1: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:10:19 ID:NqF
ワイ「うううっ さ 寒いンゴ」
手足「ビクビクビク(痙攣)」
眠気「バイバイやけど疲れは残していくて」ノシ
心臓「バクっ…バクっ…バクっ…」
脳にいるもう一人のワイ「ワイはダメ人間 こんなもんに頼るダメ人間……」
血圧「おっ…下がるゥーんだ」(超蒼白)
最近効きにくくなってきたどころか変な作用ばかり出るようになったンゴ
肉体的にもあれやが精神作用キツすぎる
手足「ビクビクビク(痙攣)」
眠気「バイバイやけど疲れは残していくて」ノシ
心臓「バクっ…バクっ…バクっ…」
脳にいるもう一人のワイ「ワイはダメ人間 こんなもんに頼るダメ人間……」
血圧「おっ…下がるゥーんだ」(超蒼白)
最近効きにくくなってきたどころか変な作用ばかり出るようになったンゴ
肉体的にもあれやが精神作用キツすぎる
引用元: 2ch「日本人にエナジードリンク効かない」ワイ「ほーん」レッドブルグビー
2: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:10:40 ID:AC3
カフェイン剤飲めよ
5: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:11:12 ID:NqF
>>2
エスタロンモカはカフェイン濃度濃すぎてきついンゴ
エスタロンモカはカフェイン濃度濃すぎてきついンゴ
4: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:11:03 ID:VsR
レッドブル27本飲んだ時は動悸と息切れと指先の震えが凄かったで
7: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:11:52 ID:NqF
>>4なんで生きてるんや
8: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:13:08 ID:NqF
もともと効かん奴ってレッドブル飲んでも何も感じんのか?
10: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:13:37 ID:WZX
レッドブルはジュースやろ
14: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:14:06 ID:VsR
>>10
27本飲んでみや
15本超えたあたりから動悸が凄いで
27本飲んでみや
15本超えたあたりから動悸が凄いで
24: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:15:38 ID:WZX
>>14
そんなに飲んだら当たり前やろ…
そんなに飲んだら当たり前やろ…
12: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:13:57 ID:uCA
コーヒーでも寝れなくなるワイ、怖くてエナドリ飲めない
17: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:14:23 ID:MRr
>>12
カフェイン量はコーヒーより少ないぞ
カフェイン量はコーヒーより少ないぞ
21: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:14:54 ID:NqF
>>17
モンスターエナジーは確実にコーヒーより多いぞ
モンスターエナジーは確実にコーヒーより多いぞ
23: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:15:27 ID:uCA
>>17
じゃあ何で大学生はあんなレッドブルモンエナ大好き何や…
じゃあ何で大学生はあんなレッドブルモンエナ大好き何や…
26: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:16:08 ID:AC3
>>23
アルギニンとか入ってるし
アルギニンとか入ってるし
15: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:14:14 ID:NqF
一番カフェインにハマった時ノートにエスタロンモカ挟んでハンマーで砕いてストローで鼻から吸ってたンゴね~
16: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:14:21 ID:RZ1
日本人に効かないっていうか日本で売ってるやつがカフェイン入りジュースでしかないっだけ
19: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:14:41 ID:ndm
レッドブルの大会でて無料やったから15本くらいのんだけど休憩中に寝てしもたで
20: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:14:43 ID:9te
海外製のエナジードリンク飲んだだけで夜一睡も出来なかったゾ
27: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:16:28 ID:k1B
モンスター飲みすぎて太ったわ
28: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:16:47 ID:NqF
だれやコーヒーよりエナドリの方がカフェイン少ないいう奴は
ものによるがエナジードリンクの方が多いものの方が多いぞ
ものによるがエナジードリンクの方が多いものの方が多いぞ
30: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:17:15 ID:WZX
エナドリはカフェイン50mgでエスタロンモカは200mgとかだっけ?
