ちゃんねるZ

 

【これマジ?】Windows信者がMacに乗り換える理由www

1: シャム(東京都) [US] 2023/01/24(火) 00:48:17.07 ID:7GSCPWJ+0● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
1.信頼性に対する期待

 一般的にハードウェアとOSのベンダーが異なるWindows搭載PCとは異なり、AppleはMacを構成するハードウェアとOSの全てを自社で制御する。そのためAppleは、MacのハードウェアとOSそれぞれの設計・開発段階で、双方が確実に動作するかどうかを検証できる立場にある。そのことが「AppleはMacのシステム全体の信頼性を高めやすいのではないか」という認識につながっている。

2.セキュリティに対する期待
 企業や消費者の間には「MacはWindows搭載PCより安全だ」という認識が広がっている。その主な理由は、MacのOSである「macOS」と比べて、Windowsを標的とするサイバー犯罪がより目立つことだ。Appleはハードウェアとソフトウェアを自社で制御できるため、新しいセキュリティ機能を実装しやすいとの見方もある。

3.ユーザーエクスペリエンス向上の期待
 以前からグラフィックスデザインや動画編集などクリエイティブ分野の人々が、Windows搭載PCよりもMacを選択し、愛用してきた。現在はそれ以外のユーザーの間でも人気が高まりつつある。直感的なユーザーインタフェース(UI)や豊富な無料アプリケーションなどが、Macのユーザーエクスペリエンス(UX:ユーザー経験価値)を高める主なポイントだ。

4.Appleデバイス間連携のしやすさへの期待
 「iPhone」「iPad」など、他のApple製デバイスを併用するMacユーザーは少なくない。そのため同社はデバイス同士をシームレスに連携させ、操作を中断することなく相互のデータ連携ができるようにしている。「Handoff」「AirPlay」「AirDrop」といったApple製デバイス間のデータ連携機能は、生産性を高めるのに役立つ。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/71bb2154e043ba75e99a22668e8fcc7caa54e9c8&preview=auto
no title


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674488897/



3: ジャパニーズボブテイル(静岡県) [US] 2023/01/24(火) 00:49:59.34 ID:MbyYMsjF0
特に無い


4: カラカル(東京都) [IN] 2023/01/24(火) 00:50:18.80 ID:31n0vI2s0
Macは玩具
玩具だとわかってる奴が使うべきもの


5: カラカル(ジパング) [US] 2023/01/24(火) 00:50:26.47 ID:Fc551zSK0
完全乗り換えのユーザーはまずいないんじゃね


6: サバトラ(北海道) [DE] 2023/01/24(火) 00:50:37.98 ID:fgOf6YYS0
むしろMacからWindowsにしますた


7: 茶トラ(大阪府) [ES] 2023/01/24(火) 00:51:44.63 ID:krroy1u00
>>6
だなそっちの方が多いイメージ


8: ロシアンブルー(愛知県) [DE] 2023/01/24(火) 00:51:46.79 ID:IOtIyg2G0
ドヤリングしたいです


9: キジ白(東京都) [GB] 2023/01/24(火) 00:52:02.33 ID:DmBULNx80
酷い囲い込み
アプリの少なさ
ぼったくり

絶対に使わんわ


10: マンクス(東京都) [CH] 2023/01/24(火) 00:52:07.21 ID:SSBXiq1J0
ゲームできない


11: マンクス(東京都) [US] 2023/01/24(火) 00:53:02.51 ID:VBO4CKGp0
乗り換える理由がない
てかPCなんざ今時仕事でしか使わん


14: シンガプーラ(東京都) [AR] 2023/01/24(火) 00:55:32.20 ID:oREa3ZUM0
10年に一度ソフト資産切り捨てるのに信頼性なんてあるか


15: ボブキャット(東京都) [GR] 2023/01/24(火) 00:56:40.57 ID:O+Y2rOoC0
今は大抵のソフトはどっちも対応してるから、乗り換えるとかではなく単に両方使ってるけどな


