ちゃんねるZ

 

2000~2015年度の引退打線16チームを本気で作ったwwwwwwww

1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:10:50 ID:qGk

選出基準
・NPBの一軍公式戦に1試合以上出場したことのある選手が対象
・何らかの形(海外のプロリーグ、国内外の独立リーグ、社会人野球など)で選手として活動している限り現役続行とみなす
・所属団体がなくとも現役続行のために活動している選手も現役続行とみなす
・現役復帰をした場合は除外。再度引退した年度の引退打線に組み込む
・選手としての活動が確認できなくなった選手も引退打線に組み込む(その場合は但し書きをする)

登録枠
・一軍登録枠28人
・選手登録枠なし(ちなみに最多は2012年の102人、最少は2003年の63人)
・外国人登録枠なし

キャリアハイの成績
>>1の独断と偏見により一番見栄えの良い年度の成績を選出
・基本的に規定に到達した年度を優先
・MLBでの実績を持つ選手はそちらも併記
・名前はNPB最終年の登録名
・登録名と本名が異なる場合は()内に本名を併記
・所属球団はキャリアハイの年度の球団

これらを
・主な成績、獲得タイトル、表彰などをまとめたレス(一軍のみ)
・Googleドキュメントで表にまとめたもの(一軍・二軍)
として貼っていきます
一応推敲はしたものの絶対おかしな点は何かしらあると思うので指摘・質問よろしくオナシャス!

引用元: 2000~2015年度の引退打線16チームを本気で作ったwwwwwwww



3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:12:24 ID:qGk
まずは2015年度から
順番に遡っていくで


2015
監督 原 辰徳 12年 1721戦 952勝 713敗 56分 勝率.572 Aクラス11回(優勝7回,日本一3回),Bクラス1回 2009WBC優勝

1(左) 高橋由伸(07) .308 35本 *88打点 *1盗 *3犠打 OPS0.983 B9 GG
2(二) 平野恵一(10) .350 *1本 *24打点 *6盗 59犠打 OPS0.820 B9 GG
3(三) 小笠原道(03) .360 31本 100打点 *8盗 *0犠打 OPS1.122 MVP 首位打者 最高出塁率 B9 GG
4(指) 和田一浩(10) .339 37本 *93打点 *5盗 *0犠打 OPS1.061 MVP 最高出塁率 B9
5(中) 谷**佳知(03) .350 21本 *92打点 *9盗 *0犠打 OPS0.948 最多安打 B9 GG
6(一) 高橋信二(04) .285 26本 *84打点 *2盗 *3犠打 OPS0.880
7(捕) 谷繁元信(01) .262 20本 *70打点 *4盗 *9犠打 OPS0.815
8(右) 鉄平****(09) .327 12本 *76打点 13盗 *8犠打 OPS0.895 首位打者 B9
9(遊) 井端弘和(05) .323 *6本 *63打点 22盗 19犠打 OPS0.817 B9 GG

DHなし
1(右) 高橋由伸(07) .308 35本 *88打点 *1盗 *3犠打 OPS0.983 B9 GG
2(二) 平野恵一(10) .350 *1本 *24打点 *6盗 59犠打 OPS0.820 B9 GG
3(三) 小笠原道(03) .360 31本 100打点 *8盗 *0犠打 OPS1.122 MVP 首位打者 最高出塁率 B9 GG
4(左) 和田一浩(10) .339 37本 *93打点 *5盗 *0犠打 OPS1.061 MVP 最高出塁率 B9
5(中) 谷**佳知(03) .350 21本 *92打点 *9盗 *0犠打 OPS0.948 最多安打 B9 GG
6(一) 高橋信二(04) .285 26本 *84打点 *2盗 *3犠打 OPS0.880
7(捕) 谷繁元信(01) .262 20本 *70打点 *4盗 *9犠打 OPS0.815
8(遊) 井端弘和(05) .323 *6本 *63打点 22盗 19犠打 OPS0.817 B9 GG
9(投)


控え(捕)
中嶋**聡(91) .253 12本 *48打点 *4盗 *7犠打 OPS0.708

控え(内)
J.フランコ**(95) .306 10本 *58打点 11盗 *0犠打 OPS0.820 B9 GG
東出輝裕(09) .294 *0本 *26打点 14盗 19犠打 OPS0.696 B9
関本賢太(08) .298 *8本 *52打点 *2盗 38犠打 OPS0.785
山﨑浩司(09) .297 *3本 *26打点 *2盗 11犠打 OPS0.730 ※規定打席不足(276打席)

控え(外)
金城龍彦(00) .346 *3本 *36打点 *8盗 17犠打 OPS0.827 首位打者 新人王
森本稀哲(07) .300 *3本 *44打点 31盗 17犠打 OPS0.726 B9 GG

4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:12:29 ID:pHJ
期待

5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:12:37 ID:qGk
先発
山本**昌(94) 29登 19勝 *8敗 *0S --H 214.0回 148奪 防3.49 WHIP1.16 沢村賞 最多勝 最優秀投手 B9
西口文也(97) 32登 15勝 *5敗 *1S --H 207.2回 192奪 防3.12 WHIP1.25 MVP 沢村賞 最多勝 最多奪三振 最高勝率 B9 GG IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
高橋尚成(07) 28登 14勝 *4敗 *0S *0H 186.2回 141奪 防2.75 WHIP1.17 最優秀防御率 最優秀投手 B9
朝倉健太(06) 25登 13勝 *6敗 *0S *0H 154.2回 107奪 防2.79 WHIP1.22
永井**怜(09) 26登 13勝 *7敗 *0S *0H 171.0回 144奪 防3.42 WHIP1.19
斎藤**隆(98) 34登 13勝 *5敗 *1S --H 143.2回 101奪 防2.94 WHIP1.07 日本シリーズMVP カムバック賞

中継(右)
榊原**諒(11) 60登 *1勝 *3敗 *0S 23H *59.2回 *36奪 防1.66 WHIP0.92
渡辺**亮(11) 56登 *5勝 *1敗 *0S 12H *54.2回 *36奪 防1.98 WHIP0.97
小山伸一(12) 57登 *1勝 *2敗 *0S 25H *49.2回 *42奪 防1.99 WHIP1.11

中継(左)
青木高広(11) 76登 *2勝 *4敗 *0S 20H *55.0回 *39奪 防3.27 WHIP1.29
高橋尚成(11) 61登 *4勝 *3敗 *2S *7H *68.0回 *52奪 防3.44 WHIP1.22 ※LAA時代

抑え
馬原孝浩(07) 54登 *2勝 *4敗 38S *1H *67.1回 *68奪 防1.47 WHIP1.01 最多セーブ投手

6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:13:17 ID:qGk
一軍
https://docs.google.com/document/d/16FSTH4hsDfNqMQKfvBW7JRxJfKlbVG0EJNUXBvG3p08/pub

二軍
https://docs.google.com/document/d/1hbW-8SVCPYceJQoW9kyEZJ62-CR73lq_waCA7vENm-c/pub

他の年度の引退打線と比較して特に秀でた部分があるわけではないが、欠点らしい欠点もない。
走攻守投の総合力で言えば非常に優秀な打線。
更にこれからも強化される可能性があるのが末恐ろしいところ。
強いて補強ポイントを挙げるとしたら4番を打てる選手、左腕リリーバーの2つ。

8: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:15:58 ID:qGk
とりあえず次行くで


2014
監督 星野 仙一 17年 2277戦 1181勝 1043敗 53分 勝率.531 Aクラス10回(優勝4回,日本一1回),Bクラス7回 2008オリンピック4位

1(中) 坪井智哉(03) .330 *5本 *40打点 13盗 *5犠打 OPS0.836
2(二) 高須洋介(06) .300 *1本 *38打点 10盗 24犠打 OPS0.730
3(左) 稲葉篤紀(07) .334 17本 *87打点 *6盗 *0犠打 OPS0.892 首位打者 最多安打 B9 GG
4(指) A.ラミレス**(03) .333 40本 124打点 *4盗 *0犠打 OPS0.989 本塁打王 打点王 最多安打 B9
5(一) Mアブレイユ(13) .284 31本 *95打点 *0盗 *0犠打 OPS0.863 本塁打王 B9
6(右) G.G.佐藤(08) .302 21本 *62打点 *1盗 *1犠打 OPS0.914
7(捕) 里崎智也(06) .264 17本 *56打点 *2盗 *8犠打 OPS0.815 B9 GG WBCB9
8(三) 石井義人(05) .312 *6本 *38打点 *7盗 *1犠打 OPS0.821
9(遊) 金子**誠(09) .304 14本 *66打点 *6盗 22犠打 OPS0.818 GG

DHなし
1(中) 坪井智哉(03) .330 *5本 *40打点 13盗 *5犠打 OPS0.836
2(二) 高須洋介(06) .300 *1本 *38打点 10盗 24犠打 OPS0.730
3(右) 稲葉篤紀(07) .334 17本 *87打点 *6盗 *0犠打 OPS0.892 首位打者 最多安打 B9 GG
4(左) A.ラミレス**(03) .333 40本 124打点 *4盗 *0犠打 OPS0.989 本塁打王 打点王 最多安打 B9
5(一) Mアブレイユ(13) .284 31本 *95打点 *0盗 *0犠打 OPS0.863 本塁打王 B9
6(捕) 里崎智也(06) .264 17本 *56打点 *2盗 *8犠打 OPS0.815 B9 GG WBCB9
7(三) 石井義人(05) .312 *6本 *38打点 *7盗 *1犠打 OPS0.821
8(投) 吉見祐治(03) .296 *0本 **5打点 *0盗 *0犠打 OPS0.778 ※規定打席不足(27打席)
9(遊) 金子**誠(09) .304 14本 *66打点 *6盗 22犠打 OPS0.818 GG


控え(捕)
日高**剛(08) .269 13本 *47打点 *1盗 18犠打 OPS0.756

控え(内)
渡辺正人(03) .219 *7本 *26打点 *2盗 18犠打 OPS0.697 ※規定打席不足(191打席)
野口祥順(09) .263 *1本 **4打点 11盗 *6犠打 OPS0.656 ※規定打席不足(94打席)

控え(外)
赤田将吾(06) .293 *2本 *34打点 16盗 25犠打 OPS0.718
高山**久(10) .291 11本 *48打点 *4盗 *5犠打 OPS0.792 ※規定打席不足(423打席)

9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:16:14 ID:qGk
先発
グライシンガ(08) 31登 17勝 *9敗 *0S *0H 206.0回 167奪 防3.06 WHIP1.13 最多勝 最優秀投手 B9 最優秀バッテリー賞(捕手:阿部慎之助)
藤井秀悟(01) 27登 14勝 *8敗 *0S --H 173.1回 124奪 防3.17 WHIP1.21 最多勝 最優秀投手 B9 最優秀バッテリー賞(捕手:古田敦也)
D.ホールトン(11) 26登 19勝 *6敗 *0S *0H 172.1回 121奪 防2.19 WHIP0.97 最多勝
清水直行(03) 28登 15勝 10敗 *0S --H 204.1回 147奪 防3.13 WHIP1.24
小林宏之(07) 25登 13勝 *3敗 *0S *0H 170.2回 163奪 防2.69 WHIP1.14
木田優夫(90) 32登 12勝 *8敗 *7S --H 182.2回 182奪 防2.71 WHIP0.99 最多奪三振

中継ぎ(右)
久保田智(07) 90登 *9勝 *3敗 *0S 46H 108.0回 101奪 防1.75 WHIP1.19 最優秀中継ぎ投手
ファルケンボ(10) 60登 *3勝 *2敗 *1S 39H *62.0回 *83奪 防1.02 WHIP0.76 最優秀中継ぎ投手
森**慎二(02) 71登 *6勝 *7敗 *1S --H *78.1回 102奪 防2.07 WHIP1.15 最優秀中継ぎ投手

中継ぎ(左)
川﨑雄介(08) 65登 *2勝 *5敗 *1S 29H *60.0回 *45奪 防3.00 WHIP1.15 最優秀中継ぎ投手
吉見祐治(02) 27登 10勝 *8敗 *0S --H 188.0回 138奪 防3.64 WHIP1.29 ※DHなしの場合ローテーション入り

抑え
大塚晶文(98) 49登 *3勝 *2敗 35S --H *55.1回 *74奪 防2.11 WHIP1.23 最優秀救援投手
平井正史(95) 53登 15勝 *5敗 27S --H *85.1回 *82奪 防2.32 WHIP1.07 最優秀救援投手 新人王 最高勝率 最優秀バッテリー賞(捕手:中嶋聡) ファイアマン賞 IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
三瀬幸司(04) 55登 *4勝 *3敗 28S --H *67.2回 *71奪 防3.06 WHIP0.98 最優秀救援投手 新人王 最優秀救援投手 最優秀バッテリー賞(捕手:城島健司)

