1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)18:55:47 ID:ndW
2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)18:57:17 ID:VlH
ウツボ「ほんそれ」
3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)18:57:37 ID:6kF
昔の人「お!パンパンに膨らむうまそうな魚おるやんけ!食ったろ!」
7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)18:59:08 ID:ndW
>>3
昔の人「食ったやつ死んだやんけ!食ったろ!」
昔の人「食ったやつ死んだやんけ!食ったろ!」
5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)18:57:59 ID:8FG
昔の人「おっ、海に栗みたいなん落ちとるやんけ!食ったろ!」
8: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:01:15 ID:VOM
昔の人「このキノコめっちゃ細くて真っ白やんけ!食ったろ!」
10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:02:22 ID:jHI
フグの毒がどこにあるのか知るまでに何人死んだんやろ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:03:24 ID:kJs
>>10
イッヌ・ネッコ「ワイらのお陰やぞ」
イッヌ・ネッコ「ワイらのお陰やぞ」
12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:02:39 ID:lCw
昔の人「お、ヘビおるやんけ!喰ったろ!」
16: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:05:43 ID:RUt
ヨーロッパ人「トマト綺麗だから飾っとこ!」
17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:06:05 ID:rxq
昔の人「この芋マズイけどなんとかして食えんやろか・・・」
昔の人「せや!乾燥させてからすり潰して水を混ぜて捏ねてから石灰も混ぜて煮て固めて食ったろ!」
昔の人「せや!乾燥させてからすり潰して水を混ぜて捏ねてから石灰も混ぜて煮て固めて食ったろ!」
29: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:12:31 ID:IH8
>>17
コンニャクの作り方編み出したやつはワイも前から天才やとおもっとった
コンニャクの作り方編み出したやつはワイも前から天才やとおもっとった
18: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:06:44 ID:p1Y
イヌイット「おっ、アザラシやんけ!腹の中に鳥を入れて発酵させたろ!」
19: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:07:07 ID:ndW
>>18
ヒェッ・・・
ヒェッ・・・
23: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:10:06 ID:p1Y
中国人「乾燥させた葉っぱまっず!」
中国人「じゃけん、戻したお湯を飲みましょうね~」
中国人「じゃけん、戻したお湯を飲みましょうね~」
25: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:11:37 ID:RUt
>>23
ヨーロッパ人「中国人から貰った緑茶が茶色くなったンゴ」
ヨーロッパ人2「多分腐ってるけどもったいないから飲んだろ!」
ヨーロッパ人「中国人から貰った緑茶が茶色くなったンゴ」
ヨーロッパ人2「多分腐ってるけどもったいないから飲んだろ!」
34: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:13:57 ID:OQp
>>25
これなに?
これなに?
36: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:14:55 ID:RUt
>>34
紅茶やで
シルクロードで緑茶を運んでるうちに茶色くなってしまった
紅茶やで
シルクロードで緑茶を運んでるうちに茶色くなってしまった
27: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:11:54 ID:eCL
30: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:13:08 ID:hsE
>>27
なにこれ?うなぎちゃうやろ?
なにこれ?うなぎちゃうやろ?
33: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:13:42 ID:6x9
>>30
ヤツメウナギ
古代ギリシャではご馳走だった
ヤツメウナギ
古代ギリシャではご馳走だった
32: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:13:42 ID:kJs
ガチョウ「えっ!こんなにエサもらって良いんすか!?」
ガチョウ「もう、食えないンゴ」ゲプー
ガチョウ「許して、許してクレメンス」
ガチョウ「もう、食えないンゴ」ゲプー
ガチョウ「許して、許してクレメンス」
42: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:17:12 ID:kJs
昔の人「ツバメが巣つくっとる!食ったろ!」
43: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:17:55 ID:lB3
昔の人「熊の手、肉球でかくて食いにくそうやけど蒸し焼きにしたろ!」
47: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:20:34 ID:RUt
客「マグロのトロッとした部分食いたいねんけど...」
寿司屋「あんなもんよう食えるな(捨てる部分売りつけたろwww)」
寿司屋「あんなもんよう食えるな(捨てる部分売りつけたろwww)」
55: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:24:28 ID:TKl
昔の人「茹でた豆が腐って糸引いとるけど食ったろ!」
57: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:24:31 ID:Sn3
古代人「蚕の糸採った中身どうしよ…」
古代人「せや、食ったろ!」
古代人「せや、食ったろ!」
58: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:25:13 ID:p1Y
ベア「象のう○こやんけ!水分補給したろ!」
ベア「ヴォエッ!」
ベア「ヴォエッ!」
78: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:53:21 ID:WpV
>>58
おし○こやんけ!飲んだろ!
ヴォエ!
おし○こやんけ!飲んだろ!
ヴォエ!
60: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:29:07 ID:ndW
昔の人「この果実まっず!腐らして食ったろ!」
66: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:38:18 ID:ndW
今の人「バッタやんけ!天丼にして食ったろ!」
67: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:38:20 ID:J14
現在ワイ「ミドリムシ?んなもん食えるか!」
30年後ワイ「ソイレントグリーンウマウマンゴ・・・」
30年後ワイ「ソイレントグリーンウマウマンゴ・・・」
68: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:41:38 ID:9TN
>>67
ヒェッ...
ヒェッ...
76: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:51:43 ID:6tb
ヨーロッパ「ミイラやんけ!機関車の燃料にしたろ!」
日本「ミイラやんけ!薬にしたろ!」
日本「ミイラやんけ!薬にしたろ!」
79: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:53:36 ID:Xrc
>>76
漢方は素材のレア度が効き目に比例する(と信じられてる)からまぁ
漢方は素材のレア度が効き目に比例する(と信じられてる)からまぁ
81: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)19:56:00 ID:lCw
猫のウ○コやんけ!コーヒーにしたろ!
