ちゃんねるZ

 

コーヒーをカルピスで割った結果wwwwwww

1: 名無しさん 2014/04/24(木)11:23:13 ID:7jRmz5xjW
前にめっちゃ旨いって言ってたじゃん?
くっそまずいんだけど?なんなのこれ?

引用元: コーヒーをカルピスで割った結果



2: 名無しさん 2014/04/24(木)11:23:53 ID:WzpwRZQwG
カルヒーか

4: 名無しさん 2014/04/24(木)11:24:30 ID:7jRmz5xjW
>>2
それ

3: 名無しさん 2014/04/24(木)11:24:06 ID:QBtQWAR9C
俺もやってみようかな
念の為訊くけど、カルピスは原液?

4: 名無しさん 2014/04/24(木)11:24:30 ID:7jRmz5xjW
>>3
そう!

5: 名無しさん 2014/04/24(木)11:24:41 ID:bArnSZRaH
俺もやってみたいな
どうやって作るの?

8: 名無しさん 2014/04/24(木)11:25:29 ID:7jRmz5xjW
>>5
確か3:7を推奨してたな

6: 名無しさん 2014/04/24(木)11:25:17 ID:BsVRyowY5
カルピスソーダかってきた!
えっと、牛乳で割るんだっけ?

9: 名無しさん 2014/04/24(木)11:26:15 ID:7jRmz5xjW
>>6
違うカルピスで割るの

7: 名無しさん 2014/04/24(木)11:25:28 ID:TteYA7546
カルピスバターじゃだめなの?

9: 名無しさん 2014/04/24(木)11:26:15 ID:7jRmz5xjW
>>7
だめでしょ!

10: 名無しさん 2014/04/24(木)11:26:51 ID:QBtQWAR9C
は?
カルピスとコーヒーどっちが3でどっちが7だよ??
てか、カルピスは原液でいいのかよ

12: 名無しさん 2014/04/24(木)11:27:34 ID:7jRmz5xjW
>>10
すまん!コーヒーが7でカルピスは3だな
原液です

11: 名無しさん 2014/04/24(木)11:27:06 ID:bArnSZRaH
ありがとう!
カルピスは原液?

13: 名無しさん 2014/04/24(木)11:28:09 ID:7jRmz5xjW
>>11
そう!原液で!!

14: 名無しさん 2014/04/24(木)11:28:25 ID:BsVRyowY5
よし、買ってきた!
カルピス原液じゃなくていいんだよな?

16: 名無しさん 2014/04/24(木)11:29:34 ID:7jRmz5xjW
>>14
よし!やってみ!!
マジまずいからな気を付けろよ
だから原液だって!!!

15: 名無しさん 2014/04/24(木)11:29:16 ID:bArnSZRaH
何度も聞いてすまんね
じゃあ、コーヒー牛乳買ってくる!

18: 名無しさん 2014/04/24(木)11:30:23 ID:7jRmz5xjW
>>15
なんでだよっ!!
牛乳関係ねーだろ!!

17: 名無しさん 2014/04/24(木)11:29:51 ID:BsVRyowY5
おい!牛乳で割ったけど
ただのコーヒー牛乳じゃねぇか!

20: 名無しさん 2014/04/24(木)11:31:34 ID:7jRmz5xjW
>>17
だkらカルピスだって
マジまずいよ
そっちの方が100倍うまいわ

22: 名無しさん 2014/04/24(木)11:32:15 ID:39WIeDvlQ
えー美味いじゃんコーラカルピス

26: 名無しさん 2014/04/24(木)11:36:37 ID:7jRmz5xjW
>>22
それはうまいよ!だって違う飲み物だもん みつを

23: 名無しさん 2014/04/24(木)11:32:30 ID:PgV3hiPro
くそマズイぞ

26: 名無しさん 2014/04/24(木)11:36:37 ID:7jRmz5xjW
>>23
だろ?

29: 名無しさん 2014/04/24(木)11:40:41 ID:ZkVghhofD
なにそれうまそう!試してみる、特別に水は山から汲んできた湧き水使って贅沢にいくぜ!

30: 名無しさん 2014/04/24(木)11:40:53 ID:vF3bV4HOv
カルピスってつまりアレだろ?
男ならわかるよな?

33: 名無しさん 2014/04/24(木)11:42:09 ID:7jRmz5xjW
>>30
それアカンやつや…

32: 名無しさん 2014/04/24(木)11:41:32 ID:ECZYZxzKl
豆の産地の選定ちゃんとした?

