1: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:06:03.53 ID:3puEJSXR0
辻󠄀元清美
@tsujimotokiyomi
3/1の予算委員会で質問した、アベノマスクの単価と調達枚数、総費用がわかりました。単純計算で単価平均125.1円、枚数は3.2億枚、総費用は約442.6億円(消費税込み)

@tsujimotokiyomi
3/1の予算委員会で質問した、アベノマスクの単価と調達枚数、総費用がわかりました。単純計算で単価平均125.1円、枚数は3.2億枚、総費用は約442.6億円(消費税込み)

引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678917963/
2: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:06:28.21 ID:3puEJSXR0
安くね?
3: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:06:40.06 ID:3puEJSXR0
やったぜ
4: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:07:08.84 ID:FKyop1u10
たっっっっっっっか
7: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:07:43.13 ID:Gk7ztuer0
原価でこの値段ってこと?
9: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:08:04.60 ID:3puEJSXR0
中抜き込みやで?なら安い方やん
10: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:08:11.10 ID:QKP2qgPUa
たっっっっっっっっっっっっっっっっっっっか
11: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:08:45.47 ID:eWe+Kj15a
できない理由を考えるのではなく!
12: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:08:52.89 ID:1VQq3pEKM
中抜きがいくらよ
13: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:09:23.70 ID:gSQNHZf30
確か親族が経営してるとこやったんやろ?
利益誘導やないの?
利益誘導やないの?
14: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:09:23.91 ID:zQN1cpGK0
高いといえば高いが常識の範囲内
15: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:09:56.96 ID:Qd2M3j4ca
30円くらいやろあんなもん
16: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:10:00.41 ID:CA7YZeRY0
高すぎて草
20円ぐらいならまあ…と思ってたわ
20円ぐらいならまあ…と思ってたわ
17: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:10:17.90 ID:gia0cEX60
当時はしゃーないウチも一個60円くらいで受けてたしそんなもんやろ
18: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:10:21.65 ID:d0wUR7Wt0
高騰してた時期って考えればまあ
19: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:10:24.83 ID:O/i4Odg6d
マスク枯渇してたこと考えたら普通やな
20: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:10:36.29 ID:gSQNHZf30
あの給食マスク安倍しか付けてなかったからな
笑うわ
笑うわ
28: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:12:19.02 ID:rD5X3nUt0
>>20
街中の薄汚い爺は着けとったわ
街中の薄汚い爺は着けとったわ
23: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:11:19.72 ID:pO7m6odb0
あのサイズでこれは高い
25: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:11:54.41 ID:FtqgpwnS0
人件費加算するならどれくらいが妥当なんかな
26: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:12:14.60 ID:PykA1ZBI0
ガーゼマスクはそこまで高騰してなかったよな?
30: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:12:24.50 ID:/6oQRSv30
あの時期であの量を125円で受けれるわけないやん
31: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:12:37.71 ID:veeiEh4f0
思ったより高くなくて草
まあ実用性が皆無やったから、無意味な支出やったけど
まあ実用性が皆無やったから、無意味な支出やったけど
32: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:12:52.85 ID:Pia3rHYY0
高騰してなかったしこれ配り始めたときすでに中国からの輸入再開してたからな
見通し甘いねん
見通し甘いねん
33: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:12:58.20 ID:wDyIuyNA0
シャープのマスクもそんなもんやろ
35: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:13:23.46 ID:frelkf0w0
こんなことまでいちいち隠そうとする隠蔽体質
36: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:13:26.46 ID:WSKW+VUI0
工場建てられるんちゃうか?
37: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:13:45.71 ID:sm4s26o70
なんか忘れてるけど半分くらいカビてるマスクだからな
38: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:13:55.62 ID:iQDSyyH50
まったく無意味なものにこれだけ金かけたと考えるとひでぇな
39: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:14:00.24 ID:BFXG5EITp
意外と良心的だった
43: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:14:05.05 ID:aMQ72DS40
そもそもなんで黒塗りにしてたの?
45: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:14:19.06 ID:zFAPhZRh0
癒着丸出しの学校給食マスクは勘弁
47: ちゃんねるZでお送りします 2023/03/16(木) 07:14:29.94 ID:pf0foKOG0
高すぎて草
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※238124. 名前: 匿名 投稿日: 2023/03/17 13:08 URL
転売屋が買い占めて異様に高騰していたからな。必要な浪費だったとは思う
※238126. 名前: 名無しのかめはめさん 投稿日: 2023/03/17 13:32 URL
貰った2枚まだ洗って使っとるでw これ来てからマスク一回も買ってないわw
めっちゃ頑丈やんw
めっちゃ頑丈やんw
※238127. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/03/17 13:54 URL
使い捨てマスクですらこれより高かっただろ…
※238129. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/03/17 14:00 URL
当時は一箱安くても5千円以上してたわな
※238130. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/03/17 14:03 URL
複数業者に随意発注して各業者の単価にブレがあるんだから
業者の営業妨害にならないよう単価を伏せるのは合理的
業者の営業妨害にならないよう単価を伏せるのは合理的
※238132. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/03/17 14:25 URL
業者によっても違うけど、卸の単価でこれは異常だろ
まぁほぼ価格交渉してないんだろうな
まぁほぼ価格交渉してないんだろうな
※238134. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/03/17 15:32 URL
WBPCに比べたら遥かにマシやんけ
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/22)
名無しZさん(03/21)
(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しさん(03/21)
名無しさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しZさん(03/21)
名無しさん(03/21)
名無しZさん(03/21)