32: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:19:27 ID:NqF
>>30
エスタロンモカはあの小さい一粒に100mgや
しかも安い
カフェイン耐性抜けた時に三粒ほどエナドリと一緒に飲んだら飛ぶで
エスタロンモカはあの小さい一粒に100mgや
しかも安い
カフェイン耐性抜けた時に三粒ほどエナドリと一緒に飲んだら飛ぶで
34: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:19:38 ID:AC3
>>30
マジレスするとエナジードリンクはカフェイン以外にも入ってるんだゾ
マジレスするとエナジードリンクはカフェイン以外にも入ってるんだゾ
33: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:19:32 ID:XoS
カフェイン取りすぎで死んだ事件日本もあったやろ
36: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:20:09 ID:Unc
朝コーヒー飲まないと凄い眠くなるのは中毒なんか?コーヒー飲んだら全く眠くならないんやけど
37: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:20:32 ID:MRr
缶コーヒーにカフェイン量書いてないからわからん
39: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:20:59 ID:VsR
ちなみにウィスキーをレッドブルで割ると凄いで
40: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:21:38 ID:WZX
コーヒーは100mlでカフェイン36~60mgやで
41: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:21:48 ID:p43
あれってどんな味なん
44: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:23:42 ID:NqF
>>41初めてのんだら不思議な味やと思うで
なんていうか化学物質っぽい味やな
なんていうか化学物質っぽい味やな
65: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:39:22 ID:p43
>>44
モンスターやったら飲んだことあるけどあんな感じか?
モンスターやったら飲んだことあるけどあんな感じか?
73: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:48:49 ID:NqF
>>65
せやで
モンスターとレッドブルは格別に甘すぎるな
せやで
モンスターとレッドブルは格別に甘すぎるな
42: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:22:05 ID:NqF
今手元にモンスターエナジーあったから栄養成分表示見てみたわ
355mg缶に142mgのカフェイン入ってるわ
355mg缶に142mgのカフェイン入ってるわ
43: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:23:08 ID:MRr
>>42
マジやんけ
エナドリ舐めてた
マジやんけ
エナドリ舐めてた
46: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:25:00 ID:NqF
しかもモンスターエナジー朝鮮人参とか入ってるからな
舐めたもんちゃうで
舐めたもんちゃうで
47: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:25:35 ID:NqF
とりあえずカフェイン耐性抜けるまでワイはエナジードリンクやめるわ
49: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:26:38 ID:XoS
一月ぐらいカフェイン抜きしたがええかもな
いざって時に効果を発揮できんし
いざって時に効果を発揮できんし
50: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:27:10 ID:VsR
ネキや酒なれしとらん二キにはレッドブルカシスがオススメやで
52: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:29:09 ID:NqF
酒を割るとかいう奴は多すぎやろ
さすがにワイはやったことないわ
さすがにワイはやったことないわ
53: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:29:45 ID:4Mu
エナジーカクテルは全力で体に悪い組み合わせやけどめちゃくちゃ飲みやすくいからハマるのはわかる
59: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:34:52 ID:i5w
カフェインより眠気覚ます効果強いの無いんか?
コーヒーなんかなんぼ濃度上げてもスヤスヤや
コーヒーなんかなんぼ濃度上げてもスヤスヤや
62: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:36:26 ID:NqF
>>59
つメタンフェタミン
ってのは冗談やが
合法なんでは医者にもらう以外ないんちゃうか?
異様に眠いんやったら睡眠外来でも行ったらええと思うで
つメタンフェタミン
ってのは冗談やが
合法なんでは医者にもらう以外ないんちゃうか?
