1: 名無しさん 2018/03/24(土)21:46:32 ID:HSB
成功するものはみなすべからく努力している←は?努力せんでも
成功しとるやつばっかやんけ
成功しとるやつばっかやんけ
引用元: 努力すれば成功するとは限らない←わかる
5: 名無しさん 2018/03/24(土)21:48:36 ID:iG7
努力を努力と感じるかどうかやね
8: 名無しさん 2018/03/24(土)21:49:18 ID:yzH
努力しなくても成功する…
なろうやないかーい
なろうやないかーい
13: 名無しさん 2018/03/24(土)21:50:01 ID:HSB
>>8
なろうに限らず実際成功しとるやつらはみんなそんなんばっかやぞ
なろうに限らず実際成功しとるやつらはみんなそんなんばっかやぞ
14: 名無しさん 2018/03/24(土)21:50:26 ID:yzH
>>13
みんな…?
例えば
みんな…?
例えば
16: 名無しさん 2018/03/24(土)21:50:50 ID:HSB
>>14
ウサイン・ボルト
ウサイン・ボルト
38: 名無しさん 2018/03/24(土)21:55:12 ID:yzH
44: 名無しさん 2018/03/24(土)21:55:52 ID:HSB
>>38
その病気のおかげで速く走れたわけやし才能やん
その病気のおかげで速く走れたわけやし才能やん
10: 名無しさん 2018/03/24(土)21:49:56 ID:46W
努力とかしょうもない言葉の概念にいつまで縛られとんねん
おまえもええ歳やろ
おまえもええ歳やろ
11: 名無しさん 2018/03/24(土)21:49:56 ID:hdx
本人は苦しんでやってるわけじゃないから努力だと思ってない説
17: 名無しさん 2018/03/24(土)21:50:58 ID:HSB
室伏も
20: 名無しさん 2018/03/24(土)21:52:00 ID:gMR
毎日筋トレするのは努力ちゃうんか
24: 名無しさん 2018/03/24(土)21:52:49 ID:HSB
>>20
筋トレせんでも結果出しとるやつなんて腐るほどおるやんけ
筋トレせんでも結果出しとるやつなんて腐るほどおるやんけ
41: 名無しさん 2018/03/24(土)21:55:32 ID:gMR
>>24
プロなんぞ筋トレや練習人並み以上にやっとるぞ
それが努力やなかったらなんやねん
プロなんぞ筋トレや練習人並み以上にやっとるぞ
それが努力やなかったらなんやねん
25: 名無しさん 2018/03/24(土)21:53:15 ID:1os
数人いるだけでばっかとかアホちゃん
28: 名無しさん 2018/03/24(土)21:53:41 ID:HSB
>>25
いや探せば数千人以上おるで
いや探せば数千人以上おるで
29: 名無しさん 2018/03/24(土)21:53:45 ID:9Fn
努力を努力と感じてないんやろ
31: 名無しさん 2018/03/24(土)21:54:16 ID:HSB
将棋の羽生とかもそうやな
頭の良さは才能や
頭の良さは才能や
34: 名無しさん 2018/03/24(土)21:54:34 ID:1z1
努力は周りに見えないものであって、
見えるのは努力の結果
見えるのは努力の結果
35: 名無しさん 2018/03/24(土)21:54:35 ID:kI7
個体値と努力値みたいなもんやろ
39: 名無しさん 2018/03/24(土)21:55:17 ID:HSB
競技歴一時間半で世界選手権優勝した
高跳びのドナルド・トーマスとかもおるやん
高跳びのドナルド・トーマスとかもおるやん
40: 名無しさん 2018/03/24(土)21:55:23 ID:DNJ
才能だと決めつけ何もしない奴にはそら努力の大切さなんてわからんよ
42: 名無しさん 2018/03/24(土)21:55:35 ID:iG7
同じ勉強をしててもそれを努力だと感じるかどうかは人それぞれ
45: 名無しさん 2018/03/24(土)21:55:56 ID:m5u
成功の定義が難しいわね
相対的に見ると成功であってもそいつが努力してればもっといい結果がついてきたかもしれんしそう考えると失敗やろ
相対的に見ると成功であってもそいつが努力してればもっといい結果がついてきたかもしれんしそう考えると失敗やろ
48: 名無しさん 2018/03/24(土)21:56:37 ID:HSB
>>45
