1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:44:01.897 ID:vug7cs7C0.net
引用元: PS3が動かないからドライヤーで中の基盤の半田溶かそうとしたんだが
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:44:14.351 ID:k7nf/rqXp.net
あほだろ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:44:47.229 ID:vug7cs7C0.net
>>2調べたらこれで直るって書いてて素直に実践したら曲がった
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:44:58.146 ID:0vq/aHUzd.net
えぇ…
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:45:06.589 ID:WVKwQhYt0.net
いい具合に曲がってんな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:45:26.776 ID:b/LjCzBX0.net
あったまわっるw
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:45:56.179 ID:20TWYjp8p.net
サルにも劣る
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:45:58.532 ID:vug7cs7C0.net
あほだと思うかもしれないがこれがかなり有名な方法なんだよ
俺もこれでいけると思ったらこのザマだよ
俺もこれでいけると思ったらこのザマだよ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:46:05.997 ID:dmqQEUt70.net
アホだなぁ
分解して基盤を直接ヒートガンで暖めるんだよ
ドライヤーなんかで治るわけねえだろバカ
分解して基盤を直接ヒートガンで暖めるんだよ
ドライヤーなんかで治るわけねえだろバカ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:46:36.372 ID:vug7cs7C0.net
>>14
分解するのめんどくさかった
分解するのめんどくさかった
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:47:47.440 ID:dmqQEUt70.net
>>15
そもそもお前分解用のドライバーすら持ってねえだろ
そもそもお前分解用のドライバーすら持ってねえだろ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:48:41.127 ID:vug7cs7C0.net
>>22
もってねえよ!
もってねえよ!
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:47:54.527 ID:o37nD9Kia.net
>>15
めんどくさがるなら最初からやろうとするな
アホか
めんどくさがるなら最初からやろうとするな
アホか
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:49:18.151 ID:vug7cs7C0.net
>>23
このまま動かないで置いとくのもなんだかなと思ってやっちゃった
このまま動かないで置いとくのもなんだかなと思ってやっちゃった
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:46:55.494 ID:4+iMzGgfp.net
新型モデルって言張ればおk
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:47:17.527 ID:dmqQEUt70.net
有名な方法ではあるが、こんなので治るのはよほど軽傷か、ほんの数時間しかもたん
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:47:23.810 ID:HNAEu9gCp.net
俺もそれでキーボード破壊したことあるわ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:47:25.823 ID:89H4f34M0.net
あれ半田溶かすとかじゃなくて熱で基盤曲げるだけだからな
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:48:08.329 ID:qVApBpaea.net
新しく買えば良いやん
俺は壊れかけを使っているが
俺は壊れかけを使っているが
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:48:35.595 ID:dS9ZLBsep.net
いやちょっと
これ有名な方法なの?無茶だろ?
これ有名な方法なの?無茶だろ?
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:49:42.040 ID:dmqQEUt70.net
>>26
バカがたまたまやってたまたま成功して他のバカ共が広めた方法
バカがたまたまやってたまたま成功して他のバカ共が広めた方法
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:49:51.138 ID:vug7cs7C0.net
>>26
PS3 YLOD 直す
とかで検索してみて
PS3 YLOD 直す
とかで検索してみて
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:50:10.564 ID:dmqQEUt70.net
>>31
YLED
YLED
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:49:55.278 ID:lv4GGSJE0.net
俺もこれと同じことやったよ。
プラスチック曲がるくらい長時間やらないと起動しない。
ただ長持ちしないから、起動したらすぐバックアップとって
本体購入するしかない。
プラスチック曲がるくらい長時間やらないと起動しない。
ただ長持ちしないから、起動したらすぐバックアップとって
本体購入するしかない。
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:50:09.585 ID:lEikH3AW0.net
壊れるの覚悟でやるようなもん
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:51:17.730 ID:HutQrtT70.net
まあグラボ壊れたらトースターで焼くとかあるもんな
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:51:43.556 ID:vug7cs7C0.net
そろそろ冷えたし電源さしてみる
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:52:46.747 ID:s/HYNB+2a.net
ドライヤーは直っても一時的なもんだぞ?
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:54:16.318 ID:vug7cs7C0.net
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:54:30.001 ID:u/zkO19hd.net
ピピピッ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 16:14:30.726 ID:xR7k2fWS0.net
>>47
まじでこれ
まじでこれ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:54:49.825 ID:WVKwQhYt0.net
しかし湾曲したPS3は元に戻らない
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:55:02.912 ID:aDX1PzNeM.net
何で動くんだよ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:55:05.957 ID:vug7cs7C0.net
それじゃあSpelunkyやってきます
さようなら
さようなら
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:55:06.279 ID:pITYDtqBa.net
ドライヤーはあくまで中のデータを引き継ぐための短時間の応急措置だぞ
それで直ったりする訳じゃないし、クラックが悪化することも充分有り得る
それで直ったりする訳じゃないし、クラックが悪化することも充分有り得る
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:55:30.845 ID:vug7cs7C0.net
画面も問題ないし操作も効くようです
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:55:33.663 ID:eAAvONd00.net
電源ついてからデータ移行し終わるまでが本番
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:56:18.191 ID:vug7cs7C0.net
もうPS3は使わないしデータもいらないので一時的に遊びたかっただけです
PS4はもうすぐ買います
PS4はもうすぐ買います
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:57:11.974 ID:o37nD9Kia.net
よかったな
でもそういう風に直そうとして逆に完全にぶっ壊れる場合があるから次はやんなよ
でもそういう風に直そうとして逆に完全にぶっ壊れる場合があるから次はやんなよ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:57:31.587 ID:vug7cs7C0.net
>>61
了解!