16: ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [JP] 2023/01/24(火) 00:57:03.14 ID:8EIYPIq60
Windows使ってたからマックのショートカットキーに対応できない、マックのあのコントロールキーみたいなのわからん


17: パンパスネコ(ジパング) [ニダ] 2023/01/24(火) 00:57:52.77 ID:uha6crGe0
Windowsはマジで劣化が酷い
7で終わり


18: ラグドール(島根県) [US] 2023/01/24(火) 00:58:31.15 ID:ICBbaLb60
95年に公開、02年に開発終了のソフトをWin10で今でも使っている
「iPhone」「iPad」を持ってるけど、Macの購入は考えてない
1台あってもいいかなと思っても使うあてがない


19: 縞三毛(東京都) [US] 2023/01/24(火) 00:58:37.63 ID:Q6A5bWUO0
確か昔に坂本龍一が長年マック信者だったけど
Winに変えたって言ってたな
だいぶ昔の話だけど
もう当時から汎用性の悪さで乗り換えする
ミュージシャン結構いたと思う


22: ぬこ(京都府) [ヌコ] 2023/01/24(火) 00:59:38.58 ID:tIqmaJVU0
ハードもソフトも同じ会社が作るほうが
まともな製品ができるのは当たり前


25: バーマン(北海道) [US] 2023/01/24(火) 01:01:31.38 ID:Hs1mMToP0
勝手にアップデートしなくなったら文句無いんだがな
立ち上げるたびにエッジのショートカットできててモニタ殴りそうになる
しかも以前の回避方法は削除されてるし


28: サイベリアン(北海道) [SE] 2023/01/24(火) 01:03:38.47 ID:t4blDo5J0
macってiphoneと一緒で使い勝手悪いんじゃないの?


29: アビシニアン(静岡県) [US] 2023/01/24(火) 01:04:37.50 ID:qktsyeJ+0
この世に完璧は無いんで、価格と相談したら余程の事がなければ
Macのみ使用という乗り換えの理由は見つからない
両方使うという選択はありだが


30: イリオモテヤマネコ(岩手県) [CN] 2023/01/24(火) 01:05:32.73 ID:vXFJjWtE0
インテリアになるとかほざいてるmac信者にどう声かければいいんだよ


31: ラグドール(東京都) [US] 2023/01/24(火) 01:06:10.26 ID:zLwvbeST0
仕事が両方使う
Macを一言でいうと「気持ちいい、だが不便」


32: シンガプーラ(東京都) [ニダ] 2023/01/24(火) 01:06:55.60 ID:TBrKz4ZI0
最近のクソムーブで窓は確かに嫌になってる


33: サイベリアン(茸) [US] 2023/01/24(火) 01:07:05.07 ID:Nin3idcP0
iPhoneアプリを開発するのに必要


34: スナネコ(大阪府) [US] 2023/01/24(火) 01:10:21.55 ID:/tsjXxIC0
一時期「アメリカで」「新規発売PCの中で」「シェア20%近い」とか言ってたけど
いつになったらWindows PC超えるんだ?
東大の学生向けPCは全機種MACとかさんざん布教してたけど


35: ラグドール(島根県) [US] 2023/01/24(火) 01:11:42.22 ID:ICBbaLb60
ガジェット系YouTuberがMac大絶賛して処理速度も速いとレビューする動画を
ピカピカ光るWindowsマシンで製作してたのは草だった


37: 黒トラ(大分県) [JP] 2023/01/24(火) 01:12:17.00 ID:lfbAKjNa0
MacのブートキャンプでWinndows使ってる
Mac側ではバッテリーが古いから交換しろと言って、かなり時間かけて充電して起動する。
起動時にWindowsで起動する様に設定して起動すると
バッテリーの問題は全くなくWndowsが起動する。
電源使ってなくとも8時間くらいは使えるよ
MacOSは何をやってるんだろうか?