そんなこと言いだしたらきりないやん
セレブとか一般人に尊敬されたら成功やぞ客観的には
そんなこと言いだしたらきりないやん
セレブとか一般人に尊敬されたら成功やぞ客観的には
46: 名無しさん 2018/03/24(土)21:56:13 ID:z9k
生まれつき筋肉質な奴おるしな
49: 名無しさん 2018/03/24(土)21:57:02 ID:HSB
>>46
せやせやミソスタチン肥大のやつには
普通の人間が筋トレしても敵わん
せやせやミソスタチン肥大のやつには
普通の人間が筋トレしても敵わん
47: 名無しさん 2018/03/24(土)21:56:31 ID:kI7
例えばワイが今おんjをしてる時間も人によっては努力と感じることがあるってことやな
51: 名無しさん 2018/03/24(土)21:57:24 ID:HSB
錦織もテニス始めた日にインハイチャンプ倒した
52: 名無しさん 2018/03/24(土)21:57:47 ID:c65
努力すれば成功するとは限らない→分かる
成功するものはみなすべからく努力している→才能や運もあるがまあ分かる
だから努力しろ→は?
こうだろ
成功するものはみなすべからく努力している→才能や運もあるがまあ分かる
だから努力しろ→は?
こうだろ
53: 名無しさん 2018/03/24(土)21:57:49 ID:DNJ
錦織が努力してないは草
54: 名無しさん 2018/03/24(土)21:58:09 ID:kI7
イッチが努力と認めてないってだけやない?
55: 名無しさん 2018/03/24(土)21:58:09 ID:yzH
才能はあるとは思うがそれを言い訳にして努力を否定するのはいいんか?
56: 名無しさん 2018/03/24(土)21:58:22 ID:gMR
でもそっから猛練習して今があるんやろ
それは努力やろ
それは努力やろ
59: 名無しさん 2018/03/24(土)21:59:10 ID:gMR
才能あるやつが成功しやすいのはそらそうやろ
やからといって努力してないことにはならんぞ
やからといって努力してないことにはならんぞ
63: 名無しさん 2018/03/24(土)21:59:54 ID:HSB
>>59
中東の石油王とかそこに生まれた時点で金持ちで成功しとるって
いえるやん
中東の石油王とかそこに生まれた時点で金持ちで成功しとるって
いえるやん
67: 名無しさん 2018/03/24(土)22:01:08 ID:WL9
>>63
そこに生まれついた人がなんの努力もしてないってなんで言えるの?
そこに生まれついた人がなんの努力もしてないってなんで言えるの?
72: 名無しさん 2018/03/24(土)22:02:15 ID:HSB
>>67
お金に困らんし遊んで暮らせるやん
お金に困らんし遊んで暮らせるやん
70: 名無しさん 2018/03/24(土)22:01:15 ID:gMR
>>63
それは成功ちゃうやん
たまたま生まれただけでなにかを成し遂げた分けちゃうやん
それは成功ちゃうやん
たまたま生まれただけでなにかを成し遂げた分けちゃうやん
62: 名無しさん 2018/03/24(土)21:59:51 ID:yzH
成功するものはみなすべからく努力している
やっぱりそのとうりやんけ
やっぱりそのとうりやんけ
66: 名無しさん 2018/03/24(土)22:00:19 ID:HSB
>>62
そうとは限らんやろ
そうとは限らんやろ
69: 名無しさん 2018/03/24(土)22:01:14 ID:yzH
>>66
例外はあるとは思うがそれでもこの言葉は否定できないぞ
努力は必要や
例外はあるとは思うがそれでもこの言葉は否定できないぞ
努力は必要や
76: 名無しさん 2018/03/24(土)22:03:06 ID:HSB
>>69
一切努力せんで成功したやつだっておるかもしれんやろ
一切努力せんで成功したやつだっておるかもしれんやろ
71: 名無しさん 2018/03/24(土)22:01:54 ID:hF6
人の才能を羨む時点で凡人なんやし努力する以外に道はない
むしろ凡人でも努力という希望がある
むしろ凡人でも努力という希望がある
75: 名無しさん 2018/03/24(土)22:02:58 ID:hdx
全てが最初から決まってるなら努力なんてものも存在しないが
92: 名無しさん 2018/03/24(土)22:08:51 ID:kI7
家で素振りとかしてないっていう証明は?
