ちゃんねるZ

 

ワイ、月にいくため紙を42回折ることを決意

1: 名無しさん 2018/02/12(月)10:47:54 ID:A8h
1回目・・・鼻で笑う
2回目・・・あと100回は余裕
3回目・・・何かを感じ始める
4回目・・・笑みが消える
5回目・・・鼓動が高ぶる
6回目・・・終わりが近い
7回目・・・限界への挑戦
8回目・・・限界を超えたい

引用元: ワイ、月にいくため紙を42回折ることを決意



2: 名無しさん 2018/02/12(月)10:49:03 ID:7jm
切って重ねろ

5: 名無しさん 2018/02/12(月)10:51:52 ID:A8h
>>2
どのくらいの大きさの紙がいるんやろか・・・・

3: 名無しさん 2018/02/12(月)10:49:31 ID:A8h
みんなもティッシュでええから試してみーや
8回目がほんま無理や

4: 名無しさん 2018/02/12(月)10:50:24 ID:Bqk
折るだけなら端から折ればええ

5: 名無しさん 2018/02/12(月)10:51:52 ID:A8h
>>4
反則やぞ

6: 名無しさん 2018/02/12(月)10:52:54 ID:H2N
ロケットで行けるで

7: 名無しさん 2018/02/12(月)10:54:30 ID:A8h
>>6
紙1枚で月まで届くのに数十億から数百億かけるNASAさん・・・www

8: 名無しさん 2018/02/12(月)10:54:54 ID:AlS
まず折れたとして、どうやって乗っかるんや

9: 名無しさん 2018/02/12(月)10:55:24 ID:A8h
>>8
そらもうロッククライミングみたいな感じよ

10: 名無しさん 2018/02/12(月)10:55:57 ID:AlS
>>9
折っただけでは行けてないやん

12: 名無しさん 2018/02/12(月)10:57:34 ID:08M
エベレストの頂点辺りから折りはじめれば41回で行けるんちゃうか?

13: 名無しさん 2018/02/12(月)10:59:08 ID:A8h
>>12
後34回くらい削る方法が必要ンゴねぇ

14: 名無しさん 2018/02/12(月)10:59:41 ID:snx
布団で試すか?

16: 名無しさん 2018/02/12(月)11:00:26 ID:A8h
>>14
厚いから8回も無理そう

17: 名無しさん 2018/02/12(月)11:01:13 ID:s1n
紙の厚さが自分以上の高さになったときは脚立でも使うんか

19: 名無しさん 2018/02/12(月)11:03:02 ID:A8h
>>17
まずその段階までいくのすら無理ンゴ・・・・

18: 名無しさん 2018/02/12(月)11:01:53 ID:MqW
う○こも42かいおったら月に届くんか

19: 名無しさん 2018/02/12(月)11:03:02 ID:A8h
>>18
おんJ民らしい発想114514点

20: 名無しさん 2018/02/12(月)11:03:14 ID:Wqp

23: 名無しさん 2018/02/12(月)11:05:39 ID:A8h
>>20
紙24折りに負ける人類さん・・・www

24: 名無しさん 2018/02/12(月)11:10:26 ID:A8h
誰かワイの代わりに42回折ってクレメンス・・・・

25: 名無しさん 2018/02/12(月)11:13:34 ID:yyF
折れたとしても質量はもとの紙と同じ重さなんか?

26: 名無しさん 2018/02/12(月)11:14:14 ID:MqW
>>25
当たり前やろ何言ってんねん

27: 名無しさん 2018/02/12(月)11:14:39 ID:snx
>>25
質量は保存されるんやで

28: 名無しさん 2018/02/12(月)11:17:22 ID:SKG
冷静に考えて42回折っただけで月に行けるんなら昔の天才が月に行ってるやろ

31: 名無しさん 2018/02/12(月)11:18:54 ID:A8h
>>28
42回折っただけって紙舐めんなや

29: 名無しさん 2018/02/12(月)11:17:59 ID:QpK
これ前に計算したことあるんやけど、最低でも月までの距離×3.14の長さの紙が必要になるんよな

31: 名無しさん 2018/02/12(月)11:18:54 ID:A8h
>>29
ヒェ・・・

33: 名無しさん 2018/02/12(月)11:20:11 ID:Uzk
>>29
アホかな

35: 名無しさん 2018/02/12(月)11:22:09 ID:QpK
>>33
「折り目は可動式」「横幅0で折り返し」みたいなアホな仮定で計算しとるからな
一般人が想像しうる42回折った図だと少なくともこの10倍くらいにはなりそう

32: 名無しさん 2018/02/12(月)11:19:10 ID:A8h
ほんま>>1みたいな感じになるんやで

34: 名無しさん 2018/02/12(月)11:22:00 ID:hO7
ワイ天才、紙を42枚積めばいいことに気づいてしまう

37: 名無しさん 2018/02/12(月)11:27:19 ID:A8h
>>34
うーんこのガバガバ

36: 名無しさん 2018/02/12(月)11:24:55 ID:oQ8
紙が大体0.1mmとして
0.1*2^41=2.20*10^11
0.1*2^42=4.40*10^11
で月までは3.8*10^11だから理論上は届くんやな

38: 名無しさん 2018/02/12(月)11:29:51 ID:dWW
イッチはどのサイズで折ったんや

39: 名無しさん 2018/02/12(月)11:30:44 ID:A8h
>>38
普通の折り紙とコピー用紙やで

41: 名無しさん 2018/02/12(月)11:43:14 ID:od8
これ折るんじゃなくて、折り目切って積んでいったらダメなん?

