1: 名無しさん 2019/02/27(水)01:37:10 ID:rem
製薬会社「治療薬やなくて症状を抑える薬ばっかつくったろ!w」
引用元: 製薬会社「病気治してしまうと儲からなくなってまうなあ…せや!」
2: 名無しさん 2019/02/27(水)01:38:19 ID:rem
こうして日本人は花粉症ながん患者ばかりになるのであった
3: 名無しさん 2019/02/27(水)01:38:33 ID:g8N
という妄想
9: 名無しさん 2019/02/27(水)01:41:38 ID:rem
>>3
例えば花粉症を根絶するなら杉自体をどうにかすればええ
やらんのは儲からんからや
企業やからそれで正解なんやけどな
例えば花粉症を根絶するなら杉自体をどうにかすればええ
やらんのは儲からんからや
企業やからそれで正解なんやけどな
23: 名無しさん 2019/02/27(水)01:44:35 ID:g8N
>>9
製薬会社が杉伐採するんか?
製薬会社が杉伐採するんか?
4: 名無しさん 2019/02/27(水)01:39:16 ID:Ld1
12: 名無しさん 2019/02/27(水)01:42:25 ID:rem
>>4
ヤスゥい!
ヤスゥい!
5: 名無しさん 2019/02/27(水)01:39:49 ID:OKh
陰謀論好きそう
6: 名無しさん 2019/02/27(水)01:40:31 ID:B2R
小林製薬はどんな病気も治す「なオール」を開発したがそれを隠している
7: 名無しさん 2019/02/27(水)01:41:20 ID:g8N
殺虫剤の会社も殺虫剤売るために耐性付けたゴキブリ野に放ってるんやろ?
27: 名無しさん 2019/02/27(水)01:46:07 ID:rem
>>7
新しい殺虫剤作ったらゴキさんが勝手に耐性つけて進化してくれるんやぞ
新しい殺虫剤作ったらゴキさんが勝手に耐性つけて進化してくれるんやぞ
8: 名無しさん 2019/02/27(水)01:41:26 ID:rsc
オブシーボだってバカ高かったけど
治験始まってるしええやんけ
治験始まってるしええやんけ
34: 名無しさん 2019/02/27(水)01:54:02 ID:rem
>>8
最先端で少しだけ治療薬って出てきとるな
最先端で少しだけ治療薬って出てきとるな
14: 名無しさん 2019/02/27(水)01:42:51 ID:uHQ
もっと林業に力入れろ
16: 名無しさん 2019/02/27(水)01:43:09 ID:Ezx
杉自体をどうにかするのはいうほど製薬会社の仕事か?
24: 名無しさん 2019/02/27(水)01:44:55 ID:rem
>>16
違うで
ただ、花粉症を解決せずに症状抑えるだけの薬を出してるのが製薬会社やで
舌下免疫療法とかみたいな体質改善方向の治療は一向に流行らんしな
違うで
ただ、花粉症を解決せずに症状抑えるだけの薬を出してるのが製薬会社やで
舌下免疫療法とかみたいな体質改善方向の治療は一向に流行らんしな
21: 名無しさん 2019/02/27(水)01:44:09 ID:ZbG
製薬の話をするのか林業の話をするのかはっきりしろ
25: 名無しさん 2019/02/27(水)01:45:41 ID:Gst
先の大戦なりで焼け野原になった山に杉植えまくったらめっちゃ繁殖して
今は誰も切る人が居ないからやべーことになってる
今は誰も切る人が居ないからやべーことになってる
30: 名無しさん 2019/02/27(水)01:49:18 ID:uHQ
>>25
木は沢山あるのに活かされない現状はもったいない
木は沢山あるのに活かされない現状はもったいない
28: 名無しさん 2019/02/27(水)01:48:27 ID:XE1
ワイの水虫を完全完治させたいンゴねえ
29: 名無しさん 2019/02/27(水)01:48:49 ID:rem
>>28
塩酸に足を漬けるとええで
塩酸に足を漬けるとええで
31: 名無しさん 2019/02/27(水)01:51:00 ID:1Wv
クッソ手間かかるからしゃーない
44: 名無しさん 2019/02/27(水)01:56:52 ID:scD
殺虫剤メーカーがこういう理屈で虫を即死させられる商品作れるけど作らないんやっけ?
