1: 名無しさん 2018/05/22(火)10:43:47 ID:5Fk
人気グループ、TOKIOの国分太一(43)が22日、司会を務めるTBS系「ビビット」(月~金曜前8・0)に生出演。
アメリカンフットボールの定期戦で悪質な反則行為によって関学大選手を負傷させた日大選手が、同日に記者会見することに「本当にいいのか」と疑問を投げかけた。
国分は「これだけ注目されていると、カメラも相当あると思います。自分も最近、メンバーの問題で会見をすることになりましたけれども、やはり注目されている会見というのは、会見をする側から見る景色というのは本当に震えるような景色でした」
と元メンバー、山口達也氏(46)の不祥事によりグループとして謝罪した会見を振り返った上で、「それを大学生が1人で立たなければいけない」と指摘した。
続けて「もちろん彼がやってしまったことに対しては、謝罪しなきゃいけないこともたくさんあると思います」と一定の理解を示したが、
「ただ、これをやることが本当にいいのか。日大としては、学生1人も守ることができないのか。僕は、どうしてもそう思ってしまいますね」と語った。
http://www.sanspo.com/geino/news/20180522/joh18052210250002-n1.html
アメリカンフットボールの定期戦で悪質な反則行為によって関学大選手を負傷させた日大選手が、同日に記者会見することに「本当にいいのか」と疑問を投げかけた。
国分は「これだけ注目されていると、カメラも相当あると思います。自分も最近、メンバーの問題で会見をすることになりましたけれども、やはり注目されている会見というのは、会見をする側から見る景色というのは本当に震えるような景色でした」
と元メンバー、山口達也氏(46)の不祥事によりグループとして謝罪した会見を振り返った上で、「それを大学生が1人で立たなければいけない」と指摘した。
続けて「もちろん彼がやってしまったことに対しては、謝罪しなきゃいけないこともたくさんあると思います」と一定の理解を示したが、
「ただ、これをやることが本当にいいのか。日大としては、学生1人も守ることができないのか。僕は、どうしてもそう思ってしまいますね」と語った。
http://www.sanspo.com/geino/news/20180522/joh18052210250002-n1.html
引用元: TOKIO・国分太一さん、選手会見の日大に疑問「学生1人も守れないのか」
2: 名無しさん 2018/05/22(火)10:45:28 ID:8LZ
それなりには正論
3: 名無しさん 2018/05/22(火)10:45:42 ID:C6V
会見したいって言ったのは選手自身やろ?
4: 名無しさん 2018/05/22(火)10:46:08 ID:ftM
>>3
そら大学はそう発表するやろなあ
そら大学はそう発表するやろなあ
7: 名無しさん 2018/05/22(火)10:46:53 ID:kRv
>>3
監督も大学も逃げるから選手が出てこなきゃいけないような状況になったんだよなあ
監督も大学も逃げるから選手が出てこなきゃいけないような状況になったんだよなあ
6: 名無しさん 2018/05/22(火)10:46:44 ID:JaH
言ってることは正論やけど、日大は初動からこの学生を見捨てにきてるから、この会見は逆に彼が自分の身を守るための会見だよな
9: 名無しさん 2018/05/22(火)10:47:31 ID:mPQ
お前らの大好きな自己責任どこ行ったんや
12: 名無しさん 2018/05/22(火)10:47:57 ID:WDi
メンバー一人守れないのか
13: 名無しさん 2018/05/22(火)10:47:58 ID:KVj
これ何時から会見なん?どこでみれるん?
17: 名無しさん 2018/05/22(火)10:50:22 ID:SV6
守る必要もないメンバーは放置に決まってるやろ
19: 名無しさん 2018/05/22(火)10:53:24 ID:R73
そもそも生徒は加害者
監督も日大も加害者側
守るも○もねえだろ
日本中でこいつらを攻撃しないといけないのに
税金が使われとんねんで?
監督も日大も加害者側
守るも○もねえだろ
日本中でこいつらを攻撃しないといけないのに
税金が使われとんねんで?
21: 名無しさん 2018/05/22(火)10:57:42 ID:0nG
日本中でこいつらを攻撃しないといけないは草
22: 名無しさん 2018/05/22(火)11:00:25 ID:e50
すべてはヘタクソな反則したこいつのせい
26: 名無しさん 2018/05/22(火)11:04:43 ID:qkj
>>22
バレない反則は問題ないみたいな言い方はNG
バレない反則は問題ないみたいな言い方はNG
29: 名無しさん 2018/05/22(火)11:09:13 ID:M06
監督からの指示やったとしても大学生なんやから「怪我させてまうかも」っていう考えはなかったんか?