10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:17:12 ID:qGk
一軍
https://docs.google.com/document/d/1hOkABUQZH-y4aDy6ntjGr_g0tn3vD6cYsSonFHa9nes/pub

二軍
https://docs.google.com/document/d/1_VbOP5a98djue9LBbSMd6AcIEK8B3Ird7bn-8IATndk/pub


いぶし銀打線。派手さに少々欠けるがこれといった穴もない。
投手陣は非常に強力。
贅沢な悩みだが、先発陣が皆イニングイーターなのでこれだけの中継ぎ陣を有しておきながらあまり活躍させられないのが勿体なく感じる。

11: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:19:34 ID:qGk
>>1にも書いとるけど、もっとここをこうした方がいいとかあったら言って欲しいンゴ


2013
監督 渡辺 久信 7年 864戦 438勝 395敗 31分 勝率.526 Aクラス5回(優勝1回,日本一1回),Bクラス1回

1(遊) 二岡智宏(03) .300 29本 *67打点 14盗 14犠打 OPS0.825 B9
2(中) 前田智徳(05) .319 32本 *87打点 *1盗 *0犠打 OPS0.923
3(右) 嶋**重宣(04) .337 32本 *84打点 *6盗 *1犠打 OPS0.949 首位打者 最多安打 B9
4(一) 山崎武司(96) .322 39本 107打点 *1盗 *0犠打 OPS1.007 本塁打王 B9
5(三) フェルナンデス(03) .303 32本 100打点 *4盗 *0犠打 OPS0.947
6(指) P.バルデス(03) .311 26本 104打点 *1盗 *0犠打 OPS0.942
7(二) J.オーティズ(03) .255 33本 *86打点 *4盗 *2犠打 OPS0.847
8(左) 桧山進次(04) .306 18本 *84打点 *4盗 *1犠打 OPS0.832
9(捕) 田上秀則(09) .251 26本 *80打点 *0盗 18犠打 OPS0.757 B9

DHなし
1(遊) 二岡智宏(03) .300 29本 *67打点 14盗 14犠打 OPS0.825 B9
2(中) 前田智徳(05) .319 32本 *87打点 *1盗 *0犠打 OPS0.923
3(右) 嶋**重宣(04) .337 32本 *84打点 *6盗 *1犠打 OPS0.949 首位打者 最多安打 B9
4(一) 山崎武司(96) .322 39本 107打点 *1盗 *0犠打 OPS1.007 本塁打王 B9
5(三) フェルナンデス(03) .303 32本 100打点 *4盗 *0犠打 OPS0.947
6(左) P.バルデス(03) .311 26本 104打点 *1盗 *0犠打 OPS0.942
7(二) J.オーティズ(03) .255 33本 *86打点 *4盗 *2犠打 OPS0.847
8(捕) 田上秀則(09) .251 26本 *80打点 *0盗 18犠打 OPS0.757 B9
9(投)

控え(捕)
辻**俊哉(06) .239 *0本 **9打点 *1盗 *4犠打 OPS0.579 ※規定打席不足(96打席)

控え(内)
宮本慎也(00) .300 *3本 *55打点 13盗 19犠打 OPS0.733 GG
J.カブレラ*(05) .297 *8本 *58打点 *3盗 *2犠打 OPS0.763
藤本敦士(03) .301 *0本 *36打点 *9盗 17犠打 OPS0.719
野中信吾(07) .252 *1本 **8打点 15盗 12犠打 OPS0.667 ※規定打席不足(140打席)

控え(外)
小池正晃(05) .243 20本 *53打点 *3盗 37犠打 OPS0.747

12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:20:09 ID:qGk
先発
斉藤和巳(06) 26登 18勝 *5敗 *0S *0H 201.0回 205奪 防1.75 WHIP0.96 沢村賞 最多勝 最優秀防御率 最多奪三振 最高勝率 最優秀投手 B9 最優秀バッテリー賞(捕手:的場直樹)
石井一久(98) 28登 14勝 *6敗 *0S --H 196.1回 241奪 防3.30 WHIP1.29 最多奪三振
小野晋吾(00) 26登 13勝 *5敗 *0S --H 167.0回 *96奪 防3.45 WHIP1.40 最高勝率
Bスウィーニー(08) 28登 12勝 *5敗 *0S *0H 163.0回 *90奪 防3.48 WHIP1.29
D.セラフィニ*(05) 27登 11勝 *4敗 *0S *0H 151.1回 117奪 防2.91 WHIP1.28
山本省吾(08) 30登 10勝 *6敗 *0S *2H 154.2回 *90奪 防3.38 WHIP1.27

中継ぎ(右)
薮田安彦(07) 58登 *4勝 *6敗 *4S 34H *62.2回 *45奪 防2.73 WHIP1.18 最優秀中継ぎ投手
牛田成樹(10) 41登 *2勝 *1敗 *0S 23H *52.0回 *69奪 防1.21 WHIP1.08
金澤健人(11) 53登 *1勝 *1敗 *3S 16H *43.1回 *30奪 防1.66 WHIP0.99

中継ぎ(左)
篠原貴行(99) 60登 14勝 *1敗 *0S --H *79.1回 *80奪 防1.25 WHIP0.89 最高勝率
菊地原毅(05) 71登 *3勝 *1敗 *1S 33H *58.2回 *59奪 防1.38 WHIP1.04 最優秀中継ぎ投手

抑え
加藤大輔(08) 63登 *2勝 *5敗 33S *1H *63.0回 *65奪 防3.29 WHIP1.22 最多セーブ投手
Bシコースキー(10) 58登 *2勝 *5敗 33S *5H *63.0回 *48奪 防2.57 WHIP1.10 最多セーブ投手

13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:21:19 ID:qGk
一軍
https://docs.google.com/document/d/1tWVl-WfP28YkKYrgqjBwa3LrGgllhfaSfyd75vs4aLI/pub

二軍
https://docs.google.com/document/d/1_0ForD0-HeT3621sPZo636AGyUL1ggSR_w24NsihjIM/pub


ホームランホームランアンドホームランの豪快な打線。打線のどこからでもホームランが出る。
打率も3割超が7人と打撃に関しては超優秀。
しかしその反面、守備力と機動力に乏しく、相手投手も味方投手も投げたくなくなるような打線となっている。
投手力も高く文句の付け所がない。

14: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:21:52 ID:FCc
がんばっちくり、おもろなりそう

15: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:22:53 ID:qGk
がんばるでー


2012
監督 岡田 彰布 8年 1141戦 581勝 521敗 39分 勝率.527 Aクラス4回(優勝1回),Bクラス4回

1(遊) 石井琢朗(98) .314 *7本 *48打点 39盗 *2犠打 OPS0.820 盗塁王 最多安打 B9 GG
2(右) 福地寿樹(08) .320 *9本 *61打点 42盗 *7犠打 OPS0.815 盗塁王
3(左) 金本知憲(05) .327 40本 125打点 *3盗 *0犠打 OPS1.044 MVP B9
4(中) 松井秀喜(02) .334 50本 107打点 *3盗 *0犠打 OPS1.044 MVP 本塁打王 最高出塁率 打点王 B9 GG
5(三) 小久保裕(97) .302 36本 114打点 *4盗 *0犠打 OPS0.954 打点王 B9 GG
6(捕) 城島健司(03) .330 34本 119打点 *9盗 *2犠打 OPS0.993 MVP GG B9 最優秀バッテリー賞(投手:斉藤和巳)
7(二) 今岡**誠(05) .279 29本 147打点 *1盗 *0犠打 OPS0.834 打点王 B9
8(一) 北川博敏(04) .303 20本 *88打点 *7盗 *4犠打 OPS0.856
9(指) 佐伯貴弘(04) .322 19本 *57打点 *2盗 *3犠打 OPS0.864

DHなし
1(遊) 石井琢朗(98) .314 *7本 *48打点 39盗 *2犠打 OPS0.820 盗塁王 最多安打 B9 GG
2(右) 福地寿樹(08) .320 *9本 *61打点 42盗 *7犠打 OPS0.815 盗塁王
3(左) 金本知憲(05) .327 40本 125打点 *3盗 *0犠打 OPS1.044 MVP B9
4(中) 松井秀喜(02) .334 50本 107打点 *3盗 *0犠打 OPS1.044 MVP 本塁打王 最高出塁率 打点王 B9 GG
5(三) 小久保裕(97) .302 36本 114打点 *4盗 *0犠打 OPS0.954 打点王 B9 GG
6(捕) 城島健司(03) .330 34本 119打点 *9盗 *2犠打 OPS0.993 MVP GG B9 最優秀バッテリー賞(投手:斉藤和巳)
7(二) 今岡**誠(05) .279 29本 147打点 *1盗 *0犠打 OPS0.834 打点王 B9
8(一) 佐伯貴弘(04) .322 19本 *57打点 *2盗 *3犠打 OPS0.864
9(投)

控え(捕)
橋本**将(08) .311 11本 *55打点 *1盗 *2犠打 OPS0.939 ※規定打席不足(329打席)

控え(内)
草野大輔(09) .305 *8本 *44打点 *3盗 *3犠打 OPS0.775
阿部真宏(03) .291 *6本 *43打点 *6盗 11犠打 OPS0.756

控え(外)
田口**壮(97) .294 10本 *56打点 *7盗 16犠打 OPS0.767 GG
T.スレッジ*(08) .266 27本 *88打点 *1盗 *0犠打 OPS0.888
A.ガイエル*(07) .245 35本 *79打点 *2盗 *1犠打 OPS0.874
英智****(04) .269 *0本 *19打点 11盗 *4犠打 OPS0.661 GG ※規定打席不足(221打席)

先発
下柳**剛(05) 24登 15勝 *3敗 *0S *0H 132.1回 *90奪 防2.99 WHIP1.13 最多勝
門倉**健(05) 29登 11勝 *8敗 *0S *0H 197.2回 177奪 防3.37 WHIP1.27 最多奪三振
川島**亮(04) 23登 10勝 *4敗 *0S --H 139.1回 128奪 防3.17 WHIP1.11 新人王
土肥義弘(05) 26登 10勝 11敗 *0S *0H 164.2回 106奪 防3.83 WHIP1.15
杉山直久(05) 23登 *9勝 *6敗 *0S *0H 134.2回 103奪 防2.94 WHIP1.26
一場靖弘(06) 30登 *7勝 14敗 *0S *0H 193.1回 151奪 防4.37 WHIP1.43

16: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:23:14 ID:qGk
中継ぎ(右)
川岸**強(08) 54登 *4勝 *3敗 *3S 13H *55.2回 *47奪 防1.94 WHIP1.24

中継ぎ(左)
藤田宗一(00) 70登 *3勝 *1敗 *0S --H *59.0回 *46奪 防4.27 WHIP1.42 最多ホールド投手
有銘兼久(08) 66登 *2勝 *2敗 *2S 17H *44.0回 *45奪 防2.05 WHIP1.14

抑え
MICHEAL(06) 64登 *5勝 *1敗 39S *4H *65.2回 *67奪 防2.19 WHIP1.14 最多セーブ
高津臣吾(01) 52登 *0勝 *4敗 37S --H *51.2回 *39奪 防2.61 WHIP1.20 最優秀救援投手 ファイアマン賞
小野寺力(06) 59登 *7勝 *3敗 29S *2H *60.2回 *52奪 防2.82 WHIP1.14

17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:23:30 ID:78Z
ワイも作ってみたかったけど飽きて途中でやめたわ

18: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:24:06 ID:qGk
一軍
https://docs.google.com/document/d/1XRzpL3c-8NgwYtB6M0qtnx6r8qnV3LomIG1PcD9ud_A/pub

二軍
https://docs.google.com/document/d/15gSvE8Oso2OR6iZRhS4LfjGqUbXRbQ1AJMc8sm7xGaM/pub


アレックス・カブレラの現役復帰(現在ベネズエラウィンターリーグでプレイ)により打線が弱体化。
それでもなお強力な打線だが少々迫力が落ちてしまった感は否めない。
控え野手は充実しすぎて困るレベル。
先発陣はなんとなく不安なメンツ。後ろは良いので早々に先発を降ろして中継ぎ投入が吉か。

19: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:24:15 ID:lgv
2012の野手の豪華さすごいな

20: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:25:14 ID:qGk
2011
監督 落合 博満 8年 1150戦 629勝 491敗 30分 勝率.562 Aクラス8回(優勝4回,日本一1回),Bクラス0回

