ちゃんねるZ

 

墓石屋で働いてるけど質問ある?

1: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)14:54:38 ID:rRz
色々教えるよー

引用元: 墓石屋で働いてるけど質問ある?



4: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)14:56:13 ID:gIW
墓から墓石盗んできて綺麗に加工して売る商売とか

6: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)14:56:59 ID:rRz
>>4
そんなバチあたりなことしねーよw

5: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)14:56:33 ID:rRz
まず都会の墓、値段が異常に高すぎる。
こっちと同じ石を同じ量使ったとしても値段が倍以上違う

21: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:02:03 ID:c0T
>>5
日本の石が少ないんやろ?

25: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:03:19 ID:rRz
>>21
少ないし、値段が高い。
今は、中国やインドが主流かな。
最近はイタリアもあるとか

27: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:03:49 ID:c0T
>>25
おすすめの国はどこ?

33: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:06:15 ID:rRz
>>27
日本>インド>韓国>中国かな

7: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)14:57:20 ID:rRz
墓立てるときのアドバイスもするよー

11: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)14:58:25 ID:rRz
墓といってもその店によってデザインとかが全く違う

12: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)14:58:30 ID:1ye
石磨きとかもするの??

15: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)14:59:27 ID:rRz
>>12
もちろんするよ
墓立てるときは手直しとかしてもらえるように、ちゃんと工場を持ってるとこをオススメする

14: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)14:59:13 ID:3fH
寺経由で買うんじゃないの?墓石って

16: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:00:01 ID:rRz
>>14
寺経由の紹介とかもあるが、直接来る人も普通にいる

17: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:00:12 ID:oZz
これからめちゃ儲かりそうな仕事だな

18: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:00:49 ID:rRz
>>17
それがそうでもない。
皆、納骨堂に切り替えてるから墓石立てる人が減ってきてるのが現状

24: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:02:35 ID:c0T
>>18
墓石以外の作品も作ってるやろ?

29: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:04:38 ID:rRz
>>24
記念碑とか建築石材とか色々やってるが墓が主流

19: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:01:34 ID:BHR
骨壷収めたりもする?

23: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:02:29 ID:rRz
>>19
もちろんするよ
昔の骨とか拾ったりもする

30: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:04:41 ID:BHR
>>23
俺が懇意にしてる墓屋が
墓開けるとき別の人連れてきたんだよね
墓開けたりする人は
風習の関係で特別な人がやってたり
するかなと思ったけど

35: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:07:00 ID:rRz
>>30
いや全く関係ないと思う
俺たちは従業員とか社長がしてるし

20: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:01:55 ID:rRz
〇〇家之墓っていう字でもしっかり彫ってあるかいないかも見てくれ

22: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:02:07 ID:3fH
墓地自体が買い切りなのに譲渡出来ないしな
変なシステム

28: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:04:02 ID:rRz
>>22
確かに。墓地とか買わないといけないけど売ることは出来ないからな

26: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:03:27 ID:c0T
創価学会の墓石のかたち同じ形なん?

32: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:05:13 ID:rRz
>>26
創価学会の墓は仏石が長いな

31: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:05:11 ID:c0T
神戸の鵯越墓地に
無縁墓の石を無茶苦茶に集めてる場所が有って
無残やったわ

36: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:07:40 ID:rRz
>>31
無縁墓はな…
バチあたりそうやがな

39: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:08:30 ID:c0T
>>36
うん。

最近は写真を彫り付ける人も居るやろ

42: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:09:46 ID:rRz
>>39
ある!
そういうのも出来るとこと出来ないとこがあるから気をつけや!

38: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:08:16 ID:BHR
子供の墓におもちゃとか置いてあるのが悲しいよね

41: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:09:01 ID:rRz
>>38
子供が死ぬのは可哀想やな。
石でオモチャとか作れるからな

40: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:08:58 ID:c0T
ペットだけの墓ってある?

43: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:10:14 ID:rRz
>>40
ペットの墓もあるとこはあるやろうけどこっちはないな。
都会はあるんやろうか?

