1: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:21:49.04 ID:kwfD4hbvr
ゆで卵
パスタ
袋麺
ケトルで余裕や
どうせ洗えばいいし
パスタ
袋麺
ケトルで余裕や
どうせ洗えばいいし
引用元: 電気ケトルでパスタが茹でられるのを知らない一人暮らし初心者の皆さんw
2: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:22:35.31 ID:kwfD4hbvr
ワイのケトルはちょうどカップ焼きそばの湯ギリのようになってるからザルも不要
4: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:22:56.35 ID:oGsLpTnB0
卵は危ないからやめときや
6: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:23:27.83 ID:kwfD4hbvr
>>4
全然危なくない
電子レンジと混同してないか
全然危なくない
電子レンジと混同してないか
14: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:24:57.34 ID:oGsLpTnB0
>>6
いや殻が汚いんや
いや殻が汚いんや
18: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:25:38.89 ID:kwfD4hbvr
>>14
サルモネラ菌は煮沸すれば死ぬ
サルモネラ菌は煮沸すれば死ぬ
7: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:23:40.04 ID:adnNI+Cfr
ケトル洗うほうがめんどいわ
9: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:23:49.58 ID:ZQCm8bGK0
玄人はフライパンだけで全部こなす
13: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:24:46.89 ID:kwfD4hbvr
>>9
ワイも初心者の頃はそう思ってました
深いフライパンで全て完結するやんと
でも電気ケトルはザルすら要らないから
ワイも初心者の頃はそう思ってました
深いフライパンで全て完結するやんと
でも電気ケトルはザルすら要らないから
11: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:23:55.40 ID:kwfD4hbvr
あとそうめんだけは大量の湯でやらないといけないからあかん
12: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:24:39.23 ID:e+8+vnFJa
24センチくらいの片手鍋あればそれだけでええわ
15: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:25:06.49 ID:M3Erz6Yx0
鍋よりケトル洗う方がだるいわ
23: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:26:08.59 ID:kwfD4hbvr
>>15
毎日パスタか袋麺だけ入れてれば洗わなくてて済むぞ
毎日パスタか袋麺だけ入れてれば洗わなくてて済むぞ
27: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:26:31.03 ID:Dsbvtv/G0
>>23
汚ねえ…
汚ねえ…
19: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:25:41.49 ID:YaOrnm9OM
ケトル三年洗ってないけどなんともねーわ
20: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:25:43.92 ID:7bstCU/8a
レンチンのやつのほうが楽やろ
28: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:26:41.26 ID:kwfD4hbvr
>>20
ワイも中級者の頃はそう思ってました
ワイも中級者の頃はそう思ってました
22: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:26:04.63 ID:5/jyyGcL0
うんめぇカルボナーラとかつくってそう
33: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:27:29.01 ID:kwfD4hbvr
>>22
カルボナーラは材料混ぜるだけだから楽ちんだわ
しかも安いし
カルボナーラは材料混ぜるだけだから楽ちんだわ
しかも安いし
46: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:29:05.04 ID:3WojaQKd0
>>33
おしえてよ
おしえてよ
67: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:30:53.29 ID:kwfD4hbvr
>>46
貧乏カルボナーラだけど
全卵
細かいチーズ
牛乳
マヨネーズ
胡椒
これらをパスタと適量混ぜるんや
その後にレンジでチンしたベーコン入れる
貧乏カルボナーラだけど
全卵
細かいチーズ
牛乳
マヨネーズ
胡椒
これらをパスタと適量混ぜるんや
その後にレンジでチンしたベーコン入れる
25: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:26:17.84 ID:3N6JTY9p0
もっと深くないとあかんやろ
37: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:28:01.58 ID:kwfD4hbvr
>>25
麺を半分に折るんやで
麺を半分に折るんやで
26: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:26:23.17 ID:aPTvyLyO0
缶詰の湯煎とかもできるよな
29: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:26:43.27 ID:FVPunRHea
ケトルで沸かしてから鍋で茹でた方が
洗うの楽だし早い様な
洗うの楽だし早い様な
30: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:26:48.04 ID:szETRILj0
ケトルしゃぶしゃぶとか一時期流行ったよな
31: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:26:48.76 ID:lQ9oOb0G0
ケトルって塩入れてええの
47: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:29:07.95 ID:kwfD4hbvr
>>31
塩入れない
塩は塩味つけるため以外の何物でもないから
塩入れない
塩は塩味つけるため以外の何物でもないから
34: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:27:32.97 ID:F1UhIfe60
アイラップにコメと水入れてケトルで炊飯
36: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:28:01.26 ID:e+8+vnFJa
お茶とかコーヒーとかでお湯沸かさんのなら電気調理鍋買えばそれが一番やんけ
38: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:28:02.15 ID:O9XthXYWa
鍋ならティッシュで拭くだけでええし
41: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:28:40.55 ID:hZQZiSIT0
加湿器で茹でてるわ
44: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:28:53.17 ID:l47K9xaKa
