1: 名無しさん 2018/07/24(火)20:44:18 ID:4PD
熱電導率が高く涼しい
引用元: 暑いからリネン(亜麻)の良さを伝えたい…
2: 名無しさん 2018/07/24(火)20:44:51 ID:slG
3: 名無しさん 2018/07/24(火)20:45:48 ID:4PD
吸水性、吸湿性が高くなおかつ速乾性も高い
5: 名無しさん 2018/07/24(火)20:46:33 ID:4PD
消臭性も高く臭くなりにくい
7: 名無しさん 2018/07/24(火)20:46:55 ID:gRA
なおシワ
9: 名無しさん 2018/07/24(火)20:47:29 ID:4PD
しわになりやすいのが難点だがそれもまた味がある
12: 名無しさん 2018/07/24(火)20:47:59 ID:mN1
リネン生地買ったばかりや
何作ろうかな
何作ろうかな
17: 名無しさん 2018/07/24(火)20:48:55 ID:4PD
>>12
ワイにタオル作ってや
ワイにタオル作ってや
22: 名無しさん 2018/07/24(火)20:50:14 ID:mN1
>>17
生地余ったら作るよw
ワンピースの型紙本でリネンのがあって可愛かったから作りたいけど難易度高そうなんだよなぁ
生地余ったら作るよw
ワンピースの型紙本でリネンのがあって可愛かったから作りたいけど難易度高そうなんだよなぁ
15: 名無しさん 2018/07/24(火)20:48:26 ID:4PD
引っ張り強度が高く丈夫
16: 名無しさん 2018/07/24(火)20:48:53 ID:Eg8
リネン室
21: 名無しさん 2018/07/24(火)20:49:56 ID:4PD
>>16
もともとシーツといえばリネンだったのでシーツ類をリネンと呼ぶようになった
もともとシーツといえばリネンだったのでシーツ類をリネンと呼ぶようになった
24: 名無しさん 2018/07/24(火)20:50:57 ID:mN1
>>21
シーチングはシーツ生地からってついこの前知ったわ
シーチングはシーツ生地からってついこの前知ったわ
26: 名無しさん 2018/07/24(火)20:53:15 ID:4PD
リネンの服で固めると自然にジャケパンスタイルになってしゃれおつ
28: 名無しさん 2018/07/24(火)20:54:33 ID:Hbu
リネンのシャツすこ
涼しい
涼しい
31: 名無しさん 2018/07/24(火)20:55:42 ID:mN1
今から服作って暑いあいだに間に合うかなぁ
ワイ裁縫初心者だから
ワイ裁縫初心者だから
37: 名無しさん 2018/07/24(火)20:58:18 ID:C5u
野郎向けのリネンの服とかあるんか?
39: 名無しさん 2018/07/24(火)20:59:09 ID:4PD
>>37
ユニクロ、GUのリネンシャツおすすめ
ユニクロ、GUのリネンシャツおすすめ
41: 名無しさん 2018/07/24(火)21:00:27 ID:C5u
>>39
はえーユニクロで売っとるんやな
はえーユニクロで売っとるんやな
43: 名無しさん 2018/07/24(火)21:00:45 ID:4PD
人類が初めて着た服はリネン(麻)らしい
46: 名無しさん 2018/07/24(火)21:01:22 ID:Q77
ユニクロのリネンシャツのコスパはやばすぎるって繊維扱ってる商社マンの知り合いのおっさんが言ってた
47: 名無しさん 2018/07/24(火)21:02:42 ID:4PD
ただリネン100%だと扱いが難しいからコットンとの混紡だと扱いやすい
48: 名無しさん 2018/07/24(火)21:02:59 ID:5Gi
リネンは汗染みできるし肌触り良くないから嫌い
レーヨンが一番や
レーヨンが一番や
49: 名無しさん 2018/07/24(火)21:04:38 ID:4PD
>>48
ええとこ目つけるな
ワイ的にはレーヨンのインナーの上にリネンがさいつよ
ええとこ目つけるな
ワイ的にはレーヨンのインナーの上にリネンがさいつよ
50: 名無しさん 2018/07/24(火)21:05:25 ID:4PD
あとおすすめなのがニトリのリネンのシーツ類
51: 名無しさん 2018/07/24(火)21:07:42 ID:mN1
>>50
シーツ欲しいところだったから買うわ
ワイ超汗かき
シーツ欲しいところだったから買うわ
