1: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 00:58:39.02 ID:m6eGVoof0
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675699119/
2: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 00:58:56.02 ID:skKIdkxs0
ヤバイよヤバイよ
4: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 00:59:29.63 ID:o9dZjpXa0
スタートライン同じだと思ってそう
56: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:09:45.54 ID:p0HXG1xn0
>>4
受ける試験は同じ定期
受ける試験は同じ定期
7: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:00:01.83 ID:RdK46BZ5a
大学名伏せてても結局優秀な奴は一流大学所属しとる事が多い
しょうがないことやと思う
人事やってみてわかった
しょうがないことやと思う
人事やってみてわかった
8: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:00:02.01 ID:YiBL1GYM0
そんな簡単じゃねえんだよなあ
9: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:00:18.66 ID:YiBL1GYM0
むしろ資産総額の方がマシまである
10: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:00:36.88 ID:IUk0qTUra
一般入試だけならそうだね
11: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:01:06.55 ID:PxHzeWdXa
一理あるわ
ちなFラン
ちなFラン
13: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:01:44.41 ID:YjWvKm5n0
もちろん完璧ではないし、高学歴無能もようけおるけど
一番まともではあるんよな
じゃあ他なにで選別すんの?って話やし
一番まともではあるんよな
じゃあ他なにで選別すんの?って話やし
14: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:01:45.46 ID:bQNdcjZt0
女は顔で選ぶのが1番やしな
15: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:01:46.20 ID:6vmmwl450
事実やろ
収入格差と言っても経験重視の方が余計に富裕層有利なんし学歴重視はましな方や
収入格差と言っても経験重視の方が余計に富裕層有利なんし学歴重視はましな方や
17: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:02:36.47 ID:6S8yGj08M
いうほどわかりやすいか?
18: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:02:43.38 ID:mBaT6d5E0
でも日本で評価される基準って“お利口さん”だよね😅
19: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:03:09.12 ID:EX+InwZDa
ワイも昔はそう思ってた
疲れた
疲れた
20: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:03:11.41 ID:y0WmL9ZYa
ガキが…
21: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:03:11.61 ID:Z12t5ccp0
こういうやつって仮に自分が挫折したらどうなるんや?
22: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:03:16.49 ID:qEV3Nhe80
絶対視してるわけじゃない口ぶりやしこの子は全然間違ってないわ
24: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:03:18.99 ID:LstbTgzG0
顔とか身長とか言われたらたまらんしな
29: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:04:51.88 ID:R2yU3qic0
勉強頑張れそうだし学生のうちはその考えでええやろ
30: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:05:04.17 ID:Cn9NGj9j0
測るって何を測るねん一言で片付けるな
32: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:05:05.82 ID:Oyu9iMFJa
「悪くはないと思う」だから別にええやん
じゃあ他何で判断するんや?
一番客観的に見れる指標なんて学歴と前歴だけや
じゃあ他何で判断するんや?
一番客観的に見れる指標なんて学歴と前歴だけや
33: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:05:48.42 ID:R5vrpTHR0
人間それだけじゃないけどそれだけじゃない部分を測れる物差しが無いからな
良心だとかを数値化出来るなら別やけど
良心だとかを数値化出来るなら別やけど
43: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:07:38.91 ID:oQourYA1r
>>33
良心とかも絶対に学歴に比例してるやろな
良心とかも絶対に学歴に比例してるやろな
34: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:05:58.33 ID:8Di203Zi0
最近どんな場面でも「分かりやすい」というワードが使われるよな
分かったなら説明出来るはずだけど掘り下げるとしどろもどろになるし何を分かっているかは謎である
分かったなら説明出来るはずだけど掘り下げるとしどろもどろになるし何を分かっているかは謎である
41: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:07:09.41 ID:NYf/cckG0
学歴ってむしろどんな環境でも努力次第で成り上がれる1番の評価尺度だと思うけどな
45: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:07:59.74 ID:VPYjkNam0
歪んでんなぁ
49: ちゃんねるZでお送りします 2023/02/07(火) 01:08:25.68 ID:aAre8rXh0
真理なんだよな、悲しいけど
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※236346. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/02/07 23:07 URL
仮に学歴と言うフィルターが取り外されたとしても次のフィルターがあるからな
性別、年齢、人種、職歴、家柄、容姿などなど
これら全てを取り払ったらどうやって人を判断するの?
性格だけを見るの?
一つ一つはくだらない要素かもしれないが、それらが集まって一人の人間ができているんだぞ
性別、年齢、人種、職歴、家柄、容姿などなど
これら全てを取り払ったらどうやって人を判断するの?
性格だけを見るの?
一つ一つはくだらない要素かもしれないが、それらが集まって一人の人間ができているんだぞ
※236347. 名前: 名無しさん 投稿日: 2023/02/07 23:30 URL
でも現実は女は学歴より顔で判断されるよな。
男は収入で判断される≒学歴でもあるから良いけど。
男は収入で判断される≒学歴でもあるから良いけど。
※236353. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/02/08 06:29 URL
ある程度の継続力を示してくれるからね。
俗に言う「東大生だけど全然勉強しなかった」という人の勉強量も、勉強嫌いの底辺校生と比べれば、比較にならないほど莫大になる
俗に言う「東大生だけど全然勉強しなかった」という人の勉強量も、勉強嫌いの底辺校生と比べれば、比較にならないほど莫大になる
※236356. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/02/08 07:40 URL
学歴ってのは第0印象で判別するのに有効な物なだけで万能ではない。
(12/05)
名無しZさん(12/05)
名無しZさん(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無し(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しZさん(12/04)
?(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しビジネス(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しZさん(12/04)
(12/04)
名無しZさん(12/04)
(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しビジネス(12/04)
名無しZさん(12/04)
(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しZさん(12/04)
名無しZさん(12/03)