1(中) 柴原**洋(00) .310 *7本 *52打点 10盗 13犠打 OPS0.816
2(左) 早川大輔(07) .283 *5本 *44打点 16盗 23犠打 OPS0.739
3(右) 濱中**治(06) .302 20本 *75打点 *2盗 *0犠打 OPS0.844
4(指) Fセギノール(04) .305 44本 108打点 *0盗 *0犠打 OPS1.070 本塁打王 B9
5(三) J.デントナ*(09) .276 21本 *83打点 *0盗 *0犠打 OPS0.813 ※規定打席不足(428打席)
6(一) 葛城育郎(01) .268 14本 *53打点 *1盗 *0犠打 OPS0.779
7(遊) 李**鍾範(00) .275 *8本 *37打点 11盗 13犠打 OPS0.738
8(捕) 清水将海(02) .257 *1本 *24打点 *0盗 11犠打 OPS0.615 ※規定打席不足(276打席)
9(二) 森本**学(09) .256 *0本 *20打点 *8盗 13犠打 OPS0.640 ※規定打席不足(283打席)

DHなし
1(中) 柴原**洋(00) .310 *7本 *52打点 10盗 13犠打 OPS0.816
2(右) 早川大輔(07) .283 *5本 *44打点 16盗 23犠打 OPS0.739
3(三) 濱中**治(06) .302 20本 *75打点 *2盗 *0犠打 OPS0.844
4(一) Fセギノール(04) .305 44本 108打点 *0盗 *0犠打 OPS1.070 本塁打王 B9
5(左) 葛城育郎(01) .268 14本 *53打点 *1盗 *0犠打 OPS0.779
6(遊) 李**鍾範(00) .275 *8本 *37打点 11盗 13犠打 OPS0.738
7(捕) 清水将海(02) .257 *1本 *24打点 *0盗 11犠打 OPS0.615 ※規定打席不足(276打席)
8(二) 森本**学(09) .256 *0本 *20打点 *8盗 13犠打 OPS0.640 ※規定打席不足(283打席)
9(投)

控え(捕)
坊西浩嗣(00) .258 *2本 *26打点 *0盗 *6犠打 OPS0.634 ※規定打席不足(178打席)
前田大輔(04) .269 *1本 **9打点 *1盗 *3犠打 OPS0.684 ※規定打席不足(123打席)

控え(内)
塩川達也(06) .216 *1本 **6打点 *5盗 *8犠打 OPS0.512 ※規定打席不足(212打席)

控え(外)
D.ブラウン*(10) .241 21本 *76打点 *2盗 *0犠打 OPS0.756
下山真二(08) .270 10本 *44打点 *3盗 *3犠打 OPS0.782 ※規定打席不足(416打席)
大西宏明(04) .265 10本 *43打点 *5盗 *7犠打 OPS0.773 ※規定打席不足(316打席)

22: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:26:01 ID:FCc
>>20
面子が渋すぎる

21: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:25:31 ID:qGk
先発
野口茂樹(99) 29登 19勝 *7敗 *0S --H 203.2回 145奪 防2.65 WHIP1.32 MVP
工藤公康(93) 24登 15勝 *3敗 *0S --H 170.0回 130奪 防2.06 WHIP1.14 MVP 最優秀防御率 最高勝率 B9
長谷川昌(02) 30登 13勝 10敗 *0S --H 194.1回 153奪 防3.84 WHIP1.31
金村**曉(05) 25登 13勝 10敗 *0S *0H 174.0回 *96奪 防3.62 WHIP1.38
川越英隆(99) 26登 11勝 *8敗 *0S --H 177.0回 134奪 防2.85 WHIP1.16
前川勝彦(01) 28登 12勝 *9敗 *0S --H 140.2回 *84奪 防5.89 WHIP1.60

中継ぎ(右)
岡本真或(04) 63登 *9勝 *4敗 *0S --H *75.1回 *85奪 防2.03 WHIP1.14 最優秀中継ぎ投手
加藤武治(06) 65登 *8勝 *7敗 *1S 27H *76.1回 *72奪 防2.48 WHIP1.15 最優秀中継ぎ投手

中継ぎ(左)
石井弘寿(02) 69登 *6勝 *2敗 *5S --H *89.1回 109奪 防1.51 WHIP0.84 最優秀中継ぎ投手
A.グラマン*(08) 55登 *3勝 *3敗 31S *4H *57.0回 *42奪 防1.42 WHIP1.05

抑え
豊田**清(02) 57登 *6勝 *1敗 38S --H *57.1回 *66奪 防0.78 WHIP0.61 最優秀救援投手 最優秀バッテリー賞(捕手:伊東勤) ファイアマン賞
小林雅英(02) 43登 *2勝 *1敗 37S --H *43.1回 *41奪 防0.83 WHIP0.74
M.クルーン*(08) 61登 *1勝 *4敗 41S *3H *61.0回 *91奪 防2.21 WHIP1.00 最多セーブ投手

24: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:26:48 ID:qGk
一軍
https://docs.google.com/document/d/1rrKDkIDsgvIXbAtKfZK5eR2cK6Oc3rOrc5RVnVUGK-M/pub

二軍
https://docs.google.com/document/d/1T5CgmBqBD09TbDQdDiIhHzVMcGZdqva8N0zTgSTu9FU/pub


内野陣の層が薄いのが悩みどころ。
そのせいで下位打線がかなり貧弱になってしまっている。
しかし野口、工藤のダブルエースに中継ぎは7人中6人がタイトルホルダーと投手力は非常に高い。

25: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:28:27 ID:qGk
2010
監督 高田 繁 7年 854戦 385勝 433敗 36分 勝率.471 Aクラス3回(優勝0回),Bクラス3回

1(右) 村松有人(03) .324 *6本 *57打点 32盗 *5犠打 OPS0.854 GG
2(中) 大村直之(03) .300 16本 *61打点 27盗 *7犠打 OPS0.828 GG
3(指) G.ラロッカ**(04) .328 40本 101打点 11盗 *0犠打 OPS1.102 最高出塁率 B9
4(一) Rペタジーニ(01) .325 44本 116打点 10盗 *0犠打 OPS1.146 MVP 本塁打王 打点王 最高出塁率 B9 GG IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
5(左) S.マクレーン*(01) .247 39本 *87打点 *3盗 *0犠打 OPS0.902
6(三) 堀**幸一(03) .298 22本 *78打点 *3盗 *4犠打 OPS0.861
7(捕) 矢野燿大(03) .328 14本 *79打点 *1盗 *4犠打 OPS0.897 B9 GG 最優秀バッテリー賞(投手:井川慶)
8(二) 仁志敏久(00) .298 20本 *58打点 11盗 *4犠打 OPS0.810 GG
9(遊) 小坂**誠(99) .280 *3本 *40打点 31盗 42犠打 OPS0.736 GG

DHなし
1(右) 村松有人(03) .324 *6本 *57打点 32盗 *5犠打 OPS0.854 GG
2(中) 大村直之(03) .300 16本 *61打点 27盗 *7犠打 OPS0.828 GG
3(三) G.ラロッカ**(04) .328 40本 101打点 11盗 *0犠打 OPS1.102 最高出塁率 B9
4(一) Rペタジーニ(01) .325 44本 116打点 10盗 *0犠打 OPS1.146 MVP 本塁打王 打点王 最高出塁率 B9 GG IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
5(左) S.マクレーン*(01) .247 39本 *87打点 *3盗 *0犠打 OPS0.902
6(捕) 矢野燿大(03) .328 14本 *79打点 *1盗 *4犠打 OPS0.897 B9 GG 最優秀バッテリー賞(投手:井川慶)
7(二) 仁志敏久(00) .298 20本 *58打点 11盗 *4犠打 OPS0.810 GG
8(遊) 小坂**誠(99) .280 *3本 *40打点 31盗 42犠打 OPS0.736 GG
9(投)

控え(捕)
野口寿浩(00) .298 *9本 *76打点 *5盗 17犠打 OPS0.809

控え(内)
吉岡雄二(01) .265 26本 *85打点 *2盗 *9犠打 OPS0.847
塩崎**真(06) .278 *9本 *31打点 *1盗 20犠打 OPS0.734

控え(外)
村上嵩幸(92) .250 20本 *59打点 15盗 *8犠打 OPS0.796
西浦克拓(98) .245 20本 *62打点 18盗 *2犠打 OPS0.773
憲史****(01) .316 21本 *72打点 *0盗 *1犠打 OPS0.979 ※規定打席不足(421打席)

26: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:28:40 ID:qGk
先発
J.パウエル*(02) 32登 17勝 10敗 *0S *0H 216.2回 182奪 防3.78 WHIP1.14 最多勝 最多奪三振 最優秀投手 B9
藪**恵壹(96) 30登 11勝 14敗 *0S --H 195.1回 145奪 防4.01 WHIP1.31
高橋**建(01) 30登 10勝 *8敗 *0S --H 173.0回 132奪 防4.27 WHIP1.30
ガトームソン(06) 25登 *9勝 10敗 *0S *0H 173.2回 127奪 防2.85 WHIP1.05
Lマルティネス(05) 18登 *8勝 *4敗 *0S *0H 109.1回 *88奪 防3.38 WHIP1.25
ユウキ**(02) 13登 *7勝 *1敗 *0S --H *84.0回 *75奪 防1.93 WHIP1.19

中継ぎ(右)
木塚敦志(01) 69登 *9勝 *5敗 *3S --H *90.2回 *70奪 防2.48 WHIP0.93 最優秀中継ぎ投手
大久保勝(01) 53登 *7勝 *5敗 14S --H *94.0回 *93奪 防2.68 WHIP1.06 新人王
石毛博史(93) 48登 *6勝 *5敗 30S --H *67.0回 *85奪 防2.96 WHIP1.19 最優秀救援投手
福盛和男(06) 50登 *0勝 *3敗 21S 10H *58.0回 *55奪 防2.17 WHIP1.33

中継ぎ(左)
吉田修司(00) 69登 *9勝 *3敗 *1S --H *95.2回 *72奪 防3.01 WHIP1.22 最優秀バッテリー賞(捕手:城島健司)
Jウィリアムス(07) 60登 *1勝 *2敗 *0S 42H *65.1回 *66奪 防0.96 WHIP0.89

抑え
小山田保(02) 44登 *2勝 *1敗 30S --H *43.0回 *33奪 防2.72 WHIP1.33

27: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:30:06 ID:qGk
一軍
https://docs.google.com/document/d/17ekywUYuRRQjnlKj5ezfki1LPgbNX6jEv88vbSoyzrE/pub

二軍
https://docs.google.com/document/d/1SyZx3PQEbd2SOFffDQ1L-Fpkre4bwdbF0dpd1CPU3FY/pub


打線に穴がなく控えも優秀。
スタメン5人が2桁盗塁、盗塁王経験者が2人と機動力も持ち味のひとつ。
先発陣はそこそこ。リリーフ陣は防御率2点台が5人、1点台1人、0点台1人と優秀でしかもほとんどロングリリーフ可。

28: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:30:54 ID:6zp
ガイエルが控える強力さ

これは面白いわ

29: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:31:55 ID:qGk
とりあえず2010年代が終了


2009
監督 野村克也 24年 3204戦 1565勝 1563敗 76分 勝率.500 Aクラス12回(優勝5回,日本一3回),Bクラス12回

1(中) 赤星憲広(05) .316 *1本 *38打点 60盗 *8犠打 OPS0.768 盗塁王 B9 GG
2(一) リック・ショート(08) .332 12本 *71打点 *4盗 *1犠打 OPS0.841 首位打者 B9
3(右) 緒方孝市(99) .305 36本 *69打点 18盗 *2犠打 OPS0.995 GG
4(三) 江藤**智(95) .286 39本 106打点 14盗 *0犠打 OPS1.004 本塁打王 打点王 B9
5(指) ベニー.A*(04) .315 35本 100打点 *8盗 *0犠打 OPS1.043
6(捕) 礒部公一(04) .309 26本 *75打点 *7盗 *5犠打 OPS0.923
7(遊) 立浪和義(96) .323 10本 *62打点 *2盗 *3犠打 OPS0.870 B9 GG
8(二) 木元邦之(05) .281 18本 *73打点 *4盗 *4犠打 OPS0.775
9(左) 清水崇行(02) .314 14本 *58打点 12盗 *2犠打 OPS0.788 最多安打 B9

