1: 名無しさん 2017/07/24(月)09:49:18 ID:A3A
引用元: 彡(゚)(゚)「うなぎ…うなぎが食いたいンゴ…せや!」
2: 名無しさん 2017/07/24(月)09:49:44 ID:jmd
悲しいなぁ…
3: 名無しさん 2017/07/24(月)09:50:12 ID:u4x
サンマにしこたまタレかけて焼け定期
4: 名無しさん 2017/07/24(月)09:50:13 ID:rl9
うなぎダクト飯も合わせると最強ちゃう?
5: 名無しさん 2017/07/24(月)09:50:38 ID:5BY
>母から教わりました
あっ、そっかぁ…
あっ、そっかぁ…
6: 名無しさん 2017/07/24(月)09:51:44 ID:oLM
>>5
この一文がクッソ哀しい
この一文がクッソ哀しい
7: 名無しさん 2017/07/24(月)09:52:21 ID:liT
材料が二人分というのがまた物悲しいで・・・
9: 名無しさん 2017/07/24(月)09:55:00 ID:REd
アナゴに切り替えていけ
10: 名無しさん 2017/07/24(月)09:55:12 ID:rl9
ぶっちゃけ焼肉のタレかけ飯とかやった奴もおるんちゃうか
13: 名無しさん 2017/07/24(月)09:55:38 ID:SSA
>>10
あるゾ
その代わりおかずは焼肉や
あるゾ
その代わりおかずは焼肉や
14: 名無しさん 2017/07/24(月)09:56:35 ID:dZv
食器無しワイ一時期レトルトカレーの袋にご飯を直で入れてた模様
15: 名無しさん 2017/07/24(月)09:57:25 ID:k86
>>14
100円ショップでも食器くらい売っとるやろ
100円ショップでも食器くらい売っとるやろ
21: 名無しさん 2017/07/24(月)09:58:23 ID:dZv
>>15
そんなことはわかっとる
それすら買えない状況が存在するんや
想像つかんやろな
そんなことはわかっとる
それすら買えない状況が存在するんや
想像つかんやろな
17: 名無しさん 2017/07/24(月)09:57:44 ID:N9F
20: 名無しさん 2017/07/24(月)09:58:14 ID:pG0
>>17
うなぎとムーミン足した顔してますわ
うなぎとムーミン足した顔してますわ
33: 名無しさん 2017/07/24(月)10:02:19 ID:k86
>>17
これ安い、安くない?
これ安い、安くない?
18: 名無しさん 2017/07/24(月)09:57:51 ID:6ru
ワイも国産うなぎ見たいンゴねぇ…
19: 名無しさん 2017/07/24(月)09:57:59 ID:FAV
サンマの蒲焼きで代用するか
↓
確か缶詰があったはず
↓
ない。鯖水煮で我慢するしかないか
↓
ウナギもサンマもいらないわ
この黄金コンボ
↓
確か缶詰があったはず
↓
ない。鯖水煮で我慢するしかないか
↓
ウナギもサンマもいらないわ
この黄金コンボ
22: 名無しさん 2017/07/24(月)09:58:58 ID:66J
うなぎ→穴子
ヒラメ→カレイ
あと一つ
ヒラメ→カレイ
あと一つ
25: 名無しさん 2017/07/24(月)10:00:22 ID:ydB
鰻屋の匂いでご飯を食べてたら鰻屋に匂い代を請求されたって小咄あるわね
27: 名無しさん 2017/07/24(月)10:01:02 ID:omw
>>25
やべぇ 俺のツケいくらになってんだろ
やべぇ 俺のツケいくらになってんだろ
38: 名無しさん 2017/07/24(月)10:05:10 ID:Aw8
39: 名無しさん 2017/07/24(月)10:06:06 ID:nN9
>>38
ブリカスは料理するな
ブリカスは料理するな
45: 名無しさん 2017/07/24(月)10:07:04 ID:rl9
>>38
極上の料理にハチミツをぶちまけるがごとき思想ッ!
極上の料理にハチミツをぶちまけるがごとき思想ッ!
43: 名無しさん 2017/07/24(月)10:06:54 ID:k86
中国産じゃなくてブリカスから鰻輸入ってせんのかな
81: 名無しさん 2017/07/24(月)10:29:52 ID:d6t
>>43
90年代にブリカス(稚魚)→中国(養殖)→日本のルート作ったら激減して
ブリカスのうなぎも絶滅危惧なんやで
今はEUで輸出規制かけとるはずや
ブリカスも今はアフリカ産うなぎ使ってるらしいで
なお、アフリカ産うなぎも無事レッドリストに載った模様
90年代にブリカス(稚魚)→中国(養殖)→日本のルート作ったら激減して
ブリカスのうなぎも絶滅危惧なんやで
今はEUで輸出規制かけとるはずや
ブリカスも今はアフリカ産うなぎ使ってるらしいで
なお、アフリカ産うなぎも無事レッドリストに載った模様
107: 名無しさん 2017/07/24(月)12:06:38 ID:k86
>>81
はぇー、うなぎかわいそ
かわいそうなぎ
はぇー、うなぎかわいそ
かわいそうなぎ
48: 名無しさん 2017/07/24(月)10:08:17 ID:rl9
うなぎってまだ繁殖方法が良く分かってないらしいからまじで食えなくなるって聞いたンゴ
49: 名無しさん 2017/07/24(月)10:09:05 ID:ydB
完全養殖っていまだに不可能なんやろ?
