1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:06:52.669 ID:O2pYHNp3M.net
震えがとまらねぇぜ!!!!
引用元: 【悲報】体温が遂に40度を突破
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:07:17.199 ID:JR9Itwnmd.net
vipperの鏡だな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:07:19.969 ID:3yTuYUCy0.net
割りとマジで死ぬ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:07:30.879 ID:AWFQHfYga.net
覚醒か
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:07:58.830 ID:PqBH6pdr0.net
死んだな
精子が
精子が
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:07:58.956 ID:T4P3aUPvp.net
脳みそ爆死待った無し
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:08:12.830 ID:q33TCQTZ0.net
>>1もっと...熱くなれよぉぉぉぉ!!!!
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:08:13.389 ID:O2pYHNp3M.net
感覚的に39度台のがしんどいな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:08:23.906 ID:GTFtxkYy0.net
インフルか
救急病院行け
救急病院行け
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:09:23.274 ID:O2pYHNp3M.net
B型インフルエンザでタミフル飲んで寝たらこれ
リレンザのが良かったわ
リレンザのが良かったわ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:10:01.200 ID:xBMkALil0.net
まだタミフル出すとこあるんか
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:10:01.888 ID:isXHi6OE0.net
植物状態で一生働かずに生きていけるぞ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:10:04.480 ID:+wDFA5jIM.net
蛋白質「あぅ」
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:11:13.468 ID:1epgYQ810.net
解熱剤飲むと治りきらないから一度しか飲んだことないわ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:11:21.121 ID:O2pYHNp3M.net
タミフル5日分あるぜ!
水飲みたいけど体が動かなくてワロタ
水飲みたいけど体が動かなくてワロタ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:11:35.911 ID:/oKDhdCI0.net
まあスレ立てする余裕があるならまだ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:12:23.751 ID:O2pYHNp3M.net
>>23
体温計で40.2て数字を見た時に
これはスレ立てないとって普通思うだろ!
体温計で40.2て数字を見た時に
これはスレ立てないとって普通思うだろ!
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:13:53.178 ID:M1QOlOXY0.net
>>24
確かに
確かに
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:13:00.766 ID:ZY1R21KW0.net
タミフル効かないんだよなぁ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:15:03.957 ID:O2pYHNp3M.net
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:16:25.902 ID:a4w+ynSG0.net
>>32
お湯につけてんじゃねーぞ!
お湯につけてんじゃねーぞ!
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:15:44.720 ID:O2pYHNp3M.net
タミフル効かないとかまじ?
あの医者おれに苦しめと?
あの医者おれに苦しめと?
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:18:03.258 ID:3yTuYUCy0.net
>>33
統計的には発病期間を縮めるからダイジョーブ
ってMSDの人が言ってた
統計的には発病期間を縮めるからダイジョーブ
ってMSDの人が言ってた
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:15:48.327 ID:rl4SFppt0.net
震えは止まったか?