了解!
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 16:04:52.267 ID:89H4f34M0.net
実際ドライヤーで一時的に直るけど、すぐにデータバックアップとかしないと駄目だぞ
またいずれ再発するからな
またいずれ再発するからな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 15:48:11.223 ID:Tlx3uzbtd.net
キッズはすげーな
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※102654. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/17 23:29 URL
PSとかPS2の頃は動かなくなったら裏返したり傾けると起動するってのがあったな
※102656. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/18 00:00 URL
ついて直ったのは偶然だろ
※102658. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/18 00:11 URL
PS3初期型はスペック重視で長時間使用とメンテのことを
まったく考えてないよな
色々詰め込みすぎて冷却のこと考えてないから
ハンダクラックがかなりの割合で起きて起動しなくなるとかなんの冗談だよ
まったく考えてないよな
色々詰め込みすぎて冷却のこと考えてないから
ハンダクラックがかなりの割合で起きて起動しなくなるとかなんの冗談だよ
※102659. 名前: 名無し 投稿日: 2016/03/18 00:41 URL
YouTubeで載せてる人いたな
その人は基盤ごとオーブンにぶち込んで熱してたよ
熱しちゃマズいとこにはアルミホイル使ってた
でも確実なのはハンダのとこヒートなんちゃらで焼くことだって言ってたわ
その人は基盤ごとオーブンにぶち込んで熱してたよ
熱しちゃマズいとこにはアルミホイル使ってた
でも確実なのはハンダのとこヒートなんちゃらで焼くことだって言ってたわ
※102660. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/18 01:12 URL
おまえらスマホのイヤホンジャックにボンド入れてみ?汚れが取れて音質が段違いだわwww
※102661. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/18 01:14 URL
ylodであってんだろ
※102662. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/18 01:42 URL
ただの偶然じゃない?
>>14の言うのが正しい方法で、本体をそのままドライヤーで温めても、ただケースを溶かしただけだと思う
>>14の言うのが正しい方法で、本体をそのままドライヤーで温めても、ただケースを溶かしただけだと思う
※102663. 名前: あ 投稿日: 2016/03/18 03:46 URL
俺はコレでダメだったからヒートガン買ったけど、一瞬直ってまた壊れた
結構やり込んだデータがパーになった
せめてハードディスク他の本体に移植出来るようにしとけやゴルァ
結構やり込んだデータがパーになった
せめてハードディスク他の本体に移植出来るようにしとけやゴルァ
※102664. 名前: 名無しさん@ニュース2ch 投稿日: 2016/03/18 04:04 URL
イエローなんちゃらやね
俺もこれ状態で死んだまま…
ヒ-トガンでやるかドライヤーでやるか迷って放置
ドライヤーは偶然じゃなくて基盤のひび割れ溶かして定着させてるから理にかなってるよ これで結構治ってる
HDDだけ取り出しても本体とセットじゃなきゃデータ復元できないんだよね
どうせ治っても一時的だからバックアップとったら本体捨てとけ
数日の延命にしかならない
イエローなんちゃらやね
俺もこれ状態で死んだまま…
ヒ-トガンでやるかドライヤーでやるか迷って放置
ドライヤーは偶然じゃなくて基盤のひび割れ溶かして定着させてるから理にかなってるよ これで結構治ってる
HDDだけ取り出しても本体とセットじゃなきゃデータ復元できないんだよね
どうせ治っても一時的だからバックアップとったら本体捨てとけ
数日の延命にしかならない
※102665. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/18 06:12 URL
荒治療感あるしバカにするのもわかるけど、これはマジで有効な方法だよ、ただし一時的にだけど。
※102698. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/19 01:20 URL
半田の浮きの場合直るかもな
叩いて直る場合ほとんどこれ
最近のは精密すぎて盛れないかもな
叩いて直る場合ほとんどこれ
最近のは精密すぎて盛れないかもな
※102704. 名前: ゆとりある名無し 投稿日: 2016/03/19 05:32 URL
糞箱360の時も蒸しタオル方とかあったなw
見事に死んだけどw
見事に死んだけどw
名無しZさん(02/06)
モスクワ(02/06)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
泉もとや(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)
名無しZさん(02/05)