1: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:29:28 ID:Jzj
引用元: 【朗報】ワイ、南海トラフに備え超高スペックな懐中電灯を購入
2: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:29:53 ID:NDp
なお家は崩れる模様
3: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:30:04 ID:psl
使う機会ない
6: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:31:11 ID:Jzj
>>3
今はおバイトで使ってるで
地震で使うことがないに越したことはないけどな
今はおバイトで使ってるで
地震で使うことがないに越したことはないけどな
4: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:30:52 ID:zDv
懐中電灯ないと命に関わる状況ってなんや
10: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:32:38 ID:Jzj
>>4
大規模な地震やと停電するから1週間くらい必要になるで
マジで真っ暗
大規模な地震やと停電するから1週間くらい必要になるで
マジで真っ暗
5: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:30:58 ID:5pW
枕元と玄関に一個ずつ置いとけ
14: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:36:17 ID:Jzj
>>5
似たような懐中電灯いっぱい置いてる
似たような懐中電灯いっぱい置いてる
7: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:31:50 ID:IIp
100均でいろんなもん揃えた方がいいんとちゃうか
14: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:36:17 ID:Jzj
>>7
今は100均も性能上がってるから100均で小物を揃えるってのもアリや
こだわる品だけは別で買うみたいな
今は100均も性能上がってるから100均で小物を揃えるってのもアリや
こだわる品だけは別で買うみたいな
8: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:32:05 ID:IpF
防災用品何かっとけばええんや?
14: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:36:17 ID:Jzj
>>8
防災用品やと月並みやが懐中電灯と水と食料
あとは今からの時期衛生用品が結構重要になってくる
制汗シートとか汗拭きタオルとか
ベビーパウダーをシャンプーの代わりに使ったり
トイレ関係もかなり切実な問題になる
防災用品やと月並みやが懐中電灯と水と食料
あとは今からの時期衛生用品が結構重要になってくる
制汗シートとか汗拭きタオルとか
ベビーパウダーをシャンプーの代わりに使ったり
トイレ関係もかなり切実な問題になる
81: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:21:14 ID:uFu
>>8
アマゾンとかで売ってる緊急セット
ただこれらは必要最低限のものしか入ってないから、必要に応じて各自で追加する必要がある
アマゾンとかで売ってる緊急セット
ただこれらは必要最低限のものしか入ってないから、必要に応じて各自で追加する必要がある
9: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:32:26 ID:nTq
1日で切れるやん
16: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:38:08 ID:Jzj
>>9
流石に一日中つけっぱにはせんで
流石に一日中つけっぱにはせんで
20: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:40:37 ID:gsx
>>16
地震って絶対来るしいざきた!って時に備えあった方が落ち着いて行動できそう
地震って絶対来るしいざきた!って時に備えあった方が落ち着いて行動できそう
25: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:43:45 ID:Jzj
>>20
まずは落ち着いて避難よね
最悪用意したもん全部なくなっても逃げてからよね
すぐに逃げる用の荷物で纏めたりとかもええな
まずは落ち着いて避難よね
最悪用意したもん全部なくなっても逃げてからよね
すぐに逃げる用の荷物で纏めたりとかもええな
11: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:32:57 ID:5Wv
マジレスするとヘッドライト買えよ
片手塞がる懐中電灯とか災害時はほぼ役立たず
片手塞がる懐中電灯とか災害時はほぼ役立たず
16: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:38:08 ID:Jzj
>>11
ペンライトやから帽子に引っ掛けてヘッドライトにもなるんやで
ペンライトやから帽子に引っ掛けてヘッドライトにもなるんやで
12: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:33:46 ID:gsx
室内シェルター検討してるわ
16: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:38:08 ID:Jzj
>>12
室内シェルターええな
結構ワクワクする作りや
室内シェルターええな
結構ワクワクする作りや
13: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:34:40 ID:psl
発電機買えば良い
ガソリンで使えるから
ガソリンで使えるから