35: 名無しさん 2014/04/24(木)11:42:41 ID:7jRmz5xjW
>>32
してない…それが原因なの?

34: 名無しさん 2014/04/24(木)11:42:24 ID:1H4FV3A4I
コーヒーをカルピスで割るんじゃないよ
正しくはコーヒーをカルピスでドリップするんだよ

37: 名無しさん 2014/04/24(木)11:43:22 ID:7jRmz5xjW
>>34
まじ?その場合カルピスは原液でいいの?

36: 名無しさん 2014/04/24(木)11:42:59 ID:ZkVghhofD
おい!普通のカルピスじゃねーかこれ!
クッソふざけんなよ!

40: 名無しさん 2014/04/24(木)11:43:55 ID:7jRmz5xjW
>>36
それコーヒー入れてないやんけっ

38: 名無しさん 2014/04/24(木)11:43:28 ID:udXQHHQNx
え、美味しいんじゃなかったの?
あとカルピスは原液でおk?

42: 名無しさん 2014/04/24(木)11:45:17 ID:7jRmz5xjW
>>38
くっそマズイ!!
レス嫁!!原液だよっっ

41: 名無しさん 2014/04/24(木)11:44:00 ID:1H4FV3A4I
原液じゃない?

43: 名無しさん 2014/04/24(木)11:46:12 ID:7jRmz5xjW
>>41
おまえ…
だからカルピスは原液(ビシッ)

でもくそマズイ

44: 名無しさん 2014/04/24(木)11:47:14 ID:XGOPB9lJj
ミルクと砂糖入れてないだろおまえら

45: 名無しさん 2014/04/24(木)11:47:58 ID:bArnSZRaH
>>44
ああ、ミルクか!

46: 名無しさん 2014/04/24(木)11:48:59 ID:7jRmz5xjW
>>44
それか!でも必要ないって言ってた気が…

47: 名無しさん 2014/04/24(木)11:50:37 ID:0PSEbEygF
カルピスは現役??

48: 名無しさん 2014/04/24(木)11:50:57 ID:7jRmz5xjW
>>47
カルピスは引退しました

49: 名無しさん 2014/04/24(木)11:52:26 ID:4pcNXTT7R
紙コップで飲まないからじゃね?

50: 名無しさん 2014/04/24(木)11:52:54 ID:7jRmz5xjW
>>49
どういうことだってばよ

51: 名無しさん 2014/04/24(木)11:53:55 ID:xAGNtSuzP
カルピス牛乳うまいよ

飲むヨーグルトみたい

52: 名無しさん 2014/04/24(木)11:55:09 ID:7jRmz5xjW
>>51
その場合カルピスは原液?

53: 名無しさん 2014/04/24(木)11:57:13 ID:C825yz32Q
カルピスは原液だろ…

54: 名無しさん 2014/04/24(木)11:59:21 ID:SHf5ZamiT
カルピスはぶどう味でもおk?

57: 名無しさん 2014/04/24(木)12:06:33 ID:7jRmz5xjW
>>54
汁かよっノーマルでしかやってねーよ

61: 名無しさん 2014/04/24(木)12:16:04 ID:RF5ShQkv4
コーヒーは原液?

62: 名無しさん 2014/04/24(木)12:16:25 ID:SHf5ZamiT
なら桃味ならおk?

63: 名無しさん 2014/04/24(木)12:18:16 ID:bwKReVrmc
カルピス無いからスプライトでもいいよね?

64: 名無しさん 2014/04/24(木)12:18:57 ID:4Wr2PqBlb
コーヒーないから水でいい?

19: 名無しさん 2014/04/24(木)11:30:45 ID:NGevSWpbi
それより麦茶にお砂糖入れて飲もうぜ!!!!!!

カルピス 470ml×3本
カルピス 470ml×3本
posted with amazlet at 14.04.24
カルピス (2013-05-23)
売り上げランキング: 1,210

  



 ■お気に入りブログの最新記事

Comments

※73053. 名前: 名無しさん(笑)@nw2 投稿日: 2014/04/24 13:32 URL
またこの流れかと思って油断してたら
>>37で吹いた


※73054. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2014/04/24 13:33 URL
流れまで二番煎じすぎる…


※73055. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2014/04/24 13:38 URL
二番煎じ過ぎてつまんね


※73056. 名前: 名無しさん 投稿日: 2014/04/24 14:00 URL
えっ、何この寒いノリは(ドン引き)


※73058. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2014/04/24 14:29 URL
コーヒーとカルピスを一緒に飲むとキャラメルの味がすると聞いたが実際どうなんだろう



