1: 名無し 2023/01/07(土) 06:48:15.03 ID:lOVENGDCM
職種 工場作業員(正社員)
2交代勤務
休み土日祝 年間休日120日 長期休暇有り
有給使用可能
残業代全額支給
年収300万(25万×12ヶ月)
寮費無料(光熱費は自己負担)
完全個室 トイレとシャワールーム有り
食事土日3食無料&平日2食無料
工場内の食堂も格安(300円程度)
毎月トイレットペーパー&ティッシュペーパー一個プレゼント
週末はお菓子もプレゼント(500円程度)
食事手当2万
どう?毎月20万程度貯金可能
2交代勤務
休み土日祝 年間休日120日 長期休暇有り
有給使用可能
残業代全額支給
年収300万(25万×12ヶ月)
寮費無料(光熱費は自己負担)
完全個室 トイレとシャワールーム有り
食事土日3食無料&平日2食無料
工場内の食堂も格安(300円程度)
毎月トイレットペーパー&ティッシュペーパー一個プレゼント
週末はお菓子もプレゼント(500円程度)
食事手当2万
どう?毎月20万程度貯金可能
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673041695/
2: 名無し 2023/01/07(土) 06:48:51.78 ID:TYQjesIWd
月イチのボーリング大会も入れろや無能か?
4: 名無し 2023/01/07(土) 06:49:03.36 ID:lOVENGDCM
>>2
いらん
いらん
3: 名無し 2023/01/07(土) 06:48:52.62 ID:lOVENGDCM
食事と寮はほぼ無料wwwwww
やばすぎでしょこの会社
やばすぎでしょこの会社
5: 名無し 2023/01/07(土) 06:49:13.60 ID:lOVENGDCM
かかるのは光熱費ぐらいやしな
6: 名無し 2023/01/07(土) 06:49:32.84 ID:lOVENGDCM
わいやったら即入るわこんなんw
7: 名無し 2023/01/07(土) 06:49:48.81 ID:HQUZwz780
そんな会社は無い
10: 名無し 2023/01/07(土) 06:50:14.71 ID:lOVENGDCM
>>7
実際ボーナスのコストでかいやろ
実際ボーナスのコストでかいやろ
14: 名無し 2023/01/07(土) 06:51:08.79 ID:cOlaIdK9H
>>10
ボーナスはコストではなく利益調整定期
ボーナスはコストではなく利益調整定期
8: 名無し 2023/01/07(土) 06:49:50.70 ID:lOVENGDCM
お菓子もらえるの熱すぎる
9: 名無し 2023/01/07(土) 06:49:56.49 ID:yUUbar5Zd
福利厚生じゃ釣れない
11: 名無し 2023/01/07(土) 06:50:21.26 ID:lOVENGDCM
>>9
釣れるぞ
釣れるぞ
13: 名無し 2023/01/07(土) 06:50:36.49 ID:lOVENGDCM
ボーナス50万(税金で40万とかやぞ)
15: 名無し 2023/01/07(土) 06:51:15.15 ID:RHYU0jTWa
いやでも出てくる飯底辺のばっかやろ
飽きるわ
飽きるわ
20: 名無し 2023/01/07(土) 06:51:55.01 ID:lOVENGDCM
>>15
カレーから定食まで、あるぞ
カレーから定食まで、あるぞ
16: 名無し 2023/01/07(土) 06:51:25.54 ID:lOVENGDCM
昇給ももちろんあるし
継続年数によって寮出て生活することも可能に
継続年数によって寮出て生活することも可能に
22: 名無し 2023/01/07(土) 06:52:23.93 ID:g0E0CjFS0
どんな頭してたらこんなしょうもないスレ建てちゃうのか知りたいわ
23: 名無し 2023/01/07(土) 06:52:57.16 ID:FITV8iDya
同じスレ立てすぎや
24: 名無し 2023/01/07(土) 06:52:58.71 ID:92/NT5s+0
でもお前無職じゃん
25: 名無し 2023/01/07(土) 06:53:05.07 ID:a1LfUkLtp
まあイッチが条件の悪い工場勤めしてるのはわかった
26: 名無し 2023/01/07(土) 06:53:13.60 ID:lOVENGDCM
>>25
amazon倉庫やぞ
amazon倉庫やぞ
29: 名無し 2023/01/07(土) 06:53:49.65 ID:lOVENGDCM
ほんま徒歩5分の寮あるとこ住みたい
通勤往復4時間2年続けたけどほんま辛い
通勤往復4時間2年続けたけどほんま辛い
33: 名無し 2023/01/07(土) 06:54:37.70 ID:IofI838B0
>>29
アホ過ぎるやろ
アホ過ぎるやろ
38: 名無し 2023/01/07(土) 06:55:41.81 ID:lOVENGDCM
>>33
ほんま経営者になって見返したいわ
ほんま経営者になって見返したいわ
34: 名無し 2023/01/07(土) 06:54:37.78 ID:/gKWjfiZ0
こどおじには関係ないぞ
35: 名無し 2023/01/07(土) 06:55:01.94 ID:CpuMmuXT0
来るのは底辺だけやろな
普通以上は別の会社に行く
普通以上は別の会社に行く
36: 名無し 2023/01/07(土) 06:55:28.75 ID:lOVENGDCM
>>35
わいは行きたい
わいは行きたい
39: 名無し 2023/01/07(土) 06:55:51.72 ID:IofI838B0
茄子ない時点でロクな奴来ないぞ
41: 名無し 2023/01/07(土) 06:56:15.44 ID:lOVENGDCM
>>39
茄子ってなんや
茄子ってなんや
42: 名無し 2023/01/07(土) 06:56:28.08 ID:HQLRviR20
それなら普通に賃上げしろよ
43: 名無し 2023/01/07(土) 06:57:19.31 ID:lOVENGDCM
>>42
税金取られるぞ
あとお得感が出るやん
税金取られるぞ
あとお得感が出るやん
115: 名無し 2023/01/07(土) 07:26:55.86 ID:BfBnnJXf0
>>43
寮無料だと実質賃金扱いなるから、源泉徴収しないとダメなんだけど
理解してる?
