1: 名無しさん 2018/02/24(土)01:25:11 ID:Z7j
社長「ほーん、で?(3年間生産」
なお本当に赤字だった模様
なお本当に赤字だった模様
引用元: TOYOTA社員「社長!2000GTはコストがかかりすぎて赤字です!」
2: 名無しさん 2018/02/24(土)01:25:34 ID:QRa
走る文化財定期
5: 名無しさん 2018/02/24(土)01:26:52 ID:Z7j
>>2
社員「こんな金の無駄やって誰が得するねんアホ」
TOYOTA「でもスポーツカーってええやん?」
社員「こんな金の無駄やって誰が得するねんアホ」
TOYOTA「でもスポーツカーってええやん?」
3: 名無しさん 2018/02/24(土)01:26:10 ID:z50
というか広告塔のためにわざと赤字で売ってたししゃーない
7: 名無しさん 2018/02/24(土)01:27:34 ID:Z7j
>>3
その根性がすこ
今の豊田のブランド力のためにやったと思えば安いもんよな
その根性がすこ
今の豊田のブランド力のためにやったと思えば安いもんよな
4: 名無しさん 2018/02/24(土)01:26:26 ID:hdK
NSXとかも赤字
ミライも赤字
ミライも赤字
8: 名無しさん 2018/02/24(土)01:27:43 ID:Z7j
>>4
NSXも赤字なんか・・・
NSXも赤字なんか・・・
6: 名無しさん 2018/02/24(土)01:27:32 ID:6dj
ロマンこそ全て
9: 名無しさん 2018/02/24(土)01:27:46 ID:ztl
Vitzも利益でとるのか怪しいぞ
10: 名無しさん 2018/02/24(土)01:28:03 ID:Z7j
>>9
そこそこ街で見かけるけどアカンのか?
そこそこ街で見かけるけどアカンのか?
13: 名無しさん 2018/02/24(土)01:29:03 ID:ztl
>>10
トヨタ織機に作らせとるくらいやからな
トヨタ織機に作らせとるくらいやからな
12: 名無しさん 2018/02/24(土)01:28:42 ID:QRa
NSXはSUPERGTで活躍したりパトカーなったりええ広告塔やったろ
14: 名無しさん 2018/02/24(土)01:29:17 ID:Z7j
>>12
NSXかっこよすぎるよなぁ
最新型ぐうかっこヨ
NSXかっこよすぎるよなぁ
最新型ぐうかっこヨ
16: 名無しさん 2018/02/24(土)01:29:46 ID:GCb
なぜF1はこの魂を無くしてしまったのか
17: 名無しさん 2018/02/24(土)01:30:12 ID:QRa
>>16
きっと金が掛かりすぎて魂抜かれたんやろ
きっと金が掛かりすぎて魂抜かれたんやろ
18: 名無しさん 2018/02/24(土)01:30:15 ID:Z7j
>>16
昔はトヨタもF1に出てたんやろ?
昔はトヨタもF1に出てたんやろ?