ワイ知恵遅れ、今日も脳死オートミール😞
腹ペコになるまで耐えれば割と美味く感じることに気付いたンゴ😀
腹ペコになるまで耐えれば割と美味く感じることに気付いたンゴ😀
86: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:32:18.92 ID:QjMOsnZJa
>>44
味付けようや
ワイは肉とブロッコリーとトマトジュースとカレー粉でレンチンしてるで
味付けようや
ワイは肉とブロッコリーとトマトジュースとカレー粉でレンチンしてるで
49: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:29:13.02 ID:epoDY9sH0
53: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:29:35.93 ID:e+8+vnFJa
>>49
昔やったことあるわ
昔やったことあるわ
63: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:30:30.41 ID:Mqb7aqYD0
>>49
プラの成分溶け出してそう
プラの成分溶け出してそう
71: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:31:09.28 ID:e+8+vnFJa
>>49
店頭に埃ついて並んでたレトルトはあかんやろ
店頭に埃ついて並んでたレトルトはあかんやろ
78: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:31:57.59 ID:Dsbvtv/G0
>>71
事前に水洗いくらいしとるやろ…
事前に水洗いくらいしとるやろ…
57: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:29:57.56 ID:ZQCm8bGK0
最悪ガスや電気止められたことを想定してないのは見通し甘すぎやろ
水道はどうにかなるとして
水道はどうにかなるとして
69: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:30:59.53 ID:Dsbvtv/G0
>>57
災害経験してるんやしカセットコンロくらい常備しとるやろ
災害経験してるんやしカセットコンロくらい常備しとるやろ
85: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:32:18.30 ID:ZQCm8bGK0
>>69
つまり電気使うケトルは万能ではないから論外や
フライパンや鍋なら火さえ起こせればなんとかなるしな
つまり電気使うケトルは万能ではないから論外や
フライパンや鍋なら火さえ起こせればなんとかなるしな
58: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:29:59.78 ID:Jmyncbl20
どうせ洗えば良いのは鍋もレンジでパスタも一緒定期
59: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:30:10.64 ID:rjGf379Pa
涙の素パスタやぞ
66: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:30:48.50 ID:gqqE7vbDM
麺からは油は出るしケトルの機械に悪そう
70: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:31:00.22 ID:MvYfK93E0
ケトルに付着した茹で汁はどうするの?
89: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:32:41.61 ID:kwfD4hbvr
>>70
次に紅茶淹れるときに気になりゃ洗えばええ
パスタを連続して茹でてる限りは洗わない
次に紅茶淹れるときに気になりゃ洗えばええ
パスタを連続して茹でてる限りは洗わない
76: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:31:41.71 ID:AmbrIrksd
きたねえな
パスタ茹でたらヌルヌルやろ
しかも狭いからマズくなるはず
味覚音痴すぎ
パスタ茹でたらヌルヌルやろ
しかも狭いからマズくなるはず
味覚音痴すぎ
79: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:32:04.13 ID:HlRTIsXf0
ペンネの方が一人暮男に向いてると思う
81: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:32:07.46 ID:MHzRPHuEa
パスタは電子レンジで茹でるよね
87: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:32:18.98 ID:eXChxeFX0
こいつ最近独り暮らしはじめてウキウキなのはわかる
88: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:32:20.49 ID:YQAl1ihBd
だいたいパスタ茹でるつっても塩入れるからガンガン錆びていくやろ
93: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:33:11.28 ID:HvEMp3OB0
パスタもてはやされるのわかんね
確かに安いけど噛みごたえがなくて腹が膨れない
確かに安いけど噛みごたえがなくて腹が膨れない
95: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:33:19.01 ID:gLVoSANtd
一人暮らしでパスタなんか食わんやろ
マカロニサラダの方がええぞ
マカロニサラダの方がええぞ
99: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:33:47.08 ID:gqqE7vbDM
>>95
レンジでパスタで作る
レンジでパスタで作る
96: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:33:20.30 ID:ZJji3FnKa
一人暮らしで自炊する時点で初心者やろ
98: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:33:42.21 ID:RFiO7cq30
好きにすればええけどデメリットも普通に思い浮かぶからワイはやりとうないわ
100: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:33:47.61 ID:QGSt3X0fa
用途以外の使用法はケトルの耐久性縮まるぞ
55: 名無しさん 2019/04/21(日) 18:29:40.03 ID:IgkW8G9AM
逆になんでそこまでケトルに拘るんや。なんかの修行か
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※135020. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/21 20:55 URL
毎回ケトル水洗いしてるのかね
拭き洗いだけならクッソ汚くて話にもならんわ
スイッチ壊して無駄金払ってればいいさ
拭き洗いだけならクッソ汚くて話にもならんわ
スイッチ壊して無駄金払ってればいいさ
※135021. 名前: n 投稿日: 2019/04/21 21:01 URL
そらこいつらケトルにションベンいれるし
※135022. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/21 22:06 URL
汚いし頭悪い
※135024. 名前: 名無しさん 投稿日: 2019/04/21 22:17 URL
鍋の方が楽だし清潔だし
※135025. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/21 23:17 URL
沸騰したら切れるのにどうやってパスタ茹でるんだ?
