1: 名無しさん 2014/03/25(火)17:58:32 ID:IHZDZuFS5
散歩しても人に会わねえwwwwwwwww
引用元: ・島暮らし楽すぎワロタwwwwww
2: 名無しさん 2014/03/25(火)17:59:53 ID:2IkAIjYal
周りにコンビニある?
あるなら勝ち組
あるなら勝ち組
4: 名無しさん 2014/03/25(火)18:02:16 ID:IHZDZuFS5
>>2
橋を2つ渡ったらある
橋を2つ渡ったらある
3: 名無しさん 2014/03/25(火)18:01:03 ID:o8CPaH0le
電気通るの?
4: 名無しさん 2014/03/25(火)18:02:16 ID:IHZDZuFS5
>>3
通るけど電波わるすぎ
通るけど電波わるすぎ
5: 名無しさん 2014/03/25(火)18:02:44 ID:2IkAIjYal
車無かったら死ぬな
6: む魚禿光禿◆BAtfNG6/NI 2014/03/25(火)18:02:52 ID:o6csGLotS
離島暮らしええな
7: 名無しさん 2014/03/25(火)18:04:11 ID:IHZDZuFS5
>>6
離島じゃないよ
20年くらい前まではフェリーがあったけど
離島じゃないよ
20年くらい前まではフェリーがあったけど
8: 名無しさん 2014/03/25(火)18:05:00 ID:Seuud1TBx
中学校と小学校はあるんだろな?
12: 名無しさん 2014/03/25(火)18:06:49 ID:IHZDZuFS5
>>8
それぞれ1つずつある
それぞれ1つずつある
9: 名無しさん 2014/03/25(火)18:05:16 ID:NlziB5Eei
どこの島?いつから住んでるの?
何歳?脱サラ?
何歳?脱サラ?
14: 名無しさん 2014/03/25(火)18:07:59 ID:IHZDZuFS5
>>9
瀬戸内海
今18歳で産まれた時から住んでる
瀬戸内海
今18歳で産まれた時から住んでる
10: 名無しさん 2014/03/25(火)18:06:01 ID:IHZDZuFS5
道路の真ん中歩けるwwwwww
信号なんてない
横断歩道なんてあってないようなものwwwwwwwww
信号なんてない
横断歩道なんてあってないようなものwwwwwwwww
11: 名無しさん 2014/03/25(火)18:06:37 ID:wy8DzGte7
買い物とかどうやってるの
18: 名無しさん 2014/03/25(火)18:09:35 ID:IHZDZuFS5
>>11
基本的に島で済ませる
ただ爺さん婆さんがやってるから夕方には閉まる
後は橋渡ってする
基本的に島で済ませる
ただ爺さん婆さんがやってるから夕方には閉まる
後は橋渡ってする
15: 名無しさん 2014/03/25(火)18:08:13 ID:qqtqjrMB1
そのうち金田一とかいう高校生一向がやって来るよ
20: 名無しさん 2014/03/25(火)18:10:25 ID:IHZDZuFS5
>>15
来なくても爺さん婆さんがバタバタ死んでく
来なくても爺さん婆さんがバタバタ死んでく
16: 名無しさん 2014/03/25(火)18:08:59 ID:Seuud1TBx
勝ち組ジャンでもまあ可愛い子少ないだろ
22: 名無しさん 2014/03/25(火)18:11:01 ID:wy8DzGte7
テレビは何やってるんだ
25: 名無しさん 2014/03/25(火)18:11:49 ID:IHZDZuFS5
>>22
本州と変わらないとおもう
本州と変わらないとおもう
24: 名無しさん 2014/03/25(火)18:11:37 ID:o8CPaH0le
瀬戸内の海って奇麗か?
27: 名無しさん 2014/03/25(火)18:12:38 ID:IHZDZuFS5
>>24
瀬戸内海しか見たことないけどまぁ綺麗
瀬戸内海しか見たことないけどまぁ綺麗
26: 名無しさん 2014/03/25(火)18:11:52 ID:HVGOX5NFD
畑ある?
若い女の子居る?
島の主な産業は農業?
何島?
よそ者が移住できる?
若い女の子居る?
島の主な産業は農業?
何島?
よそ者が移住できる?
34: 名無しさん 2014/03/25(火)18:14:45 ID:IHZDZuFS5
>>26
畑ばっかり
若い娘少ない
農業
よそから引越して来る人も結構いる
畑ばっかり
若い娘少ない
農業
よそから引越して来る人も結構いる
28: 名無しさん 2014/03/25(火)18:12:45 ID:Seuud1TBx
可愛い子はまあ都会のが多いよな
29: 名無しさん 2014/03/25(火)18:13:04 ID:wy8DzGte7
テレ東とMXとフジテレビ観れれば住みたいな
33: 名無しさん 2014/03/25(火)18:13:54 ID:o8CPaH0le
分校?