19: 名無しさん 2018/02/24(土)01:30:32 ID:U7z
光岡「やべーデザインのNSX作るンゴ」
20: 名無しさん 2018/02/24(土)01:30:49 ID:hcx
実質ヤマハがつくったとかなんとか
22: 名無しさん 2018/02/24(土)01:31:17 ID:hdK
テスラなんか大赤字らしいで
23: 名無しさん 2018/02/24(土)01:32:22 ID:QRa
光岡なら昨日あたりも二代目ヒミコとか言う似非クラシックカー発表してたな
25: 名無しさん 2018/02/24(土)01:33:07 ID:hdK
>>23
ロードスター改造したとか言う奴やな
ロードスター改造したとか言う奴やな
24: 名無しさん 2018/02/24(土)01:32:53 ID:0rw
2000GTは当時の価値で2000万以上
フ○ラーリやポルシェが買える値段で当時まだ今ほど強くなかったトヨタが売り出したところで勝負はわかりきっていた
それでもやらなきゃならん理由があったんやろな
フ○ラーリやポルシェが買える値段で当時まだ今ほど強くなかったトヨタが売り出したところで勝負はわかりきっていた
それでもやらなきゃならん理由があったんやろな
28: 名無しさん 2018/02/24(土)01:35:00 ID:Z7j
>>24
かっこええよなぁ2000GT
クレヨンしんちゃんの映画で出てきて初めて見た時の衝撃未だに覚えとるわ
なんやこのシュッとして鮮やかな車はと
かっこええよなぁ2000GT
クレヨンしんちゃんの映画で出てきて初めて見た時の衝撃未だに覚えとるわ
なんやこのシュッとして鮮やかな車はと
42: 名無しさん 2018/02/24(土)01:45:12 ID:0rw
>>28
ヤマハとかいう2000GTを影で支えた有能
ヤマハとかいう2000GTを影で支えた有能
43: 名無しさん 2018/02/24(土)01:45:32 ID:Z7j
>>42
エンジンに関してはほんますごいよな
エンジンに関してはほんますごいよな
29: 名無しさん 2018/02/24(土)01:36:18 ID:z50
>>24
今やフ○ラーリ・ポルシェらの旧車に負けへんぐらいの世界的な相場になってるのが本当にいい車作ってたんだなぁって思うわ
今やフ○ラーリ・ポルシェらの旧車に負けへんぐらいの世界的な相場になってるのが本当にいい車作ってたんだなぁって思うわ
33: 名無しさん 2018/02/24(土)01:38:33 ID:Z7j
>>29
トヨタさんネットではボロクソ叩かれてるけど実際凄い会社やで
トヨタさんネットではボロクソ叩かれてるけど実際凄い会社やで
38: 名無しさん 2018/02/24(土)01:41:43 ID:hdK
>>33
章男さんが社長になってから特に凄いよな
章男さんが社長になってから特に凄いよな
41: 名無しさん 2018/02/24(土)01:42:12 ID:Z7j
>>38
最近ラリーにも出だしたしな
豊田家有能すぎひんか
最近ラリーにも出だしたしな
豊田家有能すぎひんか
26: 名無しさん 2018/02/24(土)01:33:57 ID:hdK
プリウスなんかも発売当初は赤字だったそうな
31: 名無しさん 2018/02/24(土)01:36:49 ID:bEJ
生産台数300台かそこらで黒字という方が難しい
12万9千台売って赤字な初代シーマのほうがすごい
12万9千台売って赤字な初代シーマのほうがすごい
34: 名無しさん 2018/02/24(土)01:40:18 ID:Z7j
>>31
やっぱスーパーカーやし台数は少ないよなぁ
やっぱスーパーカーやし台数は少ないよなぁ
35: 名無しさん 2018/02/24(土)01:40:19 ID:QRa
今度の期待は新型のスープラやな
BMWと協力して作ったとか言う
BMWと協力して作ったとか言う
39: 名無しさん 2018/02/24(土)01:41:46 ID:Z7j
>>35
80スープラほんとすこ
80スープラほんとすこ
36: 名無しさん 2018/02/24(土)01:40:33 ID:U7z
未だに「Zに勝てへん…」って鬱病起こす工業デザイナーがマジでおるんや
ホンマに悪魔やでアレは
ホンマに悪魔やでアレは
48: 名無しさん 2018/02/24(土)01:49:28 ID:izr
完全受注生産でエエから再販すればええのにな
49: 名無しさん 2018/02/24(土)01:49:30 ID:U7z
クルマ黎明期にもゲーム機の黎明期にもヤマハの存在アリなんじゃ
もっと…もっとヤマハを褒めてクレメンス
もっと…もっとヤマハを褒めてクレメンス
51: 名無しさん 2018/02/24(土)01:51:30 ID:hdK
>>49
5バルブとか飛行機の技術やン
さすが飛行機のペラ造ってただけあるわ
5バルブとか飛行機の技術やン
さすが飛行機のペラ造ってただけあるわ
53: 名無しさん 2018/02/24(土)01:52:26 ID:Z7j
>>51
スバルも元々飛行機用のエンジン屋なんやっけ?
スバルも元々飛行機用のエンジン屋なんやっけ?
