1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)02:41:06 ID:q1DjQLOYd
まじで痛すぎて寝れねぇwwwwwwww
3: ◆tRZ1JSBHm. 2014/08/02(土)02:43:44 ID:w74UuIUfS
お大事に
5: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)02:44:26 ID:q1DjQLOYd
>>3
ありがとう
ありがとう
6: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)02:50:09 ID:q1DjQLOYd
でも抗生物質飲んでたら聞いたし>>5が言ってるやつじゃない
と信じたいwwww
あー痛い
どんな痛みか表現できない
寝れない
と信じたいwwww
あー痛い
どんな痛みか表現できない
寝れない
4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)02:43:52 ID:6UdVSGvwo
抗生剤の効かないMRSA君が原因だったら大当たり
5: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)02:44:26 ID:q1DjQLOYd
>>4
なんだそれ初めて聞いた
なんだそれ初めて聞いた
7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)02:54:12 ID:q1DjQLOYd
肩付近だからまじでどの体制でも痛い
常に痛い
手震えるわ腕上がんねーわでとても不便
深く息吸うとズキッってなる
くしゃみができない
常に痛い
手震えるわ腕上がんねーわでとても不便
深く息吸うとズキッってなる
くしゃみができない
8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)02:54:26 ID:6UdVSGvwo
飲んだら効いたなら違うわセフセフ
MRSAならそれ用の薬の使用を決定するまでに時間がかかるから骨髄炎の痛いのが長引くよって感じだとおも
とりあえず冷やしとけば痛いのはマシになるかな
お大事に
MRSAならそれ用の薬の使用を決定するまでに時間がかかるから骨髄炎の痛いのが長引くよって感じだとおも
とりあえず冷やしとけば痛いのはマシになるかな
お大事に
9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)02:56:53 ID:q1DjQLOYd
>>8
そーなんか
MRSNの人頑張ってください
冷やす…じゃあ氷でも当てとくか
そーなんか
MRSNの人頑張ってください
冷やす…じゃあ氷でも当てとくか
10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)02:58:12 ID:6UdVSGvwo
足つった時痛みが引くまで眠れなかったけどそれと比べて痛さはどうなの?
あれ並かそれ以上だと深夜でも大声漏れちゃうな
あれ並かそれ以上だと深夜でも大声漏れちゃうな
11: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:00:00 ID:q1DjQLOYd
>>10
足つったことないからわからんが、おそらく余裕でそれ以上だと思う
俺はさっきまで「あぅ…いたぃ…いたい…」みたいにうめいてたけどwwww
足つったことないからわからんが、おそらく余裕でそれ以上だと思う
俺はさっきまで「あぅ…いたぃ…いたい…」みたいにうめいてたけどwwww
12: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:02:45 ID:6UdVSGvwo
>>11
そりゃつらいな・・・
PCやってるし今は落ち着いてるようで
足つったときは「いててて・・・ぬおおおお!!!…ふぅ、…うおおお!!??いてっいてっ!!…ふぅ~」を5分くらい
そりゃつらいな・・・
PCやってるし今は落ち着いてるようで
足つったときは「いててて・・・ぬおおおお!!!…ふぅ、…うおおお!!??いてっいてっ!!…ふぅ~」を5分くらい
44: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)04:19:54 ID:3OfvoOdf4
>>11で処女貫通をイメージしたのは俺だけじゃないはず
14: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:07:56 ID:q1DjQLOYd
オランジーナうめぇ
ペットボトル開けるのも至難の技だわ
ペットボトル開けるのも至難の技だわ
17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:12:33 ID:q1DjQLOYd
寝てる時より起きてる時の方が痛くない
寝ると肩が重量で痛い
寝るときは意外に痛い方の肩を下にして横向いた方が痛くない
寝ると肩が重量で痛い
寝るときは意外に痛い方の肩を下にして横向いた方が痛くない
18: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:14:35 ID:mve06d7uE
嬉しい?
20: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:17:32 ID:q1DjQLOYd
ここ最近痛すぎて眠れない日が続く
苦痛以外の何物でもない
本当に痛いんだけど
これ音にも反応するらしくさっきデカい音がなったときくそ痛かった
肩すくめたからかな
苦痛以外の何物でもない
本当に痛いんだけど
これ音にも反応するらしくさっきデカい音がなったときくそ痛かった
肩すくめたからかな
21: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:19:12 ID:6UdVSGvwo
痛みが引いたときにチャンスを逃さず寝られるといいな
部屋の冷房とかアイス枕とかゆったりBGMとか寝心地のよくなる工夫をするやで
部屋の冷房とかアイス枕とかゆったりBGMとか寝心地のよくなる工夫をするやで
22: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:22:26 ID:q1DjQLOYd
>>21
タイミングとの勝負だぜ
あと心遣いがすごく嬉しいんだけどおうちの部屋の関係でその方法全部無理なんだ…ごめんな…
タイミングとの勝負だぜ
あと心遣いがすごく嬉しいんだけどおうちの部屋の関係でその方法全部無理なんだ…ごめんな…
23: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:23:09 ID:6UdVSGvwo
痛み止めほしいとか眠れないとか、骨髄炎の診断受けたところで相談した?
