1: 黒(茸) [DE] 2023/01/14(土) 10:24:56.31 ID:am6y4Fvp0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
エナジードリンク、男性の抜け毛が増えることが判明
https://nordot.app/985970240055443456
エナジードリンクが男性の抜け毛を増やす原因となることがわかった。
新研究によると、炭酸飲料やスポーツドリンクを頻繁に飲む男性は、毛包に関する問題を抱える可能性が30%上がるという。
Nutrients誌に掲載された北京の清華大学の研究によると、1日2本以上の甘味飲料を飲む人は全く飲まない人よりも抜け毛を経験する確率が42%高くなることがわかったそうだ。
髪の量を保つ秘訣としては健康的な食生活が重要な役割を果たすと言われており、皮膚科医のシャロン・ウォン氏はザ・サン紙にこう話す。
「毛包細胞は体の中で2番目に速く分裂する細胞で、バランスの取れた健康的な食事からの全ての栄養素が必要となります」
「高たんぱく質、良質の炭水化物と脂肪、ビタミン、ミネラルなどですが、髪に効果のあるスーパーフードはありません」
「髪は生存することにおいて必要不可欠ではなく、身体は栄養を髪の成長のために優先したりはしません」
「栄養不足と過度な食事制限が髪が細く抜けやすくなる一般的な要因です」
エナジードリンク、男性の抜け毛が増えることが判明
https://nordot.app/985970240055443456
エナジードリンクが男性の抜け毛を増やす原因となることがわかった。
新研究によると、炭酸飲料やスポーツドリンクを頻繁に飲む男性は、毛包に関する問題を抱える可能性が30%上がるという。
Nutrients誌に掲載された北京の清華大学の研究によると、1日2本以上の甘味飲料を飲む人は全く飲まない人よりも抜け毛を経験する確率が42%高くなることがわかったそうだ。
髪の量を保つ秘訣としては健康的な食生活が重要な役割を果たすと言われており、皮膚科医のシャロン・ウォン氏はザ・サン紙にこう話す。
「毛包細胞は体の中で2番目に速く分裂する細胞で、バランスの取れた健康的な食事からの全ての栄養素が必要となります」
「高たんぱく質、良質の炭水化物と脂肪、ビタミン、ミネラルなどですが、髪に効果のあるスーパーフードはありません」
「髪は生存することにおいて必要不可欠ではなく、身体は栄養を髪の成長のために優先したりはしません」
「栄養不足と過度な食事制限が髪が細く抜けやすくなる一般的な要因です」
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673659496/
2: ラ・パーマ(神奈川県) [DE] 2023/01/14(土) 10:25:25.10 ID:N3eEMuc/0
うわああああ
3: チーター(東京都) [ニダ] 2023/01/14(土) 10:25:26.52 ID:VLEAb4h80
北京大学じゃん
信用できるの?これ
信用できるの?これ
4: ツシマヤマネコ(東京都) [IT] 2023/01/14(土) 10:25:33.71 ID:IatM+bk40
だからかー
9: サバトラ(新潟県) [US] 2023/01/14(土) 10:26:32.41 ID:tXV/WH8I0
飲まなかったからと言って生えてくるわけでもない飲みたきゃ飲め
10: 黒(茸) [DE] 2023/01/14(土) 10:26:37.97 ID:am6y4Fvp0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
炭酸x偏った栄養素
これが極悪らしい
炭酸x偏った栄養素
これが極悪らしい
12: 黒(北海道) [EU] 2023/01/14(土) 10:27:21.50 ID:z1yN+gdB0
水を飲め
お茶ではダメだ
お茶ではダメだ
19: オセロット(鳥取県) [US] 2023/01/14(土) 10:28:11.74 ID:KLXPz5R20
>>12
なんでお茶はダメなの?
なんでお茶はダメなの?
14: ノルウェージャンフォレストキャット (光) [ニダ] 2023/01/14(土) 10:27:46.38 ID:qbx/fnIz0
遺伝が全て
16: アメリカンワイヤーヘア(茸) [CN] 2023/01/14(土) 10:27:54.84 ID:3RuHSjUL0
エナジードリンク飲んだことないのにMのワイはどうしたらええんや
17: マヌルネコ(ジパング) [SE] 2023/01/14(土) 10:28:00.44 ID:fvV3NfYY0
ハゲ ハゲ ハゲは嫌い
94: ツシマヤマネコ(神奈川県) [FR] 2023/01/14(土) 10:45:38.67 ID:1X8nlBpL0
>>17
ラリアットかますぞ
ラリアットかますぞ
18: スナネコ(東京都) [CH] 2023/01/14(土) 10:28:11.14 ID:jUm57o8b0
ただの炭酸水もダメなん?