32: 名無しさん 2018/05/22(火)11:10:46 ID:D4D
>>29
ラフプレーなんて普通やろ
そういう気持ちは頭の片隅にはあるが正直そんなのはどうでもいい
ラフプレーなんて普通やろ
そういう気持ちは頭の片隅にはあるが正直そんなのはどうでもいい
39: 名無しさん 2018/05/22(火)11:14:19 ID:JaH
>>29
そこが難しいんや
ワイ競技経験者やけど、もちろんワイも一線引いて相手を怪我させるくらいなら自分の選手生命を(理不尽やけど)絶ってその指示を断ることが望ましいとは思う
ただ、高校からアメフトやってて年代別の日本代表まで選ばれてめちゃくちゃ努力してほんまに好きやったんやろうなってこと、そして下手したら就職まで響いてくることを考えると、そこで断れなくなる気持ちも理解できる
退場後泣いてたってのがその葛藤の証拠や
やってしまったことは償うしかないが、そこまで追い込んで最後になる捨て駒にした内田への憤りの方が許せん
そこが難しいんや
ワイ競技経験者やけど、もちろんワイも一線引いて相手を怪我させるくらいなら自分の選手生命を(理不尽やけど)絶ってその指示を断ることが望ましいとは思う
ただ、高校からアメフトやってて年代別の日本代表まで選ばれてめちゃくちゃ努力してほんまに好きやったんやろうなってこと、そして下手したら就職まで響いてくることを考えると、そこで断れなくなる気持ちも理解できる
退場後泣いてたってのがその葛藤の証拠や
やってしまったことは償うしかないが、そこまで追い込んで最後になる捨て駒にした内田への憤りの方が許せん
30: 名無しさん 2018/05/22(火)11:09:24 ID:zUb
被害者への謝罪をした上で内部事情を盛大にぶちまけてほすい
38: 名無しさん 2018/05/22(火)11:14:00 ID:D4D
でも日大の監督がどんな人間だろうが日本の99.99%ぐらいの人にはまっっったく関係ないよね
なんでこんな熱くなってんのやろなあアホちゃう?
なんでこんな熱くなってんのやろなあアホちゃう?
42: 名無しさん 2018/05/22(火)11:16:26 ID:qkj
>>38
義憤でググるんやで
義憤でググるんやで
44: 名無しさん 2018/05/22(火)11:17:30 ID:R73
>>38
ヒント:税金
ヒント:税金
45: 名無しさん 2018/05/22(火)11:17:44 ID:e50
監督はもっとうまくやれよって怒ってるだろ
49: 名無しさん 2018/05/22(火)11:20:23 ID:JaH
>>45
「壊すつもりで当たれ」「吹っ飛ばす気概で行け」と「壊せ」「怪我をさせろ」は天と地の違いがあるんやで
そして学生スポーツでその指示はやってはならんことや
「壊すつもりで当たれ」「吹っ飛ばす気概で行け」と「壊せ」「怪我をさせろ」は天と地の違いがあるんやで
そして学生スポーツでその指示はやってはならんことや
46: 名無しさん 2018/05/22(火)11:18:04 ID:Qch
日大は私立ぞ
56: 名無しさん 2018/05/22(火)11:28:56 ID:R73
>>46
私大でも補助金は交付される
なお日大が私大では最大
2016は95億円の補助金交付があったってよ
私大でも補助金は交付される
なお日大が私大では最大
2016は95億円の補助金交付があったってよ
57: 名無しさん 2018/05/22(火)11:31:16 ID:LRe
もういい加減体育会系の古いしきたりは崩壊するんやで
59: 名無しさん 2018/05/22(火)11:32:45 ID:Omr
私の責任です!って言うのか
全て監督に指示されました!って言うのか
楽しみやな
全て監督に指示されました!って言うのか
楽しみやな
60: 名無しさん 2018/05/22(火)11:35:22 ID:ZPr
>>59
無難なのが「監督の指示はありましたが責任は実行した私にもあります」やろ
無難なのが「監督の指示はありましたが責任は実行した私にもあります」やろ
62: 名無しさん 2018/05/22(火)11:37:54 ID:JaH
>>60
一言目に謝罪
次にそのコメント
続いて内田監督体制下の部内の状況、断れない環境だったことのぶっちゃけ
とかが徹底抗戦ルートやな
一言目に謝罪
次にそのコメント
続いて内田監督体制下の部内の状況、断れない環境だったことのぶっちゃけ
とかが徹底抗戦ルートやな
63: 名無しさん 2018/05/22(火)11:38:19 ID:KVj
徹底抗戦してや
64: 名無しさん 2018/05/22(火)11:40:12 ID:47x
被害者のお父さん、激おこプンプンムカ着火インフェルノで草
65: 名無しさん 2018/05/22(火)11:41:11 ID:qaM
選手「監督からの指示はありませんでした(白目)私自身の勘違いから起こったことです。すべて自分の責任です。監督には早く現場に復帰してほしい(白目part2)」
67: 名無しさん 2018/05/22(火)11:42:39 ID:pcb