異様に眠いんやったら睡眠外来でも行ったらええと思うで
85: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:56:51 ID:bos
>>62
ナルコレプシーとかADHDの治療に使われてるんやろ
ナルコレプシーとかADHDの治療に使われてるんやろ
87: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:58:14 ID:NqF
>>85
覚醒剤やぞ
覚醒剤やぞ
92: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)12:06:51 ID:bos
>>87
アンフェタミンとは別物なんか
アンフェタミンとは別物なんか
93: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)12:07:23 ID:NqF
>>92
アンフェタミンよりすごいやつやで
アンフェタミンよりすごいやつやで
66: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:39:36 ID:VsR
ちなアメリカやと600mlぐらいのあるからそれで割るんやで
67: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:40:55 ID:NqF
>>66
すごいわ
ワイやったら飲んでる途中に耐えられんなるわ
すごいわ
ワイやったら飲んでる途中に耐えられんなるわ
69: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:42:36 ID:VsR
>>67
酒で割るとドンだけでも飲めるで~
酒で割るとドンだけでも飲めるで~
70: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:45:04 ID:NqF
>>69
うせやろ
余計飲める気せんのやが
うせやろ
余計飲める気せんのやが
68: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:41:15 ID:NqF
カナダ行った時にモンスターエナジー飲んでみたんやが不味すぎて吐いたわ
71: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:45:46 ID:i7w
めっちゃ飲みやすくなるで
そのせいで限界越えて飲めてしまうから体への悪さが尋常じゃない
そのせいで限界越えて飲めてしまうから体への悪さが尋常じゃない
74: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:49:25 ID:NqF
なんやったっけカフェイン200mgのゼリーが近くのコンビニで去年売ってたんや
すぐなくなったが
すぐなくなったが
75: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:50:32 ID:VsR
そういえばペプシのリフレッシュ何とかゆうやつも結構入っとった気がするで
77: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:53:00 ID:NqF
>>75
飲んだことあるけどあの時はカフェイン敏感なってたから短時間やけど来たわ
でも量少ないからあんま効かへんと思う
飲んだことあるけどあの時はカフェイン敏感なってたから短時間やけど来たわ
でも量少ないからあんま効かへんと思う
76: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:51:45 ID:7TS
よくレッドブルのポカリ割りが効くって見るけどあれどうなんや?
79: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:53:12 ID:WZX
>>76
1日かけてちびちびずつ飲むとその日は体力切れおこらなくなるからええぞ
1日かけてちびちびずつ飲むとその日は体力切れおこらなくなるからええぞ
81: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:54:43 ID:VsR
>>79
そんなんよりレッドブルをライジンで割る方がキクで
そんなんよりレッドブルをライジンで割る方がキクで
82: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:55:59 ID:NqF
そう言えば去年集中リゲインって売ってたが
あれ初めて飲んだ時すごかったな
ガチで集中力上がるし頭スッキリなったわ
ただ一回で耐性ついて効かんくなってしまったわ
あれ初めて飲んだ時すごかったな
ガチで集中力上がるし頭スッキリなったわ
ただ一回で耐性ついて効かんくなってしまったわ
83: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:56:42 ID:VsR
>>82
それならハードウェイクオススメやで~
それならハードウェイクオススメやで~
86: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:57:47 ID:NqF
思い出したわKONGっていゼリーや
一瞬で飲める量やのにカフェイン120mg
コスパもいい
なんでなくなってしまったんや
一瞬で飲める量やのにカフェイン120mg
コスパもいい
なんでなくなってしまったんや
88: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)11:59:22 ID:NqF
ハードウェイクか
見たことないな
ワイの近くには売ってない
見たことないな
ワイの近くには売ってない
95: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)12:07:55 ID:X81
コスパいいからモカあればエナジードリンクはイラネ
96: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)12:11:03 ID:bos
>>95
これ
エナジーは糖分とか余計なもの多すぎ
これ
エナジーは糖分とか余計なもの多すぎ
98: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)12:12:36 ID:X81
>>96
しかもコスパの割に効果やばいしな
しかもコスパの割に効果やばいしな