40: サイベリアン(SB-Android) [ニダ] 2023/01/24(火) 01:20:21.98 ID:mikWaYBI0
俺はゲーム開発してるけど

任天堂もソニーもマイクロソフトも開発環境は Windows だから

Mac なんてお話にならない


43: ジャングルキャット(香川県) [SE] 2023/01/24(火) 01:22:10.63 ID:maPS0O550
パソコンも95年からWindows始めて触って何となく今まで生きてきたけど
2007年からiphone3に触れて以来、今じゃマイクロソフトの偽物感がもの凄くて元に戻れないでいる


45: バーミーズ(東京都) [ヌコ] 2023/01/24(火) 01:26:48.07 ID:CfClWRQ80
ずっと両方を使ってる。どちらにもそれなりの利点と欠点があるから。


49: オセロット(東京都) [US] 2023/01/24(火) 01:35:06.17 ID:0sXDqMRi0
Macは嫌いでは無いが使ってる連中の態度が気に入らない


50: ラグドール(島根県) [US] 2023/01/24(火) 01:40:24.78 ID:ICBbaLb60
ついこの前まで、信者はWindowsをネイティブで動かせる事を誇ってたのに
M1登場で残念がると思ったら絶賛して草wだった


51: スナドリネコ(茸) [CN] 2023/01/24(火) 01:45:00.46 ID:W297qt0r0
もうドヤれないしただ高いだけ


52: トラ(光) [TW] 2023/01/24(火) 01:49:55.64 ID:k7EiIoEC0
macは値段と見合ってない


53: ジャングルキャット(香川県) [SE] 2023/01/24(火) 01:51:11.00 ID:maPS0O550
>>52
そこは安全と信用の掛け金って事でw


55: ペルシャ(大阪府) [TR] 2023/01/24(火) 01:54:05.79 ID:dQOzwhAt0
1.信頼性に対する期待
Windowsでもハードとの相性による不具合なんて見ないけどな。
自作での相性は出る可能性あるだろうけど、今時大抵の一般人はノートPCだし。

2.セキュリティに対する期待
Macは、そもそも相手にされてないからな。
ターゲットにされないんだから、そりゃ安全って事になるわ。
ただウイルスの類も無いわけじゃないし、根拠もなく大丈夫だと信じて
ノーガードな奴が多い分、タゲられると滅法弱いのも事実。

3.ユーザーエクスペリエンス向上の期待
今時の若い世代のデザイナー担当の子に、端末好きな方選んで良いよ、って
言うと半分くらいはWindows選んでるわ。
結局、どっち選んでも動かすソフトはAdobeな訳だが……

4.Appleデバイス間連携のしやすさへの期待
iPhoneもiPadも使わないからWindowsで良いわ。
iOSとか開発以外で触りたくない。使いにくいし。

ただ、Apple好きならAppleデバイスで統一するのは有りだわな。


57: ジャングルキャット(香川県) [SE] 2023/01/24(火) 01:57:52.46 ID:maPS0O550
あれいつだっけ?
CIAだかFBIがとっ捕まえた犯人が持ってたiPhoneのロック解除出来なくてさw
アップルに解除依頼したら、例え犯人としても顧客の情報は譲れないって拒否した時あったよね。

で、泣く泣くアップルの社員を金で釣ってやっと解除した時w

アレは笑った


58: 黒トラ(ジパング) [US] 2023/01/24(火) 02:00:44.15 ID:6SO7flL30
自動アップデートを停止してたはずが勝手に更新されてて腹立つ


59: 白(大阪府) [US] 2023/01/24(火) 02:03:43.30 ID:vX7He4Fy0
windowsにはADがあるから大企業にはwindows以外の答えがない


60: しぃ(茸) [US] 2023/01/24(火) 02:15:53.48 ID:eYEh2H9V0
windowsの信者になるような人は、Macに乗り換えたりはしないのでは?