45: 名無しさん 2019/02/27(水)01:56:52 ID:XE1
水素水は一時期飲んでたわ…
48: 名無しさん 2019/02/27(水)02:00:03 ID:rem
>>45
別にええんちゃう
水素水全否定の科学リテラシー無いのにあるふりしてる馬鹿よりはマシやと思うで
効果はないと思うけど
別にええんちゃう
水素水全否定の科学リテラシー無いのにあるふりしてる馬鹿よりはマシやと思うで
効果はないと思うけど
58: 名無しさん 2019/02/27(水)02:11:11 ID:jLz
治す薬作ったらガッポガッポ稼げるんちゃうの
ガンの新薬の薬価見てたら
ガンの新薬の薬価見てたら
59: 名無しさん 2019/02/27(水)02:11:59 ID:q2S
>>58
病気が根絶されたら儲からんってことやろ
病気が根絶されたら儲からんってことやろ
64: 名無しさん 2019/02/27(水)02:13:46 ID:1Wv
>>59
でもガンやと予防薬はともかく特効薬は常に一定の需要あるから大儲けやろな
でもガンやと予防薬はともかく特効薬は常に一定の需要あるから大儲けやろな
66: 名無しさん 2019/02/27(水)02:14:11 ID:rem
>>58
というか薬で治せんのなら別の治療法に力入れたりPRするべきやのにな
というか薬で治せんのなら別の治療法に力入れたりPRするべきやのにな
60: 名無しさん 2019/02/27(水)02:12:36 ID:NOB
根治療法の抗生物質とかは儲からんから作らんというのは企業としては正しいやろ
根治系は薬価高くして症状抑制系は薬価下げればええ話
根治系は薬価高くして症状抑制系は薬価下げればええ話
70: 名無しさん 2019/02/27(水)02:15:19 ID:rem
>>60
うん、企業としては普通
でもそうやって主張すると薬に自信ニキから陰謀論だ!とか言われるで
うん、企業としては普通
でもそうやって主張すると薬に自信ニキから陰謀論だ!とか言われるで
65: 名無しさん 2019/02/27(水)02:13:49 ID:jLz
ゲーム機とかOSみたいに寡占されてる業界ならともかく
自由競争の下やったらどっか根治薬作るとこでてくるんちゃうか?
自由競争の下やったらどっか根治薬作るとこでてくるんちゃうか?
75: 名無しさん 2019/02/27(水)02:17:14 ID:rem
>>65
人材も資金もない小規模の会社が研究できるほど簡単じゃないってのはわかる
大きい会社が開発できんのは恣意的なのか、もしくは怠慢か無能やと思うけど
人材も資金もない小規模の会社が研究できるほど簡単じゃないってのはわかる
大きい会社が開発できんのは恣意的なのか、もしくは怠慢か無能やと思うけど
68: 名無しさん 2019/02/27(水)02:14:38 ID:emC
症状を抑える薬は緩やかに治る用途やろ
劇薬以外認めないとか重病エアプか?
劇薬以外認めないとか重病エアプか?
79: 名無しさん 2019/02/27(水)02:18:51 ID:rem
>>68
言うほど緩やかに治る用の薬あるか?
その場しのぎの症状を抑制するやつばかりちゃう?
緩やかに治すのは漢方のイメージやけど
言うほど緩やかに治る用の薬あるか?
その場しのぎの症状を抑制するやつばかりちゃう?
緩やかに治すのは漢方のイメージやけど
71: 名無しさん 2019/02/27(水)02:15:29 ID:OKh
根治薬なんか開発できたら爆売れで利益独占できるし特許だって取れるし、いい事しかないやん
アホなの?
アホなの?
