1: フィンブリイモナス(東京都) [ヌコ] 2023/02/04(土) 11:29:50.01 ID:Fo2YdLgz0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
22年に最も売れた冷凍食品 西日本の1位は「うどん」、東日本の1位は?
東芝データ(東京都港区)は、東芝グループの電子レシートサービス「スマートレシート」会員約100万人の購買データを分析し、
「冷凍食品」の2022年年間売上金額をエリア別に比較した。その結果、西日本で最も売上金額シェアが高かったのは「うどん」(9.69%)、
東日本は「パスタ」(10.30%)だった。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2302/04/news017.html
22年に最も売れた冷凍食品 西日本の1位は「うどん」、東日本の1位は?
東芝データ(東京都港区)は、東芝グループの電子レシートサービス「スマートレシート」会員約100万人の購買データを分析し、
「冷凍食品」の2022年年間売上金額をエリア別に比較した。その結果、西日本で最も売上金額シェアが高かったのは「うどん」(9.69%)、
東日本は「パスタ」(10.30%)だった。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2302/04/news017.html
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675477790/
2: ジアンゲラ(東京都) [DE] 2023/02/04(土) 11:35:23.17 ID:bPfINRNx0
シーフードミックス、国産冷凍野菜、チャーハンくらいかなあ
スパゲッティは作るの楽だから冷凍じゃなくてもいいし
スパゲッティは作るの楽だから冷凍じゃなくてもいいし
3: シュードアナベナ(大阪府) [US] 2023/02/04(土) 11:35:32.14 ID:pAzyQfT00
パスタパスタいうけど9割スパゲティだろ
12: 放線菌(東京都) [JP] 2023/02/04(土) 12:07:10.43 ID:/PJ/x2m40
>>3
このランキングで冷凍マカロニグラタンや冷凍ラビオリはどういう扱いなのか気になる。
このランキングで冷凍マカロニグラタンや冷凍ラビオリはどういう扱いなのか気になる。
4: ミクロコックス(兵庫県) [US] 2023/02/04(土) 11:35:49.30 ID:7ffvisHk0
冷凍パスタ値上がりしてから買わなくなった
5: クトニオバクター(東京都) [EU] 2023/02/04(土) 11:41:15.07 ID:ET9yCchO0
うどんは生うどんかな
6: リゾビウム(埼玉県) [BR] 2023/02/04(土) 11:44:53.76 ID:97SrkgDY0
きしめんみたいな平べったいのが好き
11: バクテロイデス(茸) [US] 2023/02/04(土) 12:03:55.24 ID:jOU/83j+0
>>6
同士!!!
同士!!!
8: アルマティモナス(ジパング) [US] 2023/02/04(土) 11:53:02.73 ID:mWOuUc5z0
冷凍うどんはレンチンでも調理できるからクッソラクなんだよな
レンチンして生卵入れて小ねぎと麺つゆかけてズババっと喰える
ファストフードの頂点やろ
レンチンして生卵入れて小ねぎと麺つゆかけてズババっと喰える
ファストフードの頂点やろ
10: キサントモナス(大阪府) [UY] 2023/02/04(土) 11:55:48.23 ID:VsGI2WB90
ほんと楽で美味しく食べれるようになりましたな
13: カンピロバクター(愛媛県) [IT] 2023/02/04(土) 12:09:40.38 ID:1VJGIKX90
冷凍うどんは必需品
14: エンテロバクター(大阪府) [US] 2023/02/04(土) 12:22:18.17 ID:GtG9cSrS0
スマートレシートをやるユーザー限定での話な
15: キロニエラ(ジパング) [CA] 2023/02/04(土) 12:24:08.17 ID:EdL4e9uB0
スーパーの閉店時間早くなってから
帰りが遅い日は冷凍パスタになった
コンビニ弁当は不味くてな
帰りが遅い日は冷凍パスタになった
コンビニ弁当は不味くてな
17: プニセイコックス(ジパング) [US] 2023/02/04(土) 12:32:56.43 ID:FSIQiPZY0
>>15
黙れよバカ舌
黙れよバカ舌
16: チオスリックス(長野県) [KR] 2023/02/04(土) 12:29:03.86 ID:x+7a9iDF0
冷凍ナポリタンに冷凍野菜を雑に乗っけて食う
19: ユレモ(東京都) [US] 2023/02/04(土) 12:40:12.86 ID:DbRmUk7i0
冷凍パスタなんてあるんか?
