1: 名無しさん 2017/07/23(日)09:52:55 ID:6hv
DQNもほぼ使われなくなり、wwwも草に取って代わられた模様
引用元: 昔ながらのネットスラングさん、廃る
2: 名無しさん 2017/07/23(日)09:53:30 ID:qH2
フォカヌポゥww
3: 名無しさん 2017/07/23(日)09:54:23 ID:YD9
もちつけ
4: 名無しさん 2017/07/23(日)09:54:51 ID:FjC
おまいらwwwww
5: 名無しさん 2017/07/23(日)09:55:32 ID:cxV
お前モナー
6: 名無しさん 2017/07/23(日)09:55:34 ID:8OT
草とか使ってんの陰さんだけやん
7: 名無しさん 2017/07/23(日)09:55:38 ID:ude
ヌクモリティ
8: 名無しさん 2017/07/23(日)09:55:40 ID:SEw
香具師とか言う化石
9: 名無しさん 2017/07/23(日)09:55:56 ID:1QG
DQNはまだ通じるからすごいわ
香具師とかガチで通じんやろ
香具師とかガチで通じんやろ
11: 名無しさん 2017/07/23(日)09:57:09 ID:SEw
テレホマンも通じんやろなぁ
12: 名無しさん 2017/07/23(日)09:57:47 ID:pqx
香具師は、今や原義の方が優勢になってきてしまってる有様
14: 名無しさん 2017/07/23(日)09:58:58 ID:iCB
(核爆)
15: 名無しさん 2017/07/23(日)09:59:20 ID:1hB
ぬるぽ
16: 名無しさん 2017/07/23(日)09:59:35 ID:jJH
>>15
ガッ
ガッ
18: 名無しさん 2017/07/23(日)09:59:52 ID:YD9
希ガス
19: 名無しさん 2017/07/23(日)09:59:58 ID:QCo
wwwはまだネットさわりたてのキッズが使ってるから廃っていないで
21: 名無しさん 2017/07/23(日)10:00:30 ID:1hB
おまいらケコーン汁っ!
24: 名無しさん 2017/07/23(日)10:01:57 ID:6WL
(ry
おっと誰か来たようだ
おっと誰か来たようだ
26: 名無しさん 2017/07/23(日)10:02:31 ID:yQ5
(ryってあんなに流行ってたのに全然見なくなったな
28: 名無しさん 2017/07/23(日)10:03:17 ID:yQ5
常考とか
30: 名無しさん 2017/07/23(日)10:04:01 ID:fzu
お前とはいい酒が飲めそうだ←臭すぎて実はちょっとすき
32: 名無しさん 2017/07/23(日)10:04:15 ID:CiR
wwwは使われなくなったけど
一応単芝はまんさん…wで生き残ってるな
一応単芝はまんさん…wで生き残ってるな
34: 名無しさん 2017/07/23(日)10:05:10 ID:K9R
wwww普通に使うやろ
35: 名無しさん 2017/07/23(日)10:05:13 ID:3LU
うはwwwwwwおkwwwwwww
37: 名無しさん 2017/07/23(日)10:05:34 ID:1Ee
ほげぇwwwwwwwwwwwwwwww
40: 名無しさん 2017/07/23(日)10:06:52 ID:931
なんJおんJで使われなくなったネットスラングだね
43: 名無しさん 2017/07/23(日)10:07:31 ID:Rv8
淫夢語録すらもう廃れてる!
44: 名無しさん 2017/07/23(日)10:07:38 ID:mWS
くぁwせdrftgyふじこ
45: 名無しさん 2017/07/23(日)10:07:54 ID:yQ5
>>44
スマホ普及の波やねえ
スマホ普及の波やねえ
51: 名無しさん 2017/07/23(日)10:08:59 ID:1QG
>>44
うわー懐かしい
うわー懐かしい
46: 名無しさん 2017/07/23(日)10:07:55 ID:cxV
ンゴ←激減した
やで←あまり見かけなくなった
イッチ←残ってる
せや←あまり見かけなくなった
んんっぢょなあ←見かけない
やで←あまり見かけなくなった
イッチ←残ってる
せや←あまり見かけなくなった
んんっぢょなあ←見かけない
50: 名無しさん 2017/07/23(日)10:08:52 ID:qdt
単芝だと煽ってる感出るし、生やし過ぎてもうざいから草使ってるわ
52: 名無しさん 2017/07/23(日)10:09:33 ID:CiR
コポォwwwwwwwwwwwww
54: 名無しさん 2017/07/23(日)10:10:12 ID:3pF
DQNって意味も言葉そのものも生きた化石だよな
56: 名無しさん 2017/07/23(日)10:11:37 ID:QCo
まとめ広告だと今そんなに使われていないネットスラングが見れるで
スラングの博物館なってる模様
スラングの博物館なってる模様
57: 名無しさん 2017/07/23(日)10:12:15 ID:yQ5
>>56
うはwwwwwオーブ500個無料なんだがwwwww
ってやつか?
うはwwwwwオーブ500個無料なんだがwwwww
ってやつか?