70: 猫又(SB-Android) [CO] 2023/01/24(火) 04:26:48.33 ID:nEVXP9Qe0
>>60
だってMacでは使いたいソフトが対応してないものがたくさんあるんだもの


66: アメリカンカール(ジパング) [EU] 2023/01/24(火) 02:46:21.23 ID:MOIwXdL20
ゲームやらないならMacで問題ない


67: マヌルネコ(静岡県) [EU] 2023/01/24(火) 03:21:01.85 ID:J2P+dnxd0
自作のOSにMacOSって選択肢ないからなあ


68: カラカル(愛知県) [ニダ] 2023/01/24(火) 03:21:36.00 ID:1Gx6SffC0
68k→PPC→OSX→intel→M1M2
ちゃぶ台返し多過ぎてついていけん


69: バーミーズ(京都府) [TW] 2023/01/24(火) 04:09:49.89 ID:5o8qqJV50
powerPC時代に逆戻りしただけ感ある


74: スコティッシュフォールド(東京都) [US] 2023/01/24(火) 04:44:37.77 ID:1crwwtAk0
プログラミングを捨て(webなどの低脳分野を除く)
電子工作、計測機器を捨て
OS内部への興味を捨て

といった創作や学習関係をすべて捨てないとMacには行けないだろう


75: マンチカン(福岡県) [ニダ] 2023/01/24(火) 04:46:02.72 ID:H9UCH80t0
Macだってバグだらけだろw
大きなソフトやデータ入れなくても意味不明なスピードでディスク領域消費していくし


77: ラグドール(島根県) [US] 2023/01/24(火) 04:47:52.45 ID:ICBbaLb60
>>75
Windowsの不具合は不具合だが、Macの不具合は試練だからw


80: ギコ(熊本県) [GB] 2023/01/24(火) 05:03:34.00 ID:74Nkc9tt0
乗り換えにはならんと思う
手元の環境が増えるだけ


  



 ■お気に入りブログの最新記事

Comments

※235591. 名前: 憂国の名無士 投稿日: 2023/01/25 23:35 URL
自分も今年初めて ipad pro 買ってもうた。勢いで中古やけど MacBook Pro も買ってもうた。最初はいろいろ迷ったが慣れれば快適。つかすげえ。この二つが色々と快適過ぎてWinのデスクに戻れんわマジで。連携機能も性能もエエ


※235595. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/01/26 01:03 URL
結局、パソコンの大先生()達があれこれ理由つけて叩いてるけど、そもそもWinもMacも特定の用途を除けば出来ることはほぼ変わらないわけで、先に選べば良い話。

Windowsのインタフェースが明らかにMac寄りになってきてるのは面白いよね。


※235596. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/01/26 01:15 URL
macbookいいなと思った時期があって使ってみたがなんだかんだwindowsに戻ってきた
俺には両方使う意味あんまなかった


※235597. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/01/26 01:41 URL
クリエイティブ分野はAdobeですら脱MacしてWindowsをメインにしたくらいなのに何を言ってるんだか


※235598. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/01/26 02:51 URL
ゲームしたいからWindowsでいいや


※235604. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/01/26 06:20 URL
Macなんてiphone持ってるJKが大学行くからPC欲しいって買うくらいだろ
好き好んで買うバカがいるか


※235605. 名前: 名無し 投稿日: 2023/01/26 06:33 URL
何?信者って・・・?Windowsはスタンダードだろ?
スマホでAndroidがキモいのと同じでMac使ってる奴もキモいだけだろ


※235606. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/01/26 07:11 URL
Windowsに信者なんかいるのかな


※235615. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/01/26 10:19 URL
AndroidがキモいってiPhone信者ですか?w


※235642. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/01/26 15:00 URL
自分が所属していないコミュニティにいる人間を信者と形容する偏狭的な思想の人達がmacを選びがち



Body

スポンサードリンク
オススメ!
メニューとか

UNI-862-35.gif TOP この日記のはてなブックマーク数 この日記のはてなブックマーク数
E382A4E383B3E38395E382A9E383A1E383BCE382B7E383A7E383B3.jpg ブログ概要 ※ 旧ブログ きつん速報
rss-reflection.png RSSフィード
Twitter-Icon.png twitter
20101221054011be3.gif サイトマップ
 