44: 名無しさん 2018/02/12(月)11:44:31 ID:A8h
>>41
邪道やけどありやで
それでも無理無理無理のかたつむりやけど

45: 名無しさん 2018/02/12(月)11:45:17 ID:eaY
1cm^2の紙タワー作るとしたら、
折りたためば面積1/2となることから考えるに
2^42 cm^2の紙がいるよねこれ

46: 名無しさん 2018/02/12(月)11:47:40 ID:od8
たった439804651.1104㎡やな!

48: 名無しさん 2018/02/12(月)11:51:42 ID:9P6
1mmの紙42回折っても4.2cmやん
何をどうして月目指すんや

51: 名無しさん 2018/02/12(月)11:56:46 ID:eaY
東京ドームが46755㎡やから
1?の紙タワー作るのに、東京ドーム9400個以上分の紙が必要やで…
何円かかるんやこれ…

53: 名無しさん 2018/02/12(月)11:58:39 ID:A8h
>>51
数字だけじゃピンとこないけど物で例えられると実感わくンゴねぇ
まずそれだけの大きさの紙を置く場所からやな

52: 名無しさん 2018/02/12(月)11:58:24 ID:aEZ
普通の紙の厚さで42回やから厚紙だと回数変わると思うゾ

56: 名無しさん 2018/02/12(月)12:00:12 ID:A8h
>>52
変わったところで8回の壁を破れないンゴ

61: 名無しさん 2018/02/12(月)12:02:45 ID:Udi
紙に拘らずに粘土とか使ったら折りやすくない?

63: 名無しさん 2018/02/12(月)12:04:46 ID:gSR
タワー作ることだけを目的とするならもっと小さくていい ゴマでも大きいくらい

65: 名無しさん 2018/02/12(月)12:10:12 ID:17y
これって要は42回折って微粒子レベルまで引き伸ばすってことやろ?

59: 名無しさん 2018/02/12(月)12:01:13 ID:bC8
紙を折って月に行くことは全人類の悲願

コクヨ コピー用紙 A4 白色度80% 紙厚0.09mm 500枚 FSC認証 KB-39N
コクヨ(KOKUYO) (2004-11-10)
売り上げランキング: 1

  



 ■お気に入りブログの最新記事

Comments

※123599. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/12 21:45 URL
7回は折れるなら8回目は7回折った紙を2つ用意
9回目は7回折った紙を4つ用意で重ねていく手法か


※123615. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/13 05:08 URL
電卓で2×2=で=連打すれば数字の増えかたが良くわかる


※123617. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/13 09:11 URL
ゴマで笑った、ゴマを折るって発想なかったわ


※123626. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/13 16:51 URL
断面積も10兆分の1になるからイッチの体重支えきれないで


※123634. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/13 22:46 URL
1回折るたびに同じ厚さになるまで圧縮しないと無理。



Body

スポンサードリンク
オススメ!
メニューとか

UNI-862-35.gif TOP この日記のはてなブックマーク数 この日記のはてなブックマーク数
E382A4E383B3E38395E382A9E383A1E383BCE382B7E383A7E383B3.jpg ブログ概要 ※ 旧ブログ きつん速報
rss-reflection.png RSSフィード
Twitter-Icon.png twitter
20101221054011be3.gif サイトマップ
 
   


スポンサードリンク
月別アーカイブ
最新コメント
  • 【画像】韓国スタバの日常wwwwwwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】韓国スタバの日常wwwwwwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【動画】トラックさん、とんでもない煽り運転を披露・・・
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】韓国スタバの日常wwwwwwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】韓国スタバの日常wwwwwwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】骨延長の人、骨がとろけはじめる・・・・・
     (03/25)
  • 【画像】骨延長の人、骨がとろけはじめる・・・・・
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】韓国スタバの日常wwwwwwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】韓国スタバの日常wwwwwwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【動画】高市早苗ちゃん壊れる、片山さつき委員長から何度止められても答弁をし続けてしまうwww
    間違えるなよ~(03/25)
  • 【画像】村上「『遅いよムネェーーー』って栗山監督に抱きしめられました」写真を投稿www
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】車運転してるとこういうバカよくいるよなwwwwwwww
    あ(03/25)
  • 【画像】アメリカのステーキ、やっぱりうまそうwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】アメリカのステーキ、やっぱりうまそうwww
    名無し(03/25)
  • 【画像】アメリカのステーキ、やっぱりうまそうwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【動画】高市早苗ちゃん壊れる、片山さつき委員長から何度止められても答弁をし続けてしまうwww
    間違えるなよ~(03/25)
  • 【動画】高市早苗ちゃん壊れる、片山さつき委員長から何度止められても答弁をし続けてしまうwww
    間違えるなよ~(03/25)
  • 【画像】実写版「ラストオブアス」、エリーがコブダイになってしまい炎上www
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】かつて大炎上した「いいとも」のこの事件w w w w w w w w w w w
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】アメリカのステーキ、やっぱりうまそうwww
     (03/25)
  • 【画像】「このステーキの画像の中に、AIで生成したものがあります。どれだかわかりますか?」
    名無しZさん(03/25)
  • 【動画】今のパリ、ガチでヤバイwwwwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【動画】今のパリ、ガチでヤバイwwwwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】女さん、クレカの返済の為にとんでもない方法で資金調達してしまうwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【動画】高市早苗ちゃん壊れる、片山さつき委員長から何度止められても答弁をし続けてしまうwww
     (03/25)
  • 【動画】高市早苗ちゃん壊れる、片山さつき委員長から何度止められても答弁をし続けてしまうwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】女子プロレスラーさん、美しすぎるwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【動画】高市早苗ちゃん壊れる、片山さつき委員長から何度止められても答弁をし続けてしまうwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【動画】今のパリ、ガチでヤバイwwwwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【動画】高市早苗ちゃん壊れる、片山さつき委員長から何度止められても答弁をし続けてしまうwww
    匿名(03/25)
アクセスランキング