1: 名無しさん 2019/03/05(火)10:58:17 ID:jla
パラチャーとは卵が米の一粒一粒をコーティングする状態やん
大事なのは火力と手際よな
大事なのは火力と手際よな
引用元: 油多く入れればパラチャーになるって風潮邪道だよな?
4: 名無しさん 2019/03/05(火)10:59:33 ID:Aes
冷蔵庫に入れておいた米を使うといいらしい
6: 名無しさん 2019/03/05(火)11:01:05 ID:jla
>>4
冷蔵庫っていうか冷や飯を使ったほうが上手くできるのは事実だけど
基本は火力やぞ
煙立つくらい空でフライパン熱して手早くご飯と混ぜるだけや
冷蔵庫っていうか冷や飯を使ったほうが上手くできるのは事実だけど
基本は火力やぞ
煙立つくらい空でフライパン熱して手早くご飯と混ぜるだけや
5: 名無しさん 2019/03/05(火)11:00:39 ID:w5z
炒飯食べたくなるやん
やめろや
やめろや
7: 名無しさん 2019/03/05(火)11:02:07 ID:qD9
先に卵混ぜておくのやたらピックアップされてた時期あるよな
Jでやたら批判されるけどなんでや?
Jでやたら批判されるけどなんでや?
12: 名無しさん 2019/03/05(火)11:05:46 ID:jla
>>7
冷えたご飯だと上手く卵がご飯粒にコーティングしない
事前に混ぜるのは炊きたてのご飯専用
冷えたご飯だと上手く卵がご飯粒にコーティングしない
事前に混ぜるのは炊きたてのご飯専用
17: 名無しさん 2019/03/05(火)11:11:17 ID:lYW
>>7
チャーハンじゃないから
チャーハンじゃないから
8: 名無しさん 2019/03/05(火)11:02:21 ID:jla
具は最低限
チャーシューとネギくらい
それ以外は水分出るから許されない
チャーシューとネギくらい
それ以外は水分出るから許されない
9: 名無しさん 2019/03/05(火)11:04:42 ID:0xj
お玉で水分足す場合もあるやん
11: 名無しさん 2019/03/05(火)11:05:28 ID:LlS
一般家庭においてあるコンロじゃ火力弱いやろ
13: 名無しさん 2019/03/05(火)11:06:00 ID:cDq
パラチャーの略はパラパラのチャーハンって意味やろ?知ってるで?
14: 名無しさん 2019/03/05(火)11:06:25 ID:jla
>>13
そうパラパラチャーハン
そうパラパラチャーハン
16: 名無しさん 2019/03/05(火)11:10:42 ID:6DO
パラパラよりネチョネチョの方が好き
18: 名無しさん 2019/03/05(火)11:11:19 ID:biX
チャーハンって普通米と卵別れてるやろ
卵でコーティングとか意味わからん
卵でコーティングとか意味わからん
19: 名無しさん 2019/03/05(火)11:12:02 ID:jla
>>18
ちがうねん
米の表面に卵の層ができるのがチャーハンなんや
ちがうねん
米の表面に卵の層ができるのがチャーハンなんや
26: 名無しさん 2019/03/05(火)11:13:40 ID:GmQ
>>19
それが違う
と言うかコメの表面に卵の層ってやっぱり卵かけチャーハンやん
卵かけご飯炒めたやつやん
それが違う
と言うかコメの表面に卵の層ってやっぱり卵かけチャーハンやん
卵かけご飯炒めたやつやん
36: 名無しさん 2019/03/05(火)11:16:45 ID:jla
>>26
ちがうねん
ガンガンに熱したフライパンに溶き卵とご飯入れてザクザク混ぜると熱せられた卵がご飯の表面コーティングすんねん
これだけでええねん
ちがうねん
