1: 名無し 2023/01/06(金) 13:28:13.113 ID:HGYfVs4N0
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1672979293/
2: 名無し 2023/01/06(金) 13:28:38.209 ID:05PgCQLy0
クソワロタ
3: 名無し 2023/01/06(金) 13:29:31.230 ID:l4FerY6k0
レアハンターじゃん・・・・・
4: 名無し 2023/01/06(金) 13:30:13.479 ID:+VpumT/X0
飾るのがいけない
5: 名無し 2023/01/06(金) 13:30:26.420 ID:ykaZw6+KM
盗んだカード売ってもまず足はつかないからターゲットにされやすいらしいな
6: 名無し 2023/01/06(金) 13:30:53.134 ID:HGYfVs4N0
カードの被害総額は約2500万
ショーケースなどの被害総額は約5000万だって
ショーケースなどの被害総額は約5000万だって
16: 名無し 2023/01/06(金) 13:35:59.828 ID:HGYfVs4N0
>>6
ごめんね
ショーケースは約500万だった
ごめんね
ショーケースは約500万だった
7: 名無し 2023/01/06(金) 13:31:10.691 ID:jGs8RMUaa
運びやすい
値段全部書いてある
転売しても足がつきにくい
セキュリティが甘い
馬鹿みたいに高い
全てが空き巣に適しすぎてる
値段全部書いてある
転売しても足がつきにくい
セキュリティが甘い
馬鹿みたいに高い
全てが空き巣に適しすぎてる
115: 名無し 2023/01/06(金) 15:45:12.063 ID:BWny3kHQ0
>>7
これ
これ
8: 名無し 2023/01/06(金) 13:31:45.712 ID:93pA9mg80
グールズ
9: 名無し 2023/01/06(金) 13:32:20.898 ID:AvhcDpCY0
セキュリティの甘い宝石店みたいなもんだしな
10: 名無し 2023/01/06(金) 13:32:31.212 ID:hH6t+xM4p
アベノミクスの成果だね
12: 名無し 2023/01/06(金) 13:35:31.331 ID:jGs8RMUaa
g単価金より遥かに高いだろ
13: 名無し 2023/01/06(金) 13:35:39.904 ID:ycv5cpQPM
オープン6日で空き巣とかどんだけ
14: 名無し 2023/01/06(金) 13:35:53.779 ID:9bnUCcT20
盗難のリスク考えたらトレカの商売は危ない
客層もヤバいの多いし
それに相場の変動が激しいから儲かるんだろうけどリスクもある
客層もヤバいの多いし
それに相場の変動が激しいから儲かるんだろうけどリスクもある
15: 名無し 2023/01/06(金) 13:35:58.420 ID:wlUQ3O8g0
貴重品を並べてるっていう自覚が足りなかったな
18: 名無し 2023/01/06(金) 13:38:33.127 ID:ZDV1xL0JM
バブルの一端を担ってたんだから残当でしょ
19: 名無し 2023/01/06(金) 13:38:36.906 ID:/NxYEvtfa
防犯カメラはないの?
21: 名無し 2023/01/06(金) 13:39:43.120 ID:snX259dJ0
この店ようつべで晒されてた悪質店じゃん
箱開けてレアパックだけ抜いてハズレパックと入れ替え再梱包したの暴露されて燃えてたとこ
箱開けてレアパックだけ抜いてハズレパックと入れ替え再梱包したの暴露されて燃えてたとこ
22: 名無し 2023/01/06(金) 13:40:39.952 ID:9bnUCcT20
記事見ると1分で漁ってるからけっこうカード残ってたわ
どれをとってどれを残すか事前にシミュレートしてたんだろうな
どれをとってどれを残すか事前にシミュレートしてたんだろうな
24: 名無し 2023/01/06(金) 13:41:50.890 ID:jD1Yj5vRa
悪質転売ヤーざまぁ
29: 名無し 2023/01/06(金) 13:53:08.199 ID:PTYRUghB0
ポケカ周り物騒すぎんか
高額カードは金庫とかに入れたほうがいいわ
高額カードは金庫とかに入れたほうがいいわ
60: 名無し 2023/01/06(金) 14:27:54.831 ID:jR8wOeWk0
>>29
金庫ごと盗まれるやつ
金庫ごと盗まれるやつ
31: 名無し 2023/01/06(金) 13:53:51.586 ID:9bnUCcT20
そろそろエアマックス狩りみたいに店の外でキッズがカツアゲされるな
32: 名無し 2023/01/06(金) 13:56:33.269 ID:T+9tZK400
数時間かけてゆっくり漁ってたの?