93: 名無しさん 2018/03/24(土)22:09:13 ID:Fdu
スポーツは努力やろ
他は才能要素が強いけど
他は才能要素が強いけど
94: 名無しさん 2018/03/24(土)22:09:50 ID:HSB
>>93
スポーツも才能要素がほとんどやぞ
陸上とか体力測定みたいなもんやし
スポーツも才能要素がほとんどやぞ
陸上とか体力測定みたいなもんやし
97: 名無しさん 2018/03/24(土)22:10:52 ID:2MW
>>94
才能の差はあるけど、努力(練習とか)はしてるやろ?
才能の差はあるけど、努力(練習とか)はしてるやろ?
98: 名無しさん 2018/03/24(土)22:11:18 ID:HSB
>>97
一切してないやつもおるかもしれんやろ
一切してないやつもおるかもしれんやろ
95: 名無しさん 2018/03/24(土)22:10:40 ID:4aO
成功しているものはみなパンを食べている
96: 名無しさん 2018/03/24(土)22:10:49 ID:ga7
努力せんと開花せんぞ
アフリカとか天才もおるやろうけど名前すら書けず終わるやつ多いやろうし
アフリカとか天才もおるやろうけど名前すら書けず終わるやつ多いやろうし
100: 名無しさん 2018/03/24(土)22:11:35 ID:HSB
>>96
でも天才は天才やん
でも天才は天才やん
113: 名無しさん 2018/03/24(土)22:32:37 ID:kcT
イッチまんがやアニメ見すぎておかしくなっとるやん
116: 名無しさん 2018/03/24(土)22:52:14 ID:HSB
>>113
そんなことないで
内村航平は生まれてはじめて鉄棒触った日にコバチできたってNHK
で言ってたし
そんなことないで
内村航平は生まれてはじめて鉄棒触った日にコバチできたってNHK
で言ってたし
115: 名無しさん 2018/03/24(土)22:35:23 ID:kcT
「やべー全然勉強してねーわテストやべーわ笑」
こういう奴もめちゃくちゃ努力してるんやで
こういう奴もめちゃくちゃ努力してるんやで
61: 名無しさん 2018/03/24(土)21:59:45 ID:hdx
俺が成功したのはニンニク卵黄のおかげだけどな
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※124915. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/03/25 07:28 URL
なんでもええけど、努力せん理由を探して必死になるやつはダサい
※124916. 名前: 凡人 投稿日: 2018/03/25 07:51 URL
そら才能が無い奴は努力するしかないわな。無能が努力放棄してても成功するのならそこら中成功者だらけになってるわ。
※124918. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/03/25 08:18 URL
努力が実らないのは努力の方向性が間違ってることが多いと思うよ
※124919. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/03/25 09:16 URL
別に「努力をしても成功できない」とは言ってないだろ
※124920. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/03/25 10:03 URL
才能あるやつも努力なしに何か成し遂げることはできないよ。
まぁ努力したくないならしなきゃいいじゃん。
何もできないやつになってくけどな。
まぁ努力したくないならしなきゃいいじゃん。
何もできないやつになってくけどな。
※124922. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/03/25 11:32 URL
すべからく誤用定期
※124923. 名前: 名無し 投稿日: 2018/03/25 12:09 URL
ダサいとか言っててこいつキッショ。
日本人、特に村田とかがどんだけ努力してもアンソニージョシュアやワイルダーといったヘビー階ボクサーに勝てるとは思えない。
日本人最速のアスリートがボルトに勝てるとも思えない。向こうは努力だけでなく恵まれた体格や身体能力、才能があり過ぎるからね
日本人、特に村田とかがどんだけ努力してもアンソニージョシュアやワイルダーといったヘビー階ボクサーに勝てるとは思えない。
日本人最速のアスリートがボルトに勝てるとも思えない。向こうは努力だけでなく恵まれた体格や身体能力、才能があり過ぎるからね