82: 名無しさん 2019/02/27(水)02:20:06 ID:rem
>>71
開発費と利益が釣り合うか不透明やし、長い目で見たら患者が居続けたほうがええやろ
開発費と利益が釣り合うか不透明やし、長い目で見たら患者が居続けたほうがええやろ
86: 名無しさん 2019/02/27(水)02:23:06 ID:OKh
>>82
患者が居なくなることはないし、競合製薬会社もあるから
他者よりも優秀な薬を開発しないと売れない
患者が居なくなることはないし、競合製薬会社もあるから
他者よりも優秀な薬を開発しないと売れない
87: 名無しさん 2019/02/27(水)02:26:20 ID:rem
>>86
治してしまったらその分のマーケットは無くなるやん
あと、優秀な薬開発してなくても昔から同じような薬が売れ続けとるやん
優劣よりCMやろ
治してしまったらその分のマーケットは無くなるやん
あと、優秀な薬開発してなくても昔から同じような薬が売れ続けとるやん
優劣よりCMやろ
88: 名無しさん 2019/02/27(水)02:27:16 ID:jLz
製薬会社って結局昔からの薬だけで儲けられれるもんなんか?
ロキソニンとかアスピリンとか薬価1錠1円とかやろ?
ロキソニンとかアスピリンとか薬価1錠1円とかやろ?
80: 名無しさん 2019/02/27(水)02:18:55 ID:jLz
薬剤師こそ自由診療制にしたらアカンの?
おばちゃんが袋に入れるだけやったら調剤料100円
美女がスペシャルサービスしてくれるなら調剤料10000円とかで
おばちゃんが袋に入れるだけやったら調剤料100円
美女がスペシャルサービスしてくれるなら調剤料10000円とかで
81: 名無しさん 2019/02/27(水)02:19:42 ID:OKh
>>80
ただの風俗で草
ただの風俗で草
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※133582. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/02/27 23:19 URL
結局>>1が言ってるのも陰謀論レベルの話
※133586. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/02/28 00:32 URL
薬剤師の若い女性ばかりを集めた風俗とか新感覚過ぎるやろ
※133588. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/02/28 00:42 URL
画期的な新薬作ったのに承認の取り方のノウハウが無いせいで消えていった新薬とか結構有るって聞いた
一度不許可出るとちょっとやそっと製法変えたくらいじゃ駄目らしい
一度不許可出るとちょっとやそっと製法変えたくらいじゃ駄目らしい
※133589. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/02/28 00:57 URL
切除不能ながんの根治療法は現状無いし、新技術や新しいメカニズムが無いから開発されてないだけで、陰謀論とは程遠いのが現実よ
オプジーボはじめICBは期待値高かったけど効かない患者もいるしな…
そもそもメガファーマのパイプラインのほとんどはバイオベンチャーやアカデミア発だし、自社創薬頑張ってる中堅ファーマじゃ力不足
研究者の端くれとして本当に申し訳ないけど根治薬はあと30年はかかりそう
オプジーボはじめICBは期待値高かったけど効かない患者もいるしな…
そもそもメガファーマのパイプラインのほとんどはバイオベンチャーやアカデミア発だし、自社創薬頑張ってる中堅ファーマじゃ力不足
研究者の端くれとして本当に申し訳ないけど根治薬はあと30年はかかりそう
※133590. 名前: 名無し 投稿日: 2019/02/28 01:02 URL
※3
ほんとに画期的だと言える試験結果のある新薬なら、どこかしらかの大手製薬会社が拾うから大丈夫。そうじゃないってことはそういうこと
薬価ってのは相当慎重につけられてて、対象患者数と投与期間ももちろん検討項目の一つだから「効きすぎて儲からない」ってのはまずないんだよなぁ
対症療法で延々飲み続けなきゃいけない薬は相応の薬価になるよ
ほんとに画期的だと言える試験結果のある新薬なら、どこかしらかの大手製薬会社が拾うから大丈夫。そうじゃないってことはそういうこと
薬価ってのは相当慎重につけられてて、対象患者数と投与期間ももちろん検討項目の一つだから「効きすぎて儲からない」ってのはまずないんだよなぁ
対症療法で延々飲み続けなきゃいけない薬は相応の薬価になるよ