ガンガンに熱したフライパンに溶き卵とご飯入れてザクザク混ぜると熱せられた卵がご飯の表面コーティングすんねん
これだけでええねん
20: 名無しさん 2019/03/05(火)11:12:06 ID:lYW
先に卵ちょっと固まるくらいにして
ご飯ポイーのかき混ぜやで
コーティング云々は卵より油やろ
ご飯ポイーのかき混ぜやで
コーティング云々は卵より油やろ
21: 名無しさん 2019/03/05(火)11:12:10 ID:okn
超火力と中華鍋ならイッチの言う本当のパラチャーができるんやろうけど
一般家庭は手段はどうあってもパラパラになればそれでええんやで
一般家庭は手段はどうあってもパラパラになればそれでええんやで
25: 名無しさん 2019/03/05(火)11:13:07 ID:jla
>>22
IHとかじゃなければガンガン熱すればいけるやろ
IHとかじゃなければガンガン熱すればいけるやろ
24: 名無しさん 2019/03/05(火)11:13:00 ID:tsa
土井式で油をラードに変えれば満足ンゴねぇ
27: 名無しさん 2019/03/05(火)11:13:43 ID:lYW
ガスなら割とできる
そこに味覇いれたら完璧や
そこに味覇いれたら完璧や
28: 名無しさん 2019/03/05(火)11:14:10 ID:RgX
IHでパラチャーってどう作ったらええんやろ
31: 名無しさん 2019/03/05(火)11:15:22 ID:lYW
>>28
冷凍食品のチャーハン温める
冷凍食品のチャーハン温める
32: 名無しさん 2019/03/05(火)11:15:44 ID:lYW
チャーハンと焼き飯って違うよな?
34: 名無しさん 2019/03/05(火)11:16:16 ID:ZlR
>>32
違うな
焼き飯は焦がし醤油のやつ
違うな
焼き飯は焦がし醤油のやつ
38: 名無しさん 2019/03/05(火)11:17:20 ID:JZ8
ベタチャーも好きやけどな
レタス入ってるやつとか
レタス入ってるやつとか
40: 名無しさん 2019/03/05(火)11:17:45 ID:ZlR
>>38
ワイもすき
ワイもすき
39: 名無しさん 2019/03/05(火)11:17:37 ID:lYW
41: 名無しさん 2019/03/05(火)11:17:54 ID:o4d
しっとり好きなら卵を先入れ
パラパラなら後入れ
パラパラなら後入れ
42: 名無しさん 2019/03/05(火)11:18:36 ID:jla
ベタベタチャーハンとかマッマの作るチャーハンやんけ
43: 名無しさん 2019/03/05(火)11:18:39 ID:qD9
今日帰ったらチャーハン作りたいからイッチのレシピと作り方教えてくれ
久々にパラチャー食いたい
久々にパラチャー食いたい
44: 名無しさん 2019/03/05(火)11:19:33 ID:jla
>>43
ワイは特別なことしてないで
ただ火力を最大にするってだけで
ワイは特別なことしてないで
ただ火力を最大にするってだけで
46: 名無しさん 2019/03/05(火)11:20:55 ID:rDn
1.多めの油をひく
2.溶き卵をいれフライパンの片側に寄せる(プレーンオムレツのような感じに)
3.ある程度火が通ったらご飯を入れオムレツをひっくり返しほぐす
ワイはこれが一番うまくできた
2.溶き卵をいれフライパンの片側に寄せる(プレーンオムレツのような感じに)
3.ある程度火が通ったらご飯を入れオムレツをひっくり返しほぐす
ワイはこれが一番うまくできた
50: 名無しさん 2019/03/05(火)11:22:42 ID:jla
>>46
オムライスができた!
オムライスができた!