60: 名無しさん 2017/07/23(日)10:13:48 ID:3pF
消防、厨房、工房
61: 名無しさん 2017/07/23(日)10:13:53 ID:qdt
テレビの再現VTRとかで出る2ちゃん系のページとか古めのネットスラング使われとるな
64: 名無しさん 2017/07/23(日)10:14:35 ID:jJH
>>61
こういうので猛虎弁とか出ると笑う
こういうので猛虎弁とか出ると笑う
66: 名無しさん 2017/07/23(日)10:15:22 ID:QCo
ヤバ杉内とか使われてなくてカナシイ...
68: 名無しさん 2017/07/23(日)10:16:56 ID:yQ5
そういえば2getって見なくなったな
69: 名無しさん 2017/07/23(日)10:17:05 ID:QCo
orz
70: 名無しさん 2017/07/23(日)10:19:49 ID:1QG
>>69
orzと←はmixiの衰退と共に絶滅したイメージ
orzと←はmixiの衰退と共に絶滅したイメージ
71: 名無しさん 2017/07/23(日)10:20:20 ID:jAh
「俺氏」まで廃れるとは思わなかった
73: 名無しさん 2017/07/23(日)10:23:40 ID:1QG
>>71
「ワイ」の登場のせい
しかしVIPで猛虎弁使うのクッソ寒いからやめてほしいわ
「ワイ」の登場のせい
しかしVIPで猛虎弁使うのクッソ寒いからやめてほしいわ
75: 名無しさん 2017/07/23(日)10:26:28 ID:qdt
俺氏って最近じゃラノベのタイトルでしか使われてないイメージ
81: 名無しさん 2017/07/23(日)10:32:13 ID:jAh
「DQN」は「陽キャ」に取って代わられたイメージ
ニュアンスがかなり違うけど
ニュアンスがかなり違うけど
84: 名無しさん 2017/07/23(日)10:34:00 ID:1QG
>>81
リア充とかウェーイとかパリピとか
細分化したよね
リア充とかウェーイとかパリピとか
細分化したよね
83: 名無しさん 2017/07/23(日)10:33:47 ID:jAh
なんj語の中にも使われなくなったフレーズはあるよな
「もうネルソン」とかもう誰も使って無いでしょ
「もうネルソン」とかもう誰も使って無いでしょ
91: 名無しさん 2017/07/23(日)10:39:00 ID:kFa
>>83
おやすミンチェ
おやすミンチェ
88: 名無しさん 2017/07/23(日)10:37:03 ID:Tho
○○ニキは早く廃れるべき
92: 名無しさん 2017/07/23(日)10:40:37 ID:K5U
ワイテレホマン時代の旧石器時代のネアンデルタール
電話代で9万請求され親死亡
電話代で9万請求され親死亡
93: 名無しさん 2017/07/23(日)10:41:13 ID:Tho
○○な俺が通りますよっと
95: 名無しさん 2017/07/23(日)10:42:08 ID:9Jz
>>93
Twitterで派生形をよく見かける
Twitterで派生形をよく見かける
94: 名無しさん 2017/07/23(日)10:41:41 ID:qdt
〇○した結果wwwww
96: 名無しさん 2017/07/23(日)10:42:25 ID:PrL
なんかワイと他のヤツとで「昔ながら」の感覚自体に大きな隔たりがあって
そっちにショックや
そっちにショックや
98: 名無しさん 2017/07/23(日)10:44:08 ID:K5U
(笑)とかいう最強の長老
ワラ・・・死亡
ワロタ・・・死亡
www・・・瀕死
(笑)・・・一時期は煽りとしても使われるダブスタへ進化
ワラ・・・死亡
ワロタ・・・死亡
www・・・瀕死
(笑)・・・一時期は煽りとしても使われるダブスタへ進化
101: 名無しさん 2017/07/23(日)10:46:46 ID:PrL
>>98
(笑)の省略系で
(wが使われてた時代もある
(笑)の省略系で
(wが使われてた時代もある
100: 名無しさん 2017/07/23(日)10:45:49 ID:qdt
結婚→ケコーンみたいに促音を飛ばしてた希ガス
102: 名無しさん 2017/07/23(日)10:48:27 ID:qdt
139 96 : sage 99/11/14 23:24
確かに、今は圧倒的に(藁 が使われている。しかし断言しておく。
将来さらにネット人口が増え、誤字や簡略化が容認されるようになった結果
(藁 に代わり w になるだろう。
(例) 俺はう○こを漏らしたw
現在でも(warai (wara という使われ方をしているケースを見かける。
間違いなく「w」がスタンダードとなるだろう。
143 名無しさん : sage 99/11/15 00:02
>>139
ありえない、と断言しておく(藁
あくまで原型は(笑)なんだからw一文字は行き過ぎ。これだと象形文字のようになるよ。
ピースサインを表すvのようなものだ。wでは両手でピースサインしているとかそういう意味になってしまう。
いくらなんでも(笑)の意味としては定着することはないよ。
確かに、今は圧倒的に(藁 が使われている。しかし断言しておく。
将来さらにネット人口が増え、誤字や簡略化が容認されるようになった結果
(藁 に代わり w になるだろう。
(例) 俺はう○こを漏らしたw
現在でも(warai (wara という使われ方をしているケースを見かける。
間違いなく「w」がスタンダードとなるだろう。
143 名無しさん : sage 99/11/15 00:02
>>139
ありえない、と断言しておく(藁
あくまで原型は(笑)なんだからw一文字は行き過ぎ。これだと象形文字のようになるよ。
ピースサインを表すvのようなものだ。wでは両手でピースサインしているとかそういう意味になってしまう。
いくらなんでも(笑)の意味としては定着することはないよ。
104: 名無しさん 2017/07/23(日)10:49:36 ID:MWV
>>102
はえー予言してたんやね
はえー予言してたんやね
103: 名無しさん 2017/07/23(日)10:49:30 ID:9js
wwwとか過呼吸しとるやろ
106: 名無しさん 2017/07/23(日)10:51:10 ID:K5U
なるほどなおんJもいずれはワイではなくYと言うようになるんか・・・
