1: イスラトラビル(茸) [US] 2023/03/23(木) 13:11:54.87 ID:g4gUGUNI0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
松本剛明総務相は、京都市が提案した「空き家税」創設に同意する方針を固めた。関係者が22日明らかにした。全国の自治体で初めて、空き家所有者に独自の税金を課す。市では住宅が不足しており、課税を避けるための売却・賃貸を促し、供給増につなげる狙いがある。導入は2026年以降。効果が出れば同様の問題を抱える他都市の参考になりそうだ。
正式名称は非居住住宅利活用促進税で、自治体が独自に課す法定外税。空き家のほか、日常的な居住者がいない別荘、別宅も対象で、税額は家屋の価値や立地に応じて決まる。所有者は固定資産税に加えて空き家税を納める必要があり、税負担は1.5倍程度となる見込み。評価額が低い家屋や、保全が必要な京町家などは非課税とする。
市が試算した空き家税の年額は、希望の値段で買い手がつかず、物置として利用している築40年のマンション(60平方メートル)で約2万4千円。中心部にある築5年の高層マンション最上階(100平方メートル)を別荘として年数回利用するケースで約93万9千円だった。
共同通信 2023年03月22日
https://www.47news.jp/9093674.html
松本剛明総務相は、京都市が提案した「空き家税」創設に同意する方針を固めた。関係者が22日明らかにした。全国の自治体で初めて、空き家所有者に独自の税金を課す。市では住宅が不足しており、課税を避けるための売却・賃貸を促し、供給増につなげる狙いがある。導入は2026年以降。効果が出れば同様の問題を抱える他都市の参考になりそうだ。
正式名称は非居住住宅利活用促進税で、自治体が独自に課す法定外税。空き家のほか、日常的な居住者がいない別荘、別宅も対象で、税額は家屋の価値や立地に応じて決まる。所有者は固定資産税に加えて空き家税を納める必要があり、税負担は1.5倍程度となる見込み。評価額が低い家屋や、保全が必要な京町家などは非課税とする。
市が試算した空き家税の年額は、希望の値段で買い手がつかず、物置として利用している築40年のマンション(60平方メートル)で約2万4千円。中心部にある築5年の高層マンション最上階(100平方メートル)を別荘として年数回利用するケースで約93万9千円だった。
共同通信 2023年03月22日
https://www.47news.jp/9093674.html
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679544714/
2: ファムシクロビル(愛知県) [ニダ] 2023/03/23(木) 13:12:49.53 ID:7Dc/nPI90
ホームレスに貸す
3: ペンシクロビル(東京都) [FR] 2023/03/23(木) 13:13:18.78 ID:em/GhEWN0
住んでる権利を売ります
4: ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [US] 2023/03/23(木) 13:13:39.23 ID:fjdQxKRs0
えげつねえw
5: ピマリシン(北海道) [US] 2023/03/23(木) 13:14:00.84 ID:1mPn0EMW0
いいね!
7: マラビロク(茸) [US] 2023/03/23(木) 13:14:38.86 ID:Li2sMKYi0
投資物件とか異常だからな
8: アマンタジン(ジパング) [US] 2023/03/23(木) 13:14:42.43 ID:731M29Yu0
外国人の不動産売買には効果ありだろ
いいんじゃない?京都は財政難だし
いいんじゃない?京都は財政難だし
9: マラビロク(神奈川県) [US] 2023/03/23(木) 13:14:57.19 ID:OuFH9V2Y0
不動産の高値維持も限界ということかな
10: ラミブジン(東京都) [EU] 2023/03/23(木) 13:15:10.04 ID:SMMCA4KS0
限界集落にある一軒家買い取ってくんねぇかな?
庭で野菜作ってもサルとか猪が持っていくし、もう住めねぇんだけど
庭で野菜作ってもサルとか猪が持っていくし、もう住めねぇんだけど
11: ザナミビル(東京都) [US] 2023/03/23(木) 13:15:23.64 ID:97WJyyWk0
投資用に買ってる中国人とかどうすんの?
