ちゃんねるZ

 

お前ら戦争映画好きだろ?

1: 名無しさん 2014/04/25(金)07:25:30 ID:AsaaKFIv5
おすすめを教えろ下さい
フルメタルジャケットとハートロッカーしか
見たことないですのん

引用元: お前ら戦争映画好きだろ?



3: 名無しさん 2014/04/25(金)07:26:05 ID:2aEUThbam
コマンドー

4: 名無しさん 2014/04/25(金)07:27:18 ID:AsaaKFIv5
>>3あれはアクションや

6: 名無しさん 2014/04/25(金)07:29:44 ID:AsaaKFIv5
誰かおすすめ教えてくれよ
土日に見たいんや

7: 名無しさん 2014/04/25(金)07:30:00 ID:Rd81stBh1
スターリングラード

8: 名無しさん 2014/04/25(金)07:32:35 ID:AsaaKFIv5
>>7ググったら結構面白そう

太平洋戦争の映画でおすすめある?

9: 名無しさん 2014/04/25(金)07:33:39 ID:aHyQmyt1M
硫黄島からの手紙

12: 名無しさん 2014/04/25(金)07:35:39 ID:AsaaKFIv5
>>9そういえば見てなかったな

父親たちの星条旗も一緒に借りよかな

10: 名無しさん 2014/04/25(金)07:34:59 ID:sMqg08kDp
プライベートライアン

13: 名無しさん 2014/04/25(金)07:39:02 ID:AsaaKFIv5
>>10これも借りるか

14: 名無しさん 2014/04/25(金)07:40:27 ID:uKS5bxWpx
太平洋戦争なら映画ではなくてドラマだが
パシフィック
面白かった

映画で好きなのは
ブラックホーク・ダウン
ソマリア紛争だけどな

16: 名無しさん 2014/04/25(金)07:45:32 ID:AsaaKFIv5
>>14戦争のドラマとかあるんか

wikiで概要みたけど非正規戦が主みたいだね
これも借りよう

18: 名無しさん 2014/04/25(金)07:46:30 ID:AsaaKFIv5
>>16文章抜けてた

ブラックホークダウンwikiで概要みたけど

20: 名無しさん 2014/04/25(金)07:51:41 ID:AsaaKFIv5
>>18出来れば第二次世界大戦くらいの時系列がいいかな
あと300面白いよな

17: 名無しさん 2014/04/25(金)07:46:25 ID:36Z0zymfU
エネミーラインは?個人的にはけっこう好きなんだけど。ちなみに1番ね。2番と3番はたいしておもしろくない。

20: 名無しさん 2014/04/25(金)07:51:41 ID:AsaaKFIv5
>>17逃走劇がメインの戦争映画みたいだね、なんか新しい

19: 名無しさん 2014/04/25(金)07:47:17 ID:uBduX3DAh
戦争といえば300だろい

21: 名無しさん 2014/04/25(金)07:51:51 ID:uKS5bxWpx
あと分かりやすい戦争映画として
プラトーン
かなベトナム戦争だけど

23: 名無しさん 2014/04/25(金)07:57:34 ID:AsaaKFIv5
>>21ベトナム戦争は結構興味あるから借りようかな

24: 名無しさん 2014/04/25(金)07:59:41 ID:uBduX3DAh
そういえばシン・レッド・ラインが出てないな
こいつをオススメする、ただし敵兵は日本人なので不快になりそうならやめとけ

25: 名無しさん 2014/04/25(金)08:01:19 ID:6SVQbblzi
シンレッドラインは通向け
ベトナム戦争だったらプラトーンが良い

26: 名無しさん 2014/04/25(金)08:08:26 ID:yPDLU8Xu3
連合艦隊
零戦燃ゆ
THE WINDS OF GOD
きけ、わだつみの声

27: 名無しさん 2014/04/25(金)08:10:48 ID:uKS5bxWpx
第二次大戦時期なら
メンフィス・ベル
戦場にかける橋
パール・ハーバー
有名映画だらけだな
探せばキリが無いw

29: 名無しさん 2014/04/25(金)08:18:26 ID:IGZmGYenm
ネイビーシールズも面白かったかな。現役のシールズ隊員が出てるやつ。

31: 名無しさん 2014/04/25(金)08:21:51 ID:AsaaKFIv5
スターリングラード
ブラックホークダウン
エネミーライン
プラトーン
は借りよう