97: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)12:11:40 ID:FPt
99: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)12:19:12 ID:NqF
ツイッターでエスタロンモカ四粒をユンケルで流し込むとヤバいって奴いて草生えた
101: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)12:21:49 ID:NqF
2chでエナドリに関するスレ立つ時に効かんていう奴多いのに、結構ジャンキーおるんやな
102: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)12:22:25 ID:VsR
何やねんジャンキーって
ワイはジャンキーじゃあらへん
ワイはジャンキーじゃあらへん
104: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)12:23:36 ID:NqF
ここにいるやつらほぼジャンキーやんけ
酒割とかエナドリを違うエナドリで割るとか
頭おかしい飲み方してるやつもおるし
酒割とかエナドリを違うエナドリで割るとか
頭おかしい飲み方してるやつもおるし
103: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2017/05/29(月)12:22:59 ID:z1W
そんなあなたにしじみ習慣
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※115925. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2017/05/29 15:52 URL
355mg缶て
※115926. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2017/05/29 16:47 URL
日本で製造販売されてるのは薬事法のせいで成分が足らんやで
カフェイン入りのジュースと言った方が正しい
カフェイン入りのジュースと言った方が正しい
※115927. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2017/05/29 17:25 URL
カフェインは1時間200mg/kgで致死量になる
大量に飲むと新たな旅路にいけるやで~
大量に飲むと新たな旅路にいけるやで~
※115928. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2017/05/29 17:26 URL
カフェインは耐性付くらしいから一カ月に一度ぐらいカフェイン断ちしないと駄目だぞ
ってここで言ってもしょうがないけど
ってここで言ってもしょうがないけど
※115929. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2017/05/29 17:55 URL
海外のEXTRAが一番効いたなぁ…
※115934. 名前: 名無し 投稿日: 2017/05/29 21:02 URL
355mg缶って小学生でも間違えねえだろ
※115938. 名前: 名無し 投稿日: 2017/05/30 00:09 URL
地味にコーラの糖分とカフェインの効果を実感する今日この頃
※115940. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2017/05/30 00:22 URL
モンスターエナジーと午後の紅茶茶葉2倍って100gあたりのカフェイン、糖質が大差ないんで
安くて量の多い午後の紅茶茶葉2倍の方がいいよ
安くて量の多い午後の紅茶茶葉2倍の方がいいよ
※115942. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2017/05/30 03:32 URL
そういやもう眠眠打破って聞かなくなったな
美味しくないうえに爆睡かました思い出しかない
美味しくないうえに爆睡かました思い出しかない
※115944. 名前: 投稿日: 2017/05/30 06:50 URL
体力落ちてる時に負担になるようもん飲んでると最悪死ぬぞ
エネルギー補填とか勘違いしてる馬鹿多過ぎやろ
エネルギー補填とか勘違いしてる馬鹿多過ぎやろ
※115945. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2017/05/30 07:26 URL
昔っからあるチオビタとかリポビタンDとかじゃアカンのか?
※115949. 名前: ラウフ 投稿日: 2017/05/30 15:13 URL
日本で製造販売されてるのは薬事法のせいで成分が足らんやで
カフェイン入りのジュースと言った方が正しい
↑
正解
さらに…。
オーストリアのパッカーが製造してる。(工場のうちの一つ)水はアルプスの水やで!
昔っからあるチオビタとかリポビタンDとかじゃアカンのか?
添加物の業界の人間やけど、実は日本のリポデのフレーバーパクって開発したのがレッドブルやで! ちなラズベリーフレーバー
カフェイン入りのジュースと言った方が正しい
↑
正解
さらに…。
オーストリアのパッカーが製造してる。(工場のうちの一つ)水はアルプスの水やで!
昔っからあるチオビタとかリポビタンDとかじゃアカンのか?
添加物の業界の人間やけど、実は日本のリポデのフレーバーパクって開発したのがレッドブルやで! ちなラズベリーフレーバー
※116033. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2017/06/03 22:35 URL
最強のエナジードリンクはヒロポンやからなぁ
当時から日本は世界一の栄養ドリンク好きやで
当時から日本は世界一の栄養ドリンク好きやで
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
あ(01/26)
名無しZさん(01/26)
ななし(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
あ(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
あ(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
あ(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)
名無しZさん(01/26)