そうするとミドボン捨てなきゃならん
そうするとミドボン捨てなきゃならん
63: ジャガランディ(愛知県) [CN] 2023/01/14(土) 10:36:17.18 ID:1YWpSB4r0
>>18
頭皮にかけて血行促進
頭皮にかけて血行促進
20: マンチカン(埼玉県) [KR] 2023/01/14(土) 10:28:18.72 ID:2jm5hz3L0
関係ない。ハゲる人はハゲる。
21: アビシニアン(長野県) [ニダ] 2023/01/14(土) 10:28:20.25 ID:xJAniZDg0
ほんと遺伝さんのおかげで大丈夫でしたわ
23: カラカル(茸) [US] 2023/01/14(土) 10:29:26.28 ID:tw1B0IsH0
コーラで歯が溶けエナドリで毛が溶ける
27: リビアヤマネコ(茸) [IT] 2023/01/14(土) 10:30:03.64 ID:hqMDGIj30
栄養失調状態で本来は動きを止めるはずのときに
大量のカフェインやアルギニンで無理やり動かす。
そうなると人体の中で優先度の低い毛根に栄養がいかなくなる。
大量のカフェインやアルギニンで無理やり動かす。
そうなると人体の中で優先度の低い毛根に栄養がいかなくなる。
28: シンガプーラ(茸) [AU] 2023/01/14(土) 10:30:06.17 ID:FDpoFK5j0
男性ホルモン類似体でも入れてんのか
29: パンパスネコ(大阪府) [US] 2023/01/14(土) 10:30:06.81 ID:/mQ66TSP0
イラつく文章だな
エナジードリンクは飲むな!でも栄養は摂取しろ!
どっちだよ
エナジードリンクは飲むな!でも栄養は摂取しろ!
どっちだよ
32: パンパスネコ(大阪府) [US] 2023/01/14(土) 10:30:31.29 ID:/mQ66TSP0
>>29
ハゲがイラついててワロタ
ハゲがイラついててワロタ
31: アンデスネコ(ジパング) [CN] 2023/01/14(土) 10:30:18.56 ID:FY4750KW0
脱毛剤
36: エジプシャン・マウ(ジパング) [US] 2023/01/14(土) 10:31:00.52 ID:dtyTzFjI0
砂糖とカフェインだから体にいいわけないじゃん
47: サビイロネコ(日本のどこか) [GB] 2023/01/14(土) 10:32:30.59 ID:B2/39MEA0
>>36
それ、都市伝説で
実際は分からない
それ、都市伝説で
実際は分からない
40: マーブルキャット(鹿児島県) [AU] 2023/01/14(土) 10:31:24.00 ID:JR3JBi500
もう30年以上炭酸飲み続けてるけど
まだフサフサ
まだフサフサ
42: ターキッシュアンゴラ(千葉県) [MX] 2023/01/14(土) 10:31:26.99 ID:oZg7gI8G0
禿げるときは前から行きたいな。
てっぺんからは自分で見えない分つらい
てっぺんからは自分で見えない分つらい
46: スナドリネコ(東京都) [CN] 2023/01/14(土) 10:32:30.35 ID:y1Lygjrs0
納得したわ
モンスター好きの薄毛が二人いる
モンスター好きの薄毛が二人いる
51: ベンガル(茸) [KR] 2023/01/14(土) 10:33:32.83 ID:Cs52iQKb0
>>46
飲む前からハゲ
飲む前からハゲ
50: マンチカン(埼玉県) [ニダ] 2023/01/14(土) 10:33:28.07 ID:+QzyhVPS0
はーげはげはげはげは嫌い~
57: アビシニアン(長野県) [ニダ] 2023/01/14(土) 10:35:39.71 ID:xJAniZDg0
親父がはげてるから諦めてたけど
母方の爺さんの遺伝で助かったわ
母方の爺さんの遺伝で助かったわ
59: セルカークレックス(光) [US] 2023/01/14(土) 10:35:56.05 ID:0u+iZ9CF0
なるほど栄養足りんと髪から切り捨てられるわけか
65: ペルシャ(大阪府) [CA] 2023/01/14(土) 10:37:01.41 ID:m8amujBJ0
食事で毛の量が変わることは無い
何故なら全く同じ食生活してる筈の兄弟で違うからだ
そしてうちの場合は母方がハゲ揃いで父方がドフサの家系だからどっちの遺伝が強いかなのだと思った
何故なら全く同じ食生活してる筈の兄弟で違うからだ