19: ピマリシン(北海道) [US] 2023/03/23(木) 13:16:32.89 ID:1mPn0EMW0
>>11
それを規制する目的でしょ
サブプライムローンみたいになりかねんし
それを規制する目的でしょ
サブプライムローンみたいになりかねんし
12: マラビロク(千葉県) [RU] 2023/03/23(木) 13:15:37.74 ID:49Jzm7jU0
マジかよひでーな
14: ホスカルネット(茸) [US] 2023/03/23(木) 13:15:58.78 ID:AlyrK7cg0
基準が曖昧でもめそう
15: ピマリシン(三重県) [DE] 2023/03/23(木) 13:16:04.04 ID:dbe00E7K0
>中心部にある築5年の高層マンション最上階(100平方メートル)を別荘として年数回利用するケースで約93万9千円だった。
別荘も空家なのか
別荘も空家なのか
16: ネビラピン(東京都) [DE] 2023/03/23(木) 13:16:08.45 ID:1QRkKPYT0
告知義務逃れの借主ロンダリングみたいな感じで実際は住んでないのに名義貸しで住んだように見せかける商売が蔓延るんじゃね?
51: ネビラピン(やわらか銀行) [SI] 2023/03/23(木) 13:25:28.44 ID:QZegmihz0
>>16
それはそれで
家賃収入の額がおかしくなってくるし
所得の方で取れるからいいんでない?
それはそれで
家賃収入の額がおかしくなってくるし
所得の方で取れるからいいんでない?
17: ソホスブビル(大阪府) [HK] 2023/03/23(木) 13:16:10.91 ID:qww+z2Wb0
危険な放置物件を何とかする法のはずなのに、評定額が低い物件除いてどーすんだよ…
22: アマンタジン(東京都) [KR] 2023/03/23(木) 13:17:49.94 ID:1kgwz9/P0
>>17
京都の役人とか議会は腐ってるね
京都の役人とか議会は腐ってるね
18: アバカビル(徳島県) [ニダ] 2023/03/23(木) 13:16:20.76 ID:j3fiMq/K0
京都とかの特殊性のある地域だといい案じゃねえの
21: ソホスブビル(東京都) [US] 2023/03/23(木) 13:17:41.12 ID:JtPiCAPQ0
駐車場空いてたら納税だな
24: ラニナミビルオクタン酸エステル(広島県) [US] 2023/03/23(木) 13:18:41.69 ID:ofaZdTm+0
なんでも税金やな
26: ペンシクロビル(茸) [US] 2023/03/23(木) 13:19:06.24 ID:7R1lNipK0
貸し出してるのに借り手を見つけてこないのは市が悪い
と市が法外な値段で借り上げる事になりそう
と市が法外な値段で借り上げる事になりそう
28: ソホスブビル(光) [CN] 2023/03/23(木) 13:19:14.00 ID:peqNv0AV0
住民票の又貸しで儲けられる
29: ジドブジン(千葉県) [US] 2023/03/23(木) 13:19:26.31 ID:3hEQBEo20
大家ばかりいじめられてひどいな
31: バラシクロビル(茸) [US] 2023/03/23(木) 13:20:23.48 ID:/ZcstbkG0
調査するのにも金かかりそうじゃん
33: ガンシクロビル(東京都) [US] 2023/03/23(木) 13:20:36.74 ID:37OHEfhF0
リフォームに補助金とか出さないのかな?