って温めるだけの調理済みのやつか
って温めるだけの調理済みのやつか
20: カテヌリスポラ(光) [TW] 2023/02/04(土) 12:43:04.89 ID:a6l40S7H0
買うべき冷凍主食は
炒飯、ピラフだろー
炒飯、ピラフだろー
21: エントモプラズマ(東京都) [JP] 2023/02/04(土) 12:47:20.93 ID:5xANxxCt0
オーマイビッグが近所のスーパーで税別129円だから、接種カロリーの半分くらいはそれになってる。
23: プランクトミセス(京都府) [US] 2023/02/04(土) 12:50:23.41 ID:uH0+DAbu0
パスタで料理上手アピールやめてもらっていいですか?w
あんなの袋麺と変わんないんでw
あんなの袋麺と変わんないんでw
24: シトファーガ(群馬県) [US] 2023/02/04(土) 13:00:05.47 ID:k46UfNus0
冷凍パスタって絶対上手く温まらないんだけどレンジが悪いんかな
25: エントモプラズマ(東京都) [JP] 2023/02/04(土) 13:03:34.02 ID:5xANxxCt0
>>24
そういうもんだと思って、途中で一回かき混ぜてる。
そういうもんだと思って、途中で一回かき混ぜてる。
26: アコレプラズマ(ジパング) [LA] 2023/02/04(土) 13:12:50.63 ID:BjqWI0dC0
冷凍スパゲティ150円くらいで十分やな
最近茹でるのは讃岐じゃない3食100円くらいの普通のうどんが美味く感じる
最近茹でるのは讃岐じゃない3食100円くらいの普通のうどんが美味く感じる
27: プロピオニバクテリウム(大阪府) [EU] 2023/02/04(土) 13:13:22.64 ID:1FPmSHaB0
最近、日清の汁なし坦々麺をよく買ってる。
火床好きだわ
火床好きだわ
28: フラボバクテリウム(ジパング) [US] 2023/02/04(土) 13:14:16.55 ID:TyZYZioQ0
うどんはカップ麺
パスタはレンチン
パスタはレンチン
29: イグナヴィバクテリウム(神奈川県) [ニダ] 2023/02/04(土) 13:16:30.67 ID:chHn+XwY0
インスタントラーメンみたいなパスタって無いもんかしら
36: ホロファガ(SB-iPhone) [US] 2023/02/04(土) 13:52:59.26 ID:lUvMKdFK0
>>29
スパ王ってのがあった
スパ王ってのがあった
30: デイノコック(光) [CN] 2023/02/04(土) 13:19:30.83 ID:AiTrkwZ50
香川と福岡だけでかなりの割合取ってそう
38: クロオコックス(東京都) [ヌコ] 2023/02/04(土) 13:56:59.53 ID:0byQklVT0
>>30
福岡だけど冷凍うどんは滅多に買わんよ
スーバーの3玉100円とかの袋麺買うよ
福岡だけど冷凍うどんは滅多に買わんよ
スーバーの3玉100円とかの袋麺買うよ
31: リゾビウム(ジパング) [US] 2023/02/04(土) 13:32:53.40 ID:AVX3P3Nd0
冷スパ意外と美味しいよな
32: キロニエラ(福岡県) [ニダ] 2023/02/04(土) 13:47:51.87 ID:3mBYE7F20
パスタは常温放置でイケるので買うけど
冷凍うどんは冷凍庫を占領するので買わないなー
冷凍うどんは冷凍庫を占領するので買わないなー
33: キロニエラ(福岡県) [ニダ] 2023/02/04(土) 13:48:46.92 ID:3mBYE7F20
>>32
間違えた・・冷凍パスタの話ね
なら、両方買わない
間違えた・・冷凍パスタの話ね
なら、両方買わない
34: ロドバクター(茸) [US] 2023/02/04(土) 13:49:37.64 ID:ShJFpdLA0
東日本がパスタ?