ふた開けとくのは危ないぞ。
ふた開けとくのは危ないぞ。
※135029. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/21 23:47 URL
どうせ結婚できんやろうし一生こんな飯なんやろな(^o^)
※135032. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/22 03:26 URL
鍋にお湯いれて火にかければ沸騰まで1分かからなくね?
なんでわざわざ洗うの大変なケトル使うんだ?
なんでわざわざ洗うの大変なケトル使うんだ?
※135034. 名前: 投稿日: 2019/04/22 04:27 URL
手間を増やしてこいつはバカなの??
※135036. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/22 07:33 URL
随分と無駄な事やってる奴が居るもんだなあ
※135037. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/22 08:12 URL
そのうち汚れや匂いがケトルに染みつくぞ
お湯ならお湯を沸かす専用にするのが正解
鍋ですりゃ良いやん アフォか
そのうち汚れや匂いがケトルに染みつくぞ
お湯ならお湯を沸かす専用にするのが正解
鍋ですりゃ良いやん アフォか
※135042. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/22 11:26 URL
自宅なのにわざわざ電気ケトルでパスタ茹でる意味が分からん。
蚊取り線香みたいな電熱ヒーターしかない底辺独り暮らし向けワンルームなの?
普通のコンロが付いてりゃ鍋でやる方が楽だろ。
蚊取り線香みたいな電熱ヒーターしかない底辺独り暮らし向けワンルームなの?
普通のコンロが付いてりゃ鍋でやる方が楽だろ。
※135046. 名前: 投稿日: 2019/04/22 16:28 URL
ケトルで水だけで使ってる分には大して洗わずに済むのに
なんで鍋よりめんどくさい方法でやってるんだ?
なんで鍋よりめんどくさい方法でやってるんだ?
※135047. 名前: 名無しさん 投稿日: 2019/04/22 16:40 URL
下宿時代みんなで使い回してたヤカンでラーメン作る奴がいるとなんぼ洗ってもほんのりラーメンが香るコーヒー飲まなきゃならなくなるのに電気ケトルなんて使ったら大変なことにならんか
※135053. 名前: 統一信者、松浦芳子、日本会議 投稿日: 2019/04/22 18:02 URL
・メーソンでも嫌われ者
・実は貧乏
・脱税の常習犯
・二重スパイ
・金の糸でググるなw
・一族の富は、こいつのジジイがヒロポン売りまくったから
・あだ名は「白豚」
・まじのヤクザ
・ナチ須
・昭和大の恥晒し
・本家の病院からは追放状態
業績/\4714/\北朝鮮スパイ/\配当/\船城カーサービス/\厚生労働省/\賃金構造基本統計/\令和元年/\和田政宗/\財務省文書改竄/\9984/\安倍晋三/\加計萩生田BBQ
(赤尾光治 平野滋紀 042―368―1359 )
・メーソンでも嫌われ者
・実は貧乏
・脱税の常習犯
・二重スパイ
・金の糸でググるなw
・一族の富は、こいつのジジイがヒロポン売りまくったから
・あだ名は「白豚」
・まじのヤクザ
・ナチ須
・昭和大の恥晒し
・本家の病院からは追放状態
業績/\4714/\北朝鮮スパイ/\配当/\船城カーサービス/\厚生労働省/\賃金構造基本統計/\令和元年/\和田政宗/\財務省文書改竄/\9984/\安倍晋三/\加計萩生田BBQ
(赤尾光治 平野滋紀 042―368―1359 )
※135054. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/22 20:12 URL
レンジでパスタのほうがめんどくないやろ
※135057. 名前: あ 投稿日: 2019/04/23 02:50 URL
い
一人暮らし10年目だけど
食うもので人格変わるって気づいたから外食は論外
安くて健康で味も質も最高ランクの料理以外作らなくなる
情弱だと多分ここまでこれない、ネット使わないから
食うもので人格変わるって気づいたから外食は論外
安くて健康で味も質も最高ランクの料理以外作らなくなる
情弱だと多分ここまでこれない、ネット使わないから
※135077. 名前: 名無し 投稿日: 2019/04/24 12:37 URL
馬鹿
こういう不潔の独身男は親が如何に馬鹿であるか、わかる。インターネットの凄い所は馬鹿が自分の親も馬鹿である事を露呈してしまう所である。
子育て失敗。
子育て失敗。
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
憂国の名無士(04/01)
ななし(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無し(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
お(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
あ(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
ば(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)