そしてうちの場合は母方がハゲ揃いで父方がドフサの家系だからどっちの遺伝が強いかなのだと思った
67: サビイロネコ(日本のどこか) [GB] 2023/01/14(土) 10:37:41.57 ID:B2/39MEA0
>>65
遺伝8割、生活習慣2割といったところか
遺伝8割、生活習慣2割といったところか
66: ボルネオウンピョウ(茸) [ニダ] 2023/01/14(土) 10:37:18.89 ID:irtcKv840
Eスポーツやってる薄毛ーマーはエナドリ好きだよな(´・ω・`)
69: アビシニアン(長野県) [ニダ] 2023/01/14(土) 10:38:13.36 ID:xJAniZDg0
>>66
スポンサーが付いてるからだろ
スポンサーが付いてるからだろ
68: ジャパニーズボブテイル(宮城県) [ZA] 2023/01/14(土) 10:37:55.48 ID:zLJpEeoP0
たまに飲んでるけどフサフサやわ
70: ジャングルキャット(茸) [ニダ] 2023/01/14(土) 10:39:02.11 ID:LA50OYiH0
じゃあ逆に毛根にエナジーすればフサフサになるんじゃ?
73: シャム(新潟県) [CN] 2023/01/14(土) 10:40:44.87 ID:766IQ+1e0
食生活の問題であってエナジードリンクはほぼ冤罪じゃねえかw
75: ロシアンブルー(岩手県) [ニダ] 2023/01/14(土) 10:41:01.77 ID:26i7uFsg0
ゲーミング育毛剤でも開発するか
76: スナドリネコ(茸) [ニダ] 2023/01/14(土) 10:41:07.04 ID:eJYiARWd0
一番重要なのは母方の父親がどうなのか
77: アビシニアン(長野県) [ニダ] 2023/01/14(土) 10:41:23.40 ID:xJAniZDg0
睡眠も関係ないな、結構な睡眠障害だけどハゲてねーし
78: ヒマラヤン(大阪府) [IR] 2023/01/14(土) 10:41:56.82 ID:LPmIgV9F0
カフェインと糖類増し増し飲料なんてそら体に良い訳ないわな
コーヒーですら飲みすぎると体に悪いと叩かれてんのに
コーヒーですら飲みすぎると体に悪いと叩かれてんのに
79: ピューマ(東京都) [US] 2023/01/14(土) 10:42:02.17 ID:j8EJKlXI0
結構な量飲んでるけどフサフサだぞ(33)
86: リビアヤマネコ(茸) [IT] 2023/01/14(土) 10:43:32.04 ID:hqMDGIj30
>>79
35くらいから一気に…
35くらいから一気に…
80: 猫又(ジパング) [CA] 2023/01/14(土) 10:42:26.95 ID:4z9qLH5f0
一切飲まないのにだいぶ来はじめた
なんでだ
なんでだ
82: オセロット(愛知県) [GB] 2023/01/14(土) 10:42:50.81 ID:Ui3BSa+l0
ヒゲやムダ毛に作用しないで頭髪にはたらくのは何故なんだ
89: アビシニアン(長野県) [ニダ] 2023/01/14(土) 10:44:31.99 ID:xJAniZDg0
>>82
男性ホルモンと女性ホルモン差らしいよ
ヒゲなんかは年を重ねるごとに濃くなる一方でしょ
男性ホルモンと女性ホルモン差らしいよ
ヒゲなんかは年を重ねるごとに濃くなる一方でしょ
84: アジアゴールデンキャット(静岡県) [NO] 2023/01/14(土) 10:43:30.11 ID:9qvElqV30
前世の行いが悪いとハゲるのだ
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
@@@(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
774(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
からころ(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
(05/30)
名無しZさん(05/30)
774@本舗(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
名無しZさん(05/30)
あ(05/30)
名無しZさん(05/30)