   


スポンサードリンク
月別アーカイブ
最新コメント
  • 【完全終了】「一生結婚するつもりはない」男女過去最高・・・
    名無しZさん(05/30)
  • 【完全終了】「一生結婚するつもりはない」男女過去最高・・・
    名無しZさん(05/30)
  • 【完全終了】「一生結婚するつもりはない」男女過去最高・・・
    名無しZさん(05/30)
  • 【画像】「マリオファミリー」と「ワリオファミリー」、マリオ側がショボすぎるwww
    名無しZさん(05/30)
  • 【画像】イルカさんムッキムキで草wwwwww
    名無しZさん(05/30)
  • 【これマジ?】空中タッチパネル実験キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    名無しZさん(05/30)
  • 【画像】3人組アイドル『Perfume』さん、変わり果ててしまう・・・
    名無しZさん(05/30)
  • 【画像】週刊プレイボーイさん、AIアイドルを表紙にしてしまうwwwww
    名無しZさん(05/30)
  • コブラが1/6スケールフィギュア化19800円www(画像あり)
    名無しZさん(05/30)
  • コブラが1/6スケールフィギュア化19800円www(画像あり)
    名無しZさん(05/30)
  • 【画像】週刊プレイボーイさん、AIアイドルを表紙にしてしまうwwwww
    名無しZさん(05/30)
  • コブラが1/6スケールフィギュア化19800円www(画像あり)
    @@@(05/30)
  • コブラが1/6スケールフィギュア化19800円www(画像あり)
    名無しZさん(05/30)
  • コブラが1/6スケールフィギュア化19800円www(画像あり)
    名無しZさん(05/30)
  • 【動画】中国人、食事のマナーが悪すぎる・・・・・・・・・・
    名無しZさん(05/30)
  • 【画像】青木政憲さん、10年以上前から集団ストーカーと戦っていた ・・・
    名無しZさん(05/30)
  • 【画像】「マリオファミリー」と「ワリオファミリー」、マリオ側がショボすぎるwww
    名無しZさん(05/30)
  • 【画像】週刊プレイボーイさん、AIアイドルを表紙にしてしまうwwwww
    名無しZさん(05/30)
  • 【画像】 岸田のムスコしょうたろう31歳ゆとり世代、何が悪いかわかってないwwwww
    名無しZさん(05/30)
  • 【動画】中国人、食事のマナーが悪すぎる・・・・・・・・・・
    名無しZさん(05/30)
  • 【画像】週刊プレイボーイさん、AIアイドルを表紙にしてしまうwwwww
    774(05/30)
  • 【画像】青木政憲さん、10年以上前から集団ストーカーと戦っていた ・・・
    名無しZさん(05/30)
  • 【画像】中田敦彦「松本人志の存在がお笑い界の発展を阻害してる。審査員いくつかやめていただきたい」
    名無しZさん(05/30)
  • 【画像】中田敦彦「松本人志の存在がお笑い界の発展を阻害してる。審査員いくつかやめていただきたい」
    名無しZさん(05/30)
  • 【動画】中国人、食事のマナーが悪すぎる・・・・・・・・・・
    からころ(05/30)
  • 【画像】青木政憲さん、10年以上前から集団ストーカーと戦っていた ・・・
    名無しZさん(05/30)
  • 【動画】中国人、食事のマナーが悪すぎる・・・・・・・・・・
    名無しZさん(05/30)
  • 【これマジ?】女になりたい男が激増キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    名無しZさん(05/30)
  • 【動画】中国人、食事のマナーが悪すぎる・・・・・・・・・・
     (05/30)
  • 【画像】中田敦彦「松本人志の存在がお笑い界の発展を阻害してる。審査員いくつかやめていただきたい」
    名無しZさん(05/30)
アクセスランキング