108: 名無しさん 2017/07/23(日)10:51:38 ID:Ict
>>106
Y,昨日U漏らしたw
Y,昨日U漏らしたw
109: 名無しさん 2017/07/23(日)10:52:12 ID:K5U
>>108
通じるから困るわ
通じるから困るわ
119: 名無しさん 2017/07/23(日)11:24:29 ID:I9Q
>>108
ここまできたら日本語じゃねえなあ
ここまできたら日本語じゃねえなあ
114: 名無しさん 2017/07/23(日)10:58:18 ID:qdt
ggrks
118: 名無しさん 2017/07/23(日)11:10:39 ID:fzu
「陰キャ」はまだ続きそう
65: 名無しさん 2017/07/23(日)10:14:45 ID:YD9
ちょwwwwwwwwwおまwwwwwwwww
けの中身が知りたくて…
けの中身が知りたくて…
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※117450. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2017/07/23 14:28 URL
藁
※117451. 名前: 名無し 投稿日: 2017/07/23 15:01 URL
VIPって今くっそつまんねえよな
※117453. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2017/07/23 16:49 URL
オサーンホイホイ
※117454. 名前: 足立区 投稿日: 2017/07/23 18:56 URL
vipとニュース系しか見てなかったからなんJがここまでの勢力になるとは想像できなかった
※117455. 名前: 名無し 投稿日: 2017/07/23 19:07 URL
懐かしいなあ
※117456. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2017/07/23 20:02 URL
逝ってよし!がなくなったな。
DQNとかwwwはまだ普通に使われてるじゃん。
DQNとかwwwはまだ普通に使われてるじゃん。
※117459. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2017/07/23 22:16 URL
VIPで猛虎弁も寒いけど、Yahoo!コメントとかで猛虎弁みるとホントに勘弁してってなる
※117460. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2017/07/23 22:46 URL
こマ?
※117461. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2017/07/23 22:57 URL
3Getロボだよ
使われなくなったネットスラングを復活させる凄いロボだよ!
使われなくなったネットスラングを復活させる凄いロボだよ!
※117463. 名前: 名無し 投稿日: 2017/07/24 03:25 URL
言葉遊びで誕生した新語が全部採用されていたら収拾が付かなくなるから
気が付いたら歴史の波に埋もれていた位の話で丁度いいと思う
気が付いたら歴史の波に埋もれていた位の話で丁度いいと思う
※117465. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2017/07/24 08:44 URL
w→草
っていうより
ワロタ→草
だよな。使い方的には。
意味ねえww→意味ねえ草
意味なくてワロタ→意味なくて草
っていうより
ワロタ→草
だよな。使い方的には。
意味ねえww→意味ねえ草
意味なくてワロタ→意味なくて草
※117467. 名前: 芸ニューの名無し 投稿日: 2017/07/24 10:49 URL
wとワロタって違うの?
※117468. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2017/07/24 11:28 URL
DQNネームとか普通に使うじゃん
まさかキラキラネームとか言ってるダサい奴いないよなw
まさかキラキラネームとか言ってるダサい奴いないよなw
※117469. 名前: 名無し 投稿日: 2017/07/24 11:35 URL
w は笑いや笑い声を意味する記号
ワロタは自動詞
文末のwにはその言葉を笑いながら言ってるって示す機能があった。(ワロタwwとか)
草にはその機能はない。
ワロタは自動詞
文末のwにはその言葉を笑いながら言ってるって示す機能があった。(ワロタwwとか)
草にはその機能はない。
※117486. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2017/07/25 11:54 URL
「捗るぞ」がやたら流行ってた時期もあったな
※117487. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2017/07/25 12:11 URL
プギャーとか全く見なくなったな
名無しZさん(04/11)
名無しZさん(04/11)
(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しZさん(04/11)
、(04/11)
名無しZさん(04/11)
774@本舗(04/11)
名無しのかめはめさん(04/11)
名無しさん(04/11)
名無し(04/11)
で(04/11)
(04/11)
名無しZさん(04/11)
(04/11)
名無しZさん(04/11)
(04/11)
あ(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しさん(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しさん(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しZさん(04/11)
あ(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しZさん(04/11)
名無しZさん(04/11)