16: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:38:08 ID:Jzj
>>13
たしかガスボンベでも動くやつあったな発電機
たしかガスボンベでも動くやつあったな発電機
15: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:36:28 ID:IIp
熊本地震では断水が辛かったな 5日で復旧したけど
18: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:39:20 ID:Jzj
>>15
5日もかかったんか
水は1週間分欲しいって言われてるがマジやな
これからの時期やと一人3Lは見積もった方がええな
5日もかかったんか
水は1週間分欲しいって言われてるがマジやな
これからの時期やと一人3Lは見積もった方がええな
21: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:41:01 ID:IIp
>>18
店頭からは水が真っ先に消えたで
店頭からは水が真っ先に消えたで
23: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:42:00 ID:gsx
>>21
地震や台風が直撃するときっていつもそうよね
水→カプ麺→缶詰って無くなってく
地震や台風が直撃するときっていつもそうよね
水→カプ麺→缶詰って無くなってく
31: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:46:31 ID:Jzj
>>23
思いつく順番って感じやな
防災イコール水食料は鉄板か
思いつく順番って感じやな
防災イコール水食料は鉄板か
17: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:39:14 ID:HPT
他に用意するものあるだろ
19: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:39:58 ID:Jzj
>>17
そりゃまあ懐中電灯だけやと足りなさすぎるわね
そりゃまあ懐中電灯だけやと足りなさすぎるわね
22: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:41:08 ID:EYH
ほーんええやんおいくらよ
25: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:43:45 ID:Jzj
>>22
ワイのとこはヨドバシカメラで1330円やったで
ワイのとこはヨドバシカメラで1330円やったで
24: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:43:21 ID:BZA
31: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:46:31 ID:Jzj
>>24
ええ趣味してるやんけ!
ええ趣味してるやんけ!
27: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:45:01 ID:uck
ワイは多少の光さえもらえれば頭で反射できるから心配ないわ
28: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:45:57 ID:IIp
強力ライトは目くらましになるから護身にも使えるとか聞いたが
36: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:49:18 ID:Jzj
>>28
護身用にするんやったら倍の200lmくらいあったら安定して使えるかな
もちろん夜やったら100lmでも武器にできるで
護身用にするんやったら倍の200lmくらいあったら安定して使えるかな
もちろん夜やったら100lmでも武器にできるで
29: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:46:04 ID:zDv
光もそうけとど暖がほしい
避難したとこで火っておこしてええんかな
避難したとこで火っておこしてええんかな
36: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:49:18 ID:Jzj
>>29
校庭とかで一斗缶使った焚き火とかならいけるんちゃうかな
最近まだ夜は肌寒いし焚き火の技能もあるに越したことはないかもな
校庭とかで一斗缶使った焚き火とかならいけるんちゃうかな
最近まだ夜は肌寒いし焚き火の技能もあるに越したことはないかもな
33: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:47:23 ID:jn5
非常用なのに電池式ってどうなん
39: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:52:23 ID:Jzj
>>33
充電池も電気が復旧してからなら電池の物資不足をスルーできるしええけどやっぱ使い捨ての乾電池式が強い
よくある発電できるタイプのやつもあるけど避難所に行った時とか発電する音でトラブルになったりするらしいんや
あと放電も結構する
あと発電式やとそこまで強い光にならなかったりで乾電池がやっぱ安定してるのよ
充電池も電気が復旧してからなら電池の物資不足をスルーできるしええけどやっぱ使い捨ての乾電池式が強い
よくある発電できるタイプのやつもあるけど避難所に行った時とか発電する音でトラブルになったりするらしいんや
あと放電も結構する
あと発電式やとそこまで強い光にならなかったりで乾電池がやっぱ安定してるのよ
34: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:47:39 ID:Sj6
イッチ死んで懐中電灯だけ生き残る定期
39: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:52:23 ID:Jzj
>>34
ならワイの死体から引き抜いて他の人が使えるやん!
ならワイの死体から引き抜いて他の人が使えるやん!