51: 名無しさん 2017/07/24(月)10:09:33 ID:omw
>>49
そそ 戦前から研究しとるのにな
そそ 戦前から研究しとるのにな
56: 名無しさん 2017/07/24(月)10:11:21 ID:rl9
>>49
ちょっとググったら2010年あたり完全養殖に成功したって記事内容のが出てきたけどまだ市場に出回ってないらしいンゴ…
ちょっとググったら2010年あたり完全養殖に成功したって記事内容のが出てきたけどまだ市場に出回ってないらしいンゴ…
60: 名無しさん 2017/07/24(月)10:12:03 ID:nd5
>>56
高すぎるんやで
高すぎるんやで
69: 名無しさん 2017/07/24(月)10:19:22 ID:rl9
>>60
サンガツ
うなぎに自信ニキ結構居るンゴねぇ…
庶民でも安く買える様になるとええなぁ
サンガツ
うなぎに自信ニキ結構居るンゴねぇ…
庶民でも安く買える様になるとええなぁ
52: 名無しさん 2017/07/24(月)10:09:41 ID:ydB
54: 名無しさん 2017/07/24(月)10:11:14 ID:REd
>>52
いけるやん
菓子類だけ作っとけばいい
いけるやん
菓子類だけ作っとけばいい
58: 名無しさん 2017/07/24(月)10:11:55 ID:ttP
>>55
有能
有能
63: 名無しさん 2017/07/24(月)10:13:32 ID:rl9
でもほんまうなぎなんてここ数年食ってない気がするで
稀に食いたくなるけど
稀に食いたくなるけど
64: 名無しさん 2017/07/24(月)10:14:10 ID:ttP
まぁ綺麗な川行けウナギなんていくらでも捕れるんですけどね初見さん
67: 名無しさん 2017/07/24(月)10:17:31 ID:omw
71: 名無しさん 2017/07/24(月)10:19:55 ID:ttP
>>67
流れ強いとあんま捕れんで
ウナギがいそうな岩の隙間に仕掛け50個くらい付ければ2.3匹くらい安定して取れるで
流れ強いとあんま捕れんで
ウナギがいそうな岩の隙間に仕掛け50個くらい付ければ2.3匹くらい安定して取れるで
65: 名無しさん 2017/07/24(月)10:14:30 ID:Xlv
でも正直蒲焼はウナギよりタレのが美味いわ
白焼きとかなら別やけど
白焼きとかなら別やけど
68: 名無しさん 2017/07/24(月)10:17:52 ID:Aw8
70: 名無しさん 2017/07/24(月)10:19:35 ID:m62
>>68
やフN1
やフN1
80: 名無しさん 2017/07/24(月)10:28:41 ID:hlI
ここに秋刀魚の蒲焼でも載せればそれなりになりそう
84: 名無しさん 2017/07/24(月)10:34:04 ID:BS0
でも蒲焼きのたれって美味しい...美味しくない?
88: 名無しさん 2017/07/24(月)10:37:23 ID:hlI
>>84
正直タレがかかったご飯がうまい
鰻は安くなるなら半分の量でもいい
正直タレがかかったご飯がうまい
鰻は安くなるなら半分の量でもいい
100: 名無しさん 2017/07/24(月)11:00:49 ID:nHE
102: 名無しさん 2017/07/24(月)11:05:33 ID:e52
>>100
彡(^)(^)
彡(^)(^)
104: 名無しさん 2017/07/24(月)12:03:36 ID:4jz
>>100
美味そう
美味そう
108: 名無しさん 2017/07/24(月)12:06:56 ID:qsj
>>100
こんがり
こんがり
82: 名無しさん 2017/07/24(月)10:30:29 ID:GQr
このレシピ書いた人がまともな生活送れてることを願うンゴねぇ…
甲羅組 国産 うなぎ 蒲焼き 400g(200g×2尾) 特大サイズ うなぎタレ&山椒付き ※鹿児島県産 (2尾入り化粧箱)
posted with amazlet at 17.07.24
越前かに職人 甲羅組
売り上げランキング: 2,949
売り上げランキング: 2,949
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※117474. 名前: 投稿日: 2017/07/24 14:47 URL
中国産で良ければ1000円以内
貧乏すぎて笑える
貧乏すぎて笑える
※117475. 名前: 名無し 投稿日: 2017/07/24 15:48 URL
鰻大好きわいは今年は茄子で代用や。
茄子の蒲焼きで丼作るのテレビで見た
茄子の蒲焼きで丼作るのテレビで見た
※117476. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2017/07/24 15:55 URL
元ネタはお母さんじゃなくて、昔にCARBOYであった『貧乏プライベータ―自慢』な。クルマの改造費を捻出するために、如何にして生活費を削っているかを自慢し合うというイカれた読者コーナーや。そこで「うなぎのタレかけごはん」が披露されて話題をかっ攫ったんやで。
※117483. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2017/07/24 22:49 URL
ちくわの蒲焼きいいゾ~これ
名無しZさん(04/20)
名無しZさん(04/20)
名無しZさん(04/20)
名無しZさん(04/20)
名無しZさん(04/20)
名無しZさん(04/20)
名無しZさん(04/20)
名無しZさん(04/20)
名無しZさん(04/20)
名無しのかめはめさん(04/20)
名無しZさん(04/20)
名無しZさん(04/20)
名無しZさん(04/20)
名無しZさん(04/20)
名無しZさん(04/20)
名無しZさん(04/20)
名無しZさん(04/20)
名無しZさん(04/20)
名無しZさん(04/20)
名無しZさん(04/20)
あ(04/20)
名無しZさん(04/20)
コロン(04/20)
名無しZさん(04/20)
名無しZさん(04/20)
(04/20)
名無しZさん(04/20)
名無しZさん(04/20)
名無しZさん(04/20)
名無しZさん(04/20)