カッコつけやがって生意気
カッコつけやがって生意気
35: レジオネラ(東京都) [DE] 2023/02/04(土) 13:51:43.17 ID:5mqP24Ca0
まぁ,チンすれば良いので楽です。
37: ヴィクティヴァリス(大阪府) [IN] 2023/02/04(土) 13:54:10.92 ID:kIq1t6mj0
カトキチの冷凍うどんと宮島のうどんスープは必需品
40: 放線菌(静岡県) [PL] 2023/02/04(土) 14:24:23.53 ID:13lmJquG0
関西の冷凍うどんの汁は何だろ
創味のつゆぐらいしか思いつかない
創味のつゆぐらいしか思いつかない
42: シュードアナベナ(高知県) [IN] 2023/02/04(土) 14:30:20.57 ID:2x4X68LM0
>>40
ヒガシマルに決まってるだろ
ヒガシマルに決まってるだろ
41: クテドノバクター(滋賀県) [TR] 2023/02/04(土) 14:26:43.08 ID:IM+Lyd8E0
冷凍食品は汁なし担々麺と餃子は常備してる
44: ハロプラズマ(図書館の中の街) [ニダ] 2023/02/04(土) 15:25:08.18 ID:/2L7XPWR0
部屋の中暖房効いているから冬でもたぬきうどんにして食べてる。
46: アルマティモナス(千葉県) [FR] 2023/02/04(土) 15:50:07.42 ID:TQhBANXI0
ここで言ってる冷凍パスタって冷凍うどんみたいにソースないパスタなの?
あるならコンビニでも売って欲しいなあ
茹でるの面倒…
あるならコンビニでも売って欲しいなあ
茹でるの面倒…
49: テルモリトバクター(兵庫県) [US] 2023/02/04(土) 16:01:51.24 ID:q3fHT47I0
>>46
茹でるの面倒ならレンジ用パスタ容器売ってんじゃないの
冷凍パスタはほぼソースセットでしょ
茹でるの面倒ならレンジ用パスタ容器売ってんじゃないの
冷凍パスタはほぼソースセットでしょ
47: ロドスピリルム(東京都) [JP] 2023/02/04(土) 15:55:38.54 ID:GiOj2E3E0
うどんって言っても、玉だけのやつかな?
パスタは調理済みのだろうが。
パスタは調理済みのだろうが。
48: コリネバクテリウム(茸) [BR] 2023/02/04(土) 15:59:39.49 ID:rwKmtlvL0
数年前に日清の麺類が劇的に不味くなって
最近オーマイも同じく劇的に不味くなり
あとはポポロだけなんだが
ポポロは劇的に高くなった…
最近オーマイも同じく劇的に不味くなり
あとはポポロだけなんだが
ポポロは劇的に高くなった…
51: デスルファルクルス(ジパング) [US] 2023/02/04(土) 16:40:34.10 ID:clo0Xbpg0
食堂なんかで冷凍庫から出した塊茹でてソース絡めてるの見るんだけど
ああいうのスーパーで見かけないよね
冷凍うどんのスパゲティ版みたいなやつ
ああいうのスーパーで見かけないよね
冷凍うどんのスパゲティ版みたいなやつ
52: スフィンゴバクテリウム(埼玉県) [TW] 2023/02/04(土) 17:15:18.91 ID:onJWWim+0
冷凍うどんってかさばって邪魔くさくね
普通の冷蔵のでも腐るわけでもないし
冷凍のほうが多少は旨いのかもしれないけど大差ないと思うが
普通の冷蔵のでも腐るわけでもないし
冷凍のほうが多少は旨いのかもしれないけど大差ないと思うが
45: テルモリトバクター(兵庫県) [US] 2023/02/04(土) 15:49:02.69 ID:q3fHT47I0
うどんとうどんスープあれば生きていけるでしょ
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無し(06/07)
aa(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無し(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
憂国の名無士(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/07)
名無しZさん(06/06)
名無しZさん(06/06)
名無しZさん(06/06)
名無しZさん(06/06)
aa(06/06)
(06/06)
名無しZさん(06/06)
名無しZさん(06/06)