44: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:11:45 ID:rRz
自然災害が最近多いから基礎工場をしっかりしてるとこをオススメする

さら地でいきなり墓を建てる業者もいるからな

45: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:12:59 ID:rRz
最近はどこも中国で加工完成した製品を日本に輸出して墓を建てる感じになってきてる。

46: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:17:57 ID:rRz
この前東京に墓を建てに行った時に、値段を聞いてビックリした

何千キロも離れたとこから来た俺たちのほうが全然安かった

47: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:19:22 ID:n6W
年収いくら?

48: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:21:59 ID:rRz
>>47
年収換算したことないけど、日給月給制だから1日8000円
それプラス色々手当が付いて、総支給が22万くらい

52: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:24:21 ID:n6W
>>48
ボーナスとかないの?

53: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:24:57 ID:rRz
>>52
ボーナスというよりか寸志だな。
夏は5万、冬は10万

58: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:28:10 ID:n6W
>>53
やばいぐらい薄給やな

60: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:29:18 ID:rRz
>>58
まぁ田舎だからなww
都会と一緒にされては困るw

49: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:22:17 ID:Nr7
儲かるの?

50: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:22:59 ID:rRz
>>49
昔は儲かってたって言ってるけど今は全くだと思う。
都会は知らないが少なくともこっちはどこもダメ

51: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:23:20 ID:rRz
墓の飛び込み営業マンっているのかな?

55: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:25:36 ID:n6W
>>51
no title


これおもいだしたwww

57: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:26:23 ID:NMN
御影石の墓の横に墓碑作ろうと思って頼んだら
中国製の御影石(みたいなやつ)だと8万ですよ~って言われた
あれ、品質的にはどうなの?

59: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:28:45 ID:rRz
>>57
品質的には問題ないと思う。
ただ石にもよるが色が変わってきたり、雨が降って水を多く含んでしまったり、サビが出てきたりする石もある。

黒系統の石は硬くて丈夫だからその心配はない

62: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:30:19 ID:NMN
>>59
そうなんだ、ありがとう
じゃあそれで頼む
墓は厳密的には御影石ではなくて、香川県?の島で採れる石らしい

63: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:31:55 ID:rRz
>>62
今調べてみたんだが、多分庵治石か青木石じゃないかな

64: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:32:24 ID:n1V
墓なんて今買わないし、先祖のがあればそれで済むしなあ

68: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:34:04 ID:rRz
>>64
そうだよなw
ひと家族一つで十分だしなw

指定墓地は持ってるよ

66: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:33:36 ID:BHR
若い奴らの墓に対する意識も変わってきてるしな

69: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:34:29 ID:rRz
>>66
そうだよな。
お先真っ暗だよ

67: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:33:38 ID:7bg
墓建てるどころか墓じまいがブームだし

70: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:35:15 ID:rRz
>>67
そうだよ。
最近は墓を建てるより、墓を見るひとがいなくなるから撤去のほうが多いな

77: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:40:06 ID:7bg
>>70
俺んちも俺が見れなくなったら撤去の予定
親と寺には了解もらってる

81: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:42:40 ID:rRz
>>77
そういう人ばっかだよ。
撤去も地味に大変だからなw

84: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:48:05 ID:7bg
>>81
俺らは金さえ払えばいいだけだけど業者さんは手続きも含めてほんと大変だよな
墓石で作った個人の思い出用の置物だけは持って帰って家に置くわ

89: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:52:10 ID:rRz
>>84
大変だけどそれが仕事だからなw
思い出品は仏壇にでも飾っといてくれ!

71: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:35:18 ID:n1V
墓地持ってるなら安泰じゃないの?
年間でいくらかはいってくるでしょ

72: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:36:25 ID:rRz
>>71
いやそうゆうわけではない。
月に、墓を3つくらい建てればまぁ黒字くらいかなって感じだからな

83: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:46:21 ID:n1V
どんなオーダーでもいいの?