第二次世界大戦頃は映画いっぱいあるんやね、迷うわ

32: 名無しさん 2014/04/25(金)08:31:04 ID:p6BvRrJZi
プライベートライアンも借りておくと吉
これが凄すぎてプライベートライアン後の戦争映画がしょぼく感じてしまう危険性を孕んでいるが

33: 名無しさん 2014/04/25(金)08:33:16 ID:AsaaKFIv5
>>32プライベートライアン忘れてた

零戦燃ゆ
連合艦隊
パール・ハーバー
を借りようかな

35: 名無しさん 2014/04/25(金)08:40:27 ID:AsaaKFIv5
仕事行かなきゃ
午前中には終わるんで、それから借りに行きます
他におすすめがあるならもっと書いてってくだしい
オナシャス

36: 名無しさん 2014/04/25(金)08:41:17 ID:uKS5bxWpx
いずれは
地獄の黙示録
バルジ大作戦
あたりも観てみたら
長いから時間あるときにw

仕事ガンバやで~

37: 名無しさん 2014/04/25(金)08:44:24 ID:p6BvRrJZi
以下好きな戦争映画挙げ奴

戦争のはらわた
ノーマンズランド
戦場でワルツを
戦場のピアニスト
トロピックサンダー
イングロリアスバスターズ

40: 名無しさん 2014/04/25(金)09:10:41 ID:MZHs6i49U
ハンバーガーヒル
坂の上の雲
メンフィス・ベル
戦火の勇気

若干違うが、八甲田山死の彷徨

42: 名無しさん 2014/04/25(金)09:40:58 ID:eO7jW3jgH
ブラックホークダウンは泥沼な感じで
見ると疲れるけどそれがいい!

43: 名無しさん 2014/04/25(金)10:11:30 ID:bScAklsi0
トラ!トラ!トラ!
大脱走

45: 1 2014/04/25(金)12:24:07 ID:vEPFW6OLs
ミスった

スターリングラード
ブラックホークダウン
プライベートライアン
エネミーライン
プラトーン
は確定として
あと3つくらい借りようと思う

第二次大戦くらいの時系列のヤツでおすすめをみんなに絞ってほしい
オナシャス

48: 名無しさん 2014/04/25(金)14:28:13 ID:5VAyRYI9M
>>45
第二次大戦物なら

・遠すぎた橋
 マーケット・ガーデン作戦という珍しく連合軍側が大敗北する話

・戦争のはらわた
 圧倒的なソ連軍に敗走していくドイツ東部戦線もの
 超名作だけど現行DVDは字幕スーパーがひどいのが微妙

・鷲は舞い降りた
 フィクションだけどこれも面白い

・バンド・オブ・ブラザース
 ヨーロッパに派遣されたアメリカ空挺部隊の転戦を描く
 映画じゃなくて全10話のミニシリーズだけどかなり面白い

49: 1 2014/04/25(金)14:30:32 ID:6SVQbblzi
>>48おお!見所まで紹介してくれるとは!
サンクス!

さて、カーチャンはいつ帰ってくるのやら

46: 名無しさん 2014/04/25(金)12:26:09 ID:pGlSRVDZN
時獄の黙示録はディレクターズカット版を見ろよ

47: 1 2014/04/25(金)14:21:23 ID:6SVQbblzi
【悲報】俺氏仕事終わるも、母がTポイントカードを所持し外出中

50: 名無しさん 2014/04/25(金)14:34:07 ID:UCZsKlM1s
ここまでワンス アンド フォーエバーなし

52: 名無しさん 2014/04/25(金)14:36:37 ID:6SVQbblzi
>>50ベトナム戦争の映画って結構あるんやね
知らんかったわ、今度借りてみる

57: 名無しさん 2014/04/25(金)14:50:54 ID:CjIbf9TRP
二次大戦だときけわだつみの声とかひめゆりの塔とか君を忘れないとかかな~
あと男たちの大和とか

58: 名無しさん 2014/04/25(金)14:56:55 ID:6SVQbblzi
>>57男たちの大和って面白いかな?
あまり邦画は好きじゃないんだけど

59: 名無しさん 2014/04/25(金)15:02:21 ID:uzmGGkLEA
スターリングラード93年の映画
ロシア制な割には見れる東部戦線1944
有名とこはヒトラー最期の12日間とか
古いのなら西部戦異常なし
今日、キューブリックの突撃借りた

60: 1 2014/04/25(金)15:08:24 ID:6SVQbblzi
迷うなー、見る時間と気力的に土日じゃ8本くらいが限界だろーしなー

62: 名無しさん 2014/04/25(金)15:13:13 ID:uzmGGkLEA
>>60
時間がないなら、本当に名作だけでも良いと思うよ
どうせハマれば違う奴も見たくなるけど
とりあえず
プライベートライアン
ブラックホークダウン
プラトーン
あたりは二次大戦、現代、ベトナムの戦争映画の代表作だからみといた方が良いかと

63: 1 2014/04/25(金)15:20:38 ID:6SVQbblzi
>>62アドバイスサンクス!