DHなし
1(中) 赤星憲広(05) .316 *1本 *38打点 60盗 *8犠打 OPS0.768 盗塁王 B9 GG
2(一) リック・ショート(08) .332 12本 *71打点 *4盗 *1犠打 OPS0.841 首位打者 B9
3(右) 緒方孝市(99) .305 36本 *69打点 18盗 *2犠打 OPS0.995 GG
4(三) 江藤**智(95) .286 39本 106打点 14盗 *0犠打 OPS1.004 本塁打王 打点王 B9
5(左) ベニー.A*(04) .315 35本 100打点 *8盗 *0犠打 OPS1.043
6(捕) 礒部公一(04) .309 26本 *75打点 *7盗 *5犠打 OPS0.923
7(遊) 立浪和義(96) .323 10本 *62打点 *2盗 *3犠打 OPS0.870 B9 GG
8(二) 木元邦之(05) .281 18本 *73打点 *4盗 *4犠打 OPS0.775
9(投)


控え(捕)
衣川幸夫(00) .161 *0本 **2打点 *0盗 *1犠打 OPS0.504 ※規定打席不足(37打席)

控え(内)
木村拓也(00) .288 10本 *30打点 17盗 11犠打 OPS0.737
秀太****(00) .251 *1本 *17打点 *5盗 13犠打 OPS0.611 ※規定打席不足(355打席)
城石憲之(03) .330 *5本 *28打点 *1盗 *7犠打 OPS0.709 ※規定打席不足(280打席)

控え(外)
井上一樹(99) .296 10本 *65打点 *2盗 *0犠打 OPS0.781
大友**進(97) .278 *5本 *45打点 31盗 31犠打 OPS0.742
高波文一(05) .202 *0本 **5打点 10盗 *5犠打 OPS0.512 ※規定打席不足(132打席)

30: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:32:19 ID:qGk
先発
伊良部秀(94) 27登 15勝 10敗 *0S --H 207.1回 239奪 防3.04 WHIP1.27 最多勝利 最多奪三振 B9 IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
小宮山悟(97) 27登 11勝 *9敗 *0S --H 187.2回 130奪 防2.49 WHIP1.15 最優秀防御率
三井浩二(02) 41登 10勝 *2敗 *0S --H 140.0回 *94奪 防3.15 WHIP1.16
ドミンゴ.G*(04) 23登 10勝 *5敗 *0S --H 146.0回 128奪 防3.67 WHIP1.23
高木晃次(99) 27登 *9勝 *8敗 *0S --H 145.0回 *73奪 防3.79 WHIP1.35
張**誌家(02) 19登 10勝 *4敗 *1S *2H 116.1回 121奪 防2.71 WHIP1.02

中継ぎ(右)
正津英志(98) 45登 *6勝 *1敗 *0S --H *77.0回 *55奪 防2.45 WHIP1.06
山口和男(02) 41登 *2勝 *3敗 *6S --H *54.0回 *49奪 防2.50 WHIP0.98
花田真人(06) 51登 *4勝 *2敗 *0S 14H *54.0回 *43奪 防3.33 WHIP1.31

中継ぎ(左)
高木晃次(90) 42登 *6勝 *2敗 *2S --H *64.0回 *52奪 防2.95 WHIP1.33
歌藤達夫(05) 36登 *1勝 *1敗 *0S *6H *39.0回 *26奪 防2.31 WHIP0.97

抑え
横山道哉(04) 58登 *4勝 *5敗 28S --H *61.0回 *54奪 防3.39 WHIP1.11 最優秀救援投手

31: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:33:22 ID:qGk
一軍
https://docs.google.com/document/d/1VxECYPiKyJYM93YkF2aicgNLjc1RuvtO7MkU2Dm3Alk/pub

二軍
https://docs.google.com/document/d/1qkZgdbXLDRu6NuOhSyPG-hz2d4l85nRJwsTb40dEoV8/pub


全体的にバランスの良い戦力。
それ以上に特徴的なのは、サプライズ引退試合を行ったベニーやプロ通算4安打の内3本がホームランの佐藤吉宏、107試合に登板し無敗だった愛嬌、ご存知ドミンゴやカラスコなどの珍記録を持った選手やネタ選手が多いこと。
スタメンの出塁率が全体的に高く.380以上が6人もいる。

32: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:34:38 ID:Xp7
捕手がな
ショートは素晴らしい

33: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:34:50 ID:qGk
2008
監督 王 貞治 19年 2507戦 1315勝 1118敗 74分 勝率.540 Aクラス15回(優勝4回,日本一2回),Bクラス4回 2006WBC優勝

1(左) 鈴木尚典(97) .335 21本 *83打点 11盗 *0犠打 OPS0.945 首位打者 最多勝利打点 B9
2(右) 小関竜也(02) .314 *4本 *50打点 15盗 43犠打 OPS0.772 B9 GG
3(二) E.ディアス*(01) .304 32本 *85打点 *5盗 *7犠打 OPS0.911 B9
4(指) T.ウッズ*(06) .310 47本 144打点 *1盗 *0犠打 OPS1.037 本塁打王 打点王 B9
5(一) 清原和博(90) .307 37本 *94打点 11盗 *0犠打 OPS1.068 最高出塁率 B9 GG IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
6(中) アレックス.O*(04) .294 21本 *89打点 *3盗 *0犠打 OPS0.839 GG
7(三) 種田**仁(05) .310 *9本 *61打点 *7盗 10犠打 OPS0.794
8(捕) 的山哲也(99) .235 *8本 *39打点 *7盗 21犠打 OPS0.678 ※規定打席不足(363打席)
9(遊) 高木浩之(02) .272 *1本 *37打点 11盗 11犠打 OPS0.638 B9 GG

DHなし
1(左) 鈴木尚典(97) .335 21本 *83打点 11盗 *0犠打 OPS0.945 首位打者 最多勝利打点 B9
2(右) 小関竜也(02) .314 *4本 *50打点 15盗 43犠打 OPS0.772 B9 GG
3(遊) E.ディアス*(01) .304 32本 *85打点 *5盗 *7犠打 OPS0.911 B9
4(一) T.ウッズ*(06) .310 47本 144打点 *1盗 *0犠打 OPS1.037 本塁打王 打点王 B9
5(三) 清原和博(90) .307 37本 *94打点 11盗 *0犠打 OPS1.068 最高出塁率 B9 GG IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
6(中) アレックス.O*(04) .294 21本 *89打点 *3盗 *0犠打 OPS0.839 GG
7(二) 種田**仁(05) .310 *9本 *61打点 *7盗 10犠打 OPS0.794
8(捕) 的山哲也(99) .235 *8本 *39打点 *7盗 21犠打 OPS0.678 ※規定打席不足(363打席)
9(投) 桑田真澄(02) .294 *1本 **9打点 *0盗 *9犠打 OPS0.798 ※規定打席不足(61打席)
9(投) 野茂英雄(99) .214 *0本 **5打点 *0盗 *7犠打 OPS0.514 ※規定打席不足(64打席) ※MIL時代

控え(捕)
木村考壱(02) .314 *5本 *28打点 *0盗 *3犠打 OPS0.782 ※規定打席不足(290打席)
村田善則(00) .268 *3本 *13打点 *0盗 *5犠打 OPS0.683 ※規定打席不足(169打席)

控え(内)
A.リグス*(06) .294 39本 *94打点 11盗 *0犠打 OPS0.901
貝塚政秀(04) .307 14本 *75打点 *8盗 *1犠打 OPS0.858
浜名千広(96) .254 *3本 *47打点 33盗 29犠打 OPS0.645
度会博文(98) .263 *4本 *12打点 *1盗 *8犠打 OPS0.672 ※規定打席不足(227打席)

控え(外)
真中**満(99) .308 *7本 *46打点 *8盗 *7犠打 OPS0.786

34: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:35:06 ID:qGk
先発
野茂英雄(90) 29登 18勝 *8敗 *0S --H 235.0回 287奪 防2.91 WHIP1.17 沢村賞 新人王 最多勝 最高勝率 最優秀防御率 最多奪三振 B9
桑田真澄(87) 28登 15勝 *6敗 *0S --H 207.2回 151奪 防2.17 WHIP1.06 沢村賞 最優秀防御率 最優秀投手 B9 GG
川村丈夫(99) 26登 17勝 *6敗 *0S --H 183.0回 131奪 防3.00 WHIP1.16
入来祐作(01) 27登 13勝 *4敗 *1S --H 162.1回 137奪 防3.71 WHIP1.24 最高勝率
星野順治(01) 30登 13勝 *9敗 *0S --H 175.2回 *82奪 防4.35 WHIP1.41
小倉**恒(01) 26登 10勝 *7敗 *0S --H 164.0回 128奪 防3.62 WHIP1.11

中継ぎ(右)
遠藤政隆(96) 49登 *8勝 *4敗 *1S --H *70.1回 *73奪 防3.84 WHIP1.32
吉川勝成(04) 50登 *4勝 *4敗 *0S --H *51.0回 *26奪 防2.82 WHIP1.37
河端**龍(02) 43登 *3勝 *3敗 *0S --H *46.2回 *41奪 防2.70 WHIP1.20
天野浩一(03) 49登 *2勝 *4敗 *0S --H *54.0回 *30奪 防3.00 WHIP1.13

中継ぎ(左)
前田幸長(04) 44登 *2勝 *1敗 *0S --H *41.2回 *48奪 防2.38 WHIP1.08

抑え
井場友和(02) 45登 *1勝 *2敗 11S --H *45.1回 *60奪 防3.77 WHIP1.06

35: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:36:06 ID:qGk
一軍
https://docs.google.com/document/d/1GAOk7Sj5c7TBiWekaH2Zap1E5wuIh2Bxy9KYSyccevA/pub

二軍
https://docs.google.com/document/d/19i95sm3y49T9mtPnZZJDjZdjNCR3xd_ZusWxCuD0V1k/pub


豊富な外野陣を始めとして打線はバランスがよくなかなか優秀。
先発陣も強力…しかしその後ろは少々安定性を欠く。
一軍レベルの左腕投手が先発・中継ぎ合わせて前田1人(全体でも5人)しかいないのも不安要素。

36: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:37:33 ID:qGk
2007
監督 トレイ・ヒルマン 5年 683戦 349勝 320敗 14分 勝率.522 Aクラス3回(優勝2回,日本一1回),Bクラス2回

1(中) 関川浩一(99) .330 *4本 *60打点 20盗 11犠打 OPS0.812 B9
2(二) 水口栄二(97) .284 *7本 *50打点 10盗 42犠打 OPS0.759
3(指) 鈴木**健(97) .312 19本 *94打点 *2盗 *0犠打 OPS0.949 最高出塁率 B9
4(捕) 古田敦也(92) .316 30本 *86打点 *3盗 *1犠打 OPS0.997 B9 GG
5(三) A.シーツ*(03) .313 25本 *75打点 *3盗 *4犠打 OPS0.894
6(遊) 田中幸雄(95) .291 25本 *80打点 *1盗 *0犠打 OPS0.874 打点王 B9 GG
7(左) 宮地克彦(05) .311 *3本 *36打点 *1盗 *7犠打 OPS0.752 B9
8(右) チャド・アレン(07) .286 *4本 *34打点 15盗 *5犠打 OPS0.686 ※規定打席不足(300打席)
9(一) 渡邉博幸(04) .286 *2本 *22打点 *1盗 *6犠打 OPS0.669 GG ※規定打席不足(320打席)

DHなし
1(中) 関川浩一(99) .330 *4本 *60打点 20盗 11犠打 OPS0.812 B9
2(二) 水口栄二(97) .284 *7本 *50打点 10盗 42犠打 OPS0.759
3(三) 鈴木**健(97) .312 19本 *94打点 *2盗 *0犠打 OPS0.949 最高出塁率 B9
4(捕) 古田敦也(92) .316 30本 *86打点 *3盗 *1犠打 OPS0.997
5(一) A.シーツ*(03) .313 25本 *75打点 *3盗 *4犠打 OPS0.894
6(遊) 田中幸雄(95) .291 25本 *80打点 *1盗 *0犠打 OPS0.874 打点王 B9 GG
7(左) 宮地克彦(05) .311 *3本 *36打点 *1盗 *7犠打 OPS0.752 B9
8(右) チャド・アレン(07) .286 *4本 *34打点 15盗 *5犠打 OPS0.686 ※規定打席不足(300打席)
9(投) C.ブロック*(03) .318 *2本 **4打点 *1盗 *3犠打 OPS0.991 ※規定打席不足(50打席)

控え(捕)
長坂健冶(05) .188 *1本 **1打点 *0盗 *0犠打 OPS0.516 ※規定打席不足(34打席)