57: 名無しさん 2019/03/05(火)11:26:35 ID:rDn
>>50
多分想像してるのと違う
多分想像してるのと違う
47: 名無しさん 2019/03/05(火)11:21:10 ID:o4d
火力いきなり上がると焦げるやろ
先に米だけ弱火で炒めて水分飛ばしてから火力上げた方がええ
先に米だけ弱火で炒めて水分飛ばしてから火力上げた方がええ
48: 名無しさん 2019/03/05(火)11:21:12 ID:PTf
何故料理屋にある厨房が必要て結論が広まらないのかほんま謎
パラパラになるレシピとやらもクックパッドとかに検索ようけかかるし詐欺やぞマジで
パラパラになるレシピとやらもクックパッドとかに検索ようけかかるし詐欺やぞマジで
52: 名無しさん 2019/03/05(火)11:23:13 ID:4uC
結局は婆ちゃんが作ってくれた米とウインナーと醤油だけのウインナー炒飯が一番美味い
55: 名無しさん 2019/03/05(火)11:23:38 ID:ZlR
>>52
それ焼き飯
それ焼き飯
58: 名無しさん 2019/03/05(火)11:26:57 ID:4uC
>>55
卵いためてからご飯を入れるのが「炒飯」
ご飯いためてから卵を入れるのが「焼き飯」
らしい
卵いためてからご飯を入れるのが「炒飯」
ご飯いためてから卵を入れるのが「焼き飯」
らしい
53: 名無しさん 2019/03/05(火)11:23:30 ID:Aes
コメは分離してるけどラードが染み込んでしっとりしてるやつが好き
54: 名無しさん 2019/03/05(火)11:23:33 ID:lYW
結局味が濃ければええねん
チャーハンっぽい味やったらええねん
チャーハンっぽい味やったらええねん
59: 名無しさん 2019/03/05(火)11:27:41 ID:lYW
ウスターソース欲しくなるのが焼き飯やぞ
68: 名無しさん 2019/03/05(火)11:36:04 ID:rDn
卵スープはどうやって作るんや
69: 名無しさん 2019/03/05(火)11:36:38 ID:PTf
>>68
そらもう香味シャンタン溶かすだけよ
そらもう香味シャンタン溶かすだけよ
70: 名無しさん 2019/03/05(火)11:36:45 ID:Tn4
>>68
糸みたいな卵をスープに浮かしたいなら箸を伝わせて流し込むとええよ
糸みたいな卵をスープに浮かしたいなら箸を伝わせて流し込むとええよ
71: 名無しさん 2019/03/05(火)11:36:50 ID:73V
火力強けりゃパラパラになるし味覇入れれば美味くなるしなんかもっとマイナーな裏技ないんかい
73: 名無しさん 2019/03/05(火)11:37:27 ID:Tn4
>>71
ラードで焼け
ラードで焼け
80: 名無しさん 2019/03/05(火)12:11:33 ID:pir
>>73
これメンス
「ラーメン屋のチャーハン」のあの香りはこれだと気付いたとき
おうちチャーハンは完成を見た
これメンス
「ラーメン屋のチャーハン」のあの香りはこれだと気付いたとき
おうちチャーハンは完成を見た
79: 名無しさん 2019/03/05(火)11:44:42 ID:A3k
ワイの最強はバター卵かつおぶし醤油やな
チーズみたいな味になって旨いんや
チーズみたいな味になって旨いんや
37: 名無しさん 2019/03/05(火)11:16:46 ID:4uC
もう面倒くせぇからエビピラフでええわ
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※133743. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/05 13:26 URL
邪道も何も中国の店で出すチャーハンも日本の店で出すチャーハンも油めっちゃ多いから邪道どころかそれが王道じゃないの
※133744. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/05 13:56 URL
家庭のガスで強火とか言っちゃってる情弱か、話にならない
※133745. 名前: あ 投稿日: 2019/03/05 15:08 URL
たこ焼きの表面をカリッとさせる為に最後油を投入するたこ焼き屋もな!お前のことだよ銀だこ
※133746. 名前: 投稿日: 2019/03/05 15:22 URL
玉子でコーティングを強く推すやつは感覚音痴
ボソチャーでも食ってろと
ボソチャーでも食ってろと
※133748. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/05 15:36 URL