ワイ超汗かき
53: 名無しさん 2018/07/24(火)21:09:05 ID:4PD
>>51
リネン35%くらいのやつがおすすめ
リネン35%くらいのやつがおすすめ
84: 名無しさん 2018/07/24(火)21:32:26 ID:mN1
>>53
ありがとう
イッチ生地詳しいけど、服飾系の学校出たのかな
ありがとう
イッチ生地詳しいけど、服飾系の学校出たのかな
85: 名無しさん 2018/07/24(火)21:33:41 ID:4PD
>>84
独学やで
独学やで
59: 名無しさん 2018/07/24(火)21:12:49 ID:7EN
リネンって素材名やったんやな
知らんかったわ
製品名とか物の名前かと思ってたわ
知らんかったわ
製品名とか物の名前かと思ってたわ
65: 名無しさん 2018/07/24(火)21:15:55 ID:jE8
ワイも夏はリネンシャツばっかやわ
67: 名無しさん 2018/07/24(火)21:16:46 ID:4PD
>>65
ええよな
ええよな
74: 名無しさん 2018/07/24(火)21:23:32 ID:jE8
>>67
風が通り抜けてく感じホンマすこ
風が通り抜けてく感じホンマすこ
75: 名無しさん 2018/07/24(火)21:24:13 ID:4PD
>>74
そう通気性抜群や
そう通気性抜群や
66: 名無しさん 2018/07/24(火)21:16:32 ID:4PD
ちなみに亜麻色の髪の乙女の亜麻はリネン
68: 名無しさん 2018/07/24(火)21:18:15 ID:4PD
日本でも昔から大麻(ヘンプ)が親しまれてたがアメカスのせいで規制されてしまった
69: 名無しさん 2018/07/24(火)21:20:46 ID:4PD
日本でヘンプ栽培すればもっと安く麻製品手に入るのに
70: 名無しさん 2018/07/24(火)21:21:14 ID:Q77
リネン混のジーンズとかたまにあるな、サトウキビ混とかもあるけど
72: 名無しさん 2018/07/24(火)21:22:15 ID:4PD
ということで実は大麻解禁推奨スレでした
76: 名無しさん 2018/07/24(火)21:24:55 ID:bfy
麻のきもの最高
77: 名無しさん 2018/07/24(火)21:25:22 ID:4PD
わざわざ輸入しなくても大麻で似たようなの作れるのに何で規制してんねん
78: 名無しさん 2018/07/24(火)21:27:18 ID:4PD
アメカスは日本に化繊買わせる為に大麻禁止にしたんやで
82: 名無しさん 2018/07/24(火)21:30:13 ID:qAK
高級ブランドとかリネンシャツよくあるけど質はユニクロにかなり負けとる
さわった感じ
さわった感じ
83: 名無しさん 2018/07/24(火)21:30:57 ID:4PD
>>82
ユニクロのコスパは異常
ユニクロのコスパは異常
86: 名無しさん 2018/07/24(火)21:35:16 ID:4PD
シーツはマジでおすすめ
綿より乾きいいし化繊より臭くならない
綿より乾きいいし化繊より臭くならない
87: 名無しさん 2018/07/24(火)21:35:51 ID:S3M
インナーって何が一番いいんやろ
ワイ汗っかきやから臭い出てないかとか
べたつきとかほんまイラつく
ワイ汗っかきやから臭い出てないかとか
べたつきとかほんまイラつく
88: 名無しさん 2018/07/24(火)21:38:37 ID:4PD
>>87
綿は乾かない
化繊は臭い
ってことでワイが愛用するのはマックハウスのNABY365
たしかレーヨン60%コットン40%くらい
綿は乾かない
化繊は臭い
ってことでワイが愛用するのはマックハウスのNABY365
たしかレーヨン60%コットン40%くらい
89: 名無しさん 2018/07/24(火)21:39:23 ID:bfy
レーヨンてなに
91: 名無しさん 2018/07/24(火)21:39:59 ID:4PD
>>89
木やな
木やな
92: 名無しさん 2018/07/24(火)21:41:43 ID:4PD
リネンは伸縮性がないからインナーに向かないのが残念やな
95: 名無しさん 2018/07/24(火)21:45:29 ID:HE9
このくそ暑いのにクーラーも効かないリネン室をプッシュしとるイッチって一体...
