ちゃんねるZ

 

もし南極から北極まで穴を貫通させたとするじゃん?

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:25:48.157 ID:cZ+oqCWqr.net
その穴に落ちたらどーなんの?
途中で向きが変わるの?

貫通出来ない、は無しで

引用元: もし南極から北極まで穴を貫通させたとするじゃん?



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:26:26.026 ID:hDhZu55s0.net
単振動する

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:29:24.232 ID:q2sOzIoe0.net
>>2
これ

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:31:24.418 ID:cZ+oqCWqr.net
>>13
マジか単振動な
ググってウィキ見てくる

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:26:43.133 ID:Uq1+Uzm6p.net
向きって体のってこと?
変わるわけなくね?

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:27:21.111 ID:8iqLLaDZ0.net
おーいでてこーい

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:28:23.521 ID:SpcBsjB60.net
通り道が出来たことでマグマが噴き出てくるだけじゃねーの

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:28:25.268 ID:5v7bBz+od.net
マジレスすると中心部で止まる

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:28:32.778 ID:lQv7yZPva.net
飛んでいく

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:28:49.206 ID:eUYWh2Mk0.net
行ったり来たりすんだっけ?
中学だかの教科書に載ってたな

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:33:05.735 ID:CHaFYiQS0.net
>>9
俺もこれで習ったけどなんでそうなるかは全然覚えてない

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:28:52.221 ID:eUSFkdf60.net
どれくらい現実的な話してるか分からんが核は超高温だぞ?

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:29:07.188 ID:cZ+oqCWqr.net
みんな答えがバラバラじゃねーか

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:31:09.895 ID:SpcBsjB60.net
>>11
お前の提示してる前提条件がガバガバだからだよ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:32:09.166 ID:cZ+oqCWqr.net
>>19
しょーがねーだろ
バカなんだからw

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:29:19.408 ID:oJLvMmCS0.net
重力がそのまま働くなら真ん中くらいで止まるんじゃね?

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:30:03.925 ID:4Bjq37vLK.net
貫通させたそばから塞がらないの?

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:30:17.033 ID:q2sOzIoe0.net
でも実際空気抵抗があるからどうなんだろう
真ん中で止まんのかな

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:31:08.925 ID:kj/rIrje0.net
真ん中で止まるんじゃね

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:33:35.999 ID:cZ+oqCWqr.net
>>20
なんかこれ頭の中で再生したら納得したよ
ありがとう

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:41:22.642 ID:NJ9rgXoQ0.net
転向力があるから>>20のサイクルの途中で壁にぶつかる

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:44:11.031 ID:cZ+oqCWqr.net
>>35
なるほど回転してるから
ブラーン、ビヨヨヨーン
の、ビヨヨヨーンの時に壁にぶつかるんだ

ビヨヨヨーン→バンッ、ガンガン
みたいな感じやね

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:31:40.230 ID:6Nyra1O60.net
中心で圧縮されて塵になる

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:36:31.285 ID:SCxEjQwHK.net
えっ終わり?せっかくきたのに
これだから無能な奴が立てるスレは嫌なんだ

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:41:22.642 ID:NJ9rgXoQ0.net
転向力があるから>>32のサイクルの途中で壁にぶつかる

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:37:46.370 ID:KLGy7IQJa.net
落下

ビヨーーーーン
ビヨーーーン
ビヨーーン
ビヨーン
ビヨン
ビヨ
ビヨビヨ
ビョビョビョ
ビビビビビビビビビ
ドゥルルルルルルルルルルルルルルルル…

静止

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:40:17.499 ID:cZ+oqCWqr.net
メッチャ早いスライディングになんのかね?

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:47:10.907 ID:Hv6bF65Kd.net
昔から思ってたんたけどさ
ビジョン眼鏡のCMみたいにスコップで真っ直ぐ掘るじゃん。
その時、ずーっと下向いて掘ってるけどさ
反対側に出るときはどんな向きになってるの?
上向いて掘ってる状態になってるの?