薬局で薬剤師に相談してロキソニン買うとかでもいいし
薬局で薬剤師に相談してロキソニン買うとかでもいいし
24: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:24:46 ID:q1DjQLOYd
>>23
相談した
痛み止めもらった
でも残り2粒なので、明日にとっておきたいのです
相談した
痛み止めもらった
でも残り2粒なので、明日にとっておきたいのです
25: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:26:33 ID:q1DjQLOYd
というか完全に自業自得なんだけどね
抗生物質のみわすれが約1週間?続いて、今までいい感じだったのに再発しますた
抗生物質のみわすれが約1週間?続いて、今までいい感じだったのに再発しますた
26: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:30:18 ID:6UdVSGvwo
相談したのか…それでも連日痛いのはお疲れ様だな
次は「多少痛くても寝られたら楽」「痛みが引いたタイミングで確実に寝たい」っつって睡眠薬ももらっちゃえ
睡眠障害は結構重要なアレだしたぶん
次は「多少痛くても寝られたら楽」「痛みが引いたタイミングで確実に寝たい」っつって睡眠薬ももらっちゃえ
睡眠障害は結構重要なアレだしたぶん
28: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:31:21 ID:q1DjQLOYd
>>26
睡眠薬…!
睡眠薬か…睡眠薬な…
なるほど
言ってみよう
睡眠薬…!
睡眠薬か…睡眠薬な…
なるほど
言ってみよう
27: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:30:24 ID:q1DjQLOYd
痛みがほぼなくなって、痛い方の手もほとんど痛くない方の手と同じくらいに使えるようになった
それで気が緩んで薬のみわすれた
そして再発
自分でも同情の余地なしと思います
それで気が緩んで薬のみわすれた
そして再発
自分でも同情の余地なしと思います
29: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:34:30 ID:6UdVSGvwo
抗生物質の飲み忘れは気を付けてね
抗生剤の嵐を耐え抜いた菌はときに耐性化しうるから
MRSAほどでなくても別のどの薬が有効かの検討に時間を費やすことになるかも
抗生剤の嵐を耐え抜いた菌はときに耐性化しうるから
MRSAほどでなくても別のどの薬が有効かの検討に時間を費やすことになるかも
31: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:36:22 ID:q1DjQLOYd
>>29
うー怖いよー
もうぜったい耐性ついてるよー
あー抗生物質効かなかったら手術かなぁー怖いよー
うー怖いよー
もうぜったい耐性ついてるよー
あー抗生物質効かなかったら手術かなぁー怖いよー
32: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:37:31 ID:q1DjQLOYd
そういう耐性の話は親に死ぬほど言われてたんだがなぁ…
喉元過ぎれば熱さを忘れるんだよなぁ
喉元過ぎれば熱さを忘れるんだよなぁ
33: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:38:41 ID:q1DjQLOYd
そういえば医者に「ぜったい飲み忘れないで下さいね」って念を押されてたわ
うー怖い
うー怖い
36: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:47:59 ID:q1DjQLOYd
>>34>>25
ううっ…ありがとう!
ほう…そうなのか
私だけの責任ではなかったのか
ちょっと、てかかなり気が楽になったかも
ううっ…ありがとう!
ほう…そうなのか
私だけの責任ではなかったのか
ちょっと、てかかなり気が楽になったかも
37: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:51:44 ID:cCxCbf9FA
成仏してくれ
39: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:58:11 ID:q1DjQLOYd
>>37
俺は死んでないぞwwww
俺は死んでないぞwwww
38: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:54:26 ID:6UdVSGvwo
ほんでもやっぱ次病院行くときは黙ってるより報告したほうがぜったいいいお
開き直りはさすがにダメだけど医者はヤブでなければ報告受けてもちょっと叱るだけですぐ次の対策を講じるのが仕事だし
開き直りはさすがにダメだけど医者はヤブでなければ報告受けてもちょっと叱るだけですぐ次の対策を講じるのが仕事だし
39: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)03:58:11 ID:q1DjQLOYd
>>38
わかった
報告しよう…
開き直るほど仲良くないからそれは大丈夫だわ
逆に次の対策立ててくれなかったらヤブってことだね!
わかった
報告しよう…
開き直るほど仲良くないからそれは大丈夫だわ
逆に次の対策立ててくれなかったらヤブってことだね!
42: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)04:13:07 ID:q1DjQLOYd
43: 名無しさん@おーぷん 2014/08/02(土)04:14:55 ID:6UdVSGvwo
おやすみ
かわいい
かわいい
ロゴス(LOGOS) 倍速凍結氷点下パックM 81660642
posted with amazlet at 14.08.02
ロゴス(LOGOS) (2012-03-16)
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(01/30)
名無しビジネス #-(01/30)
名無しZさん(01/30)
名無しZさん(01/30)
名無しZさん(01/30)
(01/30)
名無しZさん(01/30)
名無しZさん(01/30)
名無しZさん(01/30)
名無しZさん(01/30)
名無し(01/30)
名無しZさん(01/30)
名無しZさん(01/30)
あ(01/30)
名無しZさん(01/30)
名無しZさん(01/30)
名無しZさん(01/30)
名無しZさん(01/30)
(01/30)
名無しZさん(01/30)
名無しZさん(01/30)
名無しZさん(01/30)
名無しZさん(01/30)
名無しZさん(01/30)
名無しZさん(01/30)
名無しZさん(01/30)
名無しZさん(01/30)
名無しZさん(01/30)
ななし(01/30)
(01/30)