96: 名無しさん 2018/07/24(火)21:47:40 ID:4PD
>>95
別にリネン室はプッシュしとらんわ
別にリネン室はプッシュしとらんわ
99: 名無しさん 2018/07/24(火)21:49:14 ID:qHk
リネンのジャケットあるけどクソ暑いぞ
101: 名無しさん 2018/07/24(火)21:50:32 ID:4PD
>>99
リネンじゃなきゃもっと暑いんやろ
リネンじゃなきゃもっと暑いんやろ
100: 名無しさん 2018/07/24(火)21:49:57 ID:sok
夏は麻やなあ
102: 名無しさん 2018/07/24(火)21:53:17 ID:4PD
寝具はウールをリネンで包む
これがさいつよ
これがさいつよ
106: 名無しさん 2018/07/24(火)22:03:04 ID:RuC
リネンとラミーの違いはなんやの?
107: 名無しさん 2018/07/24(火)22:07:38 ID:4PD
>>106
ラミーは苧麻(ちょま)やな
ラミーはワイもよくわからんけどヘンプと同じく日本で昔から着られたらしい
ラミーは苧麻(ちょま)やな
ラミーはワイもよくわからんけどヘンプと同じく日本で昔から着られたらしい
108: 名無しさん 2018/07/24(火)22:10:58 ID:kwN
リネンってやつあ長袖でも涼しいん
109: 名無しさん 2018/07/24(火)22:12:13 ID:4PD
>>108
さすがに真夏には暑いけど初夏、晩夏にはちょうどええ
さすがに真夏には暑いけど初夏、晩夏にはちょうどええ
110: 名無しさん 2018/07/24(火)22:16:35 ID:4PD
この猛暑をリネンでのりきろう
(Ruderals) Hemp 100% T-shirts (XS, Black)
posted with amazlet at 18.07.25
売り上げランキング: 102,881
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※128024. 名前: 投稿日: 2018/07/25 13:28 URL
リネンって洗うと縮んで結局風通し悪くてこもって体臭臭くなる
肌触りもガサガサだし
肌触りもガサガサだし
※128025. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/07/25 15:23 URL
「俺が発見したすごい素材の服」みたいに言われんでも誰でも知ってる事なんじゃ……
※128027. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/07/25 18:35 URL
自民党 青山繁晴「塚本幼稚園を推薦します!何より塚本幼稚園!みなさん塚本幼稚園に子供を通わせてはどうでしょうか!」
「普通に考えて安倍が口利きしてる」「森友問題じゃなく森友事件ですよ、事件! 捜査すべきだ」
「8億円も値引くなんてあきらかにおかしいじゃないか、どう見たって特権」
「何で安倍がこんな特典を与えたのか?」「天下りで千葉科学大学(加計学園)学長に就任した木曽功(元内閣官房参与)は断罪に処すべきだ」
安倍政権「暗黒支配」と昭恵夫人の嘘を暴く。居酒屋経営でも前言撤回した昭恵夫人。
金持ちボンボンの麻生と安倍が、貧乏キモオタのネトウヨを操って高笑い。
業績/\杉田水脈/\4714/\北朝鮮スパイ/\配当/\9984/\安倍晋三/\広島豪雨/\加計萩生田BBQ
(赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359)
「普通に考えて安倍が口利きしてる」「森友問題じゃなく森友事件ですよ、事件! 捜査すべきだ」
「8億円も値引くなんてあきらかにおかしいじゃないか、どう見たって特権」
「何で安倍がこんな特典を与えたのか?」「天下りで千葉科学大学(加計学園)学長に就任した木曽功(元内閣官房参与)は断罪に処すべきだ」
安倍政権「暗黒支配」と昭恵夫人の嘘を暴く。居酒屋経営でも前言撤回した昭恵夫人。
金持ちボンボンの麻生と安倍が、貧乏キモオタのネトウヨを操って高笑い。
業績/\杉田水脈/\4714/\北朝鮮スパイ/\配当/\9984/\安倍晋三/\広島豪雨/\加計萩生田BBQ
(赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359)
※128063. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/07/26 19:42 URL
電車内の冷房対策でリネンのカーディガン着てるけどけっこういいよ
※128068. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/07/26 23:10 URL
見た目はいいのに、めっちゃ暑いし値段も高いんだよ
名無しZさん(02/07)
名無しZさん(02/07)
名無しZさん(02/07)
(02/07)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
ちゃんねるZでお送りします(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
zz(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しの権兵衛(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しZさん(02/06)
名無しさん(02/06)
774@本舗(02/06)
(02/06)