理事に逆らうとか退学不可避
それでも何も言わずにこのまま就活終了よりマシやもんな
それでも何も言わずにこのまま就活終了よりマシやもんな
69: 名無しさん 2018/05/22(火)11:44:28 ID:JaH
>>67
内田をかばって裁判沙汰になって前科はつかないだろうが前歴持ちになり、日大を信じて職員か何かになって今後後ろ暗い人生を歩むか、すべて話して関学側の理解を得て退学になってもすっきりとやり直すかの二択
内田をかばって裁判沙汰になって前科はつかないだろうが前歴持ちになり、日大を信じて職員か何かになって今後後ろ暗い人生を歩むか、すべて話して関学側の理解を得て退学になってもすっきりとやり直すかの二択
68: 名無しさん 2018/05/22(火)11:43:15 ID:d7d
日大の既得権益を守る方が優先だから
70: 名無しさん 2018/05/22(火)11:46:15 ID:KVj
後者やろ
日大が拾ってくれるかどうかも分からんし
真っ先に見捨てた連中やん
日大が拾ってくれるかどうかも分からんし
真っ先に見捨てた連中やん
81: 名無しさん 2018/05/22(火)11:51:30 ID:iZu
しかしな、ボクサーのパンチはルールだから殺意が認められない、みたいな話になってくるやろ?
競技のルールを違反しているから故意だってのはようわからんな
スポーツのルールに法的効力あるのが謎
競技のルールを違反しているから故意だってのはようわからんな
スポーツのルールに法的効力あるのが謎
82: 名無しさん 2018/05/22(火)11:53:43 ID:kRv
>>81
正当業務行為だから
正当業務行為だから
83: 名無しさん 2018/05/22(火)11:53:47 ID:TqP
>>81
ボクサーはそういう業務だから正当業務になるんやで殺意とか関係ない
ボクサーはそういう業務だから正当業務になるんやで殺意とか関係ない
111: 名無しさん 2018/05/22(火)12:05:45 ID:TqP
実際、罪に問えるかというと微妙なあたりではある
113: 名無しさん 2018/05/22(火)12:06:13 ID:eeA
>>111
まあ不起訴処分やろな
まあ不起訴処分やろな
119: 名無しさん 2018/05/22(火)12:07:38 ID:IhM
一塁手にフリーキックみたいなもんやろ
123: 名無しさん 2018/05/22(火)12:08:56 ID:TqP
ただ外聞は悪いし、民事訴訟あるから和解するとは思うが
129: 名無しさん 2018/05/22(火)12:10:35 ID:TqP
民事になると多分日大を訴えることになるんじゃないんかな
証拠の少なさがネックだが
証拠の少なさがネックだが
177: 名無しさん 2018/05/22(火)12:19:24 ID:KVj
でも部活って人生で最初に遭遇する理不尽な世界よな
もう理屈とか通用せんし
もう理屈とか通用せんし
183: 名無しさん 2018/05/22(火)12:20:13 ID:gUJ
>>177
理不尽に迎合できれば天国なんやけどなぁ
あそこで学べることは確かに多いわ
理不尽に迎合できれば天国なんやけどなぁ
あそこで学べることは確かに多いわ
48: 名無しさん 2018/05/22(火)11:20:12 ID:v4m
あれから1年…
そこには関学で元気にプレーする宮川くんの姿が
そこには関学で元気にプレーする宮川くんの姿が
50: 名無しさん 2018/05/22(火)11:20:48 ID:JaH
>>48
あり得ないけどもし本当にそうなったらワイは泣いてまうわ
あり得ないけどもし本当にそうなったらワイは泣いてまうわ
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※126499. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/05/22 13:29 URL
なんで記者会見が義務みたいな風潮なんだろう。
記者(マスコミ)を満足させる必要なんてないのに
記者(マスコミ)を満足させる必要なんてないのに
※126500. 名前: 投稿日: 2018/05/22 14:01 URL
徹頭徹尾捨て石だな
※126501. 名前: ななし 投稿日: 2018/05/22 14:03 URL
そもそも野球でいったら攻守交代のときに殴るとか
キャッチャーがボールをピッチャーに返さずにバッターに本気で投げつけるとかレベルで
ルールとか関係ない
キャッチャーがボールをピッチャーに返さずにバッターに本気で投げつけるとかレベルで
ルールとか関係ない
※126502. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/05/22 14:07 URL
アメフトに強い弁護士
※126503. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/05/22 14:15 URL
こいつ加害者なんですけど?