墓石の代わりにドラえもんの石像置きたいとか

88: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:50:55 ID:rRz
>>83
どんなオーダーでも構わんよ!
中国で製品加工するが大概のことができる。

ただ、そういうドラえもんとかっていうキャラクターは
著作権があったから無理なような気がする
わからんww

86: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:49:39 ID:1YX
庵治石は吸水率が低いのとキレイ
みたいなイメージ

93: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:54:22 ID:rRz
>>86
日本の石はいい石ばっかだと思うよ!
特に良いって言われてるのは徳山御影だったかな

87: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:50:12 ID:rLT
墓石屋さんにスピーカースタンド用に大理石切って売ってって頼んだら嫌な顔されたw
ってか最初断られた
でも頼み込んだら良い人で60×60×5㎝を2つ売ってくれた
(本当は60×45くらいにしてって言ったんだが)
5万だったけど手間賃考えたらどーなんだろね?
俺はかなり安くやってくれたと思ってるんだが
なんかザル勘定っぽい店だったわ

94: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:57:11 ID:rRz
>>87
機会があれば全然お安い御用よ!
ただ、大理石は高価な石だから扱うのが大変なんだよなw

92: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:54:20 ID:fkg
基本的にどんな石でもええの?あと最近はお手軽墓参りみたいなので石も不要になりつつあるけど今後どうしていく予定?

95: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)15:58:48 ID:rRz
>>92
ちゃんとある石ならなんでもいいよ!
卸業者の人が持って来るサンプル石があるからそれ見て決めたり!

お手軽墓参りってのは納骨堂のこと?

96: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)16:03:41 ID:fkg
>>95
なるほどね。

納骨堂って言うのかな。ICカードをかざすと自分のお墓が映像に映し出されて手軽にお墓参りが出来る所があるみたいだけど、これから30年くらいの間には墓石屋も無くなるんじゃないかなと思って。
まあそこに付け込む隙はあるんだけどな

97: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)16:05:37 ID:rRz
>>96
あーなんかそれテレビで見て食いついたやつだわw

とりあえず田舎はまだ大丈夫だと思うけど、もっと先はどうなるか分からんな。
そうなれば俺の時代も終わりやw

98: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)16:08:50 ID:o8W
儀式ある?

100: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)16:12:58 ID:rRz
>>98
儀式とかはないw
ただ撤去とかする前に、ちゃんと寺の人が来て小抜きってのするくらい!

102: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)16:14:28 ID:fkE
墓とかもう需要ないよ

103: 以下、名無しにかわりましてちゃんねるZがお送りします 2016/05/10(火)16:20:20 ID:rRz
>>102
墓は人が亡くなり続ける限り無くなりはしないって言われてるんやぞ!

  



 ■お気に入りブログの最新記事

Comments

※104792. 名前: 芸ニューの名無し 投稿日: 2016/05/10 17:57 URL
51の2コマ目の「死んでも負けたくない」てのは深いな


※104793. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/05/10 18:02 URL
墓は、かなり売り上げが落ちてるとは聞くな。

>墓地自体が買い切りなのに譲渡出来ないしな
>変なシステム

買い切りの態なだけで、実際は土地のレンタルなんだろ。


※104794. 名前: 名無しさん 投稿日: 2016/05/10 18:25 URL
寺の境内にあるやつは永代供養であって、つまり「お寺がある限りご供養させていただきますよ」というやつだろ
所有権移転契約なわけない
共同墓地は知らん
菩提寺に頼めば墓を移すことはできるぞ
宗教的な何やかんやは道教の影響があるからややこしいんだよね 弔われない魄は鬼になるとかなんとか


※104796. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/05/10 18:39 URL
高卒か中卒っぽい


※104797. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/05/10 18:41 URL
バイトで墓を作ってたおれ参上。
親方は年収2000万だったよ


※104800. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/05/10 21:31 URL
こいつ体よく騙されてるんじゃねえか。
給料安すぎだろ



Body

スポンサードリンク
オススメ!
メニューとか

UNI-862-35.gif TOP この日記のはてなブックマーク数 この日記のはてなブックマーク数
E382A4E383B3E38395E382A9E383A1E383BCE382B7E383A7E383B3.jpg ブログ概要 ※ 旧ブログ きつん速報
rss-reflection.png RSSフィード
Twitter-Icon.png twitter
20101221054011be3.gif サイトマップ
 
