1: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:31:06 ID:q9s
強かった(小並感)
引用元: 小学校の教室でストーブの周りに張られてた謎の結界wwwww
2: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:43:48 ID:3Kq
アレにポリでできたゴミ箱くっ付けてたら溶けて学級会議になった
3: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:44:16 ID:OOm
ストーブとかどこの田舎だよw
4: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:44:20 ID:i2C
餅やいたよな
5: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:44:50 ID:q9s
>>4
ぐううやらま
ぐううやらま
6: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:45:06 ID:Iin
冬の雨の火とかは世話になったわ
制服乾かすのに
制服乾かすのに
8: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:46:04 ID:yku
>>6
オイルヒーターとか長いやつやなくてイッチが言ってるのは多分反射式ストーブだぞ
オイルヒーターとか長いやつやなくてイッチが言ってるのは多分反射式ストーブだぞ
7: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:45:57 ID:4aM
無視してストーブの上に座ろうものならめっちゃ怒られる
9: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:46:06 ID:i2C
あとはヤカン置いてあって、沸騰させて加湿器
代わりになってたわ
代わりになってたわ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:46:38 ID:q9s
ストーブの上のやかんに練り消し入れる奴wwwww
なお何も起こらん模様
なお何も起こらん模様
11: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:46:51 ID:sR3
ストーブから伸びてる煙突にテストとかプリント詰めまくったら、全校集会の時に教室爆発した話するか?
12: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:47:18 ID:q9s
>>11
ファッ!?怖すぎやで
ファッ!?怖すぎやで
13: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:47:35 ID:fJd
鉄の柵があって触ったらめっちゃ熱かったのは覚えとる
14: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:48:01 ID:OOm
おい待てや…
ストーブなんてなかったでうち
ストーブなんてなかったでうち
15: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:48:31 ID:9YT
ワイもストーブなんて職員室にしかなかったで
イッチ都会住みか?
イッチ都会住みか?
19: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:50:27 ID:q9s
>>15
周りが畑とか田んぼばっかのクッソ田舎やで
まあ普通の石油ストーブやったかな、クラスに1台あったやで
周りが畑とか田んぼばっかのクッソ田舎やで
まあ普通の石油ストーブやったかな、クラスに1台あったやで
20: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:50:43 ID:OOm
>>15
逆やろ
都会やからストーブなんてなかったんやで
逆やろ
都会やからストーブなんてなかったんやで
16: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:49:10 ID:sR3
古いストーブだとマジで爆発するから最近は違う暖房になってるはずやで
ソースはアラサー東北出身のワイや
ソースはアラサー東北出身のワイや
17: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:49:58 ID:yku
33: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)09:46:17 ID:NUA
>>17
これ全然暖まらなくてイライラしてた
これ全然暖まらなくてイライラしてた
35: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)10:25:06 ID:iCa
>>17
高校の時これやったわ
時々ピーピー鳴るねん
高校の時これやったわ
時々ピーピー鳴るねん
18: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:50:12 ID:Y56
窓際に四角いやつがあった
21: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:51:36 ID:OOm
全館暖房、全館冷房が普通やろ?
なんや学校にストーブって……
昭和やないんやから
なんや学校にストーブって……
昭和やないんやから
24: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:52:41 ID:q9s
>>21
そんな小学校羨ましいンゴ
そんな小学校羨ましいンゴ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:52:28 ID:Vh0
雨の日は周りの柵によくみんなの靴下がかけられてたンゴねぇ…
26: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:55:39 ID:S20
暖房はあったけど冷房はなかったンゴ
27: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:56:09 ID:q9s
僻地の公立小学校やったらけっこう今でもありえる話と思ってるんやがなぁ
暖房冷房が整ってない学校もけっこうあるみたいやし
まあ最近は校舎の建て替えやらで同時に設けるところも多いと思うで
暖房冷房が整ってない学校もけっこうあるみたいやし
まあ最近は校舎の建て替えやらで同時に設けるところも多いと思うで
28: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:57:03 ID:30V
ワイ田舎民、卒業した翌年に冷暖房完備に切り替えられて憤怒
29: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:57:17 ID:1te
なお後ろのやつは恩恵が全くない模様
30: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)08:58:01 ID:q9s
>>29
それワイやったわ
それワイやったわ
31: 2016/03/11(金)09:43:01 ID:pnH
34: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)10:09:56 ID:q9s
>>31
それや!
それや!
32: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)09:44:33 ID:xxI
ワイのオトウットの学校は今もストーブだゾ
36: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)10:31:37 ID:e5g
37: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)10:33:30 ID:hT6
>>36
絵うまE
絵うまE
38: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)10:41:31 ID:e5g
>>37
ありがとうやで
なお全員分はあっためられんからそこは色々あった模様
ありがとうやで
なお全員分はあっためられんからそこは色々あった模様
39: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)11:20:12 ID:q9s
>>38
すっごい羨まC
あったかいしガブガブのめるやん!
