1: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:28:52.035 ID:O7t71Uk30
引用元: 【悲報】おらの車、雪でうまるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:29:36.629 ID:z6f/bRZg0
目が光りそう
4: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:29:47.909 ID:pPxw2ckea
申し訳ないけど笑ったわ
6: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:29:55.878 ID:/+4N1cb4H
雪山しかみえない
8: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:30:11.998 ID:KTDfoigza
流石石川
10: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:30:27.163 ID:SCgANBYH0
これもう屋根潰れてるだろ
13: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:30:46.369 ID:wpPAfS/r0
で?どっから転載した画像?
19: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:31:08.443 ID:O7t71Uk30
>>13
雪になんか書いてやろうか?
雪になんか書いてやろうか?
14: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:30:50.912 ID:Tv9adcuE0
こうなる前にやらないから
15: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:30:52.209 ID:GYJcKc0Bd
石川県すごいなぁ~
てか回りも雪どけないと車だせないべ
てか回りも雪どけないと車だせないべ
18: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:31:01.499 ID:lzgU8X6Rr
ワイパー大丈夫なの?
21: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:31:45.595 ID:O7t71Uk30
>>18
立ててるから大丈夫!
立ててるから大丈夫!
28: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:34:16.135 ID:7EXPTbOad
>>21
そのワイパーのやり取りたまに見るけどどういう意味なの?
そのワイパーのやり取りたまに見るけどどういう意味なの?
40: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:39:07.184 ID:KoJhDZKxa
>>28
そのままにしておくと凍ったフロントガラスにワイパーのパッキンが張り付いてワイパーの寿命縮めたりダメになったりする
そのままにしておくと凍ったフロントガラスにワイパーのパッキンが張り付いてワイパーの寿命縮めたりダメになったりする
44: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:40:02.876 ID:7EXPTbOad
>>40
なるほどありがとう
なるほどありがとう
71: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:57:20.032 ID:y051Utms0
>>21
こんなに積もってるのにワイパー立てたら下手したら折れるぞ
こんなに積もってるのにワイパー立てたら下手したら折れるぞ
24: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:32:19.829 ID:yUSgXSKB0
小便かければすぐ溶けるらしいぞ
25: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:32:30.674 ID:RvVRbMhA0
これ凹んだり潰れたりしないの?
見た目以上に重いけど
見た目以上に重いけど
27: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:33:47.293 ID:GMc/ZTo20
29: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:34:25.358 ID:fn9Z6VEH0
これはめんどいな…
30: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:35:15.355 ID:wLhrEYnz0
プル((,,´Θ`,,))プル
31: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:35:32.891 ID:yUSgXSKB0
エンジンかければボンネットの雪は溶けるんじゃね?とりあえずドア側やれば?
33: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:36:33.807 ID:/yUBGANHa
>>31
ガス排気できないとやばいから排気筒もな
ガス排気できないとやばいから排気筒もな
35: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:36:53.951 ID:KUhdNuYya
雪にID書け
51: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:40:54.468 ID:O7t71Uk30
36: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:36:59.521 ID:oUWVorHO0
雪国じゃ無いから分からんけど熱湯で瞬殺じゃ無いの?
38: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:38:11.331 ID:Tv9adcuE0
>>36
雪をお湯で溶かすのは大変だよ
雪をお湯で溶かすのは大変だよ
43: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:39:59.836 ID:oUWVorHO0
>>38
フロントガラスに熱湯はやばそうだけど、こんだけなら行けそうだと思ってたわ
フロントガラスに熱湯はやばそうだけど、こんだけなら行けそうだと思ってたわ
42: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:39:34.824 ID:lTA1ws/t0
>>36
お湯で溶かす
溶かされた雪が凍る
二次災害
お湯で溶かす
溶かされた雪が凍る
二次災害
50: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:40:51.478 ID:oUWVorHO0
>>42
へぇー
じゃあ大量におし○こするしかないか
へぇー
じゃあ大量におし○こするしかないか
37: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:37:10.463 ID:RoHoIvtCK
大変やな
39: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:39:00.137 ID:B9aK/S9m0
ある程度積もると屋根から雪が滑り落ちてくるからやばい
軽トラの立てたワイパーそれで曲がった
軽トラの立てたワイパーそれで曲がった
45: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:40:04.899 ID:ZSuVvrPA0
雪にお湯かけるとかいう自爆行為
47: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:40:30.666 ID:WZcZRmtud
