1: 名無し 2023/01/15(日) 07:48:37.646 ID:j0u6h2If0
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1673736517/
2: 名無し 2023/01/15(日) 07:49:07.946 ID:j0u6h2If0
全部この家にしてVIPPER村作りたい
3: 名無し 2023/01/15(日) 07:49:09.677 ID:XXMlnvG/0
ポイポイカプセルで出した感じや!
8: 名無し 2023/01/15(日) 07:50:26.484 ID:DgCZjGwl0
>>3
ホイポイカプセルな
ホイポイカプセルな
9: 名無し 2023/01/15(日) 07:50:32.123 ID:uo+UmDua0
>>3
ホイポイカプセルな、二度と間違えんな
ホイポイカプセルな、二度と間違えんな
4: 名無し 2023/01/15(日) 07:49:24.690 ID:MaZUbgyf0
キンタマクラ
5: 名無し 2023/01/15(日) 07:49:38.402 ID:4GYO/z0w0
なんかワクワクする
俺も一軒家ほしい!
俺も一軒家ほしい!
6: 名無し 2023/01/15(日) 07:50:03.697 ID:L86Dp9iS0
豆腐建築じゃないだけマシ
7: 名無し 2023/01/15(日) 07:50:15.192 ID:KNrLp0Qsa
VIPPERはコミュ障多いから気まずい
10: 名無し 2023/01/15(日) 07:51:14.696 ID:YoWL7TPp0
ナメック星っぽいな
19: 名無し 2023/01/15(日) 07:53:55.690 ID:yo5sy+Ml0
>>10
既視感あると思ったらコレだった
既視感あると思ったらコレだった
11: 名無し 2023/01/15(日) 07:51:18.880 ID:mh/Ug1an0
これ近所にモデルハウスがあるんだけど以外に高いんだよ
なんで発泡スチロールがこんな値段するんだよってツッコミ入れたくなる
なんで発泡スチロールがこんな値段するんだよってツッコミ入れたくなる
18: 名無し 2023/01/15(日) 07:53:02.556 ID:JVLyjdtw0
>>11
高気密なカッチカチの発泡スチロールで火をつけても焦げ付くが
燃えたり溶けたりはしない素材だったな 昔動画で見たけど
高気密なカッチカチの発泡スチロールで火をつけても焦げ付くが
燃えたり溶けたりはしない素材だったな 昔動画で見たけど
12: 名無し 2023/01/15(日) 07:51:38.321 ID:soKdmp/aM
これで十分
今ある価値観なんて
景気のいい時代に
無理やり作られて
押し付けられたもんだしな
今ある価値観なんて
景気のいい時代に
無理やり作られて
押し付けられたもんだしな
13: 名無し 2023/01/15(日) 07:51:39.247 ID:JVLyjdtw0
ジャパンドームハウスだっけ?
表面の塗装が劣化してくるとつなぎ目から雨漏りもあるらしいで
表面の塗装が劣化してくるとつなぎ目から雨漏りもあるらしいで
14: 名無し 2023/01/15(日) 07:51:58.881 ID:Pu5Rrxgk0
風呂トイレとキッチンがどうなってるのか気になるが
大体そんな感じでええよな
大体そんな感じでええよな
15: 名無し 2023/01/15(日) 07:52:45.568 ID:6y5RsOZTa
実際こういうの出来んの?
エアードームで空気入れてガチガチに膨らませてから特殊な塗料塗りたくるとカッチカチに固まってものすごい頑丈な家が半日で建ちますとか絶対いけるだろ
エアードームで空気入れてガチガチに膨らませてから特殊な塗料塗りたくるとカッチカチに固まってものすごい頑丈な家が半日で建ちますとか絶対いけるだろ
16: 名無し 2023/01/15(日) 07:52:57.097 ID:uo+UmDua0
これなら3Dプリンターで作れそう
17: 名無し 2023/01/15(日) 07:52:59.495 ID:4GYO/z0w0
世帯年収1000万で土地込み4000万の一軒家って建てられる?