控え(内)
黒田哲史(00) .192 *1本 **2打点 *4盗 10犠打 OPS0.488 ※規定打席不足(116打席)
川中基嗣(05) .280 *5本 *14打点 *1盗 *0犠打 OPS0.810 ※規定打席不足(101打席)

控え(外)
柴田博之(01) .265 *3本 *28打点 20盗 14犠打 OPS0.723 ※規定打席不足(421打席)
上坂太一(01) .253 *6本 *24打点 *7盗 *9犠打 OPS0.687 ※規定打席不足(300打席)
アダム.H*(07) .272 *7本 *14打点 *0盗 *1犠打 OPS0.810 ※規定打席不足(149打席)

37: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:37:59 ID:qGk
先発
佐々岡真(91) 33登 17勝 *9敗 *0S --H 240.0回 213奪 防2.44 WHIP1.06 MVP 沢村賞 最多勝 最優秀防御率 B9 最優秀投手
小池秀郎(97) 27登 15勝 *6敗 *0S --H 182.2回 136奪 防2.96 WHIP1.28 最多勝
黒木知宏(98) 31登 13勝 *9敗 *0S --H 197.0回 124奪 防3.29 WHIP1.39 最多勝 最高勝率
田之上慶(01) 29登 13勝 *7敗 *0S --H 171.2回 *99奪 防3.77 WHIP1.25 最高勝率 最優秀バッテリー賞(捕手:城島健司)
吉田豊彦(94) 30登 12勝 11敗 *0S --H 190.2回 129奪 防3.78 WHIP1.46 最優秀バッテリー賞(捕手:吉永幸一郎)
石井**貴(99) 26登 13勝 *8敗 *0S --H 178.2回 108奪 防3.07 WHIP1.23

中継ぎ(右)
デニー**(99) 52登 *2勝 *4敗 12S --H *62.0回 *65奪 防2.03 WHIP1.02
芝草宇宙(01) 56登 *6勝 *4敗 *2S --H *85.2回 *52奪 防3.57 WHIP1.23
C.ブロック*(03) 24登 *8勝 *8敗 *0S --H 144.0回 *88奪 防3.94 WHIP1.40 ※DHなしの場合ローテーション入り

中継ぎ(左)
佐久本昌(97) 49登 *8勝 *5敗 *3S --H *59.2回 *46奪 防2.26 WHIP1.32
竹下**潤(95) 29登 *1勝 *2敗 *0S --H *81.2回 *75奪 防2.42 WHIP1.32

抑え
吉井理人(88) 50登 10勝 *2敗 24S --H *80.1回 *44奪 防2.69 WHIP1.28 最優秀救援投手 ファイアマン賞
河本育之(97) 49登 *6勝 *6敗 25S --H *73.1回 *69奪 防1.96 WHIP1.17

38: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:38:55 ID:qGk
一軍
https://docs.google.com/document/d/1EQGUzbiQwvmVKdFTB2At1FncHdgD9La1y4dWLRgWmpQ/pub

二軍
https://docs.google.com/document/d/1NI8UDXeCweaXpvrLJDu1ydTFX6xQ6Cws4e9JlhYBDIc/pub


レジェンド捕手・古田と常勝ローテの超強力バッテリーが売り。
中継ぎ陣も優秀、河本・吉井の左右のダブルストッパーまで完璧な投手リレーを見せてくれるだろう。
打線も中々だが長打がやや少ないか。

39: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:42:01 ID:qGk
強さ関係なく個人的に一番好きな打線


2006
監督 中村勝彦 7年 867戦 373勝 487敗 7分 勝率.434 Aクラス1回(優勝0回),Bクラス6回

1(中) 飯田哲也(92) .294 *7本 *42打点 33盗 *9犠打 OPS0.756 盗塁王 B9 GG
2(遊) 川相昌弘(90) .288 *9本 *32打点 *9盗 58犠打 OPS0.806 GG
3(三) 片岡篤史(98) .300 17本 *83打点 *2盗 *0犠打 OPS0.905 最高出塁率 B9 GG
4(指) Sオバンドー(00) .332 30本 101打点 *3盗 *0犠打 OPS1.051 B9 …2006WBCパナマ代表参加後の動向不明
5(一) Gアリアス**(03) .265 38本 107打点 *2盗 *0犠打 OPS0.899 B9 GG
6(右) SHINJO*(00) .278 28本 *85打点 15盗 *3犠打 OPS0.812 B9 GG
7(捕) 垣内哲也(96) .253 28本 *57打点 16盗 *2犠打 OPS0.854
8(左) 井出竜也(97) .284 *8本 *45打点 27盗 *5犠打 OPS0.758 GG
9(二) 奈良原浩(98) .280 *1本 *25打点 30盗 36犠打 OPS0.715

DHなし
1(中) 飯田哲也(92) .294 *7本 *42打点 33盗 *9犠打 OPS0.756 盗塁王 B9 GG
2(遊) 川相昌弘(90) .288 *9本 *32打点 *9盗 58犠打 OPS0.806 GG
3(三) 片岡篤史(98) .300 17本 *83打点 *2盗 *0犠打 OPS0.905 最高出塁率 B9 GG
4(一) Gアリアス**(03) .265 38本 107打点 *2盗 *0犠打 OPS0.899 B9 GG
5(右) SHINJO*(00) .278 28本 *85打点 15盗 *3犠打 OPS0.812 B9 GG
6(捕) 垣内哲也(96) .253 28本 *57打点 16盗 *2犠打 OPS0.854
7(左) 井出竜也(97) .284 *8本 *45打点 27盗 *5犠打 OPS0.758 GG
8(二) 奈良原浩(98) .280 *1本 *25打点 30盗 36犠打 OPS0.715
9(投)

控え(捕)
カツノリ**(01) .211 *1本 **6打点 *0盗 *1犠打 OPS0.531 ※規定打席不足(102打席)
吉原孝介(92) .270 *0本 **8打点 *2盗 *2犠打 OPS0.669 ※規定打席不足(88打席)

控え(内)
土橋勝征(95) .281 *9本 *54打点 *7盗 10犠打 OPS0.745

控え(外)
M.フランコ**(05) .300 21本 *78打点 *2盗 *1犠打 OPS0.868 B9
諸積兼司(95) .290 *1本 *20打点 24盗 14犠打 OPS0.696
町田公二(00) .281 13本 *34打点 *4盗 *1犠打 OPS0.867 ※規定打席不足(307打席)
浅井**樹(00) .300 13本 *46打点 *5盗 *1犠打 OPS0.857 ※規定打席不足(269打席)

66: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)22:05:22 ID:ou0
>>39
お、オバンドゥー!

40: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:42:17 ID:qGk
先発
K.ホッジス*(02) 32登 17勝 *8敗 *0S --H 200.2回 132奪 防3.41 WHIP1.25 最多勝
山部**太(95) 31登 16勝 *7敗 *0S --H 160.0回 144奪 防3.83 WHIP1.31
髙村**祐(92) 28登 13勝 *9敗 *0S --H 180.0回 153奪 防3.15 WHIP1.26 新人王
ダレル・メイ*(00) 24登 12勝 7敗 0S -H 155.1回 165奪 防2.95 WHIP1.05
金田政彦(99) 30登 11勝 10敗 *0S --H 188.0回 116奪 防3.49 WHIP1.28
後藤光貴(03) 23登 10勝 *7敗 *0S --H 141.2回 *91奪 防3.81 WHIP1.30

中継ぎ(右)
岡本劼能(02) 48登 *5勝 *1敗 *8S --H *53.2回 *65奪 防1.51 WHIP0.93
落合英二(03) 61登 *7勝 *0敗 *1S --H *56.0回 *35奪 防1.77 WHIP1.04
玉木重雄(01) 62登 *9勝 *3敗 *3S --H *75.0回 *65奪 防2.76 WHIP1.31

中継ぎ(左)
岩下修壱(00) 44登 *1勝 *0敗 *0S --H *30.1回 *31奪 防3.86 WHIP1.45
マイク・ホルツ(05) 44登 *0勝 *1敗 *0S 13H *24.2回 *22奪 防4.38 WHIP1.46

抑え
E.ギャラード(02) 47登 *1勝 *1敗 34S --H *47.1回 *27奪 防1.52 WHIP1.08 最優秀救援投手 ファイアマン賞

41: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:43:19 ID:qGk
一軍
https://docs.google.com/document/d/1Pk5KqI49vWWE7BuPt6D0yH8ikU5aBMNIYTDDFN4pQFg/pub

二軍
https://docs.google.com/document/d/1mkBm7mi4eMSLB_Eg2YHA-CCRf-ulVtT369DsP7Waerk/pub


スタメンの内6人がGGという圧倒的堅守。守備だけで客を呼べるレベル。
打力、走力も中々でバランスがいい…と思いきや捕手が穴、スタメンに左打者が片岡1人しかいない、など実はアンバランス。
投手でもまともな中継ぎ左腕がホルツ(防御率4.38)と岩下(防御率3.86)しかいないのが不安要素。
特長は野手層の厚さ。二軍が強い。

42: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:45:10 ID:qGk
2005
監督 仰木 彬 14年 1856戦 988勝 815敗 53分 勝率.548 Aクラス11回(優勝3回,日本一1回),Bクラス3回

1(遊) 野村謙二(95) .315 32本 *75打点 30盗 *0犠打 OPS0.940 最多安打 B9 GG IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
2(二) 大島公一(00) .283 *1本 *33打点 *1盗 35犠打 OPS0.758 B9 GG
3(指) R.ブラウン*(03) .307 28本 *93打点 19盗 *0犠打 OPS0.931
4(一) 初芝**清(95) .301 25本 *80打点 *1盗 *0犠打 OPS0.903 打点王 B9
5(左) 髙木大成(98) .276 17本 *84打点 15盗 *7犠打 OPS0.792 GG
6(三) 元木大介(98) .297 *9本 *55打点 *3盗 *6犠打 OPS0.802
7(右) Bロドリゲス(02) .262 18本 *60打点 10盗 *0犠打 OPS0.789
8(捕) 西山秀二(96) .314 *3本 *41打点 *4盗 12犠打 OPS0.777 B9 GG 最優秀バッテリー賞(特別賞)
9(中) 佐藤真一(99) .341 13本 *48打点 10盗 *3犠打 OPS0.918 ※規定打席不足(366打席)

DHなし
1(遊) 野村謙二(95) .315 32本 *75打点 30盗 *0犠打 OPS0.940 最多安打 B9 GG IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
2(二) 大島公一(00) .283 *1本 *33打点 *1盗 35犠打 OPS0.758 B9 GG
3(左) R.ブラウン*(03) .307 28本 *93打点 19盗 *0犠打 OPS0.931
4(一) 初芝**清(95) .301 25本 *80打点 *1盗 *0犠打 OPS0.903 打点王 B9
5(右) 髙木大成(98) .276 17本 *84打点 15盗 *7犠打 OPS0.792 GG
6(三) 元木大介(98) .297 *9本 *55打点 *3盗 *6犠打 OPS0.802
7(捕) 西山秀二(96) .314 *3本 *41打点 *4盗 12犠打 OPS0.777 B9 GG 最優秀バッテリー賞(特別賞)
8(中) 佐藤真一(99) .341 13本 *48打点 10盗 *3犠打 OPS0.918 ※規定打席不足(366打席)
9(投)

控え(捕)
中村武志(89) .270 *7本 *41打点 *2盗 *9犠打 OPS0.734

控え(内)
久慈照嘉(95) .266 *1本 *24打点 *3盗 13犠打 OPS0.714
星野おさ(03) .274 12本 *51打点 10盗 *5犠打 OPS0.778 ※規定打席不足(370打席)
上田浩明(01) .237 *0本 *22打点 *3盗 *8犠打 OPS0.573 ※規定打席不足(96打席)

控え(外)
石本**努(99) .304 *2本 *20打点 13盗 12犠打 OPS0.742 ※規定打席不足(295打席)
マーク・スミス(99) .259 20本 *55打点 *3盗 *1犠打 OPS0.833 ※規定打席不足(270打席)
島田一輝(03) .265 11本 *49打点 *0盗 *1犠打 OPS0.740 ※規定打席不足(252打席)

43: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:45:33 ID:qGk
先発
紀藤真琴(94) 30登 16勝 *5敗 *0S --H 181.1回 178奪 防3.97 WHIP1.29 最高勝率
岩本**勉(99) 27登 13勝 11敗 *0S --H 189.0回 158奪 防3.81 WHIP1.45
長谷川滋(93) 23登 12勝 *6敗 *0S --H 159.2回 *86奪 防2.71 WHIP1.22
川尻哲郎(96) 37登 13勝 *9敗 *1S --H 157.1回 127奪 防3.26 WHIP1.27
澤崎俊和(97) 34登 12勝 *8敗 *0S --H 156.1回 106奪 防3.74 WHIP1.34 新人王
今関勝一(96) 24登 11勝 *9敗 *0S --H 159.1回 122奪 防3.22 WHIP1.08