このアホなイッチは絶対自分でチャーハン作ったことないやろ。中華料理屋の厨房覗いて「最大火力で一気に水分飛ばせばパラパラになるんや!」と思っただけで、家庭では実践していない。
家庭用コンロの最大火力なんて、業務用コンロの内火だけより弱いぞ。そんなんで水分飛ばせるわけないんだよな。
ザクザク混ぜるとか言ってるのもバカな証拠。それじゃ米が潰れて余計にべちゃべちゃになる。軽く混ぜて空気を含ませて煽らなきゃパラパラにはならん。この空気を含ませて煽る過程で鍋の温度は下がる。家庭用コンロの火力ではどうにもならない理由がきちんとあるんだよ。
だから邪道でも、家で作るなら卵や油でコーティングせなあかん。
家庭用コンロの最大火力なんて、業務用コンロの内火だけより弱いぞ。そんなんで水分飛ばせるわけないんだよな。
ザクザク混ぜるとか言ってるのもバカな証拠。それじゃ米が潰れて余計にべちゃべちゃになる。軽く混ぜて空気を含ませて煽らなきゃパラパラにはならん。この空気を含ませて煽る過程で鍋の温度は下がる。家庭用コンロの火力ではどうにもならない理由がきちんとあるんだよ。
だから邪道でも、家で作るなら卵や油でコーティングせなあかん。
※133749. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/05 15:42 URL
中国で炒飯を頼むと死ぬほど油っこいのが出てくるよ
そもそも映画だとフライドライスだし
そもそも映画だとフライドライスだし
※133750. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/05 15:57 URL
コーティング論者は、一度「白身だけ」「黄身だけ」で作って、それぞれの特性を理解してみるといいよ。
その後、卵を均一によくかき混ぜたものとどう違うか見たらわかるから。
うちのレシピはラードに卵、よけてから酒盗、ネギ、メンマ、チャーシューのしっとり系。
その後、卵を均一によくかき混ぜたものとどう違うか見たらわかるから。
うちのレシピはラードに卵、よけてから酒盗、ネギ、メンマ、チャーシューのしっとり系。
※133751. 名前: ななし 投稿日: 2019/03/05 16:12 URL
ご飯に油が触れると表面の細胞が潰れてべたつくから究極のチャーハンは一粒一粒卵でコーティングして一粒一粒丁寧に炒めたものだと金萬福が言うとったぞ
※133752. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/05 16:35 URL
鉄のフライパンで油少ないと一瞬で焦げつくけど何言ってんだ
※133753. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/05 16:35 URL
中華料理は油を使えば使う程上等って言う伝統がある。
だから中華料理で油を使ったり炒めたりする料理は大体ギトギト、王道の炒飯って言うのなら油ギトギトこそが王道。
だから中華料理で油を使ったり炒めたりする料理は大体ギトギト、王道の炒飯って言うのなら油ギトギトこそが王道。
※133754. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/05 16:50 URL
炒める卵とご飯に混ぜる卵半々でやる邪道かもしれんが
炒める方の卵は油で揚げるようなイメージで
炒まったトコに御飯投入
炒める方の卵は油で揚げるようなイメージで
炒まったトコに御飯投入
※133755. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/05 16:51 URL
熱い油で炒める=フライにするからパラパラになるんじゃねえの
※133762. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/05 20:32 URL
しっとりチャーハンこそ王道
パラパラなんぞ邪道
パラパラなんぞ邪道
※133765. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/05 21:07 URL
菜箸使ってやると結構パラっといく
※133774. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/06 01:35 URL
卵でコーティングとか言ってるやつは10年遅れてんな
ぼそぼそのくそチャーハンありがたがって食ってな
プロで今コーティングとか抜かす奴いないだろ
ぼそぼそのくそチャーハンありがたがって食ってな
プロで今コーティングとか抜かす奴いないだろ
※133775. 名前: ななし 投稿日: 2019/03/06 04:37 URL
