1: 名無しさん 2019/03/26(火)08:53:41 ID:MqO
引用元: 日本はかつて世界で人口3位だったことがあるという事実wwwwwwwwwwwww
2: 名無しさん 2019/03/26(火)09:07:35 ID:z6b
新大陸発見されてからのメキシコで草
3: 名無しさん 2019/03/26(火)09:20:47 ID:JE1
ベトナムって結構人口あるんやな
特に戦争が落ち着いた70年代から
特に戦争が落ち着いた70年代から
4: 名無しさん 2019/03/26(火)09:25:20 ID:P92
ロシアが上がったり下がったりしてるな
5: 名無しさん 2019/03/26(火)09:27:45 ID:QSb
インドネシア(2億4000万人)→へぇ~
バングラデシュ(1億5000万人)→ファッ!?
バングラデシュ(1億5000万人)→ファッ!?
6: 名無しさん 2019/03/26(火)09:28:22 ID:8gf
つっても今でも10位ぐらいやろ
ヨーロッパがかなり少ないし
ヨーロッパがかなり少ないし
8: 名無しさん 2019/03/26(火)09:29:49 ID:iQj
アメリカとかいう新勢力
9: 名無しさん 2019/03/26(火)09:30:18 ID:cML
ロシアと中国の人口を入れ換えろ
10: 名無しさん 2019/03/26(火)10:02:14 ID:z6b
中国の人口が特に西暦200年から300年にかけて凄い勢いで減ってるけど
何が起きたんや?
何が起きたんや?
11: 名無しさん 2019/03/26(火)10:03:21 ID:hm2
>>10
三国時代
三国時代
13: 名無しさん 2019/03/26(火)10:07:10 ID:q4l
インドの安定感と中国の激動が対照的やな
14: 名無しさん 2019/03/26(火)10:09:34 ID:HiY
中国面白すぎて笑う
15: 名無しさん 2019/03/26(火)10:10:30 ID:pVs
インドが人口減イベント起こらんのなんでや?
内戦要素なら中国並みにありそうな気もするが
内戦要素なら中国並みにありそうな気もするが
16: 名無しさん 2019/03/26(火)10:11:48 ID:60t
>>15
基本的に暖かいから人死ににくいんちゃう?
基本的に暖かいから人死ににくいんちゃう?
19: 名無しさん 2019/03/26(火)10:12:34 ID:pVs
>>16
戦争やって荒廃したら温暖もクソもないやろ…
戦争やって荒廃したら温暖もクソもないやろ…
20: 名無しさん 2019/03/26(火)10:12:58 ID:60t
>>19
大いに関係あると思うで
大いに関係あると思うで
36: 名無しさん 2019/03/26(火)10:24:00 ID:Rhm
>>19
寒くないと家爆撃されても凍死しないやん
寒くないと家爆撃されても凍死しないやん
28: 名無しさん 2019/03/26(火)10:16:47 ID:q1j
メキシコちゃんかわいそう
32: 名無しさん 2019/03/26(火)10:18:09 ID:HIe
33: 名無しさん 2019/03/26(火)10:21:49 ID:jL9
中国出生率えらいことになっとるやんけ
34: 名無しさん 2019/03/26(火)10:23:15 ID:HiY
せめて二人っ子政策にするべきだったんだよなぁ
41: 名無しさん 2019/03/26(火)10:26:59 ID:qEk
あと中国とインドのデッドヒートほんまに草
43: 名無しさん 2019/03/26(火)10:28:10 ID:z48
やっぱ米って神やわ
44: 名無しさん 2019/03/26(火)10:28:16 ID:jL9
三国時代て184~280年か
そんな人死んだんか
そんな人死んだんか
45: 名無しさん 2019/03/26(火)10:28:43 ID:68W
地図で使われてる図法のおかげで勘違いしてたけど、日本って結構大きい国なんよな
46: 名無しさん 2019/03/26(火)10:28:58 ID:qEk
>>45
60位だから上位30%やね
60位だから上位30%やね
47: 名無しさん 2019/03/26(火)10:29:45 ID:pVs
>>45
居住可能面積はアレやけど、国別で見たらでかい部類ではあるやろ
居住可能面積はアレやけど、国別で見たらでかい部類ではあるやろ
52: 名無しさん 2019/03/26(火)10:30:47 ID:PKZ
>>45
おまけに海に囲まれて海産物も豊富
雨もたくさん降る
おまけに海に囲まれて海産物も豊富
雨もたくさん降る
51: 名無しさん 2019/03/26(火)10:30:36 ID:qEk
エジプトってあんまり人口増えなかったんやね
3大文明の一つなのに
3大文明の一つなのに
54: 名無しさん 2019/03/26(火)10:31:14 ID:WRO
>>51
砂漠砂漠アンド砂漠やし 居住可能地域ナイル流域だけやからやない?