66: アタザナビル(騒) [US] 2023/03/23(木) 13:30:58.93 ID:4LJS2+2I0
>>33
バリアフリー目的なら自治体から補助金が下りる
金額は自治体による
バリアフリー目的なら自治体から補助金が下りる
金額は自治体による
34: ホスフェニトインナトリウム(茸) [JP] 2023/03/23(木) 13:20:38.53 ID:ukaMHLrl0
住民票売れるじゃん
良かったな貧乏人ども
良かったな貧乏人ども
35: アメナメビル(愛知県) [FR] 2023/03/23(木) 13:20:41.26 ID:3/NZwBWz0
自民にいれない
36: エファビレンツ(東京都) [US] 2023/03/23(木) 13:21:01.94 ID:l5SFlYBL0
ガレージハウスも駄目だろうか
困った
困った
37: ラミブジン(愛知県) [FR] 2023/03/23(木) 13:21:54.38 ID:e7c0cBZE0
滞納したら差し押さえてくれるのか
38: オムビタスビル(茸) [US] 2023/03/23(木) 13:22:05.27 ID:VXqST2TZ0
貸家の空き部屋に課税されたら賃貸料金下がるのかな
41: ミルテホシン(東京都) [US] 2023/03/23(木) 13:22:26.59 ID:9ulOt8K/0
都心でも空き家増えたよな。
旗竿地とか建築許可降りないから一等地でも売れない。
道に面した建物が取り壊されると、後ろから木戸の築70年くらいのが顔を出す。
旗竿地とか建築許可降りないから一等地でも売れない。
道に面した建物が取り壊されると、後ろから木戸の築70年くらいのが顔を出す。
42: リバビリン(東京都) [US] 2023/03/23(木) 13:22:36.18 ID:MxGvcQeH0
リストラクションよー
44: ペラミビル(ジパング) [US] 2023/03/23(木) 13:22:54.11 ID:YWpPB5MX0
僕のセーフハウス達はどうなってまうん?(´・ω・`)
45: ガンシクロビル(光) [JP] 2023/03/23(木) 13:23:10.29 ID:141g7O3H0
不人気な賃貸マンションだと1年以上、
空いてるままの部屋あるじゃんw
築古でユニットバスの賃貸マンションとかだと15部屋のうち8部屋があいてるとかいっぱいありそう
空いてるままの部屋あるじゃんw
築古でユニットバスの賃貸マンションとかだと15部屋のうち8部屋があいてるとかいっぱいありそう
47: ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [FR] 2023/03/23(木) 13:23:34.59 ID:egIhw0hX0
京都のような人気都市だと投機目的の物件所有や別荘では税収を得られないからな
物件を所有しているなら一定の税金を京都市に納めてもらうこの空き家税は理にかなってる
物件を所有しているなら一定の税金を京都市に納めてもらうこの空き家税は理にかなってる
54: アマンタジン(東京都) [KR] 2023/03/23(木) 13:26:19.94 ID:1kgwz9/P0
>>47
住居を別に保有してる人からだけ徴収してくれよ
就職で京都を離れて生活してて
親が死んだだけの子世代に増税はやめてもらっていいですか
そらそのうち売るなり引退したら地元に戻るなりするからさ
住居を別に保有してる人からだけ徴収してくれよ
就職で京都を離れて生活してて
親が死んだだけの子世代に増税はやめてもらっていいですか
そらそのうち売るなり引退したら地元に戻るなりするからさ
49: リルピビリン(愛知県) [US] 2023/03/23(木) 13:23:53.79 ID:Lt1Ptoox0
不動産業界・建築業界にとってはビジネスチャンスですね
55: ピマリシン(茸) [CN] 2023/03/23(木) 13:26:53.60 ID:ohAAoRjZ0
頑なにパチンコ税は取らないよね
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※238672. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/03/27 17:24 URL
空き家だらけなのに家が買えない貧乏人と空き家の保持が出来ない準貧乏人
中間層は騙されてタワーマンション、富裕層は新築一軒家
中間層は騙されてタワーマンション、富裕層は新築一軒家
※238675. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/03/27 18:15 URL
更地にした時の税率を下げれば良いのに、なんで増税で対応しようとするかな
※238677. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/03/27 19:32 URL
市庁舎のエレベーターを金色に改装するとか無駄遣い多すぎんだよ京都はよ!
てか宗教に税金かけりゃ一発で解決するだろーがよぉ!
てか宗教に税金かけりゃ一発で解決するだろーがよぉ!
名無しZさん(06/07)
名無し(06/07)
aa(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無し(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
憂国の名無士(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/06)
名無しZさん(06/06)
名無しZさん(06/06)
名無しZさん(06/06)
aa(06/06)
(06/06)
名無しZさん(06/06)
名無しZさん(06/06)
名無しZさん(06/06)
名無しZさん(06/06)