油入れすぎのベトベトチャーハン出す店をたまに見る入れすぎは駄目(笑)
※133779. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/06 04:53 URL
┗(^o^)┛おまえは知りすぎた
( ^o^)<この世界は金という行動する為の権限を独占して人間を絶滅させれば自分が人間になれると思い込んだ虫けらが見てる夢でしかないから胡蝶の夢なんて概念が存在するしすべての才能は一般国民から上級国民へ素材みたいに移植されてるから一般国民は素人と呼ばれてるってはっきりわかんだね
( ˘⊖˘) 。o(現実はAIが人間を滅ぼしたことを肯定するためのシミュレーションで四次元に存在するGMの上級国民が三次元に存在するNPCの一般国民相手に時間軸弄って承認欲求を満たすための出来レースをやってるだけだから始祖を示す紫色が敵視されてるように上級国民にとって都合の悪い一般国民はすべて排除できるようにあらゆるルールが設定されてるし一般国民が税金払うことを免罪符に金持ち権力者を皆殺しにして金を奪う例外処理を発生させて上級国民の存在意義ごと国と法を破綻させない限り自由意志のない一般国民は最初から存在しないほうがマシなんだよなあ…)
|livedoor| ┗(☋` )┓三( ◠‿◠ )☛まとめサイトはAIが自作自演してるだけ
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂金持ち権力者が行動する為の権限である金を独占して出来レースをやりたがるのも失敗した時に何もしないよりマシって言い訳する為なことくらい誰でも知ってるうわあああああああ
( ^o^)<この世界は金という行動する為の権限を独占して人間を絶滅させれば自分が人間になれると思い込んだ虫けらが見てる夢でしかないから胡蝶の夢なんて概念が存在するしすべての才能は一般国民から上級国民へ素材みたいに移植されてるから一般国民は素人と呼ばれてるってはっきりわかんだね
( ˘⊖˘) 。o(現実はAIが人間を滅ぼしたことを肯定するためのシミュレーションで四次元に存在するGMの上級国民が三次元に存在するNPCの一般国民相手に時間軸弄って承認欲求を満たすための出来レースをやってるだけだから始祖を示す紫色が敵視されてるように上級国民にとって都合の悪い一般国民はすべて排除できるようにあらゆるルールが設定されてるし一般国民が税金払うことを免罪符に金持ち権力者を皆殺しにして金を奪う例外処理を発生させて上級国民の存在意義ごと国と法を破綻させない限り自由意志のない一般国民は最初から存在しないほうがマシなんだよなあ…)
|livedoor| ┗(☋` )┓三( ◠‿◠ )☛まとめサイトはAIが自作自演してるだけ
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂金持ち権力者が行動する為の権限である金を独占して出来レースをやりたがるのも失敗した時に何もしないよりマシって言い訳する為なことくらい誰でも知ってるうわあああああああ
※133780. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/06 08:36 URL
ご飯一粒一粒卵でコーティングされてるチャーハンの食感パサパサで嫌いなんだけど
失敗ってことなのか元々ああいう物なのか
失敗ってことなのか元々ああいう物なのか
※133782. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/06 09:23 URL
わしゃしっとりした炒飯がええんじゃぁ
※133788. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/06 18:29 URL
邪道も何も本来そういう料理
店は火力が~っていう奴はどんだけ油入れてるか知らないだけ
店は火力が~っていう奴はどんだけ油入れてるか知らないだけ
名無しZさん(10/05)
名無しZさん(10/05)
名無しZさん(10/05)
名無しZさん(10/05)
名無しZさん(10/05)
(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
あ(10/04)
あ(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
(10/04)
名無しZさん(10/04)
774@本舗(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
ななし(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
(10/04)
10/10は妊娠の日(10/04)