36: 名無しさん 2014/03/25(火)18:15:39 ID:IHZDZuFS5
>>33
分校は昔につぶれた
分校は昔につぶれた
35: 名無しさん 2014/03/25(火)18:15:17 ID:HdS9V6SP6
46: 名無しさん 2014/03/25(火)18:35:05 ID:J59yAwEKG
>>45
そうだな
そうだな
39: 名無しさん 2014/03/25(火)18:20:27 ID:vwpXxp35L
将来島をでてくのか
それとも今はとりあえず島暮らし希望なのか
ネットと電気ガス水道があれば楽勝そう
それとも今はとりあえず島暮らし希望なのか
ネットと電気ガス水道があれば楽勝そう
42: 名無しさん 2014/03/25(火)18:25:51 ID:X2YvIwpXD
>>39
できればずっと島でくらしたい
でも仕事がないから出ていく
できればずっと島でくらしたい
でも仕事がないから出ていく
44: 名無しさん 2014/03/25(火)18:27:47 ID:X2YvIwpXD
島には古い習慣もないしよそ者にきびしくもない
それに人が少ないから楽
それに人が少ないから楽
47: 名無しさん 2014/03/25(火)18:43:12 ID:vwpXxp35L
家で暇なときはやっぱネット?
近くに遊びに出かけるところってあるん?
近くに遊びに出かけるところってあるん?
48: 名無しさん 2014/03/25(火)18:45:29 ID:J59yAwEKG
>>47
ネットかゲーム
イオンも公園もないから学校の校庭で遊んだり友達の家に行ってた
ネットかゲーム
イオンも公園もないから学校の校庭で遊んだり友達の家に行ってた
51: 名無しさん 2014/03/25(火)18:59:07 ID:VsOJSP2W5
>>48
ネットつながってるならそっちで暮らしたいわ
ネットつながってるならそっちで暮らしたいわ
53: 名無しさん 2014/03/25(火)19:03:36 ID:fzUBUe6P4
>>51
場所によっては出来ないけど
それでいいなら
場所によっては出来ないけど
それでいいなら
50: 名無しさん 2014/03/25(火)18:57:32 ID:vwpXxp35L
街灯少ないイメージ
これぐらいの時間には真っ暗そうだな
まぁ自分とこも街灯すくないんですが
これぐらいの時間には真っ暗そうだな
まぁ自分とこも街灯すくないんですが
52: 名無しさん 2014/03/25(火)19:02:27 ID:fzUBUe6P4
誰もいないみたいだし近くの島について語ってく
54: 名無しさん 2014/03/25(火)19:05:30 ID:fzUBUe6P4
近くの島は俺が住んでる島より少し栄えてる
ただし若者にはDQNとビッチが多い
ただし若者にはDQNとビッチが多い
79: 名無しさん 2014/03/25(火)23:04:26 ID:LbRcwYp7q
広島市や大阪市へ行ったらおしっこちびりそう都会過ぎて
82: 名無しさん 2014/03/25(火)23:08:39 ID:b0JL7s5An
男か?
85: 名無しさん 2014/03/25(火)23:16:22 ID:7kciMDgMF
>>82
男だ
男だ
83: 名無しさん 2014/03/25(火)23:13:59 ID:NnBUlEd4i
今は都会暮らしだけど仕事さえあれば島暮らししたいけどなー
91: 名無しさん 2014/03/25(火)23:24:03 ID:RoavWdIPJ
ビッチ多いのは弓削とか因島?
94: 名無しさん 2014/03/25(火)23:27:31 ID:7kciMDgMF
>>91
そこは伏せとく
だが女なんてみんなビッチだ
そこは伏せとく
だが女なんてみんなビッチだ
93: 名無しさん 2014/03/25(火)23:27:31 ID:NnBUlEd4i
島の独特な風習とか言い伝えとかはもうないの?
96: 名無しさん 2014/03/25(火)23:34:40 ID:7kciMDgMF
>>93
そういうものは聞いたことないけど
土地や山の由来は聞いたことある
そういうものは聞いたことないけど
土地や山の由来は聞いたことある
95: 名無しさん 2014/03/25(火)23:30:09 ID:b0JL7s5An
18でニートやってんの?
97: 名無しさん 2014/03/25(火)23:35:42 ID:7kciMDgMF
>>95
ニートじゃねーよ
今春休みだ
ニートじゃねーよ
今春休みだ
98: 名無しさん 2014/03/25(火)23:51:01 ID:7kciMDgMF
121: 名無しさん 2014/03/26(水)22:30:23 ID:b5g2gJ1yb
59: 名無しさん 2014/03/25(火)20:44:14 ID:c4VLIFRqt
でもでも>>1が60歳くらいになる頃には島の経済は崩壊してるんじゃないだろうか
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
あ(09/23)
(09/23)
1(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しビジネス(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/23)
(09/23)
名無しZさん(09/23)
名無しZさん(09/22)
名無しZさん(09/22)
名無しZさん(09/22)
名無しZさん(09/22)
名無しZさん(09/22)
名無しZさん(09/22)