38: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:51:36 ID:gsx
ワイの防災バッグの中のもん全部濡れてもいいように密封してる
特にタオルとか下着の布製品は二重
未開封のテトリスも密封して入れてる
特にタオルとか下着の布製品は二重
未開封のテトリスも密封して入れてる
43: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:53:52 ID:Jzj
>>38
下着類はめっちゃ重要やな
パンツやれ靴下やれ
下着類はめっちゃ重要やな
パンツやれ靴下やれ
40: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:52:27 ID:yIK
災害起こってから買い占めるからへーきへーき
46: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:56:21 ID:Jzj
>>40
迫り合いに負けんようにな……
迫り合いに負けんようにな……
42: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:53:22 ID:zDv
建物が倒壊するレベルって震度どんくらいなん?
46: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:56:21 ID:Jzj
>>42
弱い建物なら震度6弱くらいから崩れたんじゃなかったかなたしか
弱い建物なら震度6弱くらいから崩れたんじゃなかったかなたしか
45: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:54:01 ID:BZA
まあ結局スマホのライトが大活躍するんやけどな...
47: 名無しさん 平成31年 04/16(火)01:57:33 ID:Jzj
>>45
スマホはマジで防災用品詰まってる
けど避難に使うにはちょっと心許ない
部屋の中で懐中電灯がある場所まで到達するための明かりとして使うことをオススメするで
スマホはマジで防災用品詰まってる
けど避難に使うにはちょっと心許ない
部屋の中で懐中電灯がある場所まで到達するための明かりとして使うことをオススメするで
50: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:01:40 ID:EYH
はえー何や面白いやん
51: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:02:04 ID:Jzj
>>50
日頃から楽しく防災やで
日頃から楽しく防災やで
52: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:02:15 ID:zDv
簡易トイレとかウエットティッシュとかは百均でいいと思うわ
55: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:04:42 ID:Jzj
>>52
あと紙皿みたいな比較的生き死にに直結せんやつとかもええかもな
あと紙皿みたいな比較的生き死にに直結せんやつとかもええかもな
53: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:03:43 ID:Jzj
家族とか同居人がおる場合やとランタンもあった方が良いな
暖色系の明かりやと安心感がある
暖色系の明かりやと安心感がある
65: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:10:44 ID:gsx
ほんま備えあれば嬉しいな!になるのをわかってない人らが怖い
平和ボケの弊害やわ
平和ボケの弊害やわ
67: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:13:06 ID:Jzj
>>65
南海トラフとか被害者数的にも政府の予想は三連動の一番最悪なパターン合わせたといえ過去に無い超大規模な災害になるかも知れん言われてて
しかも長期間助けがこんかもしれんって明言してるのに
マジで物なくなるで
南海トラフとか被害者数的にも政府の予想は三連動の一番最悪なパターン合わせたといえ過去に無い超大規模な災害になるかも知れん言われてて
しかも長期間助けがこんかもしれんって明言してるのに
マジで物なくなるで
70: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:14:05 ID:MQI
胆振東部の地震で物資を常日頃から貯めておくのは大切なんやなと思った(小並感)
74: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:16:15 ID:Jzj
>>70
あれも大災害やったな
しかもあの時やっけブラックアウトしたの
山崩れまくりやったな
あれも大災害やったな
しかもあの時やっけブラックアウトしたの
山崩れまくりやったな
72: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:15:17 ID:gsx
妄想ってかイメトレやろ
最悪の場合を想定して考えとかんと人のパニックに飲まれて死にたくないわ
最悪の場合を想定して考えとかんと人のパニックに飲まれて死にたくないわ
76: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:18:06 ID:Jzj
>>72
確かに人がどう動くかも考えた方がええな
よく町の方行くから上から降ってくるガラスばっかり気をとられてたわ
外人多いから英語でアラート出せるように簡単な単語だけ覚えとくとかもカッコええかもな
確かに人がどう動くかも考えた方がええな
よく町の方行くから上から降ってくるガラスばっかり気をとられてたわ
外人多いから英語でアラート出せるように簡単な単語だけ覚えとくとかもカッコええかもな
73: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:16:09 ID:MQI
オムツとお尻拭き用意しといた方がええで!