おれはワイパー立てない派
49: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:40:38.247 ID:zyMi4lNgd
キツそう、頑張ってね
53: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:42:52.494 ID:HfIOrbm9a
はよ掘れや
55: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:43:08.324 ID:mxD2KcDJd
23日なら雪かき楽しそうだけどほぼ毎日だと絶対辛いわ
57: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:43:21.069 ID:y7/XuuV70
きょう外出てないけど俺の車もこんなんなってんのかな
駐車場までどかしにいくのもめんどくせーし
駐車場までどかしにいくのもめんどくせーし
61: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:45:43.737 ID:k/WknE1V0
同県民じゃねえか
今年は中々辛いね
今年は中々辛いね
81: 名無しさん 2018/02/06(火) 17:14:49.942 ID:O7t71Uk30
>>61
逆に楽しくなってきた
逆に楽しくなってきた
62: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:46:26.488 ID:4/avxah30
こっちは全然降ってないなぁ
63: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:46:41.804 ID:7lGcik1/0
ふわふわやん
雪降らん県出身は少し憧れてしまう
雪降らん県出身は少し憧れてしまう
67: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:50:03.967 ID:GMc/ZTo20
結局面倒でワイパー上げたこと無いんだがヤバイのかな
ちな北陸
ちな北陸
68: 名無しさん 2018/02/06(火) 16:52:24.693 ID:y7/XuuV70
ワイパー自体そんな高いもんでもねーし面倒ならしなくてもいいんじゃね
交換も楽だし
交換も楽だし
80: 名無しさん 2018/02/06(火) 17:13:24.767 ID:O7t71Uk30
まあ暗くなってきたし雷なって猛吹雪になってきたから諦めたわ
82: 名無しさん 2018/02/06(火) 17:15:08.752 ID:Tf92l2Ina
>>80
これ以上またつもるのかよwwwwwwwwwwwww
これ以上またつもるのかよwwwwwwwwwwwww
83: 名無しさん 2018/02/06(火) 17:18:41.645 ID:O7t71Uk30
>>82
明日までに最悪80cm降るらしい
今日の昼に一回外出した車のタイヤが見えなくなるくらい積もっててワロタwwwwwwwwwww
明日までに最悪80cm降るらしい
今日の昼に一回外出した車のタイヤが見えなくなるくらい積もっててワロタwwwwwwwwwww
85: 名無しさん 2018/02/06(火) 17:18:50.865 ID:VyrSTFl/0
いーなー雪国楽しそう
87: 名無しさん 2018/02/06(火) 17:20:03.847 ID:O7t71Uk30
>>85
まあぶっちゃけ楽しいぞ
ここ20年くらいは積もって20cmだったからな
それがいきなり1.5mとか楽しすぎwwwwwwwwwwwwwww
まあぶっちゃけ楽しいぞ
ここ20年くらいは積もって20cmだったからな
それがいきなり1.5mとか楽しすぎwwwwwwwwwwwwwww
86: 名無しさん 2018/02/06(火) 17:19:26.340 ID:0sgnESBc0
雪の中雪かきしてよ
88: 名無しさん 2018/02/06(火) 17:20:51.330 ID:O7t71Uk30
>>86
雪どかした先が2mくらいになってもまだ8割くらい雪残ってたからもう無理
意味ない3日は出られん籠城だ
雪どかした先が2mくらいになってもまだ8割くらい雪残ってたからもう無理
意味ない3日は出られん籠城だ
90: 名無しさん 2018/02/06(火) 17:21:52.395 ID:wtW8MI1G0
1.5mて白山あたりか?
屋根雪どうしてる?
屋根雪どうしてる?
95: 名無しさん 2018/02/06(火) 17:25:17.301 ID:O7t71Uk30
>>90
アパートだから大丈夫
あとこれで平野部なんだわ
アパートだから大丈夫
あとこれで平野部なんだわ
92: 名無しさん 2018/02/06(火) 17:22:52.080 ID:Wm466gvQr
駅近くのごちゃごちゃした所に住んでるんだけど
もはや雪捨てる場所など無いんだが市は除雪しろと言う
もはや雪捨てる場所など無いんだが市は除雪しろと言う
78: 名無しさん 2018/02/06(火) 17:02:41.690 ID:668dUcJFd
人の住むとこちゃうな
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※123428. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/06 17:57 URL
車の屋根ってどれぐらいの積雪でヘコムんだろ。
※123430. 名前: 投稿日: 2018/02/06 18:26 URL
屋根つけりゃいいのに
つか組み立て式の小型の屋根販売したらバカ嬉しそう
つか組み立て式の小型の屋根販売したらバカ嬉しそう
※123431. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/06 18:38 URL
※2
そんなもの雪ですぐつぶれるわ
そんなもの雪ですぐつぶれるわ
※123432. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/06 19:23 URL
福井に住んでるけど100センチ越えたぞ
※123433. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/06 20:04 URL
みんなで雪を一箇所に積んでさ
穴掘ってさ
でっけえかまくら作ろうぜ
穴掘ってさ
でっけえかまくら作ろうぜ
※123434. 名前: 給与明細 投稿日: 2018/02/06 20:27 URL
走り出しても路肩がわからんだろ
側溝に落ちるんじゃないか?
側溝に落ちるんじゃないか?
※123435. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/06 20:41 URL
ほぼ雪に無縁のワイ 一回目は楽しそうw
※123436. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2018/02/06 20:58 URL
※123430
風や雪の重さとか何も考えずにバカが嬉しそうに
風や雪の重さとか何も考えずにバカが嬉しそうに
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/25)
(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/25)
間違えるなよ~(03/25)
名無しZさん(03/25)
あ(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無し(03/25)
名無しZさん(03/25)
間違えるなよ~(03/25)
間違えるなよ~(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/25)
(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/25)
(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/25)
名無しZさん(03/25)