1: ハバナブラウン(東京都) [CN] 2023/01/05(木) 19:16:28.71 ID:aApffqTi0● BE:227847468-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
本当は怖いアリの顔面、「悪魔の目」に見えるものの正体とは?
光学機器メーカーNikonが主催する同コンテストは、今年で48回目を迎え、72カ国から約1300点の応募が寄せられました。
コンテストには、科学者やアーティスト、写真愛好家など、幅広い分野からエントリーがあり、「最も美しいミクロの世界を垣間見たのはだれか」を競い合います。
それに対し、4人の審査員が、独創性・情報量・技術力・視覚的インパクトの観点から、厳正な審査を行い、優秀作品を決定しました。
しかし意外にも、人々の関心を引いたのは、TOP20にランクインしなかったこの一枚でした。
これは、リトアニアの写真家、オイゲニウス・カヴァリアウスカス(Eugenijus Kavaliauskas)氏が撮影した、オオアリ属 (Camponotus)の顔のドアップ写真です。
氏によると、このアリは、リトアニア中西部の都市タウラゲ(Taurag?)にある自宅近くの森で捕まえた、ごく普通のオオアリだそうで、別に悪魔に取り憑かれているわけではありません。
氏は、アリを自宅に持ち帰り、顕微鏡下で5倍に拡大したアリの顔を撮影しました。
特徴的な赤い目が、さも悪魔を思わせるようですが、実はこれは目ではなく、触覚の付け根です。
本当の目は触覚の後ろに位置してあり、もう少し引きで見ると、このようにいつものアリの顔が浮かび上がります。
https://nazology.net/archives/116652
本当は怖いアリの顔面、「悪魔の目」に見えるものの正体とは?
光学機器メーカーNikonが主催する同コンテストは、今年で48回目を迎え、72カ国から約1300点の応募が寄せられました。
コンテストには、科学者やアーティスト、写真愛好家など、幅広い分野からエントリーがあり、「最も美しいミクロの世界を垣間見たのはだれか」を競い合います。
それに対し、4人の審査員が、独創性・情報量・技術力・視覚的インパクトの観点から、厳正な審査を行い、優秀作品を決定しました。
しかし意外にも、人々の関心を引いたのは、TOP20にランクインしなかったこの一枚でした。
これは、リトアニアの写真家、オイゲニウス・カヴァリアウスカス(Eugenijus Kavaliauskas)氏が撮影した、オオアリ属 (Camponotus)の顔のドアップ写真です。
氏によると、このアリは、リトアニア中西部の都市タウラゲ(Taurag?)にある自宅近くの森で捕まえた、ごく普通のオオアリだそうで、別に悪魔に取り憑かれているわけではありません。
氏は、アリを自宅に持ち帰り、顕微鏡下で5倍に拡大したアリの顔を撮影しました。
特徴的な赤い目が、さも悪魔を思わせるようですが、実はこれは目ではなく、触覚の付け根です。
本当の目は触覚の後ろに位置してあり、もう少し引きで見ると、このようにいつものアリの顔が浮かび上がります。
https://nazology.net/archives/116652
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672913788/
3: チーター(長野県) [US] 2023/01/05(木) 19:18:46.93 ID:ydoyuBC80
スリップノット
4: スミロドン(兵庫県) [US] 2023/01/05(木) 19:20:53.51 ID:bRfpcRbT0
目写せや
5: ピクシーボブ(福岡県) [DK] 2023/01/05(木) 19:22:09.70 ID:945kpPiB0
こわい
8: マーブルキャット(ジパング) [US] 2023/01/05(木) 19:24:13.44 ID://JQGx3v0
ナゾロジー絶妙に面白いよな。
10: メインクーン(新潟県) [US] 2023/01/05(木) 19:27:19.09 ID:DIoXpMwB0
目かと思ったら鼻かよ
11: 猫又(愛知県) [GB] 2023/01/05(木) 19:29:28.31 ID:puqOImZy0
牙狼にいそう
13: サビイロネコ(東京都) [SA] 2023/01/05(木) 19:33:13.19 ID:XB1p4EU20