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:48:17.274 ID:cZ+oqCWqr.net
>>42
真ん中当たりで底にへばり付いて穴を掘れなくなるよ

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:52:07.113 ID:Hv6bF65Kd.net
>>44
どゆこと??
そこでも目の前を掘る動作を続けたらどうなるの?

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:55:23.049 ID:NJ9rgXoQ0.net
>>50
だんだん重力が弱くなっていって、で途中で反転する
後半は重力と進行方向が逆になる(足元が掘ってきた空洞で頭の上の土を掘る)から
ジェット手も積んで推進力を得ないと掘れないな

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:58:02.665 ID:cZ+oqCWqr.net
>>55
それって頭が天井に張り付いて掘れなくなるでは…違うねwごめーん

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 07:01:36.262 ID:m65Sn3V00.net
>>61
地上だと、重力が1Gで体を引っ張ってくれるから
スコップを地面に突き立てると、ぶっすり刺さって掘れる

中心地点だと0Gなので
スコップを地面に突き立てると、その力で体が反対方向に進むだけ

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 07:05:32.885 ID:cZ+oqCWqr.net
>>65
なるほど
押し潰される事はないけど、掘ろうとすると逆方向に進んでコントみたいになっちゃうんだね

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:48:19.830 ID:wpo8cBprM.net
つーかこれに解答できたらノーベル賞だからな

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:51:32.604 ID:m65Sn3V00.net
>>45
東大で似たような問題出たじゃん

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:50:01.503 ID:8wYfT43C0.net
貫通出来ない
はい論破

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:50:02.499 ID:dveI8pHw0.net
マントルなんてほんの表面だけで、地球はほとんど鉄の塊だぞ

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:52:13.007 ID:xXWIfYkS0.net
重力で潰されそう

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:53:50.494 ID:cZ+oqCWqr.net
管を通して水を流したらまた違うんだろうか?
真ん中辺りで水の塊が制止すんのかね?

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:56:57.803 ID:SEOC2TF20.net
ワープ装置の完成

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 06:59:15.569 ID:Uq1+Uzm6p.net
地球って核に重力があるの⁇
地球削って質量減らしても重力はかわんないの?

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 07:02:24.885 ID:NJ9rgXoQ0.net
>>63
核とか地表とか関わらず質量があれば重力があるよ
質量保存の法則がある限り削っても重量は減らないから掘った土をどこに出すかが問題じゃね?

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 07:03:25.634 ID:GqIvKu6Q0.net
俺も地球を引っ張ってるんやな

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 07:05:27.203 ID:Hv6bF65Kd.net
みんなすげー詳しいのな
長年の安眠妨害が解消されたわ

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 07:25:32.722 ID:8g+XZDj50.net
穴を掘っても気圧の壁にぶつかるから中央にすら辿り着けず、高所から飛び降り自殺したのと変わらぬ状態になる

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 07:57:57.572 ID:ZS7vwuJ8p.net
空気抵抗とか考えないと行ったり来たりするらしいな

106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 08:33:58.253 ID:m65Sn3V00.net
あと、実際の地球の内部が高圧なのは硬い地殻に覆われているから
レンチン茹で卵が爆発するのと一緒

と思っていたけど、もしかして間違ってる?

108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 08:37:20.725 ID:NJ9rgXoQ0.net
>>106
普通に重力があるからじゃね?
地殻があるために高圧なんだったら密度の差は生まれないぞ

109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 08:41:32.197 ID:m65Sn3V00.net
ああそうかわかったああああああああああ俺バカじゃーん
流体分子が質点向きに加速された分は
その後のGが弱まろうが関係なく質点に向かってるんだったああああああ

みんなありがとう
スッキリしました

  



 ■お気に入りブログの最新記事

Comments

※92616. 名前: 名無しさん@ニュース2ch 投稿日: 2015/07/17 12:54 URL
小学生のころには考えるよね。すぐに正解が解るけど


※92617. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/07/17 13:00 URL
デキッコナイス!


