1: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:00:07 ID:DfX
引用元: 【悲報】メルカリ民さん、段ボールで財布を作り売ってしまう
4: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:01:17 ID:rtf
Amazonから訴えられそう
5: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:01:17 ID:8Kl
すごい
8: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:01:41 ID:WQ0
ほしい
9: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:02:08 ID:DfX
>>8
5000円となります
5000円となります
12: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:02:48 ID:WQ0
>>9
いらない
いらない
13: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:02:51 ID:xmk
確かテレビで取り上げられてたよな
素人でも作れるんやね
素人でも作れるんやね
14: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:02:52 ID:sF7
ほら買えよ
15: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:03:08 ID:jie
高すぎて草
16: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:03:34 ID:DfX
20: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:04:42 ID:SYY
>>16
意外としっかりしてて草
水とか日に弱いけど油ひいたり加工したらそれなりに持ちそう
意外としっかりしてて草
水とか日に弱いけど油ひいたり加工したらそれなりに持ちそう
24: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:06:07 ID:rtf
>>20
そういう加工費込みでこの値段かもしれん
そういう加工費込みでこの値段かもしれん
25: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:06:44 ID:SYY
>>24
はえー
まぁだったら革のやつつかうけどな
はえー
まぁだったら革のやつつかうけどな
21: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:05:40 ID:aAm
>>16
5000円は高いけどええやん!
2000円くらいなら欲しい
5000円は高いけどええやん!
2000円くらいなら欲しい
18: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:03:49 ID:zIP
すぐ破けそう
19: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:04:30 ID:Uvn
でも大人気なんやろ?
23: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:06:03 ID:jXo
これ中の現金も売りますってことやないん?
26: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:07:30 ID:DfX
27: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:07:42 ID:jie
商品として売られてるうちはそう認識するけど
知り合いが普通にこれ使ってたらただのゴミだよね
知り合いが普通にこれ使ってたらただのゴミだよね
28: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:08:35 ID:DfX
29: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:09:41 ID:jie
>>28
製作者困惑してて草
製作者困惑してて草
30: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:15:26 ID:K5C
別に普通やんけ
32: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:16:15 ID:DfX
>>30
段ボールの財布つかってるんか?
段ボールの財布つかってるんか?
31: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:16:09 ID:l59
33: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:16:54 ID:DfX
>>31
段ボールの椅子とか売ってるくらいやし耐久性はガチや
その椅子は確かクソ高かったけど
段ボールの椅子とか売ってるくらいやし耐久性はガチや
その椅子は確かクソ高かったけど
34: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:17:44 ID:l59
>>33
その家よく燃えそう
その家よく燃えそう
35: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:18:49 ID:vEK
万能材料ダンボール
37: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:19:21 ID:l59
>>35
食えるし加工できるし ほんと最強だな
食えるし加工できるし ほんと最強だな
36: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:19:07 ID:mTs
ダンボールだけで暮らせそう
38: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:19:47 ID:kDX
マジの人おったよな
海外飛び回って段ボール収集してるやつ
海外飛び回って段ボール収集してるやつ
39: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:19:59 ID:g8O
こういうの賢いな
40: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:20:04 ID:nJJ
工作としては面白いけど実際使ってる奴見たら笑うやろな
41: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:20:13 ID:l59
たしか段ボールって多少は防寒になるんやろ?
凄い発明やなホンマ
凄い発明やなホンマ
46: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:21:36 ID:DfX
>>41
冷凍庫に入るとき靴だけだと足が死ぬほど冷えるけど段ボール踏んでるだけである程度大丈夫になるぞ
冷凍庫に入るとき靴だけだと足が死ぬほど冷えるけど段ボール踏んでるだけである程度大丈夫になるぞ
42: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:20:49 ID:sc7
5000円って言うほど高いか?
47: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:21:50 ID:ZqS
まあ需要があるならええんやないの
48: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:22:37 ID:T0p
「せや、一万円札で折り鶴作ったろ」
49: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:22:55 ID:JBR
これ支援サイトみたいなもんだな
活動資金にしてください的な
活動資金にしてください的な
51: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:24:03 ID:MvH
ほえー 色んな人がいるもんやな・・・
52: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:24:19 ID:DfX
54: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:24:22 ID:I2T
amazonのロゴ使って商売するのええんか?
