1: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:24:58.59 ID:ZI2Ketpd0
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671611098/
2: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:25:17.79 ID:ZI2Ketpd0
画像は疑似カラーなのでそこは注意
5: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:25:54.50 ID:ZI2Ketpd0
45: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:33:54.09 ID:+He+HS1ma
>>5
ピンポン球かな
ピンポン球かな
155: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:44:18.26 ID:IIiYfMhf0
>>5
これデザイナーが飽きて放置したんやろ
これデザイナーが飽きて放置したんやろ
6: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:26:08.51 ID:SUbHepMn0
降り立ったらどうなるの?
9: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:26:59.40 ID:s/Q7gYfyd
>>6
降り立つ地面ほぼ無いやん
降り立つ地面ほぼ無いやん
17: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:28:01.14 ID:uEscyPc00
>>6
降り立つ前に強風で体バラバラになる
降り立つ前に強風で体バラバラになる
7: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:26:31.46 ID:wWEhn5cz0
ガスなのに一番重いってなんやねんこいつ
13: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:27:21.78 ID:ZI2Ketpd0
>>7
量が量やからな
当然やが密度は地球のほうが遥かに上やで
量が量やからな
当然やが密度は地球のほうが遥かに上やで
11: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:27:09.26 ID:Aj8rYW/s0
大きい惑星とされてるけど大気まで入れるのはズルくね?
14: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:27:27.66 ID:QM+joFTLa
24: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:29:35.20 ID:fYf77s9Y0
>>14
このモヤモヤしたとこ時速600kmの風吹いとるらしいな
このモヤモヤしたとこ時速600kmの風吹いとるらしいな
126: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:41:31.70 ID:/C7cgL8Mr
>>14
この渦台風なんだっけ
この渦台風なんだっけ
146: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:43:12.39 ID:NVCnd16T0
>>14
湯葉やん
湯葉やん
188: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:46:26.49 ID:6xDYutK/0
>>14
なんでこんなうにょうにょしてたり目玉があるんだろ
なんでこんなうにょうにょしてたり目玉があるんだろ
21: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:28:53.78 ID:ZI2Ketpd0
死ぬ前に肉眼でガス惑星見てみたいがまあ無理やろな
47: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:34:02.81 ID:fYf77s9Y0
>>21
最近ジェイムズウェッブ望遠鏡ニキが天体写真にどんどん革新をもたらしててワクワクするわ
最近ジェイムズウェッブ望遠鏡ニキが天体写真にどんどん革新をもたらしててワクワクするわ
83: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:37:50.31 ID:HvGdDsZm0
>>47
すごE
現在は地球から100万マイル(約160万km)離れた宇宙空間に浮かんでおり
すごE
現在は地球から100万マイル(約160万km)離れた宇宙空間に浮かんでおり
120: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:41:12.36 ID:fYf77s9Y0
>>83
ハッブル望遠鏡みたいに宇宙飛行士がメンテしに行けんけど、熱の影響受けづらくて超性能や
ハッブル望遠鏡みたいに宇宙飛行士がメンテしに行けんけど、熱の影響受けづらくて超性能や
198: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:47:17.22 ID:HvGdDsZm0
>>120
比較的安全空間と分析した事もそこへ送る計画した事も実際に成功した事もすごE
比較的安全空間と分析した事もそこへ送る計画した事も実際に成功した事もすごE
22: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:29:27.74 ID:BiX/+Wjk0
ガス惑星ええな
25: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:29:46.12 ID:GoVmB1I20
あの大嵐って近々おさまるんじゃなかったっけ?
あれがなかったら不気味さかなり薄れそう
あれがなかったら不気味さかなり薄れそう
26: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:30:15.78 ID:ZI2Ketpd0
>>25
大赤斑のことか?
最近威力増したらしいで
大赤斑のことか?
最近威力増したらしいで
36: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:31:57.71 ID:uEscyPc00
>>26
悪化してて草
悪化してて草
69: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:36:47.47 ID:wQY5pEv/0
>>26
大赤斑ってなんか格好いい二つ名とかある?
大赤斑ってなんか格好いい二つ名とかある?
77: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:37:18.45 ID:ZI2Ketpd0
>>69
大赤斑ちゃうけど海王星の嵐に魔女の目ってのがあるで
大赤斑ちゃうけど海王星の嵐に魔女の目ってのがあるで
84: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:37:55.81 ID:wQY5pEv/0
>>77
ええな
木星のやつもあってもいいのになぁ
ええな
木星のやつもあってもいいのになぁ
73: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:36:59.49 ID:FQUjd/1M0
>>26
段々小さくなっとるってディスカバリーで見たで
段々小さくなっとるってディスカバリーで見たで
93: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:38:46.99 ID:ZI2Ketpd0
>>73
2020年までの10年そこらで8%位風速上がってるはずや
サイズは知らん
2020年までの10年そこらで8%位風速上がってるはずや
サイズは知らん
28: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:30:37.73 ID:Rpd0CIUi0
海王星が一番怖いわ
29: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:30:39.13 ID:0iTNcoq70
地球でよかった
31: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:31:03.82 ID:xCpnIwZR0
地面ないって意味不明すぎるやろ
ガスが全部自然に集まったんか
ガスが全部自然に集まったんか
37: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:31:58.90 ID:ZI2Ketpd0
>>31
一応核はあるで
そこは個体や
一応核はあるで
そこは個体や
32: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:31:08.79 ID:UxsdeMRA0
自然感あってええわ
土星とかCGにしか見えん
土星とかCGにしか見えん
33: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:31:33.65 ID:jbuXh7cO0
カメラ投下して映像送信とか出来んのか?見てみたいわ
35: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:31:53.30 ID:LRpbQ6w90
地面ないんか!?
41: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:33:12.36 ID:jbuXh7cO0
>>35
代わりに液体金属の海があるで
代わりに液体金属の海があるで
50: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:34:24.22 ID:LRpbQ6w90
>>41
地面の上にモヤがあるんやと思っとったわ...
地面の上にモヤがあるんやと思っとったわ...
39: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:32:53.59 ID:TsQQMUJ+p
いや地面あるやろ
40: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:32:55.44 ID:9FJZ4e920
安物の望遠鏡で木星見たら縞模様がしっかり見えて感動した
42: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:33:20.00 ID:C/Z8omi80
>>40
楽しそう
楽しそう
52: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:34:43.39 ID:9DtoqYBaM
こういう模様ダメな人いるんやっけ?
53: ちゃんねるZでお送りします 2022/12/21(水) 17:34:44.26 ID:CvC5wcxjM
宇宙はロマンを感じるよな
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
あ(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
あ(05/29)
(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)
名無しZさん(05/29)