87: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)20:30:34 ID:p1Y
ナマコは度胸いるわ
88: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)21:06:19 ID:kOJ
授業中にお腹空いたら消しゴム食べてた奴wwwwww
あれ大丈夫なんか
あれ大丈夫なんか
92: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)21:19:16 ID:dtK
昔の人「なんやこの木の実、ものすごい臭いやんけ!中身の種食ったろ!」
99: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)21:28:06 ID:vA0
>>92
昔の人「なんやこの木の実、ものすごい美味いやんけ!中身の種の中身で漢方薬とデザート作ったろ!」
昔の人「なんやこの木の実、ものすごい美味いやんけ!中身の種の中身で漢方薬とデザート作ったろ!」
103: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)22:07:35 ID:vli
海の中に何かふにゃふにゃしてそうなのに固いものがあるで!食ったろ!
105: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)01:27:15 ID:sMx
イギリス水兵「おっ提督の死体漬けラム酒やんけ飲んだろ!」
108: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:49:42 ID:YIy
アメカス「おっバターの塊あるやんけ!揚げたろ!」
109: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)08:51:19 ID:R4N
日本人「大豆腐ってもうやんけ!食ったろ!」
普通におかc
普通におかc
112: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:05:06 ID:SLN
日本人「おっ、捕虜やんけ!ゴボウ食わせたろ!」
113: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:10:22 ID:VQv
>>112
これどゆこと?
これどゆこと?
114: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:11:47 ID:pIm
>>113
戦時中にアメリカ軍捕虜にきんぴらゴボウ食わせて訴えられた話やで
戦時中にアメリカ軍捕虜にきんぴらゴボウ食わせて訴えられた話やで
115: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)09:11:51 ID:uyi
>>113
捕虜「きったない木の根を食わせられた、日本人は野蛮」
捕虜「きったない木の根を食わせられた、日本人は野蛮」
120: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)15:12:41 ID:u8d
おっシュールストレミングのアイデアやんけ!
実現させたろ!
実現させたろ!
96: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)21:25:51 ID:kOJ
海苔もよく考えたなと思うわ
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※100781. 名前: 名無しさん@ニュース2ch 投稿日: 2016/01/28 17:25 URL
ベア「ラクダのコブ食ったろ」
ヴォエェッ!オゥアアァアッッ!!
ヴォエェッ!オゥアアァアッッ!!
※100782. 名前: 名無し 投稿日: 2016/01/28 17:48 URL
人骨を粉にして飲むと原爆病に効果的らしいで←どうしてこうなった
※100784. 名前: 名無し 投稿日: 2016/01/28 18:21 URL
ベア「水が腐って凄い異臭や。これ飲んだら下痢は必至やろなぁ。せやケツの穴からホースを使って直接摂取したろ」
ベア「アッー!」
ベア「アッー!」
※100789. 名前: 名無しさん@ニュース2ch 投稿日: 2016/01/28 18:56 URL
ほんとコンニャクってどうやって考え付いたんだろうな。
あげく食感と食物繊維以外とりたてて栄養もないという・・・
あげく食感と食物繊維以外とりたてて栄養もないという・・・
※100790. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/01/28 19:29 URL
海苔は元々にょろにょろと言われ海辺で暮らす民の女子供が採集していました(男衆の狩りや漁が上手く行かなかった時用)
江戸時代になりとある町人が思いつき紙すきの要領でにょろにょろを薄くして干して売ったら大評判となりました
江戸時代になりとある町人が思いつき紙すきの要領でにょろにょろを薄くして干して売ったら大評判となりました
※100791. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/01/28 20:08 URL
シーザーの晩餐という本がある。漫画のセスタスでもいいが
ディアドコイの後 キリストが生まれ小アジアからネロの庭に布教が行われるころ
ローマではウナギを腹開きにして串に刺して焼いた。ソースはいつもの魚醤に蜂蜜を混ぜて甘辛とした。山椒も使ったらしい。
かば焼きじゃん。日本では最初は丸ごと串焼き、大坂で腹開き、江戸でようやく背開きを蒸してから漬け焼きにした。
ディアドコイの後 キリストが生まれ小アジアからネロの庭に布教が行われるころ
ローマではウナギを腹開きにして串に刺して焼いた。ソースはいつもの魚醤に蜂蜜を混ぜて甘辛とした。山椒も使ったらしい。
かば焼きじゃん。日本では最初は丸ごと串焼き、大坂で腹開き、江戸でようやく背開きを蒸してから漬け焼きにした。
※100792. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/01/28 20:15 URL
ワラタ
※100794. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/01/28 21:16 URL
ゴボウの話はゴボウ食わせたのが問題なんじゃなくて食事の量少なくて餓死者出たのが問題なんだぞ
日本側も餓死者出まくってたけどな
日本側も餓死者出まくってたけどな
※100801. 名前: 名無し 投稿日: 2016/01/29 01:02 URL
ほんとコンニャクの成立過程が謎すぎる
※100808. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/01/29 10:14 URL
申し訳ないが鱗のない魚はNG
※100809. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2016/01/29 12:00 URL
人間の食に対する探求心はスゲーな…
名無しZさん(11/30)
名無しさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
Yの犬(11/30)
ななし(11/30)
(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無し(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/30)
名無しZさん(11/29)
名無しZさん(11/29)
名無しZさん(11/29)
名無しZさん(11/29)
名無しZさん(11/29)
名無しZさん(11/29)
名無しZさん(11/29)
名無しZさん(11/29)