Body

スポンサードリンク
オススメ!
メニューとか

UNI-862-35.gif TOP この日記のはてなブックマーク数 この日記のはてなブックマーク数
E382A4E383B3E38395E382A9E383A1E383BCE382B7E383A7E383B3.jpg ブログ概要 ※ 旧ブログ きつん速報
rss-reflection.png RSSフィード
Twitter-Icon.png twitter
20101221054011be3.gif サイトマップ
 
   


スポンサードリンク
月別アーカイブ
最新コメント
  • 【画像】バカ「汚染水に反対して断食するッッ!」→ぶっ倒れるwww
    名無しZさん(09/23)
  • 【これマジ?】経済学者「日本は大学進学率が高すぎる。大学に行かずに工場で働く人を増やすべき」
    名無しZさん(09/23)
  • 【画像】バカ「汚染水に反対して断食するッッ!」→ぶっ倒れるwww
    名無しビジネス(09/23)
  • 【画像】ニコニコ動画、終わるwwwww
    名無しZさん(09/23)
  • 【画像】バカ「汚染水に反対して断食するッッ!」→ぶっ倒れるwww
    名無しZさん(09/23)
  • 【画像】サイバーエージェント株価、マジでヤバイことになる・・・
    名無しZさん(09/23)
  • 【画像】サイバーエージェント株価、マジでヤバイことになる・・・
    名無しZさん(09/23)
  • 【画像】立浪監督、ベンチでアメを舐め始めるwwwwww
    名無しZさん(09/23)
  • 【画像】ニコニコ動画、終わるwwwww
    名無しZさん(09/23)
  • 大人気ユーチューバー・ヒカルに禁断の質問、加藤浩次「総資産教えて」
    名無しZさん(09/23)
  • 【動画】1万円のジャニーズチケットを7万で転売した美人を私人逮捕する映像がこちら・・・
    名無しZさん(09/23)
  • 【動画】世直しYouTuber、一線を越える・・・・・
     (09/23)
  • 【これマジ?】くら寿司、国産ほたての握り寿司キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    名無しZさん(09/23)
  • 【画像】辻希美さん、夫が釣ってきた魚を捌いて美味しい料理も作って「5人目の子供欲しい」
    名無しZさん(09/23)
  • 大人気ユーチューバー・ヒカルに禁断の質問、加藤浩次「総資産教えて」
    名無しZさん(09/23)
  • 【動画】1万円のジャニーズチケットを7万で転売した美人を私人逮捕する映像がこちら・・・
    名無しZさん(09/23)
  • 【動画】世直しYouTuber、一線を越える・・・・・
    名無しZさん(09/23)
  • 【動画】世直しYouTuber、一線を越える・・・・・
                                    (09/23)
  • 【動画】世直しYouTuber、一線を越える・・・・・
    名無しZさん(09/23)
  • 日本政府「閃いた。氷河期世代を育成してIT人材増やしたら日本強くなるのでは」
    名無しZさん(09/22)
  • 【画像】保釈されたガーシーがガリガリすぎるwwwww
    名無しZさん(09/22)
  • 日本政府「閃いた。氷河期世代を育成してIT人材増やしたら日本強くなるのでは」
    名無しZさん(09/22)
  • 日本政府「閃いた。氷河期世代を育成してIT人材増やしたら日本強くなるのでは」
    名無しZさん(09/22)
  • 「20代vs30代」女性の婚活バトルで判明!?“年齢は若いほど有利”は完全な思い込み・・・
    名無しZさん(09/22)
  • 【動画】1万円のジャニーズチケットを7万で転売した美人を私人逮捕する映像がこちら・・・
    名無しZさん(09/22)
  • 【画像】保釈されたガーシーがガリガリすぎるwwwww
    名無しZさん(09/22)
  • 【これマジ?】経済学者「日本は大学進学率が高すぎる。大学に行かずに工場で働く人を増やすべき」
    名無しZさん(09/22)
  • 【これマジ?】経済学者「日本は大学進学率が高すぎる。大学に行かずに工場で働く人を増やすべき」
    名無しZさん(09/22)
  • 【これマジ?】経済学者「日本は大学進学率が高すぎる。大学に行かずに工場で働く人を増やすべき」
    名無しZさん(09/22)
  • 【これマジ?】経済学者「日本は大学進学率が高すぎる。大学に行かずに工場で働く人を増やすべき」
    名無しZさん(09/22)
アクセスランキング