寮無料だと実質賃金扱いなるから、源泉徴収しないとダメなんだけど
理解してる?
44: 名無し 2023/01/07(土) 06:57:22.37 ID:JkX/K46m0
実際この仕組み維持するのに労働者一人あたりいくらぐらいかかるんや?
46: 名無し 2023/01/07(土) 06:57:48.35 ID:lOVENGDCM
>>44
そんな、かからんやろ
そんな、かからんやろ
47: 名無し 2023/01/07(土) 06:58:14.26 ID:dXV73u+eM
おいおいストゼロがないぞ
あとパチンコ屋までの送迎も頼むわ
あとパチンコ屋までの送迎も頼むわ
50: 名無し 2023/01/07(土) 06:58:29.10 ID:lOVENGDCM
>>47
パチンコは倉庫敷地内に作るぞ
パチンコは倉庫敷地内に作るぞ
56: 名無し 2023/01/07(土) 07:00:08.60 ID:dXV73u+eM
>>50
よし班長はワイに任せろ
ストロングゼロは帰るときにおいといてくれ
お前のポケットマネーでな
よし班長はワイに任せろ
ストロングゼロは帰るときにおいといてくれ
お前のポケットマネーでな
49: 名無し 2023/01/07(土) 06:58:22.74 ID:P9dwuQuo0
二交替でこれとかガチでクソ過ぎて草も生えん
コンビニバイトの方がまだマシやん
コンビニバイトの方がまだマシやん
52: 名無し 2023/01/07(土) 06:59:01.94 ID:2zGKdxbf0
うちの会社はその福利厚生に似ていてボーナスあった上で寮費1万の光熱費込み
54: 名無し 2023/01/07(土) 06:59:24.17 ID:lOVENGDCM
>>52
すげえな
すげえな
53: 名無し 2023/01/07(土) 06:59:07.35 ID:lOVENGDCM
一応敷地内にスーパーとコンビニは併設する予定
あとパチンコ屋は当然作る
あとパチンコ屋は当然作る
55: 名無し 2023/01/07(土) 06:59:42.57 ID:IofI838B0
有給使用可能
残業代全額支給
当たり前の事アピールされても
残業代全額支給
当たり前の事アピールされても
59: 名無し 2023/01/07(土) 07:00:54.28 ID:lOVENGDCM
>>55
当たり前のことを当たり前に、やるそれ大事やぞ
当たり前のことを当たり前に、やるそれ大事やぞ
63: 名無し 2023/01/07(土) 07:03:18.33 ID:2zGKdxbf0
>>55
某重電メーカーの転職説明会で残業代全額支給を声高にアピールしてた
まぁ実際はそんなもの
某重電メーカーの転職説明会で残業代全額支給を声高にアピールしてた
まぁ実際はそんなもの
58: 名無し 2023/01/07(土) 07:00:44.71 ID:gdHU2o2L0
福利厚生良くして給料も上げろ
61: 名無し 2023/01/07(土) 07:02:34.98 ID:IofI838B0
確定拠出年金
入社2~3ヶ月で有給付与
1年勤続で退職金
入社2~3ヶ月で有給付与
1年勤続で退職金
92: 名無し 2023/01/07(土) 07:12:11.75 ID:BjnsRfEs0
>>61
確定拠出年金とかいう糞を強制させるのやめろ
どうせ銀行からマージン貰ったり融資取り付ける為に社員犠牲にしとるだけやろ
確定拠出年金とかいう糞を強制させるのやめろ
どうせ銀行からマージン貰ったり融資取り付ける為に社員犠牲にしとるだけやろ
64: 名無し 2023/01/07(土) 07:03:22.26 ID:onF43wn/0
わい冬のボーナスに社長の軽トラ貰ったやで
67: 名無し 2023/01/07(土) 07:03:56.65 ID:zz5Ktg130
何で食事むりやのに食費2万円も補助してんねん
それなら社食無料にしとけや
それなら社食無料にしとけや
71: 名無し 2023/01/07(土) 07:04:31.17 ID:lOVENGDCM
>>67
工場は食事あるやろ
工場は食事あるやろ
75: 名無し 2023/01/07(土) 07:05:17.10 ID:oymfNdYj0
弱男専用で草
76: 名無し 2023/01/07(土) 07:05:46.98 ID:lOVENGDCM
福利厚生サービスもつけたいけどオススメある?