78: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:19:48 ID:u07
ワイもちゃんと非常用品見直さないとな
食品なんかはローリングストックって言うよな、普段から意識せよって事だよね
ワイはカバンにいつも保存が効くパンとキャラメル、ミネラルウォーターとミニ救急セットみたいなのは持ち歩きしてる
毎日何重たいもの持ち歩いてるのって家族に言われるけど、8年前はこれで職場からの帰り道助かったみたいな感じだったから、かかせない
食品なんかはローリングストックって言うよな、普段から意識せよって事だよね
ワイはカバンにいつも保存が効くパンとキャラメル、ミネラルウォーターとミニ救急セットみたいなのは持ち歩きしてる
毎日何重たいもの持ち歩いてるのって家族に言われるけど、8年前はこれで職場からの帰り道助かったみたいな感じだったから、かかせない
83: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:22:10 ID:Jzj
>>78
ワイも水とか懐中電灯とかドライフルーツとか諸々持ち歩いてるから
カバンクッソ重いなお前wwwってよく言われる
主食系って結構重要よね
ワイも水とか懐中電灯とかドライフルーツとか諸々持ち歩いてるから
カバンクッソ重いなお前wwwってよく言われる
主食系って結構重要よね
79: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:19:58 ID:EYH
そういや最初の方でベビーパウダーがどうとかいってたけどなんなんや?
83: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:22:10 ID:Jzj
>>79
ベビーパウダーを髪につけて揉むとシャンプーの代わりになるんよ
ベビーパウダーを髪につけて揉むとシャンプーの代わりになるんよ
84: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:22:35 ID:B4H
ガソリンエンジンの発電機とか電気自動車マンセーの環境ガイジが発狂しそう
缶詰めストックしなきゃ(使命感)
缶詰めストックしなきゃ(使命感)
87: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:26:28 ID:u07
とりあえず明日乾電池買って帰ろう…
いつでも買えると思うと使いたい時にないってのは悲しいよな
眠れない時に見つけたスレとはいえ役にたったわ
みんなありがとう
いつでも買えると思うと使いたい時にないってのは悲しいよな
眠れない時に見つけたスレとはいえ役にたったわ
みんなありがとう
88: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:28:35 ID:gsx
古いアニメやから知られてなさそうやけど東京マグニチュード8.0はもう一回再放送したらええねん
辛くて直視できないかもしれんけど…
辛くて直視できないかもしれんけど…
98: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:40:53 ID:N8d
いくらで買ったん?
高いんやろ?ええなぁ
高いんやろ?ええなぁ
99: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:44:48 ID:Jzj
57: 名無しさん 平成31年 04/16(火)02:04:53 ID:uFu
本来ならばこうやって備えるべきなんやけどね
あんだけ地震が起きると政府が煽ってるのに、実際に装備品を整えてる人ってどんだけいるんやろか
あんだけ地震が起きると政府が煽ってるのに、実際に装備品を整えてる人ってどんだけいるんやろか
GENTOS(ジェントス) 懐中電灯 【明るさ100ルーメン/実用点灯10時間】 ブラック AP-100BK ANSI規格準拠 停電時用 明かり 防災
posted with amazlet at 19.04.16
GENTOS(ジェントス)
売り上げランキング: 1,277
売り上げランキング: 1,277
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※134815. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/16 10:04 URL
1.8mぐらい長くて丈夫な懐中電灯を四本買って部屋の四隅に立てて補強すりゃいいんだよ。
※134817. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/16 11:20 URL
なんか>>1がアホ丸出しだなあ
恥ずかしくならないんだろうか
恥ずかしくならないんだろうか
※134820. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/16 12:34 URL
そして持ち出せる所に置いて無くて(ry
※134821. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/16 13:50 URL
俺も鞄の中に常に入れてるわ
山の中で見つけた、洞窟探検の時くらいにしか今んとこ使ってないけど
山の中で見つけた、洞窟探検の時くらいにしか今んとこ使ってないけど
※134822. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/16 20:21 URL
無駄にカチカチしちゃう
※134824. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/16 20:49 URL
乾電池式より手回し充電式であればさらに良いけどね。
※134835. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/16 23:02 URL
嬉しいのはわかるけどむやみやたらに持ち歩くと逮捕されるから気をつけなよ
※134850. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/17 05:03 URL
せめてマグライト6Dくらい買ってからスレたてしてくれ
※134851. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/17 05:20 URL
重量のあるライトと比べるのは違うんじゃないか?