砂漠砂漠アンド砂漠やし 居住可能地域ナイル流域だけやからやない?
56: 名無しさん 2019/03/26(火)10:31:34 ID:qEk
>>54
なるほど
日本と同じ感じか
なるほど
日本と同じ感じか
57: 名無しさん 2019/03/26(火)10:31:36 ID:pVs
>>51
水のキャパ的に早くカンストしたんやろ
水のキャパ的に早くカンストしたんやろ
64: 名無しさん 2019/03/26(火)10:33:32 ID:mzg
>>51
文明が栄えたときに木を切りすぎたのがまずかったんやろ(適当)
文明が栄えたときに木を切りすぎたのがまずかったんやろ(適当)
59: 名無しさん 2019/03/26(火)10:32:22 ID:AGN
三国時代の中国の下がり幅やべえな
61: 名無しさん 2019/03/26(火)10:33:01 ID:qEk
>>59
あとモンゴルが攻めてきた時代もな
あとモンゴルが攻めてきた時代もな
76: 名無しさん 2019/03/26(火)10:36:20 ID:AGN
>>61
あー1000年代初頭はモンゴル攻めてきたときか この辺の上がり下がり激しすぎる
あー1000年代初頭はモンゴル攻めてきたときか この辺の上がり下がり激しすぎる
82: 名無しさん 2019/03/26(火)10:37:39 ID:OQN
>>76
中国に限らずやけど戦争中は町から逃げ出したから戸籍から外れて
戦争終わったら街に戻ったから戸籍に入ったとかザラやったからしゃーない
中国に限らずやけど戦争中は町から逃げ出したから戸籍から外れて
戦争終わったら街に戻ったから戸籍に入ったとかザラやったからしゃーない
67: 名無しさん 2019/03/26(火)10:33:49 ID:OQN
>>59
当時戸籍がめっちゃくちゃやから集計ができなかったのもある
当時戸籍がめっちゃくちゃやから集計ができなかったのもある
62: 名無しさん 2019/03/26(火)10:33:09 ID:WRO
周りとあんま戦争してないとかで文明初期は多いのはわからんでもないけど 文明以前にメキシコ多いのなんでや?
65: 名無しさん 2019/03/26(火)10:33:43 ID:pVs
>>62
インディオ系の安定文明時代やん
インディオ系の安定文明時代やん
71: 名無しさん 2019/03/26(火)10:35:15 ID:z6b
16世紀になってからメキシコ減りすぎやろ…
74: 名無しさん 2019/03/26(火)10:35:44 ID:qEk
>>71
スペインのせいやな
スペインのせいやな
83: 名無しさん 2019/03/26(火)10:38:08 ID:Uf9
ソ連兵も真っ青の消耗率
86: 名無しさん 2019/03/26(火)10:38:52 ID:BLh
1000~1200年あたりのちうごくブーストってなんや
87: 名無しさん 2019/03/26(火)10:39:15 ID:mzg
>>86
時の朝廷が安定してた時期
時の朝廷が安定してた時期
96: 名無しさん 2019/03/26(火)10:40:27 ID:BLh
>>87
安定してただけで100年ちょいであんなに増えるんか…
安定してただけで100年ちょいであんなに増えるんか…
98: 名無しさん 2019/03/26(火)10:40:44 ID:qEk
>>96
昔だから出生率も高いんやろ
昔だから出生率も高いんやろ
97: 名無しさん 2019/03/26(火)10:40:32 ID:AGN
>>87
北宋時代やっけ?
この時の中国はあまり知らんけど文化的にもトップクラスだとは聞いたな
北宋時代やっけ?