不覚にもワロタ
めっちゃ怒っとるw
めっちゃ怒っとるw
14: ベンガル(大阪府) [US] 2023/01/05(木) 19:34:09.79 ID:qjdkHRN+0
ゴルゴムの仕業か
15: ブリティッシュショートヘア(ジパング) [IT] 2023/01/05(木) 19:37:25.06 ID:QK1XF2V40
>>1
こんなのアリかよ・・・
こんなのアリかよ・・・
17: 縞三毛(福岡県) [JP] 2023/01/05(木) 19:38:58.08 ID:kJQUptxD0
めちゃくちゃ怒っていらっしゃる
18: ヒョウ(新潟県) [US] 2023/01/05(木) 19:39:42.34 ID:KGtgVCxt0
こんなだっけ
19: ターキッシュアンゴラ(福岡県) [CA] 2023/01/05(木) 19:42:58.27 ID:fzl0jP0r0
真仮面ライダー
20: エキゾチックショートヘア(香川県) [US] 2023/01/05(木) 19:43:46.14 ID:Iqw+Cu0d0
ホラー あしもとを 見ーてごらん
22: キジトラ(東京都) [CA] 2023/01/05(木) 19:46:37.92 ID:rEf1diSD0
ハチ
カブトムシ
バッタ
25: 茶トラ(千葉県) [ニダ] 2023/01/05(木) 20:02:11.61 ID:022Vc4Ib0
なに怒ってんねんw
26: リビアヤマネコ(大阪府) [ニダ] 2023/01/05(木) 21:00:19.18 ID:nB5I8pWG0
ルパンルパーン・・・アリッ?
27: マンクス(神奈川県) [US] 2023/01/05(木) 21:06:06.12 ID:7hnLADuC0
怖すぎ
巣穴見たら水注ぐわ
巣穴見たら水注ぐわ
28: ハイイロネコ(東京都) [CA] 2023/01/05(木) 21:11:31.77 ID:mxSeWQm80
毛が生えてる
31: ぬこ(ジパング) [VN] 2023/01/05(木) 21:54:04.30 ID:Tl0ZOUEj0
やっぱり一番カッコいいのはスズメバチ
38: メインクーン(茸) [ニダ] 2023/01/05(木) 23:25:50.87 ID:oZ9ckX1q0
>>31
オレンジと黒という配色が神がかってるよな
オレンジと黒という配色が神がかってるよな
32: アメリカンワイヤーヘア(東京都) [KR] 2023/01/05(木) 21:56:32.40 ID:F4fXaanP0
いつかーきっと見れるよねー♪
34: デボンレックス(大阪府) [US] 2023/01/05(木) 22:02:48.72 ID:q1s9ZRaH0
こんな顔のオッサンいるよな
35: ヤマネコ(東京都) [RU] 2023/01/05(木) 22:07:20.55 ID:pI8FNeV70
テコンドー協会の会長さんに似てる
36: ヒョウ(東京都) [JP] 2023/01/05(木) 22:15:42.34 ID:tu4UkDLk0
虫ってやっぱ違う星由来なんだろうな
39: アメリカンショートヘア(東京都) [US] 2023/01/05(木) 23:31:52.07 ID:2huLlp+d0
確かに昆虫は宇宙から来たような異質感があるが、
エビやミジンコから進化したのが定説だな
エビやミジンコから進化したのが定説だな
40: キジ白(徳島県) [ニダ] 2023/01/05(木) 23:50:52.14 ID:1AO3fEMA0
表面ツルツル違うのな
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
ななし(06/03)
名無しZさん(06/03)
w(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無し(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無し(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
青い星(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/02)
名無しZさん(06/02)
名無しZさん(06/02)