中継ぎ(右)
B.ウォーレン(99) 49登 *1勝 *2敗 30S --H *54.1回 *25奪 防1.82 WHIP0.83 最優秀救援投手
成本年秀(95) 44登 *9勝 *3敗 21S --H *63.0回 *61奪 防2.00 WHIP1.00
M.バルデス(02) 42登 *4勝 *3敗 22S --H *52.2回 *39奪 防1.54 WHIP1.08

中継ぎ(左)
水尾嘉孝(97) 68登 *1勝 *2敗 *2S --H *51.2回 *33奪 防2.26 WHIP1.30
山本**樹(98) 35登 *7勝 *2敗 *3S --H *48.2回 *41奪 防2.03 WHIP1.11

抑え
佐々木主(98) 51登 *1勝 *1敗 45S --H *56.0回 *78奪 防0.64 WHIP0.80 MVP 最優秀救援投手 最優秀投手 B9 最優秀バッテリー賞(捕手:谷繁元信) ファイアマン賞 IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞

44: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:46:43 ID:qGk
一軍
https://docs.google.com/document/d/1CfsdKb-NaThlekPYtU3mZudTaCh7V-wbV8dTh0cXhiE/pub

二軍
https://docs.google.com/document/d/1JUUYyPTpIeW38cz2zIC8kWSgsUZqRlyDfC3YyrTO1j8/pub


正捕手・西山が投手陣を導き、最後は大魔神・佐々木がしめる。
数字的には他の引退打線に見劣りするかもしれないがノムケンや初芝、佐々木などワクワクさせてくれるような選手が魅力。
走攻守のバランスは良いのでハマれば強いかもしれない。

48: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:50:12 ID:H2X
>>44
率いるのが仰木さんってのが面白そう

45: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:48:27 ID:qGk
2004
監督 山下 大輔 2年 278戦 104勝 170敗 4分 勝率.380 Aクラス0回(優勝0回),Bクラス2回

1(遊) 八木**裕(92) .267 21本 *60打点 11盗 *5犠打 OPS0.842
2(中) 波留敏夫(99) .298 15本 *70打点 21盗 14犠打 OPS0.777
3(二) C・D****(97) .302 17本 *67打点 *0盗 *0犠打 OPS0.928
4(一) L.ロペス*(97) .320 30本 112打点 *0盗 *0犠打 OPS0.924 打点王 最多安打 B9
5(指) J.ビティエロ*(01) .275 22本 *83打点 *0盗 *0犠打 OPS0.840
6(右) Mフランクリン(99) .238 30本 *80打点 *2盗 *0犠打 OPS0.863
7(三) S.シェルドン(02) .256 26本 *59打点 *4盗 *3犠打 OPS0.817
8(左) 佐藤幸彦(98) .320 *8本 *41打点 *0盗 *2犠打 OPS0.896 ※規定打席不足(266打席)
9(捕) 三輪**隆(03) .308 *8本 *17打点 *0盗 *4犠打 OPS0.854 ※規定打席不足(141打席)

DHなし
1(遊) 八木**裕(92) .267 21本 *60打点 11盗 *5犠打 OPS0.842
2(中) 波留敏夫(99) .298 15本 *70打点 21盗 14犠打 OPS0.777
3(二) C・D****(97) .302 17本 *67打点 *0盗 *0犠打 OPS0.928
4(三) L.ロペス*(97) .320 30本 112打点 *0盗 *0犠打 OPS0.924 打点王 最多安打 B9
5(一) J.ビティエロ*(01) .275 22本 *83打点 *0盗 *0犠打 OPS0.840
6(右) Mフランクリン(99) .238 30本 *80打点 *2盗 *0犠打 OPS0.863
7(左) 佐藤幸彦(98) .320 *8本 *41打点 *0盗 *2犠打 OPS0.896 ※規定打席不足(266打席)
8(捕) 三輪**隆(03) .308 *8本 *17打点 *0盗 *4犠打 OPS0.854 ※規定打席不足(141打席)
9(投) T.ムーア*(03) .326 *0本 **5打点 *0盗 *2犠打 OPS0.721 ※規定打席不足(45打席)

控え(捕)
瀬戸輝信(95) .256 *2本 *22打点 *2盗 15犠打 OPS0.653 ※規定打席不足(241打席)
中野栄一(03) .271 *1本 *19打点 *0盗 *0犠打 OPS0.735 ※規定打席不足(53打席)

控え(内)
O.リナレス*(04) .283 *4本 *28打点 *0盗 *0犠打 OPS0.765 ※規定打席不足(182打席)
古屋**剛(02) .259 *1本 **3打点 *2盗 *0犠打 OPS0.725 ※規定打席不足(31打席)

控え(外)
藤立次郎(92) .281 *3本 *10打点 *2盗 *6犠打 OPS0.769 ※規定打席不足(136打席)
藤島誠剛(99) .245 *7本 *21打点 *3盗 *0犠打 OPS0.796 ※規定打席不足(121打席)
朝山東洋(00) .245 *5本 *17打点 *3盗 *2犠打 OPS0.725 ※規定打席不足(108打席)

46: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:48:45 ID:qGk
先発
川崎憲次(98) 29登 17勝 10敗 *0S --H 204.1回 *94奪 防3.04 WHIP1.22 沢村賞 最多勝利投手
N.ミンチー**(98) 35登 15勝 11敗 *0S --H 236.0回 123奪 防2.75 WHIP1.26
加藤伸一(89) 26登 12勝 *8敗 *1S --H 176.2回 *68奪 防3.67 WHIP1.44
T.ムーア*(02) 27登 10勝 11敗 *0S --H 181.1回 116奪 防3.33 WHIP1.24
戎**信行(00) 21登 *8勝 *2敗 *0S --H 135.0回 *73奪 防3.27 WHIP1.12 最優秀防御率
関根裕之(99) 24登 12勝 *8敗 *0S --H 139.0回 *78奪 防4.34 WHIP1.28

中継ぎ(右)
潮崎哲也(93) 53登 *6勝 *3敗 *8S --H *83.2回 *64奪 防1.18 WHIP1.04
吉田篤史(97) 41登 *5勝 *3敗 *2S --H *63.1回 *34奪 防1.56 WHIP1.09
木村龍治(99) 53登 *5勝 *2敗 *2S --H *89.2回 *31奪 防2.51 WHIP0.84

中継ぎ(左)
関口伊織(97) 60登 *5勝 *4敗 *1S --H 108.2回 *92奪 防3.56 WHIP1.47 
野村貴仁(95) 37登 *3勝 *1敗 *2S --H *36.2回 *43奪 防0.98 WHIP0.87

抑え
赤堀元之(92) 50登 11勝 *4敗 22S --H 130.0回 *88奪 防1.80 WHIP0.92 最優秀防御率 最優秀救援投手 ファイアマン賞

47: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:50:02 ID:qGk
一軍
https://docs.google.com/document/d/1V_YIylNw7wRW9SOYiG_jJHKTm1x0nyqmXEGiYc_RGWI/pub

二軍
https://docs.google.com/document/d/1nDnN9EbtL9VzH7w_BW0tgMwHw9b-DT5O1bdFcWxPPSs/pub


さほど打てる訳でも守れる訳でも走れる訳でもない中途半端な打線。野手タイトル獲得者はロペスのみ。
その上二遊間の層の薄さ、一番打者の不在など問題点も多い。外国人枠がありだったらもっと悲惨なことに。
この打線で川崎は17勝もできるだろうか(反語)。ムーアは決勝打を自分で打ってそう。
リリーフ投手は良いので中盤までにとった点を何とか守りきるのが勝ちパターンとなるだろう。

72: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)22:37:06 ID:JIj
>>47
さらに監督がなぁ……
最弱候補

49: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:51:37 ID:qGk
2003
監督 山田 久志 2年 260戦 128勝 127敗 5分 勝率.502 Aクラス2回(優勝0回),Bクラス0回

1(二) 武藤孝司(97) .282 *0本 *29打点 26盗 29犠打 OPS0.676
2(中) メル・ホール*(93) .296 30本 *92打点 21盗 *0犠打 OPS0.919 IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
3(一) 吉永幸一(97) .300 29本 *73打点 *0盗 *2犠打 OPS0.947
4(指) N.ウィルソン*(98) .255 33本 124打点 *1盗 *0犠打 OPS0.808 本塁打王 打点王 B9
5(左) Dマルティネス(97) .305 31本 108打点 *3盗 *0犠打 OPS0.933 B9
6(三) 広澤克実(90) .317 25本 *72打点 *4盗 *0犠打 OPS0.914 最多勝利打点 B9
7(右) デリック・メイ(01) .282 31本 *91打点 *0盗 *0犠打 OPS0.884
8(捕) 伊東**勤(90) .281 11本 *43打点 *4盗 16犠打 OPS0.784 B9 GG
9(遊) 進藤達哉(98) .241 14本 *54打点 *0盗 *8犠打 OPS0.734 GG

DHなし
1(二) 武藤孝司(97) .282 *0本 *29打点 26盗 29犠打 OPS0.676
2(中) メル・ホール*(93) .296 30本 *92打点 21盗 *0犠打 OPS0.919 IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
3(一) 吉永幸一(97) .300 29本 *73打点 *0盗 *2犠打 OPS0.947
4(左) N.ウィルソン*(98) .255 33本 124打点 *1盗 *0犠打 OPS0.808 本塁打王 打点王 B9
5(三) 広澤克実(90) .317 25本 *72打点 *4盗 *0犠打 OPS0.914 最多勝利打点 B9
6(右) デリック・メイ(01) .282 31本 *91打点 *0盗 *0犠打 OPS0.884
7(捕) 伊東**勤(90) .281 11本 *43打点 *4盗 16犠打 OPS0.784 B9 GG
8(遊) 進藤達哉(98) .241 14本 *54打点 *0盗 *8犠打 OPS0.734 GG
9(投)

控え(捕)
光山英和(90) .301 12本 *33打点 *1盗 *6犠打 OPS0.844 ※規定打席不足(227打席)

控え(内)
五十嵐章(94) .281 *3本 *24打点 *0盗 *9犠打 OPS0.690 ※規定打席不足(324打席)
山本保司(98) .333 *0本 **8打点 *0盗 *0犠打 OPS0.978 ※規定打席不足(50打席)

控え(外)
DTクローマー(02) .245 20本 *54打点 *5盗 *0犠打 OPS0.739
中根**仁(00) .325 11本 *61打点 *1盗 *1犠打 OPS0.868 ※規定打席不足(381打席)
大村**巌(99) .276 13本 *52打点 *0盗 *0犠打 OPS0.798 ※規定打席不足(287打席)

50: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:52:02 ID:qGk
先発
伊藤智仁(93) 14登 *7勝 *2敗 *0S --H 109.0回 126奪 防0.91 WHIP0.96 新人王
シールバック(02) 22登 *8勝 *7敗 *0S --H 140.0回 *75奪 防3.60 WHIP1.46
G.ハンセル*(01) 27登 *5勝 13敗 *0S --H 162.1回 123奪 防3.49 WHIP1.36
C.ホルト*(02) 19登 *6勝 10敗 *0S --H 111.0回 *77奪 防3.57 WHIP1.06
真木将樹(98) 24登 *6勝 *6敗 *0S --H 106.1回 *79奪 防3.89 WHIP1.45
郭李建夫(94) 45登 *8勝 *9敗 15S --H 104.1回 *81奪 防3.62 WHIP1.32

中継ぎ(右)
島田直也(97) 60登 *5勝 *7敗 *1S --H *84.2回 *55奪 防2.55 WHIP1.25 最優秀中継ぎ投手
中山裕章(88) 70登 10勝 *6敗 24S --H 142.1回 118奪 防2.28 WHIP1.24
佐野慈紀(93) 43登 *2勝 *3敗 *3S --H *76.2回 *44奪 防2.00 WHIP1.23

中継ぎ(左)
橋本武広(97) 68登 *2勝 *1敗 *1S --H *48.1回 *43奪 防1.68 WHIP1.06 最多ホールド
渡辺正和(00) 60登 *6勝 *1敗 *0S --H *85.0回 *54奪 防2.54 WHIP1.08
森中聖雄(00) 53登 *6勝 *2敗 *2S --H *64.1回 *64奪 防2.38 WHIP0.81