※134870. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/17 17:10 URL
タンクローリー運転手のワイは
ガスの危険回避のためにも防爆ライトすすめる
ガスの危険回避のためにも防爆ライトすすめる
※134874. 名前: 国民が知らない 日本維新の会 の実態 投稿日: 2019/04/17 18:11 URL
日本青年会議所の新刊「日本を再生する66の提言」
日本青年会議所 業務上横領事件。 日本青年会議所 旭川女体盛事件。八尾日本青年会議所殺人事件
グラスに注いだビールに男性器を突っ込み、エキスの入ったビールを飲む事で主要ポストに就く事ができる。
日本青年会議所の飲み屋では入店前に値切り交渉して飲み歩く嫌われもの。研修旅行という名の買春旅行。
日本青年会議所には過去に犯罪を犯して新聞沙汰になった前科者がいる。
金持ちボンボンの麻生と安倍が、金持ちボンボンのJC(日本青年会議所)を使って貧乏キモオタのネトウヨを操って高笑い。
アヘンを中国人に売りつけ、それを戦費にして中国に侵略する。さすが外道。 アヘン三世 安倍晋三
和田政宗/\北朝鮮スパイ/\加計萩生田BBQ/\4714/\安倍晋三/\令和元年/\厚生労働省/\賃金構造基本統計/\船城カーサービス/\済生会/\大畑亮介/\増木重夫/\2020tokyo
(赤尾光治 平野滋紀 042―368―1359 )
日本青年会議所の新刊「日本を再生する66の提言」
日本青年会議所 業務上横領事件。 日本青年会議所 旭川女体盛事件。八尾日本青年会議所殺人事件
グラスに注いだビールに男性器を突っ込み、エキスの入ったビールを飲む事で主要ポストに就く事ができる。
日本青年会議所の飲み屋では入店前に値切り交渉して飲み歩く嫌われもの。研修旅行という名の買春旅行。
日本青年会議所には過去に犯罪を犯して新聞沙汰になった前科者がいる。
金持ちボンボンの麻生と安倍が、金持ちボンボンのJC(日本青年会議所)を使って貧乏キモオタのネトウヨを操って高笑い。
アヘンを中国人に売りつけ、それを戦費にして中国に侵略する。さすが外道。 アヘン三世 安倍晋三
和田政宗/\北朝鮮スパイ/\加計萩生田BBQ/\4714/\安倍晋三/\令和元年/\厚生労働省/\賃金構造基本統計/\船城カーサービス/\済生会/\大畑亮介/\増木重夫/\2020tokyo
(赤尾光治 平野滋紀 042―368―1359 )
※134905. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/18 10:13 URL
南海トラフのためにじゃなくこのスレ立てるために買ったんだろ?
※134924. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/04/18 22:51 URL
300lm以上から語ってくれや
最近じゃLEDのおかげで省電力高出力が安くなった
ストロボもできるから護身用にも使えてええで
最近じゃLEDのおかげで省電力高出力が安くなった
ストロボもできるから護身用にも使えてええで
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
憂国の名無士(04/01)
ななし(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無し(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
お(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
あ(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)
ば(04/01)
名無しZさん(04/01)
名無しZさん(04/01)