シバリング続くようならもうちょい体温上がるぞ
シバリング続くようならもうちょい体温上がるぞ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:16:02.748 ID:Ei+zAC0td.net
すげえあええあ
黙祷
黙祷
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:16:24.273 ID:aVBaKIH40.net
体温計が42度までしか表示されないのはそれを超えるとゆで卵のように体内のタンパク質が凝固して死ぬから
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:16:30.070 ID:whQaanTn0.net
玉袋フルオープン
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:16:40.267 ID:RLu9Ibgj0.net
IDなしとか
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:17:10.553 ID:O2pYHNp3M.net
おまえら病人に対してIDとか鬼畜か
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:17:28.502 ID:HNZIFshb0.net
40度以上になると一周回って辛く無くなる現象に名前を付けよう
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:18:04.240 ID:ktamiRp9K.net
>>42パラノイヤ・ハイ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:18:52.021 ID:Ei+zAC0td.net
>>42
フィーバーでええやん
フィーバーでええやん
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:18:59.085 ID:3yTuYUCy0.net
>>42
三途の足湯
三途の足湯
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:19:32.384 ID:O2pYHNp3M.net
>>51
ワロタ
ワロタ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:17:43.421 ID:8dzwXu550.net
救急病院行ってリレンザもらってこいよすぐ治るぞ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:17:55.110 ID:jD5rT5a7d.net
病院くんなよ移るから
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:18:05.540 ID:O2pYHNp3M.net
今日ガス代抑えたいやつは俺に言えよ
風呂沸かしてやるよ
風呂沸かしてやるよ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:18:07.292 ID:whQaanTn0.net
腋など冷やせよ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:18:52.946 ID:GTFtxkYy0.net
俺も一昨日の朝39.5度出た
水飲め
死ぬぞ
水飲め
死ぬぞ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:19:07.246 ID:mh9oSu6q0.net
解熱剤飲めよ・・・
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:19:08.189 ID:O2pYHNp3M.net
気分は楽なんだけどマジで動けないんだって
節々は痛いし筋肉痛もすごくて
節々は痛いし筋肉痛もすごくて
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:19:45.071 ID:RHNTGrEVp.net
汗止まるよね38度39度のときのベタベタ感が無くなってサラッサラッになる
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:23:20.775 ID:7wmv5Sl3K.net
>>57
それ単に脱水だよ
サラサラになる前に水分とらないと危険だよ
それ単に脱水だよ
サラサラになる前に水分とらないと危険だよ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:20:10.896 ID:O2pYHNp3M.net
もっかい水飲んでタミフル飲んでいいか?
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:21:15.752 ID:3yTuYUCy0.net
>>59
前回から8時間経ってて本日まだ1回しか飲んでないならいいぞ
前回から8時間経ってて本日まだ1回しか飲んでないならいいぞ
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:22:04.948 ID:O2pYHNp3M.net
>>63
【悲報】7時間しか経ってない
【悲報】7時間しか経ってない
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:20:54.928 ID:e1Ylxt+40.net
去年インフルなったけど正直舐めてると最悪死ぬよな
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:21:00.667 ID:75p7QJTO0.net
あーあ脳細胞死にまくりだな
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:22:01.270 ID:Y3eN+7rS0.net
インフルエンザ脳症でぐぐれ
なめてると後遺症残るぞ
なめてると後遺症残るぞ
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:23:15.182 ID:O2pYHNp3M.net
おれよう児じゃないから後遺症とか大丈夫やろ
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:23:42.670 ID:8dzwXu550.net
コンビニでバファリンかなんか買ってこいよ
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:24:48.444 ID:M1QOlOXY0.net
>>71
菌ばらまいちゃダメだろ…
菌ばらまいちゃダメだろ…
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:26:20.504 ID:8dzwXu550.net
>>75
もちろん化学防護服着て
もちろん化学防護服着て
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:23:54.635 ID:rl4SFppt0.net
ここで熱をキープしないとインフルエンザウイルスが死んでくれない罠
どうしても解熱ってんならロキソニンかボルサポ使っておけ
どうしても解熱ってんならロキソニンかボルサポ使っておけ
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:25:29.007 ID:3yTuYUCy0.net
>>73
インフルはアセトアミノフェン以外の解熱薬は禁止じゃヴォケ
とりま、家に古い解熱薬あったらうpしろ
飲めるか判定してやる
インフルはアセトアミノフェン以外の解熱薬は禁止じゃヴォケ
とりま、家に古い解熱薬あったらうpしろ