抑え
Rペドラザ(00) 51登 *3勝 *4敗 35S --H *50.1回 *40奪 防2.15 WHIP0.77 最優秀救援投手 IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞

51: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:53:02 ID:qGk
一軍
https://docs.google.com/document/d/1VhtKd_-bHTiE922yKAaNNHqTp_jKuS74VxW5ljndYjA/pub

二軍
https://docs.google.com/document/d/1LxTAnBZcTZpr0I6xJv4tVlrKgGIpROVwTuCJXU20W9w/pub


そこそこ打てるが守れない。特に外野はファイヤー極まりない。というか守備で安心できるのが伊東と進藤しかいない。
投手もチーム最多勝が中継ぎの中山(10勝)という有様。
強みはリリーフ投手だがそれも圧倒的という程ではない。
引退打線としてはかなり微妙な戦力。

52: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:54:52 ID:qGk
引退打線リーグがあったら優勝大本命2002


2002
監督 森 祇晶 10年 1436戦 785勝 583敗 68分 勝率.574 Aクラス10回(優勝8回,日本一6回),Bクラス1回

1(中) 秋山幸二(89) .301 31本 *99打点 31盗 *0犠打 OPS0.954 B9 GG
2(右) D.ホージー*(97) .289 38本 100打点 20盗 *4犠打 OPS0.965 本塁打王 B9
3(三) L.ゴメス**(99) .297 36本 109打点 *4盗 *0犠打 OPS0.959 B9
4(二) R.ローズ*(99) .369 37本 153打点 *3盗 *0犠打 OPS1.093 首位打者 打点王 最多安打 B9 IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
5(一) 石井浩郎(94) .316 33本 111打点 *1盗 *0犠打 OPS1.001 打点王 B9
6(左) 大豊泰昭(94) .310 38本 107打点 *1盗 *0犠打 OPS1.004 本塁打王 打点王 B9 IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
7(遊) 池山隆寛(90) .303 31本 *97打点 11盗 *2犠打 OPS0.918 B9
8(指) F.ボーリック(00) .296 29本 102打点 *3盗 *0犠打 OPS1.000 B9
9(捕) 青柳**進(92) .245 *9本 *41打点 *0盗 10犠打 OPS0.692 ※規定打席不足(362打席)

DHなし
1(中) 秋山幸二(89) .301 31本 *99打点 31盗 *0犠打 OPS0.954 B9 GG
2(右) D.ホージー*(97) .289 38本 100打点 20盗 *4犠打 OPS0.965 本塁打王 B9
3(三) L.ゴメス**(99) .297 36本 109打点 *4盗 *0犠打 OPS0.959 B9
4(二) R.ローズ*(99) .369 37本 153打点 *3盗 *0犠打 OPS1.093 首位打者 打点王 最多安打 B9 IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
5(一) 石井浩郎(94) .316 33本 111打点 *1盗 *0犠打 OPS1.001 打点王 B9
6(左) 大豊泰昭(94) .310 38本 107打点 *1盗 *0犠打 OPS1.004 本塁打王 打点王 B9 IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
7(遊) 池山隆寛(90) .303 31本 *97打点 11盗 *2犠打 OPS0.918 B9
8(捕) 青柳**進(92) .245 *9本 *41打点 *0盗 10犠打 OPS0.692 ※規定打席不足(362打席)
9(投) 野村弘樹(98) .250 *1本 **8打点 *0盗 *6犠打 OPS0.624 ※規定打席不足(68打席)

控え(捕)
古久保健(95) .191 *3本 *35打点 *2盗 20犠打 OPS0.525 ※規定打席不足(340打席)
吉鶴憲治(99) .283 *4本 *15打点 *1盗 *5犠打 OPS0.766 ※規定打席不足(158打席)

控え(内)
新井**潔(94) .222 *2本 **7打点 *0盗 *3犠打 OPS0.635 ※規定打席不足(118打席)

控え(外)
藤井康雄(90) .285 37本 *96打点 *6盗 *0犠打 OPS0.968 B9
高橋**智(92) .297 29本 *78打点 *3盗 *3犠打 OPS0.938 B9
清水雅治(94) .275 *0本 *18打点 23盗 10犠打 OPS0.663 ※規定打席不足(250打席)
内匠政博(95) .277 *2本 *17打点 12盗 10犠打 OPS0.704 ※規定打席不足(354打席)

56: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:58:11 ID:xy4
>>52
強スギィ!!

53: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:55:08 ID:qGk
先発
野村弘樹(93) 28登 17勝 *6敗 *0S --H 179.1回 137奪 防2.51 WHIP1.05 最多勝利
M.バンチ*(00) 27登 14勝 *8敗 *0S --H 184.0回 168奪 防2.98 WHIP1.18 最多勝利 IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
田畑一也(97) 26登 15勝 *5敗 *0S --H 170.1回 *83奪 防2.96 WHIP1.19 最優秀バッテリー賞(捕手:古田敦也)
星野伸之(91) 28登 16勝 10敗 *1S --H 193.2回 138奪 防3.53 WHIP1.24
武田一浩(96) 26登 15勝 *8敗 *0S --H 171.0回 114奪 防3.84 WHIP1.30
山内泰幸(95) 34登 14勝 10敗 *0S --H 163.1回 123奪 防3.03 WHIP1.30 新人王

中継ぎ(右)
盛田幸妃(92) 52登 14勝 *6敗 *2S --H 131.2回 *80奪 防2.05 WHIP1.15 最優秀防御率
鈴木**平(96) 55登 *7勝 *2敗 19S --H *74.0回 *58奪 防2.43 WHIP1.15
伊藤敦規(00) 71登 *3勝 *1敗 *0S --H *67.2回 *35奪 防1.86 WHIP1.26

中継ぎ(左)
弓長起浩(98) 57登 *1勝 *3敗 *0S --H *48.0回 *42奪 防1.69 WHIP1.54
日笠雅人(98) 46登 *0勝 *1敗 *0S --H *43.1回 *35奪 防1.87 WHIP1.25

抑え
田村**勤(93) 30登 *1勝 *1敗 22S --H *36.0回 *39奪 防2.50 WHIP1.33

54: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:56:19 ID:qGk
一軍
https://docs.google.com/document/d/1Cm6kPLlZCiv7obMBiPmxqQDpF9aPR6e-6XKZDhryCYw/pub

二軍
https://docs.google.com/document/d/1_WeDPFQ0qFmHvwckQiX6i5OArVlzLqts_XNF2AivCBk/pub


DHありではスタメンに30本が7人、100打点が6人、OPS1.000が4人という超絶重量打線。更には控えも含めるとB9が10人と攻撃に関しては折り紙付き。
捕手の層の薄さと守備が気になるがこの打力の前には些細な問題か。
投手も先発ローテ全員が14勝以上でリリーフ投手もかなりのもの。
更には率いるのも常勝監督・森という徹底っぷり。

55: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:58:06 ID:qGk
2001
監督 長嶋 茂雄 15年 1982戦 1034勝 889敗 59分 勝率.538 Aクラス12回(優勝5回,日本一2回),Bクラス3回

1(右) 佐々木誠(92) .322 21本 *54打点 40盗 *2犠打 OPS0.869 首位打者 盗塁王 B9(外) GG(外)
2(二) 和田**豊(90) .304 *8本 *36打点 17盗 12犠打 OPS0.776
3(三) フェルナンデス(00) .327 11本 *74打点 *2盗 *0犠打 OPS0.905
4(一) T.ニール*(96) .274 32本 111打点 *1盗 *0犠打 OPS0.943 本塁打王 打点王 B9(指)
5(中) A.パウエル*(95) .355 19本 *69打点 *1盗 *0犠打 OPS0.989 首位打者 B9(外)
6(指) H.プリアム*(99) .280 20本 *85打点 *0盗 *0犠打 OPS0.820
7(左) R.デューシー(96) .246 26本 *59打点 *3盗 *1犠打 OPS0.870
8(捕) 村田真一(90) .273 13本 *44打点 *0盗 *0犠打 OPS0.899 B9(捕) ※規定打席不足(243打席)
9(遊) 吉田**剛(92) .257 *3本 *30打点 27盗 13犠打 OPS0.636 ※規定打席不足(334打席)

DHなし
1(右) 佐々木誠(92) .322 21本 *54打点 40盗 *2犠打 OPS0.869 首位打者 盗塁王 B9(外) GG(外)
2(二) 和田**豊(90) .304 *8本 *36打点 17盗 12犠打 OPS0.776
3(三) フェルナンデス(00) .327 11本 *74打点 *2盗 *0犠打 OPS0.905
4(一) T.ニール*(96) .274 32本 111打点 *1盗 *0犠打 OPS0.943 本塁打王 打点王 B9(指)
5(中) A.パウエル*(95) .355 19本 *69打点 *1盗 *0犠打 OPS0.989 首位打者 B9(外)
6(左) H.プリアム*(99) .280 20本 *85打点 *0盗 *0犠打 OPS0.820
7(捕) 村田真一(90) .273 13本 *44打点 *0盗 *0犠打 OPS0.899 B9(捕) ※規定打席不足(243打席)
8(遊) 吉田**剛(92) .257 *3本 *30打点 27盗 13犠打 OPS0.636 ※規定打席不足(334打席)
9(投) B.ガルベス(97) .231 *3本 *11打点 *0盗 *4犠打 OPS0.657 ※規定打席不足(70打席)

捕手
川越**透(95) .253 *0本 **8打点 *1盗 *5犠打 OPS0.607 ※規定打席不足(102打席)
小畑幸司(97) .167 *0本 **0打点 *0盗 *0犠打 OPS0.397 ※規定打席不足(13打席)

内野手
ミューレン(95) .244 29本 *80打点 *6盗 *0犠打 OPS0.817
柳田聖人(99) .261 *1本 *29打点 *3盗 20犠打 OPS0.622 ※規定打席不足(378打席)

外野手
本西厚博(91) .264 *4本 *22打点 13盗 17犠打 OPS0.689
松元秀一(99) .259 *0本 *10打点 *2盗 *6犠打 OPS0.668 規定打席不足(175打席)
大塚光二(92) .340 *0本 *12打点 *4盗 *6犠打 OPS0.793 規定打席不足(104打席)

57: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:58:51 ID:qGk
先発投手
斎藤雅樹(89) 30登 20勝 *7敗 *0S --H 245.0回 182奪 防1.62 WHIP0.94 沢村賞 最多勝利 最優秀防御率 B9(投) IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
今中慎二(93) 31登 17勝 *7敗 *1S --H 249.0回 183奪 防2.20 WHIP0.98 沢村賞 最多勝利 最多奪三振 最優秀投手 B9(投) GG(投) IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
石井丈裕(92) 27登 15勝 *3敗 *3S --H 148.1回 123奪 防1.94 WHIP0.88 MVP 沢村賞 最高勝率 B9(投) 日本シリーズMVP 最優秀バッテリー賞(捕手:伊東 勤)
渡辺久信(90) 30登 18勝 10敗 *0S --H 224.1回 172奪 防2.97 WHIP1.29 最多勝利 GG(投)
B.ガルベス(96) 28登 16勝 *6敗 *0S --H 203.2回 112奪 防3.05 WHIP1.20 最多勝利
西崎幸広(88) 29登 15勝 11敗 *0S --H 241.2回 181奪 防2.50 WHIP1.18 最多勝利 B9(投) GG(投)

中継ぎ投手(右)
新谷**博(94) 41登 10勝 *8敗 *9S --H 130.0回 *99奪 防2.91 WHIP1.02 最優秀防御率
橋本**清(93) 52登 *6勝 *4敗 *3S --H *88.1回 *91奪 防1.83 WHIP1.05
島崎**毅(96) 54登 *5勝 *4敗 14S --H *97.1回 *58奪 防2.31 WHIP1.07 最多ホールド

中継ぎ投手(左)
杉山賢人(93) 54登 *7勝 *2敗 *5S --H *74.0回 *82奪 防2.80 WHIP1.31 新人王
佐藤康幸(98) 20登 *2勝 *3敗 *0S --H *22.1回 *14奪 防2.82 WHIP1.57

抑え投手
J.ヌーニェス*(96) 42登 *6勝 *9敗 16S --H 103.2回 79奪 防3.13 WHIP1.40

69: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)22:12:07 ID:GuH
>>57
先発豪勢やな

58: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:58:55 ID:vnh
森監督のBクラス1回って2002年か

59: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:59:44 ID:qGk
一軍
https://docs.google.com/document/d/1IRzCDhtN5QogE1oJ7ZZVc7PT8YpbnQTE5gSzmpGAGPI/pub