※133591. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/02/28 01:36 URL
>>1の頭の中では、1回治った病気には二度とかからないようだ
※133594. 名前: 名無し 投稿日: 2019/02/28 09:08 URL
1がニートとすぐ分かるスレ。そもそもなぜ花粉症の症状が出るか理解していないなw舌下免疫療法も3年かかる上成功率も高くないから流行るわけない。世界中で創薬ブームなのも知らなそう。
※133595. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/02/28 10:45 URL
花粉症って、免疫力なくすと治る。体を冷やすと治る。
※133599. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/02/28 17:01 URL
現実「AIが人間を滅ぼすためのシミュレーションで四次元に存在するGMの上級国民が三次元に存在するNPCの一般国民相手に時間軸弄って承認欲求を満たすための出来レースをやってるだけだから上級国民にとって都合の悪い一般国民はすべて排除できるようにあらゆるルールが設定されてるし一般国民が税金払うことを免罪符に金持ち権力者を皆殺しにして金を奪う例外処理を発生させて上級国民の存在意義ごと国と法を破綻させない限り一般国民は最初から存在しないほうがマシなんだよなあ(:D)┼┤」
現実は当たりアカウント引けるかどうかがすべての出来レースだし勝ち組の上級国民が先に生まれたモノ勝ちのルールで金とコネがすべてのディストピアを完成させたから勝ち組の上級国民ならどんな犯罪をやってもすべてが肯定されるし負け組の一般国民が税金払うことを免罪符に金持ち権力者を皆殺しにして金を奪うお遊びでもやって上級国民の存在意義ごと国と法を破綻させない限りオルガよろしく止まらないってはっきりわかんだね(小並感)
現実は当たりアカウント引けるかどうかがすべての出来レースだし勝ち組の上級国民が先に生まれたモノ勝ちのルールで金とコネがすべてのディストピアを完成させたから勝ち組の上級国民ならどんな犯罪をやってもすべてが肯定されるし負け組の一般国民が税金払うことを免罪符に金持ち権力者を皆殺しにして金を奪うお遊びでもやって上級国民の存在意義ごと国と法を破綻させない限りオルガよろしく止まらないってはっきりわかんだね(小並感)
※133600. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/02/28 18:57 URL
水虫は見た目が治ったからと完治する前にやめるからだ
※133603. 名前: そばルディ 投稿日: 2019/02/28 21:49 URL
C肝治療薬‥.
※133609. 名前: 名無しさん 投稿日: 2019/03/01 11:03 URL
何かにつけて杉切れいう奴おるけども、この日本の膨大な規模の山林に植えられた杉を根絶出来るわけがない
誰がそんなのやるの
誰が金出すの
すげー金の掛かった杉の木を誰が買うの
海外のやっすい材木山程あるのにたっかい国産杉の木をどうやって処理すんの
丸坊主になった山はほっときゃ崩れて川堰き止めて土石流になるけどどうすんの
また木を植えるのか
誰が面倒見るの
誰がそんなのやるの
誰が金出すの
すげー金の掛かった杉の木を誰が買うの
海外のやっすい材木山程あるのにたっかい国産杉の木をどうやって処理すんの
丸坊主になった山はほっときゃ崩れて川堰き止めて土石流になるけどどうすんの
また木を植えるのか
誰が面倒見るの
※133644. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2019/03/02 16:41 URL
そもそもウィルスが原因の風邪とかの病気は薬では一切治らへんぞ。全部、自己免疫反応のサイトカインで治してて、薬はそのサイトカインを抑制してるだけやぞ。
結核とか菌の病気は抗生物質効くから、また別物や。
風邪を治せる薬作れたらノーベル賞取れるでw
結核とか菌の病気は抗生物質効くから、また別物や。
風邪を治せる薬作れたらノーベル賞取れるでw
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無し(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
しんあな(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)
名無しZさん(04/15)