あと海戦がメインの映画でおすすめある?

66: 名無しさん 2014/04/25(金)15:29:14 ID:uBduX3DAh
バトルシップなら男たちのYAMATOでいいと思う

67: 名無しさん 2014/04/25(金)15:32:05 ID:6SVQbblzi
>>66食わず嫌いせずに借りてみようかな

69: 名無しさん 2014/04/25(金)15:39:49 ID:uBduX3DAh
しかし戦争ばっかは中々キツイが…
息抜きにmementとかユージュアル・サスペクツとかのサスペンスが一本あってもいいと思う


あ、
俺は君のためにこそ死ににいく
も中々の良作だった

74: 名無しさん 2014/04/25(金)15:46:49 ID:2tZdJuyjk
圧倒的にブラックホークダウン。
3回位見るとめちゃ面白くなって来る

76: 名無しさん 2014/04/25(金)15:48:02 ID:FxVG8LZ1G
セガールかっこいいじゃん ちゃんと戦艦出てくるし

78: 名無しさん 2014/04/25(金)15:49:59 ID:6SVQbblzi
>>76カッコいいけど
俺は砲撃戦が見たいんや!

80: 名無しさん 2014/04/25(金)15:52:17 ID:fSIPXXcUZ
ヒトラー最期の12日間はいいぞ
最近なら永遠の0とかじゃね?

81: 1 2014/04/25(金)16:02:18 ID:0PTwiz5eA
>>80ヒトラー結構面白いみたいだね

ブラックホークダウン
プラトーン
プライベートライアン
スターリングラード
エネミーライン
メンフィスベル
空軍大戦略
ヒトラー最後の12日間
この8本を借りようかな

85: 名無しさん 2014/04/25(金)16:11:20 ID:clFxnGHAR
>>81
だいたい良いのでは?
あと、戦争映画というより伝記に近いとけど、パットン戦車団もかなりおもしろい

86: 1 2014/04/25(金)16:12:53 ID:0PTwiz5eA
それならレッドオクトーバーを追えにしようかな
海戦ないし

>>85パットン戦車団、覚えとくよ

89: 名無しさん 2014/04/25(金)16:19:39 ID:jNJIJnxkH
>>87古いけど、撮影法も演出も比較的最近のに近いし、自分は好きだけどなぁ
長いけど早く終わった感じたし

82: 名無しさん 2014/04/25(金)16:04:20 ID:5VAyRYI9M
「エネミーライン」確定なんだ…
ラスト前までは面白かったけどなー

84: 名無しさん 2014/04/25(金)16:09:39 ID:0PTwiz5eA
>>82あれ?エネミーラインは評価が結構分かれる感じなんかな?

89: 名無しさん 2014/04/25(金)16:19:39 ID:jNJIJnxkH
>>87古いけど、撮影法も演出も比較的最近のに近いし、自分は好きだけどなぁ
長いけど早く終わった感じたし

88: 名無しさん 2014/04/25(金)16:18:11 ID:sSsLtRVbd
パールハーバー見ようよ

90: 1 2014/04/25(金)16:20:28 ID:0PTwiz5eA
>>88パールハーバー忘れてた
どうしよう、レッドオクトーバーを追えを後回しにしようかな

……9本借りようかな

92: 名無しさん 2014/04/25(金)16:21:29 ID:8uGo4ef0D
ローンレンジャー

95: 名無しさん 2014/04/25(金)16:23:45 ID:jNJIJnxkH
スターリングラードは2種類あるんだよね
93年のドイツ主人公のやつと
2001年のソ連主人公のやつ
多分ソ連のだけど、内容は圧倒的にドイツのが良いんだよねダラダラしてるけど