   


スポンサードリンク
月別アーカイブ
最新コメント
  • 【画像】女さんが当たり前のように持ってるヴィトンのバッグ、とんでもない値段だったwww
    名無しZさん(12/11)
  • 【画像】女さんが当たり前のように持ってるヴィトンのバッグ、とんでもない値段だったwww
    名無しZさん(12/11)
  • 【画像】任天堂法務部、ガチで最強すぎる…ヤバい模様
    名無しZさん(12/10)
  • 若者「iPhone>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Android>>>パソコン」
    名無しZさん(12/10)
  • 【画像】女性化乳房に悩んでる男子中高生さん、結構いる模様・・・
    名無しZさん(12/10)
  • 【画像】任天堂法務部、ガチで最強すぎる…ヤバい模様
    名無しZさん(12/10)
  • 【画像】カワサキ、NinjaのEVモデルを発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    名無しZさん(12/10)
  • 【画像】粗品、M-1チャンピオンが集まる前夜祭ライブに出ないのは『格』www
    あ(12/10)
  • 【画像】粗品、M-1チャンピオンが集まる前夜祭ライブに出ないのは『格』www
    名無しZさん(12/10)
  • 【画像】女性化乳房に悩んでる男子中高生さん、結構いる模様・・・
    ななし(12/10)
  • 【画像】粗品、M-1チャンピオンが集まる前夜祭ライブに出ないのは『格』www
    名無しZさん(12/10)
  • 【これマジ?】ひろゆき、瞬き激増で完全敗北キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    名無しZさん(12/10)
  • 【画像】宇垣美里(32)「ねぇ、足のマッサージしてよ」
    名無しZさん(12/10)
  • 【悲報】ピアノ系YouTuber、イキり散らかしてしまうwwwwww
    名無しZさん(12/10)
  • 【画像】KPOPを倒すべく15億円投じた秋元康アイドル『ホワイトスコーピオン』爆誕!これでBLACKPINKに勝つ
    名無し(12/10)
  • 【画像】佳子さま「彼女とデートなうに使っていいわよ」
    名無しZさん(12/10)
  • 【画像】宇垣美里(32)「ねぇ、足のマッサージしてよ」
    名無しZさん(12/10)
  • 【悲報】ピアノ系YouTuber、イキり散らかしてしまうwwwwww
    名無しZさん(12/10)
  • 【画像】KPOPを倒すべく15億円投じた秋元康アイドル『ホワイトスコーピオン』爆誕!これでBLACKPINKに勝つ
    名無しZさん(12/10)
  • 【画像】KPOPを倒すべく15億円投じた秋元康アイドル『ホワイトスコーピオン』爆誕!これでBLACKPINKに勝つ
    名無し(12/10)
  • 【画像】デブ男、スレンダー女子に現実を思い知らされるwwwww
    名無しZさん(12/10)
  • 【画像】女性化乳房に悩んでる男子中高生さん、結構いる模様・・・
    名無しZさん(12/10)
  • 【悲報】ピアノ系YouTuber、イキり散らかしてしまうwwwwww
    名無しZさん(12/10)
  • 【悲報】ピアノ系YouTuber、イキり散らかしてしまうwwwwww
    名無しZさん(12/10)
  • 【悲報】ピアノ系YouTuber、イキり散らかしてしまうwwwwww
    名無しZさん(12/10)
  • 【画像】デブ男、スレンダー女子に現実を思い知らされるwwwww
     (12/10)
  • 【悲報】ピアノ系YouTuber、イキり散らかしてしまうwwwwww
    名無しZさん(12/10)
  • 【画像】アキラ100%さん反社だったwwwwww
    名無しZさん(12/10)
  • 【画像】モンハンワイルド、グラフィックが劣化しすぎて終わる・・・
    名無し(12/10)
  • 【画像】イスラエル軍に捕まったハマスさん、謎の砂地に連行されてしまう・・・
    さ(12/10)
アクセスランキング