飲めるか判定してやる
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:24:37.223 ID:O2pYHNp3M.net
病院行く時はロキソニン飲んでった
そのせいで甘く見られたのかな
そのせいで甘く見られたのかな
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:25:07.284 ID:ucx/hpiA0.net
でも俺40.2度で旅行行ったことあるし... 普通でしょ
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:25:33.524 ID:O2pYHNp3M.net
>>76
これが普通なら人間すげーわwwww
これが普通なら人間すげーわwwww
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:25:48.595 ID:whQaanTn0.net
知り合い呼べないの
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:26:18.956 ID:O2pYHNp3M.net
>>79
【悲報】
【悲報】
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:26:05.891 ID:3DNy8+kA0.net
40度近いとふわふわするよな
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:26:47.788 ID:O2pYHNp3M.net
ちょっとがんばってくるわ
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:27:23.892 ID:Y3eN+7rS0.net
ロキソニン、ロキソプロフェンはインフルには厳禁だぞ
使っていいのはアセトアミノフェンだ
使っていいのはアセトアミノフェンだ
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:28:07.623 ID:O2pYHNp3M.net
ええ...普通に市販のロキソニン錠飲んでたわ
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:29:39.538 ID:rl4SFppt0.net
>>87
成人してるならほぼ問題ない
ちゅうがくせいとかなら稀にインフルエンザ脳症へ移行する
成人してるならほぼ問題ない
ちゅうがくせいとかなら稀にインフルエンザ脳症へ移行する
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:34:56.112 ID:3yTuYUCy0.net
>>95
念のためで成人でも投与は避ける
投与禁忌になってる剤形もあるしな
念のためで成人でも投与は避ける
投与禁忌になってる剤形もあるしな
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:28:22.166 ID:/oKDhdCI0.net
ほんとに下がらなかったら119掛けてもいいんじゃないの
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:29:06.048 ID:8dzwXu550.net
>>89
タクシー無理ならいいと思う
タクシー無理ならいいと思う
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:28:24.127 ID:Xl84op/z0.net
でもさ、身体の中で戦いが繰り広げられてると思うと燃えるよな
言わば自分は地球みたいなもんだよな
菌って言うエイリアン相手に白血球だかなんだかの地球防衛軍が戦ってんだもんな
言わば自分は地球みたいなもんだよな
菌って言うエイリアン相手に白血球だかなんだかの地球防衛軍が戦ってんだもんな
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:28:58.762 ID:B+YVD+DU0.net
今年の風邪は寒気がすごいよな
あと喉とか鼻水もヤバイ
あと喉とか鼻水もヤバイ
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:33:52.063 ID:O2pYHNp3M.net
タミフル飲んできた
熱はかったら39.6に下がってたぜ
熱はかったら39.6に下がってたぜ
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:35:35.996 ID:O2pYHNp3M.net
なんともないぜ?
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:38:38.129 ID:EZ6WCRi8M.net
>>110
これが彼の最後の言葉だった
これが彼の最後の言葉だった
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:39:12.106 ID:YryNqptua.net
水風呂に入れ
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:39:29.277 ID:O2pYHNp3M.net
スペクタクルな話だな
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:39:51.198 ID:rML0BhKnd.net
>>116
生きてるじゃねーか
生きてるじゃねーか
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:40:13.012 ID:O2pYHNp3M.net
>>119
勝手に殺すなwwww
勝手に殺すなwwww
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:41:12.539 ID:rML0BhKnd.net
>>122
なんだ元気そうじゃないかこの分なら大丈夫そうだな
俺は自分の仕事に戻るがベッドでゆっくりと休むんだぞ
なんだ元気そうじゃないかこの分なら大丈夫そうだな
俺は自分の仕事に戻るがベッドでゆっくりと休むんだぞ
128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:41:57.725 ID:rl4SFppt0.net
>>126
洋画だと何か起こりそうなフラグやめーや
洋画だと何か起こりそうなフラグやめーや
129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:42:01.225 ID:O2pYHNp3M.net
39℃台まで下がると途端に咳がDELL
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:44:51.979 ID:BDbgJzHx0.net
>>129
首とか胸とか冷やすなよ。
冷やしたところが悪くなる。
あと画面見てるだけで疲れるから早よ寝れ
首とか胸とか冷やすなよ。
冷やしたところが悪くなる。
あと画面見てるだけで疲れるから早よ寝れ
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:43:08.609 ID:Mp3aY3qY0.net
昨年病院でインフルエンザ41°Cでリレンザ処方されたが
服用して寝たら3時間後には37°Cまで下がってたな
効きすぎて逆に怖い
服用して寝たら3時間後には37°Cまで下がってたな
効きすぎて逆に怖い
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:44:51.411 ID:O2pYHNp3M.net
今日寝てばっかだけどまた寝るわ
話し相手になってくれてサンキュー!