二軍
https://docs.google.com/document/d/1feP6mc4VWIhTb2qBTePzmY5RUaAd-bDhsd-Vlvijnw8/pub


最強先発陣。ローテ全員タイトルホルダー。沢村賞投手3人。まさしく常勝ローテ。
打線はそれなりだが控えの層は薄く、外国人頼り。
中継ぎも優秀だが抑え不在と左腕不足が問題点。
先発以外には何かしら問題を抱えているのが惜しい。

60: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)22:01:05 ID:qGk
これでラスト


2000
監督 権藤 博 3年 407戦 219勝 186敗 2分 勝率.641 Aクラス3回(優勝1回,日本一1回),Bクラス0回

1(遊) 田辺路朗(89) .316 *8本 *68打点 18盗 21犠打 OPS0.779 B9 GG
2(三) 湯上谷竑(88) .284 *9本 *48打点 16盗 *6犠打 OPS0.752
3(左) 愛甲**猛(89) .303 13本 *65打点 *8盗 *0犠打 OPS0.810 GG
4(指) P.クラーク**(98) .320 31本 114打点 *0盗 *0犠打 OPS0.971 B9 IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
5(一) 駒田徳広(92) .307 27本 *64打点 *1盗 *0犠打 OPS0.888 GG
6(右) 鈴木貴久(89) .286 20本 *57打点 *1盗 *1犠打 OPS0.815
7(中) 平塚克洋(97) .293 17本 *68打点 *0盗 *0犠打 OPS0.805
8(二) 南渕時高(96) .264 *5本 *38打点 *7盗 29犠打 OPS0.688
9(捕) 定詰雅彦(95) .185 *3本 *20打点 *3盗 28犠打 OPS0.476 ※規定打席不足(310打席)

DHなし
1(遊) 田辺路朗(89) .316 *8本 *68打点 18盗 21犠打 OPS0.779 B9 GG
2(三) 湯上谷竑(88) .284 *9本 *48打点 16盗 *6犠打 OPS0.752
3(左) 愛甲**猛(89) .303 13本 *65打点 *8盗 *0犠打 OPS0.810 GG
4(一) P.クラーク**(98) .320 31本 114打点 *0盗 *0犠打 OPS0.971 B9 IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
5(右) 駒田徳広(92) .307 27本 *64打点 *1盗 *0犠打 OPS0.888 GG
6(中) 鈴木貴久(89) .286 20本 *57打点 *1盗 *1犠打 OPS0.815
7(二) 南渕時高(96) .264 *5本 *38打点 *7盗 29犠打 OPS0.688
8(捕) 定詰雅彦(95) .185 *3本 *20打点 *3盗 28犠打 OPS0.476 ※規定打席不足(310打席)
9(投)

捕手
秋元宏作(91) .250 *1本 *18打点 *4盗 13犠打 OPS0.603 ※規定打席不足(202打席)
髙嶋**徹(94) .268 *2本 *13打点 *0盗 *0犠打 OPS0.716 ※規定打席不足(140打席)

内野手
A.ポゾ***(99) .297 *9本 *30打点 *0盗 *0犠打 OPS0.806 ※規定打席不足(250打席)
川端一彰(97) .303 *1本 *15打点 *1盗 *6犠打 OPS0.813 ※規定打席不足(146打席)

外野手
荒井幸雄(87) .301 *9本 *38打点 *2盗 *3犠打 OPS0.803 新人王
秦**真司(91) .292 16本 *47打点 *5盗 *5犠打 OPS0.836
タイゲイニー(93) .290 23本 *43打点 *9盗 *0犠打 OPS0.976 ※規定打席不足(374打席)

62: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)22:01:34 ID:qGk
先発投手
阿波野秀(89) 29登 19勝 *8敗 *1S --H 235.2回 183奪 防2.71 WHIP1.13 最多勝利 最多奪三振 B9 GG IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
野田浩司(93) 26登 17勝 *5敗 *0S --H 225.0回 209奪 防2.56 WHIP1.11 GG
K.グロス*(96) 28登 17勝 *9敗 *0S --H 193.2回 *79奪 防3.62 WHIP1.31 最多勝利
E.ヒルマン**(96) 29登 14勝 *9敗 *0S --H 213.1回 119奪 防2.40 WHIP1.05 IBMプレイヤー・オブ・ザ・イヤー賞
R.チェコ*(95) 28登 15勝 *8敗 *0S --H 193.2回 166奪 防2.74 WHIP1.24
伊藤隆偉(97) 26登 10勝 *7敗 *0S --H 135.1回 105奪 防3.46 WHIP1.35

中継ぎ投手(右)
小島弘務(98) 33登 *6勝 *4敗 *8S --H *58.2回 *38奪 防1.53 WHIP1.26
渡辺伸彦(94) 37登 *3勝 *2敗 11S --H *64.1回 *55奪 防1.96 WHIP1.24
木村恵二(94) 46登 *5勝 *1敗 *2S --H *77.1回 *78奪 防2.21 WHIP1.10

中継ぎ投手(左)
河野博文(88) 46登 *6勝 *5敗 *9S --H 144.0回 111奪 防2.38 WHIP1.19 最優秀防御率
R.オレラーノ(99) 21登 *1勝 *5敗 *0S --H *39.2回 *27奪 防4.99 WHIP1.64

抑え投手
与田剛士(90) 50登 *4勝 *5敗 31S --H *88.1回 *70奪 防3.26 WHIP1.04 新人王 最優秀救援投手 ファイアマン賞

63: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)22:02:39 ID:qGk
一軍
https://docs.google.com/document/d/13i8wjC88IGscVw0t-_b1HBgcMJqDMLwGTpeIKZ0Wrtk/pub

二軍
https://docs.google.com/document/d/1vUEO-2fcdlx6-_bz3ai6ZfY4PF9-mILtsXPF8QqdvXQ/pub


強打の2002、常勝ローテの2001の後だとなんだか微妙に感じてしまう打線。
2001には見劣りするものの先発が最大の売り。
2001に引き続き左腕不足が問題点。

64: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)22:03:32 ID:qGk
以上!これで終わり!


ここまで見てくれたニキたちサンガツやで

65: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)22:04:54 ID:3xn
おつやで
面白かったわ

67: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)22:06:36 ID:Kt7
イッチお疲れ様やでー

68: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)22:09:06 ID:Hgp
2015
個人的にはほあっさんより木佐貫か東野
あとは特になし

2014
ソリアーノは流石に日本時代がアレだししゃーないか
左の中継ぎどっちか外してウィリ者の方が好きだけどまあこれは好みの範囲か

2013
非の打ち所がない気がする

2012
一場より朝井が好きかな
田口が入れないレベルってすごい
あと引退勢に堂上いて草

2011
投手陣はいいけど野手……
特に異議なし

2010
大道入る余地ないな……
異議なし

70: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)22:24:59 ID:qGk
>>68
2015
その3人はものすごく迷ったけど、勝数、投球回数、防御率それぞれのキャリアハイ(帆足13勝174.2回2.68、木佐貫12勝175.0回2.60、東野13勝161.0回3.17)の兼ね合いで帆足かなー、と

2014
吉見は打撃力を買われて一軍入りしとるからDHありの場合はウィリアムスと交代するな
そういう細かい起用法とかも妄想しとったけどあんまり書くと冗長になるからカットしたで

2012
個人的に先発にはイニング食ってほしいから一場を優先
最初期の楽天でなければ勝敗トントンでもおかしくないと思うしな

2010
大道は本当に入れたかった…
どうにかねじ込みたかったけど無理やった

71: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)22:35:10 ID:xy4
いちおつ
むっちゃおもろかったわ

73: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)22:40:58 ID:JIj
イチオツやで
おもろいわ

一番好きなのは仰木監督やな

なんと言われようとオレ流さ
落合 博満
講談社
売り上げランキング: 135,747

  



 ■お気に入りブログの最新記事

Comments

※100840. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/01/31 02:53 URL
お疲れやで〜でも2002年の松井のOPS間違ってるで〜


※100851. 名前: ななし 投稿日: 2016/01/31 10:33 URL
面白かったけど稲葉がレフトってのだけ納得いかない
守ってたの2000年と2013年の数試合でしょ


※100855. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/01/31 11:51 URL
01の抑え槇原じゃいかんのかな?



Body

スポンサードリンク
オススメ!
メニューとか

UNI-862-35.gif TOP この日記のはてなブックマーク数 この日記のはてなブックマーク数
E382A4E383B3E38395E382A9E383A1E383BCE382B7E383A7E383B3.jpg ブログ概要 ※ 旧ブログ きつん速報
rss-reflection.png RSSフィード
Twitter-Icon.png twitter
20101221054011be3.gif サイトマップ
 
   


スポンサードリンク
月別アーカイブ
最新コメント
  • 【動画】中国で1日1000杯売れる中国一のラーメン屋がこちらwww
    憂国の名無士(11/30)
  • 【動画】中国で1日1000杯売れる中国一のラーメン屋がこちらwww
    名無しビジネス(11/30)
  • 【画像】乃木坂の番組でお尻が丸出しになってしまうwwwwwwwwwwwwwww
    名無しZさん(11/30)
  • 【画像】クリスマスケーキ、もう半額にならなさそう・・・
    名無しさん(11/30)
  • 【画像】おにぎりせんべいの間違え探し、難しすぎて死亡者続出www
    名無しZさん(11/30)
  • 【画像】乃木坂の番組でお尻が丸出しになってしまうwwwwwwwwwwwwwww
    名無しZさん(11/30)
  • 【画像】乃木坂の番組でお尻が丸出しになってしまうwwwwwwwwwwwwwww
    Yの犬(11/30)
  • 【画像】シングルマザー母子家庭だと子供が不良DQNに2.5倍なりやすいと判明キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    ななし(11/30)
  • 【画像】AIイラスト、ついに普通に漫画制作できるようになるwwww
     (11/30)
  • 【画像】AIイラスト、ついに普通に漫画制作できるようになるwwww
    名無しZさん(11/30)
  • 【画像】日本人女性「子どもを乗せてても一時停止が必要なのですか?」警察「はい、必要ですよ」
    名無しZさん(11/30)
  • 【画像】陰さん、女子高生に遠回しに告白するも拒絶されてしまうwwwwwwwwwwww
    名無し(11/30)
  • 【画像】AIイラスト、ついに普通に漫画制作できるようになるwwww
    名無しZさん(11/30)
  • 【画像】AIイラスト、ついに普通に漫画制作できるようになるwwww
    名無しZさん(11/30)
  • 【画像】陰さん、女子高生に遠回しに告白するも拒絶されてしまうwwwwwwwwwwww
    名無しZさん(11/30)
  • 【画像】日本人女性「子どもを乗せてても一時停止が必要なのですか?」警察「はい、必要ですよ」
    名無しZさん(11/30)
  • 【画像】AIイラスト、ついに普通に漫画制作できるようになるwwww
    名無しZさん(11/30)
  • 【画像】AIイラスト、ついに普通に漫画制作できるようになるwwww
    名無しZさん(11/30)
  • 【画像】日本人女性「子どもを乗せてても一時停止が必要なのですか?」警察「はい、必要ですよ」
    名無しZさん(11/30)
  • 【画像】シングルマザー母子家庭だと子供が不良DQNに2.5倍なりやすいと判明キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    名無しZさん(11/30)
  • 【画像】日本人女性「子どもを乗せてても一時停止が必要なのですか?」警察「はい、必要ですよ」
    名無しZさん(11/30)
  • 【画像】日本人女性「子どもを乗せてても一時停止が必要なのですか?」警察「はい、必要ですよ」
    名無しZさん(11/30)
  • 【画像】日本人女性「子どもを乗せてても一時停止が必要なのですか?」警察「はい、必要ですよ」
    名無しZさん(11/30)
  • 【画像】日本人女性「子どもを乗せてても一時停止が必要なのですか?」警察「はい、必要ですよ」
    名無しZさん(11/30)
  • 日本の新幹線、融通が効かなさすぎて世界で炎上www
    名無しZさん(11/29)
  • 【画像】シングルマザー母子家庭だと子供が不良DQNに2.5倍なりやすいと判明キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    名無しZさん(11/29)
  • 【画像】男の8割、ドライヤーを使っていなかったwwwww
    名無しZさん(11/29)
  • 【これマジ?】半分以上の企業が「人手不足」でヤバい・・・
    名無しZさん(11/29)
  • 【画像】高校生男子の身長何故かどんどん下がっていくwwwww
    名無しZさん(11/29)
  • 【画像】福岡の女子高生が美人すぎてヤバいwwwwww
    名無しZさん(11/29)
アクセスランキング