この時の中国はあまり知らんけど文化的にもトップクラスだとは聞いたな
89: 名無しさん 2019/03/26(火)10:39:20 ID:rif
インドネシアもオランダ支配が相当ひどかったんやろな
63: 名無しさん 2019/03/26(火)10:33:09 ID:USo
日本は国土考えるとすごいわ
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※134278. 名前: 名無しさん 投稿日: 2019/03/26 13:19 URL
産めよ増やせよ
※134279. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/26 13:55 URL
縄文日本が少なすぎなんだよな。あれだけ異常なほど遺跡遺物が出るのに。
日本先住民は絶滅して支那朝鮮人が日本を支配しましたって捏造するために、縄文弥生系は支那朝鮮学者が蓋をしてるんだよなー。
国立科学博物館とか、歴史民俗なんたらとか、縄文弥生時代の管理者が支那朝鮮系の活動家(縄文時代とは日本人のナショナリズム妄想とか言い出すやつが日本の歴史の「管理」をしている)だし。
日本先住民は絶滅して支那朝鮮人が日本を支配しましたって捏造するために、縄文弥生系は支那朝鮮学者が蓋をしてるんだよなー。
国立科学博物館とか、歴史民俗なんたらとか、縄文弥生時代の管理者が支那朝鮮系の活動家(縄文時代とは日本人のナショナリズム妄想とか言い出すやつが日本の歴史の「管理」をしている)だし。
※134286. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/26 21:07 URL
それぞれの数字の信頼性は様々だから、同じグラフで表すのもどうなのかと
※134295. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/27 07:28 URL
そら血で血を洗うヨーロッパとか内乱内乱アンド内乱のちうごくに比べて日本は平和な時期長いからな。ほかの国と国境接してないのもあるし。かのモンゴルとですら九州のごく一部しか被害こうむってないからな。戦国時代位だろ激しかったの。
※134308. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/27 21:38 URL
日本は戦国時代でも増えてるんだな
基本的に降伏したら城主切腹で城兵は助命されるからな
根切りは信長の一向一揆ぐらいなもんか
基本的に降伏したら城主切腹で城兵は助命されるからな
根切りは信長の一向一揆ぐらいなもんか
※134309. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/27 22:24 URL
そもそも縄文は日本としてカウントしてるんか?
中国の数に入ってそう
中国の数に入ってそう
※134376. 名前: 金持ちボンボンの麻生と安倍が、貧乏キモオタのネトウヨを操って高笑い 投稿日: 2019/03/30 22:47 URL
・メーソンでも嫌われ者
・実は貧乏
・脱税の常習犯
・二重スパイ
・金の糸でググるなw
・一族の富は、こいつのジジイがヒロポン売りまくったから
・あだ名は「白豚」
・まじのヤクザ
・ナチ須
・昭和大の恥晒し
・本家の病院からは追放状態
業績/\4714/\北朝鮮スパイ/\配当/\船城カーサービス/\厚生労働省/\賃金構造基本統計/\和田政宗/\財務省文書改竄/\9984/\安倍晋三/\加計萩生田BBQ
( 赤尾光治 平野滋紀 042―368―1359 )
・実は貧乏
・脱税の常習犯
・二重スパイ
・金の糸でググるなw
・一族の富は、こいつのジジイがヒロポン売りまくったから
・あだ名は「白豚」
・まじのヤクザ
・ナチ須
・昭和大の恥晒し
・本家の病院からは追放状態
業績/\4714/\北朝鮮スパイ/\配当/\船城カーサービス/\厚生労働省/\賃金構造基本統計/\和田政宗/\財務省文書改竄/\9984/\安倍晋三/\加計萩生田BBQ
( 赤尾光治 平野滋紀 042―368―1359 )
名無しZさん(01/31)
名無しZさん(01/31)
(01/31)
名無しZさん(01/31)
名無しさん(01/31)
ななし(01/31)
名無しZさん(01/31)
名無しZさん(01/31)
名無しZさん(01/31)
名無しZさん(01/31)
名無しZさん(01/31)
名無しZさん(01/31)
名無しZさん(01/31)
名無しZさん(01/31)
名無し(01/31)
名無しZさん(01/31)
名無しZさん(01/31)
名無しZさん(01/31)
名無しZさん(01/31)
名無しZさん(01/31)
名無しZさん(01/31)
名無しZさん(01/31)
名無しZさん(01/31)
名無しZさん(01/31)
名無しZさん(01/31)
名無しZさん(01/31)
名無しZさん(01/31)
(01/31)
名無しZさん(01/31)
名無しZさん(01/31)