ベネフィットステーションみたいなの
ベネフィットステーションみたいなの
80: 名無し 2023/01/07(土) 07:07:08.27 ID:hykY+uMS0
>>76
寮の中にジム完備しろ
寮の中にジム完備しろ
78: 名無し 2023/01/07(土) 07:06:28.01 ID:4u3PF40XM
賃上げ促進税制使わないとかエアプか?
79: 名無し 2023/01/07(土) 07:06:59.28 ID:XV0aNSdr0
>>78
メンヘラの無職にそこまで求めるな
メンヘラの無職にそこまで求めるな
105: 名無し 2023/01/07(土) 07:22:09.58 ID:FqBO4dyad
全国出張で回る作業員とかこんな条件いくらでもあるぞ
107: 名無し 2023/01/07(土) 07:22:44.10 ID:SZdWIwJwp
退職金について書かれて無いですね…
112: 名無し 2023/01/07(土) 07:25:19.50 ID:lOVENGDCM
>>107
ないぞそんなん
ないぞそんなん
108: 名無し 2023/01/07(土) 07:22:50.51 ID:dK7+w5Cg0
家賃の自己負担がない社宅は給与扱い定期
110: 名無し 2023/01/07(土) 07:24:26.75 ID:lsQsYvsQ0
みんな自由という名の不自由のほうが好きだから
111: 名無し 2023/01/07(土) 07:25:12.01 ID:lOVENGDCM
ほんまあほなやつ多すぎる
113: 名無し 2023/01/07(土) 07:25:39.25 ID:K/Czdx/PM
不登校が考えそうな妄想
114: 名無し 2023/01/07(土) 07:25:47.95 ID:CJhT4bEQr
ニートの会社経営ごっこ楽しいか?
117: 名無し 2023/01/07(土) 07:28:11.25 ID:XCZ0dMfx0
そもそも月25万なのにどうやって月20万貯金するん?
121: 名無し 2023/01/07(土) 07:33:42.65 ID:+GIb90fo0
休み少ないのがネックやな
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※234649. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/01/09 09:35 URL
無職の妄想
経営者とかここにいるわけがない
経営者とかここにいるわけがない
※234650. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/01/09 10:23 URL
今の子は出世欲なくて
楽さ重視の生き方選ぶ奴多いっていうから
環境だけ超快適にして給料絞る作戦も良いかもな
楽さ重視の生き方選ぶ奴多いっていうから
環境だけ超快適にして給料絞る作戦も良いかもな
※234651. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/01/09 10:27 URL
わざわざ調整可能な賞与削って、調整面倒な福利厚生を厚くするなんて真っ当な経営者なら有り得ないよな。
※234664. 名前: 投稿日: 2023/01/09 14:46 URL
>>無職の妄想
>>経営者とかここにいるわけがない
個人事業主や小規模経営の人ならたいして珍しくもないよ
時間の裁量が大きいから、こんなとこでヒマ潰してることもあるだろうよ
>>経営者とかここにいるわけがない
個人事業主や小規模経営の人ならたいして珍しくもないよ
時間の裁量が大きいから、こんなとこでヒマ潰してることもあるだろうよ
※234670. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2023/01/09 17:14 URL
だいたい給与の25%が税金、厚生年金で、食事補助、家賃補助、食事現物支給は給与換算される。まあ家賃6万とすれば、食事支給、現物含めて36万支給くらいで見做されるかな。
その25%で9万引いて手取りは16万。その他に会社の厚生年金負担分が4万くらい。40万かかって手取り16万だな。
通常勤務で一人年600万くらいは利益あげないと赤字になるよ。
その25%で9万引いて手取りは16万。その他に会社の厚生年金負担分が4万くらい。40万かかって手取り16万だな。
通常勤務で一人年600万くらいは利益あげないと赤字になるよ。
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/28)
名無しZさん(05/28)
(05/28)
名無しZさん(05/28)
名無しZさん(05/28)
774@本舗(05/28)
名無しZさん(05/28)
(05/28)
名無しZさん(05/28)
名無しZさん(05/28)
名無しZさん(05/28)
名無しZさん(05/28)
名無しZさん(05/28)
名無しZさん(05/28)
名無しZさん(05/28)
名無しZさん(05/28)
名無しZさん(05/28)
名無しZさん(05/28)
名無しZさん(05/28)
名無しZさん(05/28)
名無しZさん(05/28)
名無しZさん(05/28)