すっごい羨まC
あったかいしガブガブのめるやん!
44: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)11:29:39 ID:e5g
40: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)11:21:12 ID:RtU
ワイ昭和末期生まれのハマっ子、学校のストーブは普通にあるものと思っている痛恨のミス
雪の日はあそこに靴下かけるンゴ
雪の日はあそこに靴下かけるンゴ
43: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)11:24:06 ID:q9s
>>40
靴下濡れると気持ち悪いンゴねぇ
靴下濡れると気持ち悪いンゴねぇ
41: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)11:22:29 ID:kvc
クラスの自分以外の男子が
ストーブの上にカイロの中身ぶちまけて
その後使用禁止になったわ
ストーブの上にカイロの中身ぶちまけて
その後使用禁止になったわ
42: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)11:22:58 ID:iuM
ワイ田舎生まれ、学校の冷暖房設備は扇風機しかないものだと思い込む
45: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)11:30:21 ID:au6
瓶…?
パックだろ
パックだろ
47: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)11:32:40 ID:e5g
>>45
昔はビンだったんだよ
給食取りに行くと下手するとで牛乳運搬になる
くっそ重い
昔はビンだったんだよ
給食取りに行くと下手するとで牛乳運搬になる
くっそ重い
48: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)11:33:24 ID:kvc
>>47
今でも瓶やないの?
今でも瓶やないの?
51: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)11:36:10 ID:RtU
>>47
育った地域にもよるやね
横浜は平成初期の時点でチコパックやったから、ワイもビン牛乳は銭湯でしか知らんわ
育った地域にもよるやね
横浜は平成初期の時点でチコパックやったから、ワイもビン牛乳は銭湯でしか知らんわ
46: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)11:32:00 ID:nM5
小中高ストーブやったわ
高校は冷房あったけど
高校は冷房あったけど
49: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)11:33:34 ID:3te
小中高とストーブやったわ
なお冷房設備はうちわのみな模様
なお冷房設備はうちわのみな模様
50: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)11:34:45 ID:k4O
小中高通して冷暖房なんて無かったで
52: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)11:37:18 ID:nGK
たまにいる結界に触れてやけどする奴
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※102494. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/11 16:19 URL
ストーブやエアコンを付けたがる女子
換気をしたがる優等生
換気をしたがる優等生
※102496. 名前: ゆとりある名無し 投稿日: 2016/03/11 16:44 URL
そして三階から一階を給油するために使われる男子
※102497. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/11 16:52 URL
小学校はボイラーで暖めたお湯を流して暖めるやつ
中学校はなんかでっかい電気ストーブが2つずつ教室に備え付けてあった(エアコンみたいに固定されてるやつ)
高校はオイルヒーター(これ全然暖まらなかった)
中学校はなんかでっかい電気ストーブが2つずつ教室に備え付けてあった(エアコンみたいに固定されてるやつ)
高校はオイルヒーター(これ全然暖まらなかった)
※102501. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/11 18:13 URL
懐かしいなぁ
だるまストーブで上に金盥置いて牛乳温めるのやった
あとお弁当の日はお弁当も温めた
田舎の小学校で一階だけ床が板張りとかいう謎学校だった
だるまストーブで上に金盥置いて牛乳温めるのやった
あとお弁当の日はお弁当も温めた
田舎の小学校で一階だけ床が板張りとかいう謎学校だった
※102502. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/11 19:03 URL
ストーブないとか、今の子は靴下とか手袋どこで乾かしてるん?
※102505. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/03/11 21:48 URL
ストーブより牛乳懐かしすぎ
牛乳キャップを集めるのが流行って集めまくったなぁ・・・
夏休みの自由研究で物凄いコレクション持ってきた奴がいて賞もらってた
牛乳キャップを集めるのが流行って集めまくったなぁ・・・
夏休みの自由研究で物凄いコレクション持ってきた奴がいて賞もらってた
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/06)
名無しZさん(12/05)
あ(12/05)
安倍誠司(12/05)
名無しZさん(12/05)
名無しZさん(12/05)
名無しZさん(12/05)
名無しZさん(12/05)
名無しZさん(12/05)
名無しZさん(12/05)
名無しZさん(12/05)
名無しZさん(12/05)
名無しZさん(12/05)
名無しZさん(12/05)
774@本舗(12/05)
名無しZさん(12/05)
名無しZさん(12/05)
名無しZさん(12/05)
名無しZさん(12/05)
(12/05)
(12/05)
名無しさん(12/05)
名無しZさん(12/05)
ふぁ(12/05)
(12/05)
名無しZさん(12/05)
(12/05)
名無しさん(12/05)
名無しZさん(12/05)