96: 名無しさん 2014/04/25(金)16:26:05 ID:0PTwiz5eA
>>95アガガガガ…二種類もあるなんて
どうしよ、こんなに映画で悩むの人生で初めてや

101: 名無しさん 2014/04/25(金)16:31:12 ID:0PTwiz5eA
>>99そう言われると両方見たくなってきた

97: 1 2014/04/25(金)16:28:23 ID:0PTwiz5eA
考えてみたら俺自営業だし
土日とかあんまり関係なかったわ

100: 名無しさん 2014/04/25(金)16:30:09 ID:sSsLtRVbd
2001年の合作でいいよ

102: 名無しさん 2014/04/25(金)16:31:17 ID:uBduX3DAh
>>100
ジュード・ロウがふっさふさ!!!!!!

103: 1 2014/04/25(金)16:34:17 ID:0PTwiz5eA
夕方の管理にいかねば
もう12本くらい借りちゃおうかな
ほとんど旧作だろうし

105: 名無しさん 2014/04/25(金)17:13:33 ID:hsyvFPgqJ
しかし3時間超えのがうじゃうじゃあるが、全部一気見はかなりキツいぞ

106: 1 2014/04/25(金)17:19:07 ID:0PTwiz5eA
>>105この時期は仕事少ないから時間的には大丈夫や
気力は……若いしなんとかなるやろ(適当)

108: 名無しさん 2014/04/25(金)17:38:21 ID:AThZw6W8q
ブラザーフッドとかマイウェイとか韓国映画評価高いけどどうなの?

109: 名無しさん 2014/04/25(金)17:40:17 ID:A9SeyFyf8
>>108
今の日本戦争映画よりも大分おもしろい

112: 1 2014/04/25(金)21:15:12 ID:b9CyqjRmp
ようやく借りてこれた

ブラックホークダウン
プラトーン
プライベートライアン
パールハーバー
戦争のはらわた
ヒトラー最後の12日間
戦場にかける橋

スターリングラードはなかった
バトルオブブリテンも見たかったけど無かったよ……

113: 名無しさん 2014/04/25(金)21:17:24 ID:b9CyqjRmp
あ、あとメンフィスベルも借りてきた

115: 名無しさん 2014/04/25(金)22:15:26 ID:aM9oe4ORT
戦争体験者の体験談なんかよりもプライベートライアンの上陸シーンを見せた方がよっぽど反戦教育の役に立つ

シン・レッド・ライン コレクターズ・エディション [Blu-ray]
ジェネオン・ユニバーサル (2011-12-21)
売り上げランキング: 55,534

  



 ■お気に入りブログの最新記事

Comments

※73123. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2014/04/26 00:03 URL
ハートロッカーはつまらなかったな。あの映画は戦場のピアニストと同じで悪い意味でドキュメンタリーっぽいんだよ。要するにストーリーに起伏がない。物事がたんたんと進む。やっぱ作り話は劇的でないとね。


※73124. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2014/04/26 00:12 URL
<<115
どあほ


※73125. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2014/04/26 01:35 URL
ハートロッカーは、エピソードのブツ切れ感がすごいよねw
そのせいで登場人物に感情移入しづらい。
説明しすぎないとこは、観客を信頼している感じで悪くないけども。

つかトロピックサンダーてwww
もし借りるなら、絶対コメンタリーまで見て欲しい。

プライベート・ライアンが、今や名作扱いなのか。
上陸作戦がハイライトで、以降はダルかったなー。


※73126. 名前: てっはう 投稿日: 2014/04/26 05:10 URL
ずぎゅ~~ん!!
ずごおお~~ん!!
ずどっどろ~~~~ん!ぴたっ
ぴゅ~~~ん
どどどどど~~~んん
かれこれ小12時間射ちづめで 砲身熔けてきました ぺろっ
あれ・・・小銃は?
相手20キロ以上離れてるもん
あっそうなんだみたなのんびりした戦争映画ないかな?