ずいぶん悠長な強盗だな
ずいぶん悠長な強盗だな
35: 名無し 2023/01/06(金) 13:59:14.584 ID:wCP5UNhX0
お前らは真似するなよ?
これ各地の反社とヤクザの犯行だから
昔の宝石店の強盗のノウハウでやってる
宝石店より楽に
これ各地の反社とヤクザの犯行だから
昔の宝石店の強盗のノウハウでやってる
宝石店より楽に
38: 名無し 2023/01/06(金) 14:02:05.688 ID:9bnUCcT20
>>35
俺も思った
まるで宝石店と同じだって
俺も思った
まるで宝石店と同じだって
43: 名無し 2023/01/06(金) 14:16:05.550 ID:jR8wOeWk0
警備ガバガバすぎるだろ
45: 名無し 2023/01/06(金) 14:18:17.826 ID:9bnUCcT20
こんなんもうネット販売しか成り立たんわ
47: 名無し 2023/01/06(金) 14:20:59.071 ID:mKUoClk4a
カード店で盗難→お前ら「可哀想」
餃子無人販売所で盗難→お前ら「ざまぁw」
こりゃチーですわ
餃子無人販売所で盗難→お前ら「ざまぁw」
こりゃチーですわ
50: 名無し 2023/01/06(金) 14:22:53.451 ID:9bnUCcT20
>>47
だって無人店のほうは誰でも持ち去れるようにしてるじゃん
店番1人いればいいだけのことに警察を動かせば公費を使うことになる
だって無人店のほうは誰でも持ち去れるようにしてるじゃん
店番1人いればいいだけのことに警察を動かせば公費を使うことになる
53: 名無し 2023/01/06(金) 14:23:56.496 ID:KUR0nM8h0
これ市場見張ってれば出てくるんじゃないの?
それとも数年寝かすのか?
それとも数年寝かすのか?
57: 名無し 2023/01/06(金) 14:25:33.445 ID:jR8wOeWk0
>>53
この店から盗み出されたカードだって証拠とかあるんですか?
この店から盗み出されたカードだって証拠とかあるんですか?
75: 名無し 2023/01/06(金) 14:40:02.150 ID:KUR0nM8h0
>>57
そこは警察頑張ってくれ
そこは警察頑張ってくれ
78: 名無し 2023/01/06(金) 14:41:40.069 ID:4h2qdqbXa
>>57
数百万の年に1枚出回るかどうかのカードなら足つくだろ
警察に出どころ詰められたらアウトだろ
数百万の年に1枚出回るかどうかのカードなら足つくだろ
警察に出どころ詰められたらアウトだろ
56: 名無し 2023/01/06(金) 14:25:27.685 ID:DfdkZRUG0
ポケモンカード根こそぎって名前の店かと
59: 名無し 2023/01/06(金) 14:26:59.306 ID:9bnUCcT20
>>56
笑かすなw
笑かすなw
77: 名無し 2023/01/06(金) 14:41:33.332 ID:r2qeMNW0a
はんじょーが盗まれるとか相当だな
99: 名無し 2023/01/06(金) 14:56:48.202 ID:l9bxcSyJ0
密輸しやすいしな
海外でも人気があるし
海外でも人気があるし
100: 名無し 2023/01/06(金) 14:56:59.051 ID:9+ehJD8wM
ポケモンカードは警察に知られていない闇ルートあるから
104: 名無し 2023/01/06(金) 14:58:56.539 ID:jtJCSrApd
初期の遊戯王みたいなこと起こってんな
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
ななし(06/03)
名無しZさん(06/03)
w(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無し(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無し(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
青い星(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/02)
名無しZさん(06/02)
名無しZさん(06/02)