話し相手になってくれてサンキュー!
137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:47:47.851 ID:3yTuYUCy0.net
>>133
お疲れ
下血したら病院行けよ
お疲れ
下血したら病院行けよ
136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 20:47:30.415 ID:sPF9UVDe0.net
日本猿の平均体温ってそれくらいらしいけどなんで人はダメなん?
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※102867. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/21 21:40 URL
俺もインフルで40度出たことあるわ 寝起きに漏れそうだったから用足したら
出し終わった後に意識不明で倒れて病院の個室に1週間隔離よ
気をつけろよー
出し終わった後に意識不明で倒れて病院の個室に1週間隔離よ
気をつけろよー
※102869. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/21 21:53 URL
40度ならまだ普通に大丈夫!!
俺は41.5度出たから。
俺は41.5度出たから。
※102871. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/21 22:38 URL
twitterでインフルでやばいってつぶやいていた人が、
結局亡くなって母ちゃんが報告してたことがあったね・・・。
結局亡くなって母ちゃんが報告してたことがあったね・・・。
※102873. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/21 23:09 URL
タミフルに速効性はない
みんな勘違いしているようだが、ウイルスの脱殻を阻害するだけだから、増え始めたウイルスには無効
みんな勘違いしているようだが、ウイルスの脱殻を阻害するだけだから、増え始めたウイルスには無効
※102875. 名前: あ 投稿日: 2016/03/21 23:32 URL
40度超えるとふわふわするよな…41.2度出た時は苦しくはなかったけどこのまま天に召してしまうのではないかと思った(^^;;そしていつもはほっときゃそのうち治るって俯瞰してた親がこの子死ぬかも…とマジで焦ってた。
※102877. 名前: ななす 投稿日: 2016/03/21 23:47 URL
インフルにかかってこんなに幸せそうな奴初めて見たわw
※102878. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/21 23:48 URL
マジで40度超えたら対策しろよ
精子、脳細胞、モテ度などが減っていくぞ
精子、脳細胞、モテ度などが減っていくぞ
※102880. 名前: ななし 投稿日: 2016/03/22 00:14 URL
40度超えとか、2年に1回くらいあるなぁ。長生きできんのやろなぁ。
※102884. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/22 07:18 URL
38,5ぐらいまでしか経験ないわ
ここまできたら病院行けばいいのに
ここまできたら病院行けばいいのに
※102887. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/22 10:04 URL
それ風邪じゃない
大至急病院へ行け
大至急病院へ行け
※102888. 名前: 名無しさん@ニュース2ch 投稿日: 2016/03/22 10:20 URL
アルファルファモザイクに書き込んでも自動で全てのコメントが数日で消えるから注意
※102896. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/22 17:30 URL
40度超えなんて、幼少期を除けば人生で二度ほどしかない
20代に一度、30代に一度というペースだ
母ちゃんは今年、たぶん数十年ぶりにインフルで寝込んだ
毎年かかってるのが信じられん…
20代に一度、30代に一度というペースだ
母ちゃんは今年、たぶん数十年ぶりにインフルで寝込んだ
毎年かかってるのが信じられん…
※102900. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/22 20:51 URL
脳みそ冷ますのに氷嚢は効果あるみたいなのを林先生の番組でやってたな
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/21)
(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しさん(03/21)
名無しさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)