※126504. 名前: 名無し 投稿日: 2018/05/22 14:37 URL
そういや自己責任論振りかざす奴めっきり減ったな。去年は山ほどいたのに。
※126505. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/05/22 14:40 URL
確かにそう思うわ。
場馴れした大企業の社長や芸能人でもマスコミ大勢の前で会見を開くのは相当緊張するのに、選手とはいえ子供の学生1人にその責を押し付ける大学や監督の神経を疑うわ。
場馴れした大企業の社長や芸能人でもマスコミ大勢の前で会見を開くのは相当緊張するのに、選手とはいえ子供の学生1人にその責を押し付ける大学や監督の神経を疑うわ。
※126506. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/05/22 14:48 URL
メンバーから中学生一人守れないやつが言ってもなぁ
※126507. 名前: 名無しさん@Pmagazine 投稿日: 2018/05/22 15:01 URL
生徒一人が捨て駒にされたのか
※126508. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/05/22 15:22 URL
この加害者も監督側についたところで
飼い殺し大学職員程度にしか道はないし
それってずっと監督・コーチのパシリになるしかない
飼い殺し大学職員程度にしか道はないし
それってずっと監督・コーチのパシリになるしかない
※126510. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/05/22 16:00 URL
どうでもいいけど大学生を生徒と呼ぶな。
学生と呼べ
学生と呼べ
※126511. 名前: あ 投稿日: 2018/05/22 16:04 URL
メンバー一人も守れないのかは草
日大の数千人いる中の一人とTOKIOの五人の中の一人
漏れの出やすさの違いがあるのも明らかだし、正論でも説得力ないわな
日大の数千人いる中の一人とTOKIOの五人の中の一人
漏れの出やすさの違いがあるのも明らかだし、正論でも説得力ないわな
※126512. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/05/22 17:11 URL
反省してるなら被害届け出された県警に出頭しろよ
アメフトやりませんとか、どうでもいいから、勝手にしろ容疑者
アメフトやりませんとか、どうでもいいから、勝手にしろ容疑者
※126513. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/05/22 18:05 URL
ワシが監督なら、してやったりとほくそ笑むわい
※126515. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/05/22 18:28 URL
ラフプレーとかいってるやつがまだいるのか。
無知すぎ。
あれはプレーっていわない。
暴力行為だぞ。
無知すぎ。
あれはプレーっていわない。
暴力行為だぞ。
※126519. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/05/23 01:45 URL
事実はどうあれ、大学も監督も、大人としてカッコ悪すぎるよな。
※126520. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/05/23 04:42 URL
サッカーなら見えないところで、腹に肘鉄、脇パンチとか普通なんだよな。
サッカー上手い=性格悪い
ワイの価値観
サッカー上手い=性格悪い
ワイの価値観
※126523. 名前: あ 投稿日: 2018/05/23 12:50 URL
数年後にコーチの伝でホモビに出てそう
※126524. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/05/23 12:59 URL
仲間一人守らず追い出した奴が、どの口で言うのかな?
※126528. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/05/23 15:14 URL
記者会見をときおにやらせて自分達は全く出てこない事務所批判ですね。わかります
※126530. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/05/23 15:49 URL
井上コーチがラブプレーで骨抜きにしたったら問題なかったんや。
名無し(04/11)
で(04/11)
(04/11)
名無しZさん(04/11)
(04/11)
名無しZさん(04/11)
(04/11)
あ(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しさん(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しさん(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しZさん(04/11)
あ(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しZさん(04/11)
A(04/11)
ななし(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しZさん(04/11)