21: 名無し 2023/01/15(日) 07:53:58.786 ID:eHEDq9gZ0
>>17
楽勝
楽勝
22: 名無し 2023/01/15(日) 07:54:06.551 ID:JVLyjdtw0
>>17
都内じゃなければ余裕でしょ
都内じゃなければ余裕でしょ
20: 名無し 2023/01/15(日) 07:53:58.590 ID:W08iCVcs0
車どこに停めてるんだろ
26: 名無し 2023/01/15(日) 07:56:07.474 ID:sLwbqxOq0
ちいかわかよ…
30: 名無し 2023/01/15(日) 07:57:45.760 ID:Ycw69HTU0
高断熱ぽくていいな
32: 名無し 2023/01/15(日) 07:58:43.956 ID:s3x+YsJs0
ファンタシースター1だな
34: 名無し 2023/01/15(日) 08:01:41.844 ID:CA2mka36d
安けりゃこんなんでいいが
37: 名無し 2023/01/15(日) 08:04:51.954 ID:dVwtSghD0
こどおじだけどおかん死んだら家潰して1/3ぐらいのサイズ感にしたいわ
38: 名無し 2023/01/15(日) 08:05:18.973 ID:j9RV5kq90
一人暮らしならこれで十分だな
39: 名無し 2023/01/15(日) 08:05:23.462 ID:9UvmbTrca
3Dプリンターハウスか
40: 名無し 2023/01/15(日) 08:05:31.818 ID:nhhXoqEe0
住むとなると絶対イヤ
41: 名無し 2023/01/15(日) 08:05:35.462 ID:1kkj0+qha
親に払わせるとか実質こどおじかよ
身の丈に合ったもん買えよ
身の丈に合ったもん買えよ
42: 名無し 2023/01/15(日) 08:06:25.654 ID:1717dRWm0
良いけど隣家と近すぎるのは嫌だな
43: 名無し 2023/01/15(日) 08:07:31.445 ID:WIIsJU2h0
方向音痴だから自分の家見つけられなさそう
44: 名無し 2023/01/15(日) 08:08:27.852 ID:OYHzs0tEM
57: 名無し 2023/01/15(日) 08:40:13.233 ID:L3xeW11M0
>>44
アフロ田中の家じゃん
アフロ田中の家じゃん
45: 名無し 2023/01/15(日) 08:09:07.859 ID:9UvmbTrca
200万円ぐらいで家作れるようになったら田舎でも住む人出るだろうな
46: 名無し 2023/01/15(日) 08:09:59.822 ID:T9yuF9jt0
夏と冬地獄
47: 名無し 2023/01/15(日) 08:10:34.662 ID:j9RV5kq90
好き勝手に移動できたら最高だな
49: 名無し 2023/01/15(日) 08:13:00.187 ID:JVLyjdtw0
>>47
キャンピングカーがあるじゃん
さらにデカいトレーラーハウスもあるし その土地が気に入らなかったら家ごと引っ越せる
キャンピングカーがあるじゃん
さらにデカいトレーラーハウスもあるし その土地が気に入らなかったら家ごと引っ越せる
50: 名無し 2023/01/15(日) 08:13:41.320 ID:6XIc9YPa0
まじで良いなこれ
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※235051. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/01/16 06:55 URL
住むとこ削っても良いからガレージ含有したバージョンも欲しい
※235053. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/01/16 07:32 URL
泊まった事あるが、結構快適
宿泊ならな
家族持ちなら住むのは無理
宿泊ならな
家族持ちなら住むのは無理
※235055. 名前: あ 投稿日: 2023/01/16 08:03 URL
実際新築建てればわかるが家なんて人が住むものじゃないからな
近くに来ても鍵が開かない
電気が点かない
部屋の温度が適正化されてない
電気の目的がスイッチで電気を付けることになってる時点でクソ仕様だがIOT化で自動化してもメインのAiかないから住みにくくて新築メリットが無い
中古のIOTがコスパ高いわ
近くに来ても鍵が開かない
電気が点かない
部屋の温度が適正化されてない
電気の目的がスイッチで電気を付けることになってる時点でクソ仕様だがIOT化で自動化してもメインのAiかないから住みにくくて新築メリットが無い
中古のIOTがコスパ高いわ
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
あ(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
あ(05/29)
(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)