※124924. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/03/25 12:36 URL
確かに才能の差ってのは残念ながら存在する
俺が死ぬほど努力してもミルコに勝てる確立なんて0に等しい
だけど才能だけじゃ強くなれない
努力したからこそ今の強さがある
俺が死ぬほど努力してもミルコに勝てる確立なんて0に等しい
だけど才能だけじゃ強くなれない
努力したからこそ今の強さがある
※124926. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/03/25 13:42 URL
才能の一言で片づける人は、努力ってのは、努力している姿を周りに示さなければならないとでも思っているのかね。
※124927. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/03/25 15:17 URL
無駄な努力を強要する社会
要領いい人間は必要最低限の努力で結果を出す
要領いい人間は必要最低限の努力で結果を出す
※124932. 名前: 投稿日: 2018/03/25 17:30 URL
わからなくもない
クマが格闘技の為に努力してるわけではないしな
クマが格闘技の為に努力してるわけではないしな
※124940. 名前: ゆとり 投稿日: 2018/03/26 07:00 URL
百々のつまり何を見ても羨ましがる、比較してしまうからそうなるんだよ。君は世界でたった1つの存在なんだ。君が出来ること、やりたいこと、今出来てること、やっていくことを軸にしなさい。『かもしれない』『NHKで見た』は止めときなさい。
※124941. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/03/26 09:46 URL
は?才能と努力の結晶に決まってんだろ。なんで努力と才能を別として考えるバカがこんなに多いの?才能ある奴が努力して初めて結果残せんだろ。
つーか、スポーツで世界と戦ってる奴なんて努力してない奴一人もいねーから。
つーか、スポーツで世界と戦ってる奴なんて努力してない奴一人もいねーから。
※124942. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/03/26 12:29 URL
わざわざ言うまでもないからみんなスルーしてるんだとしたら空気読めなくてすまんが、「すべからく努力している」は「全員努力している」って意味じゃなくて「するべき努力をしている」って意味だと思うんですが
※124947. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/03/26 15:42 URL
努力の大切さを身をもって教える聖人>>1
※124960. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/03/26 20:43 URL
別に努力は無駄にはならんけどな
てかこういうスレもういくつめだよ
第一何の才能も無いのに努力もしない奴なんざゴミにしかならないぞ?
元のスペックが低いのにやらない意味がわからない
てかこういうスレもういくつめだよ
第一何の才能も無いのに努力もしない奴なんざゴミにしかならないぞ?
元のスペックが低いのにやらない意味がわからない
※124962. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/03/26 23:13 URL
一方才能なく努力もしないイッチは一生無職童貞で朽ちていくのだった
※124978. 名前: 名無し 投稿日: 2018/03/27 12:35 URL
みんな重要な点を忘れているよ。
成功する人間の中には背後に大きな
団体が控えている場合も多い。
宗教関連、民族関連などの後ろ楯。
たいして歌が上手くなくても歌手
になっている奴はゴロゴロいる
じゃん。
成功する人間の中には背後に大きな
団体が控えている場合も多い。
宗教関連、民族関連などの後ろ楯。
たいして歌が上手くなくても歌手
になっている奴はゴロゴロいる
じゃん。
名無しZさん(11/30)
名無し(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/29)
名無しZさん(11/29)
名無しZさん(11/29)
名無しZさん(11/29)
名無しZさん(11/29)
名無しZさん(11/29)
名無しZさん(11/29)
名無しZさん(11/29)
名無しZさん(11/29)
名無し(11/29)
(11/29)
名無しZさん(11/29)
名無しさん(11/29)
あ(11/29)
名無しZさん(11/29)
名無しZさん(11/29)