※92619. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/07/17 13:17 URL
死ね>>20のレスまとめろやゴミ


※92621. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/07/17 14:30 URL
※92617
なんだっけそれ聞いたことある


※92622. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/07/17 14:38 URL
貫通させると圧で中身が吹き出しちゃう


※92623. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/07/17 14:48 URL
できるさ!


※92627. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/07/17 18:05 URL
映画でトータルリコールの最新版がそれですわな
シュワちゃん出ていない方のコリンファレルだったけ?


※92642. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/07/17 22:05 URL
地上の空気が全て中心部に吸い込まれて地上が真空になるよ。


※92657. 名前: 名無しさん 投稿日: 2015/07/18 12:15 URL
デキッコナイス、って言いに来たらもう言われてた


※92689. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2015/07/19 02:35 URL
>デキッコナイス!
これで答えを知った




Body

スポンサードリンク
オススメ!
メニューとか

UNI-862-35.gif TOP この日記のはてなブックマーク数 この日記のはてなブックマーク数
E382A4E383B3E38395E382A9E383A1E383BCE382B7E383A7E383B3.jpg ブログ概要 ※ 旧ブログ きつん速報
rss-reflection.png RSSフィード
Twitter-Icon.png twitter
20101221054011be3.gif サイトマップ
 
   


スポンサードリンク
月別アーカイブ
最新コメント
  • 【画像】韓国スタバの日常wwwwwwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】韓国スタバの日常wwwwwwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【動画】トラックさん、とんでもない煽り運転を披露・・・
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】韓国スタバの日常wwwwwwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】韓国スタバの日常wwwwwwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】骨延長の人、骨がとろけはじめる・・・・・
     (03/25)
  • 【画像】骨延長の人、骨がとろけはじめる・・・・・
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】韓国スタバの日常wwwwwwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】韓国スタバの日常wwwwwwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【動画】高市早苗ちゃん壊れる、片山さつき委員長から何度止められても答弁をし続けてしまうwww
    間違えるなよ~(03/25)
  • 【画像】村上「『遅いよムネェーーー』って栗山監督に抱きしめられました」写真を投稿www
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】車運転してるとこういうバカよくいるよなwwwwwwww
    あ(03/25)
  • 【画像】アメリカのステーキ、やっぱりうまそうwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】アメリカのステーキ、やっぱりうまそうwww
    名無し(03/25)
  • 【画像】アメリカのステーキ、やっぱりうまそうwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【動画】高市早苗ちゃん壊れる、片山さつき委員長から何度止められても答弁をし続けてしまうwww
    間違えるなよ~(03/25)
  • 【動画】高市早苗ちゃん壊れる、片山さつき委員長から何度止められても答弁をし続けてしまうwww
    間違えるなよ~(03/25)
  • 【画像】実写版「ラストオブアス」、エリーがコブダイになってしまい炎上www
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】かつて大炎上した「いいとも」のこの事件w w w w w w w w w w w
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】アメリカのステーキ、やっぱりうまそうwww
     (03/25)
  • 【画像】「このステーキの画像の中に、AIで生成したものがあります。どれだかわかりますか?」
    名無しZさん(03/25)
  • 【動画】今のパリ、ガチでヤバイwwwwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【動画】今のパリ、ガチでヤバイwwwwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】女さん、クレカの返済の為にとんでもない方法で資金調達してしまうwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【動画】高市早苗ちゃん壊れる、片山さつき委員長から何度止められても答弁をし続けてしまうwww
     (03/25)
  • 【動画】高市早苗ちゃん壊れる、片山さつき委員長から何度止められても答弁をし続けてしまうwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【画像】女子プロレスラーさん、美しすぎるwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【動画】高市早苗ちゃん壊れる、片山さつき委員長から何度止められても答弁をし続けてしまうwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【動画】今のパリ、ガチでヤバイwwwwwwww
    名無しZさん(03/25)
  • 【動画】高市早苗ちゃん壊れる、片山さつき委員長から何度止められても答弁をし続けてしまうwww
    匿名(03/25)
アクセスランキング