54: 名無しさん 2018/02/24(土)01:52:58 ID:hdK
>>53
やで
ホンダもペラ造ってた
やで
ホンダもペラ造ってた
52: 名無しさん 2018/02/24(土)01:51:54 ID:Z7j
ピアノ作りながら2000GTの開発助けて調子乗ってバイクも作って
コンサートホール音楽教室の運営もして調子乗ってウォータースライダーまで作り出すヤマハとかいう変態企業
コンサートホール音楽教室の運営もして調子乗ってウォータースライダーまで作り出すヤマハとかいう変態企業
55: 名無しさん 2018/02/24(土)01:53:40 ID:hdK
>>52
そういえば水上バイクも造ってたな
そういえば水上バイクも造ってたな
61: 名無しさん 2018/02/24(土)01:56:53 ID:hdK
因みにホンダが儲け始めたのステップワゴンからだから
70: 名無しさん 2018/02/24(土)02:01:03 ID:e8S
LFA「俺も仲間に入れてくれよ~(ゲス顔)」
72: 名無しさん 2018/02/24(土)02:02:31 ID:U7z
2代目隼やらクロスケージやら出された時はホンマ、新型ジェンマとかいうスケベ椅子を笑う事で精神を持たせてたヤマハ社員
81: 名無しさん 2018/02/24(土)02:11:51 ID:hdK
そういやトヨタもMRJ並みの旅客機作るとか噂があったような
MRJに出資してるくらいだから本気かもしれん
MRJに出資してるくらいだから本気かもしれん
50: 名無しさん 2018/02/24(土)01:50:26 ID:U7z
初音ミクだってヤマハメソッドが作った音楽ソフトベースなんやで元は…
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※123950. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 13:02 URL
2000GTの過大評価は異常
Eタイプのパクリ丸出し
ヨタハチの方がよっぽど名車だわ
Eタイプのパクリ丸出し
ヨタハチの方がよっぽど名車だわ
※123951. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 13:15 URL
初代NSXは組み立ては手作り
金型も試作型でトリムや穴は3Dレーザーで空けていた
下請けだったけど かなり儲かった ホンダは赤字
金型も試作型でトリムや穴は3Dレーザーで空けていた
下請けだったけど かなり儲かった ホンダは赤字
※123952. 名前: あ 投稿日: 2018/02/24 13:44 URL
LFAかてヤマハの素晴らしいエンジンが無きゃ
ダサい鉛筆やったしな。
ヤマハはすげぇわ
ダサい鉛筆やったしな。
ヤマハはすげぇわ
※123953. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 13:56 URL
あらゆる分野で活躍してる凄いグループ企業なのに
世間での認知度は楽器とバイクで固まって
割とBtoB的裏方企業なイメージだよな
世間での認知度は楽器とバイクで固まって
割とBtoB的裏方企業なイメージだよな
※123954. 名前: 名無しさん@Pmagazine 投稿日: 2018/02/24 14:19 URL
ヤマハはロボコップの人工心臓も作ってるしな
※123955. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 14:35 URL
廉価版の2300GT出してたら少しは元とれたかもな
※123957. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 15:18 URL
LFAはヤマハだけやのうて、排気周りの三五も凄いんやで
※123959. 名前: あ 投稿日: 2018/02/24 16:43 URL
↑三五マフラー調べたらすごいな。
つまりLFAはトヨタ以外がすごいってことやな!
つまりLFAはトヨタ以外がすごいってことやな!
※123961. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 17:09 URL
>>33
日本嫌いの反骨老害の声がデカいからな
日本嫌いの反骨老害の声がデカいからな
※123962. 名前: 名無し名人 投稿日: 2018/02/24 18:19 URL
ブガッティ ヴェイロンも1台売るごとに3億の赤字だったから
※123971. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 18:46 URL
奥田トヨタ嫌い、豊田トヨタすこ
※123975. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 19:53 URL
ハイブリッドで儲けてるんですか
めちゃくちゃ見かけます
いたるところにあのマーク
昔はあのロゴをヒュンダイと間違えて蹴り入れてましたゴメン
めちゃくちゃ見かけます
いたるところにあのマーク
昔はあのロゴをヒュンダイと間違えて蹴り入れてましたゴメン
※123976. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 21:35 URL
ヤマハが影で?何言ってんだこいつ
※123977. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/24 21:42 URL
子供心に でもデザインは30Zのがカッコ良いよなぁって思ってたわ
※123983. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/25 09:15 URL
日産R-380が市販車化されていれば2000GTなど雑魚よ!