※73131. 名前: 名無しさん@ニュース2ch 投稿日: 2014/04/26 08:29 URL
パールハーバーは戦争映画でもなんでもない糞映画だからやめとけ
パシフィックも糞ドラマ


※73168. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2014/04/26 22:11 URL
お前ら人にものを薦めるってどういうことか分かってないみたいだね。
プライベート・ライアンは確かに開始15分ぐらいまでは面白いけどあとはダルイな。
スターリングラードも冒頭の人の命を無駄遣いしまくる人海戦術のシーンがあるんだけどプライベートライアン以上に絶望しか無くてゾクゾクくるよ。


※73187. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2014/04/27 12:34 URL
上で1にはスルーされてるけど、個人的には「ひめゆりの塔」を推したい。
ただし1995年版(沢口靖子が主演のやつ)。
軍人メインの戦争ではなく、一般市民視点で話が進む。
それゆえ派手な演出こそないが、心がえぐられるようなシーンはいくつかある。



Body

スポンサードリンク
オススメ!
メニューとか

UNI-862-35.gif TOP この日記のはてなブックマーク数 この日記のはてなブックマーク数
E382A4E383B3E38395E382A9E383A1E383BCE382B7E383A7E383B3.jpg ブログ概要 ※ 旧ブログ きつん速報
rss-reflection.png RSSフィード
Twitter-Icon.png twitter
20101221054011be3.gif サイトマップ
 
   


スポンサードリンク
月別アーカイブ
最新コメント
  • 【動画】熊さん、人間から容赦ない水攻めをされてしまう・・・
    名無しZさん(12/06)
  • Z世代「国民がボンクラ国会議員を辞めさせる制度作れば、この国よくなるんじゃないの?」
      (12/06)
  • 【画像】男、酢が買えないwwwww
    名無しZさん(12/06)
  • Z世代「国民がボンクラ国会議員を辞めさせる制度作れば、この国よくなるんじゃないの?」
    名無しZさん(12/06)
  • Z世代「国民がボンクラ国会議員を辞めさせる制度作れば、この国よくなるんじゃないの?」
    名無しZさん(12/06)
  • 【画像】ニコニコ動画、会員料金の改定wwwww
    名無しZさん(12/05)
  • Z世代「国民がボンクラ国会議員を辞めさせる制度作れば、この国よくなるんじゃないの?」
    あ(12/05)
  • 【画像】吉野家「フライドチキン?日本人ならクリスマスはから揚げで決まりでしょ」
    安倍誠司(12/05)
  • 【画像】男、酢が買えないwwwww
    名無しZさん(12/05)
  • 【画像】金正恩さん、顔が変わる・・・
    名無しZさん(12/05)
  • 【画像】男、酢が買えないwwwww
    名無しZさん(12/05)
  • 【画像】周庭さんの現在がこちら・・・
    名無しZさん(12/05)
  • Z世代「国民がボンクラ国会議員を辞めさせる制度作れば、この国よくなるんじゃないの?」
    名無しZさん(12/05)
  • 【画像】台湾のSuica、めっちゃ可愛いwww
    名無しZさん(12/05)
  • 【悲報】ビットコインを抱えて亡くなった人から相続するときの税率は110%と判明キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    名無しZさん(12/05)
  • 【画像】台湾のSuica、めっちゃ可愛いwww
    名無しZさん(12/05)
  • 【悲報】ビットコインを抱えて亡くなった人から相続するときの税率は110%と判明キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    名無しZさん(12/05)
  • 【画像】周庭さんの現在がこちら・・・
    名無しZさん(12/05)
  • 【画像】周庭さんの現在がこちら・・・
    774@本舗(12/05)
  • 【画像】周庭さんの現在がこちら・・・
    名無しZさん(12/05)
  • 【画像】婚活女さん、さすがに意味不明すぎる🥺wwwwwww
    名無しZさん(12/05)
  • 【画像】婚活女さん、さすがに意味不明すぎる🥺wwwwwww
    名無しZさん(12/05)
  • 【画像】婚活女さん、さすがに意味不明すぎる🥺wwwwwww
    名無しZさん(12/05)
  • 【朗報】台湾のSuica、めっちゃ可愛い🧸🧸
     (12/05)
  • 【画像】一流大学生さん「誰にも甘えられない環境に身を置きたかった」
     (12/05)
  • 【画像】一流大学生さん「誰にも甘えられない環境に身を置きたかった」
    名無しさん(12/05)
  • 【画像】婚活女さん、さすがに意味不明すぎる🥺wwwwwww
    名無しZさん(12/05)
  • 【画像】一流大学生さん「誰にも甘えられない環境に身を置きたかった」
    ふぁ(12/05)
  • 【画像】婚活女さん、さすがに意味不明すぎる🥺wwwwwww
     (12/05)
  • 【朗報】台湾のSuica、めっちゃ可愛い🧸🧸
    名無しZさん(12/05)
アクセスランキング