1: 名無し 2023/03/26(日) 16:52:47.986 ID:eta9SZBMM
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679817167/
2: 名無し 2023/03/26(日) 16:53:54.167 ID:eta9SZBMM
3: 名無し 2023/03/26(日) 16:54:29.410 ID:6jCBs2Pn0
車のせいでは無いな
4: 名無し 2023/03/26(日) 16:54:30.499 ID:HVtKFn+10
こんな奴でも1500キロ無事で走れたなんて日産スゲェ
6: 名無し 2023/03/26(日) 16:55:28.114 ID:GMb0Tced0
なんでも良いけど実際完全自動運転とかされたら百パー寝るだろと思う
どうすんだろうねその辺
どうすんだろうねその辺
7: 名無し 2023/03/26(日) 16:56:12.295 ID:+0bqU31k0
よく自動運転とか信用できると思う
俺ずっとビクビクしてると思う
俺ずっとビクビクしてると思う
8: 名無し 2023/03/26(日) 16:56:12.476 ID:5mdwziDvM
1500キロは全自動で走行できたんか
9: 名無し 2023/03/26(日) 16:56:45.585 ID:iBjvdLNz0
なんかかわいそう
10: 名無し 2023/03/26(日) 16:57:19.028 ID:eta9SZBMM
13: 名無し 2023/03/26(日) 16:57:56.917 ID:Owsp12RSd
>>10
本人は自動だと思ってんだからそれ言っても仕方なくね
本人は自動だと思ってんだからそれ言っても仕方なくね
11: 名無し 2023/03/26(日) 16:57:23.712 ID:WoBQn/ApF
ノートオーラ買うようなバカの層だから仕方ない
車両通行帯違反も理解せずにダラダラ追い越し走ってるし
車両通行帯違反も理解せずにダラダラ追い越し走ってるし
12: 名無し 2023/03/26(日) 16:57:48.649 ID:H15bSk920
完全自動運転は事故った時の責任がどこに行くかで法律家が揉めてるから実現はまだ先
14: 名無し 2023/03/26(日) 16:57:57.707 ID:Uskum9Wh0
死ななかっただけ良かったじゃん
いや良くないのか
いや良くないのか
16: 名無し 2023/03/26(日) 16:58:13.189 ID:iBjvdLNz0
やっぱ女の子乗せてたみたいだからざまぁ!
17: 名無し 2023/03/26(日) 17:00:37.914 ID:EpNAqYub0
乗ってなさすぎ
さてはサンデードライバーだな
さてはサンデードライバーだな
18: 名無し 2023/03/26(日) 17:01:00.102 ID:5afZVsId0
ちゃんと説明読まない人間ってこわいな
19: 名無し 2023/03/26(日) 17:04:30.948 ID:3eaD5wZq0
ぶつかる瞬間まで何やってたんだよ
逆にすげーなおい
逆にすげーなおい
26: 名無し 2023/03/26(日) 17:16:18.407 ID:YC3WfAyl0
トヨタなら普通に前車追尾で曲がってくんだけどな
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※238816. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/03/31 10:30 URL
新機能を過信したくなる気持ちはわかる
衝突物検知ブレーキすごいなって思って買ったばかりの車の車庫入れでいきなりぶつけたからなぁ
それからほとんどあてにしなくなった
衝突物検知ブレーキすごいなって思って買ったばかりの車の車庫入れでいきなりぶつけたからなぁ
それからほとんどあてにしなくなった
※238818. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/03/31 10:48 URL
新機能云々の前に、静電式のステアリングでも条件外で手を離すと
警告が出ているはずで、警告を無視するとシステムが停止すると思うのですが
警告がでていないのであればなにか細工をしているのではと疑ってしまいます。
新機能云々の前に、静電式のステアリングでも条件外で手を離すと
警告が出ているはずで、警告を無視するとシステムが停止すると思うのですが
警告がでていないのであればなにか細工をしているのではと疑ってしまいます。
※238822. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/03/31 12:36 URL
無駄な機能入れて車の価格も吊り上げます!
※238825. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/03/31 14:06 URL
道路の白線の途切れ方が、自動運転殺そうとしてる感じ伝わってくるわ。
今後は道路舗装した際に白線引き直し必須にしないと同じ事故起こるぞ。
今後は道路舗装した際に白線引き直し必須にしないと同じ事故起こるぞ。
※238845. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/04/01 03:10 URL
色々と警告出るはずなんだけど
なんでこの人のこの車はそういうの一切無いの?
なんでこの人のこの車はそういうの一切無いの?
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無し(06/07)
aa(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無し(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
憂国の名無士(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/06)
名無しZさん(06/06)
名無しZさん(06/06)
名無しZさん(06/06)
aa(06/06)
(06/06)
名無しZさん(06/06)
名無しZさん(06/06)