見果てぬ夢さあね所詮・・・・
見果てぬ夢さあね所詮・・・・
※123984. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/25 09:28 URL
高級車も大衆車も、全て新規設計となると500億~600億円ぐらいかかるからね。
マークⅡ兄弟みたいに流用流用&流用にしてようやく儲けが出るレベル。
マークⅡ兄弟みたいに流用流用&流用にしてようやく儲けが出るレベル。
※123985. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/25 09:47 URL
凄い車ってのはそのまま企業価値に繋がるから先を見た投資だろ
只ホントに凄い訳では無いなんちゃって凄い車の場合は酷評されて寧ろイメージは下がるけどね
只ホントに凄い訳では無いなんちゃって凄い車の場合は酷評されて寧ろイメージは下がるけどね
※123986. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/25 09:51 URL
※123952
ずっと全部ヤマハのエンジンと言うか今じゃ完全にエンジン部門も同然でしょ
ずっと全部ヤマハのエンジンと言うか今じゃ完全にエンジン部門も同然でしょ
※123988. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/25 10:20 URL
自社でエンジン作れないトヨタってw
※123992. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/25 18:41 URL
日本青年会議所の新刊「日本を再生する66の提言」
日本青年会議所 業務上横領事件。 日本青年会議所 旭川女体盛事件。八尾日本青年会議所殺人事件
グラスに注いだビールに男性器を突っ込み、エキスの入ったビールを飲む事で主要ポストに就く事ができる。
日本青年会議所の飲み屋では入店前に値切り交渉して飲み歩く嫌われもの。研修旅行という名の買春旅行。
日本青年会議所には過去に犯罪を犯して新聞沙汰になった前科者がいる。
金持ちボンボンの麻生と安倍が、金持ちボンボンのJC(日本青年会議所)を使って貧乏キモオタのネトウヨを操って高笑い。
アヘンを中国人に売りつけ、それを戦費にして中国に侵略する。さすが外道。 アヘン三世 安倍晋三
4714/\北朝鮮スパイ/\配当/\加計萩生田BBQ/\業績/\和田政宗/\優待/\9984/\安倍晋三
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
日本青年会議所 業務上横領事件。 日本青年会議所 旭川女体盛事件。八尾日本青年会議所殺人事件
グラスに注いだビールに男性器を突っ込み、エキスの入ったビールを飲む事で主要ポストに就く事ができる。
日本青年会議所の飲み屋では入店前に値切り交渉して飲み歩く嫌われもの。研修旅行という名の買春旅行。
日本青年会議所には過去に犯罪を犯して新聞沙汰になった前科者がいる。
金持ちボンボンの麻生と安倍が、金持ちボンボンのJC(日本青年会議所)を使って貧乏キモオタのネトウヨを操って高笑い。
アヘンを中国人に売りつけ、それを戦費にして中国に侵略する。さすが外道。 アヘン三世 安倍晋三
4714/\北朝鮮スパイ/\配当/\加計萩生田BBQ/\業績/\和田政宗/\優待/\9984/\安倍晋三
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
※124000. 名前: 投稿日: 2018/02/26 00:12 URL
企業広告と考えるべきなんだけどな。
モータースポーツ参戦なんて大赤字でしかないわけだし。
モータースポーツ参戦なんて大赤字でしかないわけだし。
※124006. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/26 04:00 URL
第2次大戦まで日本は一応飛行機王国やったんやで・・・
その名残が今の自動車・その他インダストリアルや
その名残が今の自動車・その他インダストリアルや
名無しZさん(01/23)
名無しZさん(01/23)
名無しZさん(01/23)
(01/23)
名無しZさん(01/23)
あ(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
あ(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
あ(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しZさん(01/22)
名無しさん(01/22)