55: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:24:47 ID:RDX
1000円なら買う
59: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:25:18 ID:kDX
62: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:26:00 ID:nJJ
>>59
8000円もするの売れてて草
8000円もするの売れてて草
66: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:26:29 ID:y4Q
この前テレビでやってたから有名になったんやろなぁ
67: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:27:01 ID:I2T
要するに利息取って金貸すのと変わらんやんけって感じでアカンってなったんやろ確か
68: 名無しさん 平成31年 04/23(火)15:27:04 ID:jfQ
まあでも思ったよりしっかり出来てて感心はする
【Amazon.co.jp限定】 海洋堂 リボルテックダンボー・ミニ Amazon.co.jpボックスver (リボコンテナ入り/ダンボールカラー)
posted with amazlet at 19.04.23
海洋堂(KAIYODO) (2013-07-24)
売り上げランキング: 2,668
売り上げランキング: 2,668
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※135066. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/23 19:33 URL
エッチングかレーザー刻印した方が良さそう
※135067. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/23 19:44 URL
めっちゃ健全で草
悪質な人間が悪質な物売ってるイメージだったから
悪質な人間が悪質な物売ってるイメージだったから
※135068. 名前: 774@本舗 投稿日: 2019/04/23 20:51 URL
今はまだガチ勢しか居なくて割とちゃんとしたのしか出てないな
TVで紹介されたんなら一月後にはイナゴ製のゴミが溢れるんちゃうか
TVで紹介されたんなら一月後にはイナゴ製のゴミが溢れるんちゃうか
※135071. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/24 01:19 URL
紹介されたの見たけどかなり前
なんだかんだパクりにくいか金にならないんだと思われる
なんだかんだパクりにくいか金にならないんだと思われる
※135072. 名前: 名無しさん 投稿日: 2019/04/24 01:55 URL
制作にテクはいるし、一個数千円となると時給は悪いし、ということになるんでないの? 例えば5000円なら1人で1つ5時間以内に作らないと時給1000円割るわけで。工具代とか防水含浸剤とかメリカリで売る手間まで含めたらもっと効率良く作らんといかんわけでさ。
自分もタダ同然の材料で物作って、ネットで数千円~数万円で売り飛ばす商売してるけど1つ作るのに30分もかけてない。1時間かけたらもう儲かんないよ?
趣味と実益を兼ねるならともかく、手っ取り早く儲けようという層には向かないでしょ。コレ。
自分もタダ同然の材料で物作って、ネットで数千円~数万円で売り飛ばす商売してるけど1つ作るのに30分もかけてない。1時間かけたらもう儲かんないよ?
趣味と実益を兼ねるならともかく、手っ取り早く儲けようという層には向かないでしょ。コレ。
※135073. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/24 02:47 URL
手っ取り早く儲けようとかじゃなく、趣味と実益をカネてんじゃないかと思うよ。
手っ取り早くを思うなら転売したほうが手っ取り早いだろ?
手っ取り早くを思うなら転売したほうが手っ取り早いだろ?
※135074. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/24 06:03 URL
写真の撮り方が上手いのか、なかなか良く見えて草
※135075. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/24 06:55 URL
人寄せに別アカ作って買ってるだけじゃないの?
※135078. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/24 13:27 URL
商材用だろうね
※135079. 名前: 投稿日: 2019/04/24 13:38 URL
発想は面白いし技術料・手間賃で1000円ぐらいか?
と思ったらとんでもなかった
と思ったらとんでもなかった
※135091. 名前: 投稿日: 2019/04/25 01:42 URL
こんなゴミ買ってどうするん?馬鹿すぎ
※135105. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/25 16:45 URL
とりあえずなんでも否定しちゃうキッズはこの先クソつまんねえ人生歩むことになるからその癖直したほうがええで
名無しZさん(02/07)
名無しZさん(02/07)
名無しZさん(02/07)
(02/07)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
ちゃんねるZでお送りします(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
zz(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しの権兵衛(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しさん(02/06)
774@本舗(02/06)
(02/06)