1: 名無し 2022/11/14(月) 00:24:54.43 ID:G13DcJtG0
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668353094/
2: 名無し 2022/11/14(月) 00:25:18.44 ID:UHZDF7wS0
草
3: 名無し 2022/11/14(月) 00:25:28.73 ID:+64gjp4y0
濱口優
4: 名無し 2022/11/14(月) 00:25:37.54 ID:0OVEDTMu0
これもうソ連だろ
5: 名無し 2022/11/14(月) 00:26:14.12 ID:vWxS14sy0
ジェロニモやん
6: 名無し 2022/11/14(月) 00:26:27.13 ID:ZD8rmTP/0
叫んで突撃してくる敵は守りやすいと日本の精鋭SPも言ってたからな
8: 名無し 2022/11/14(月) 00:26:54.76 ID:WGMSakYqp
大日本帝国ぽい
9: 名無し 2022/11/14(月) 00:27:06.25 ID:kLiN1FZt0
強い
10: 名無し 2022/11/14(月) 00:28:50.94 ID:h9yOPZXN0
ちいかわに出てきそう
11: 名無し 2022/11/14(月) 00:29:51.73 ID:2Gtp76sI0
兵力差が圧倒的で兵士が忠実で少しでも早く敵を落としたい時には有効な戦術なんだよなあ
12: 名無し 2022/11/14(月) 00:30:02.16 ID:pGaLI+4g0
突撃銃(物理)
14: 名無し 2022/11/14(月) 00:30:29.65 ID:KiKwmZev0
マジで大日本帝国の後継国やん
48: 名無し 2022/11/14(月) 00:46:31.60 ID:SgybydCG0
>>14
というかWWIIから進歩してないんやで
というかWWIIから進歩してないんやで
16: 名無し 2022/11/14(月) 00:31:33.86 ID:VVZxQum2d
気合いでどうにかしろの精神
17: 名無し 2022/11/14(月) 00:32:25.76 ID:ejzI4VSo0
ソブンガルデが待ってそう
18: 名無し 2022/11/14(月) 00:36:19.90 ID:gC9OyHF+0
囚人兵たちスコップもないのに塹壕掘れ言われて素手で掘ってたら全滅したとか朝刊に書かれてて泣いた
40: 名無し 2022/11/14(月) 00:43:03.71 ID:6CaFTpjy0
>>18
それで遺体は放置されて、家族に送られるのは🥔🥕なんよな
それで遺体は放置されて、家族に送られるのは🥔🥕なんよな
19: 名無し 2022/11/14(月) 00:37:22.61 ID:SNWCJwHN0
BF1やってる時のワイやん
20: 名無し 2022/11/14(月) 00:37:35.10 ID:5DInzG1t0
大和魂を感じる
22: 名無し 2022/11/14(月) 00:38:08.64 ID:UHZDF7wS0
ロシア発達障害ばかりなんかな?
24: 名無し 2022/11/14(月) 00:38:24.26 ID:WSQdSxrJ0
素人駆出す程兵隊足りんのにもったいないやん
25: 名無し 2022/11/14(月) 00:38:41.53 ID:iQNWrREH0
待っててもドローンかプーチンに殺されるだけやしな
26: 名無し 2022/11/14(月) 00:38:43.76 ID:+KZzKdNU0
精神状態のヤバさ心配したれよ
27: 名無し 2022/11/14(月) 00:39:06.33 ID:c1FhAEFIM
なんでこれが軍事大国ってことになってるんや?
いつからかこんな変遷してしまったのか?
それともこの戦争だけ追い込まれてこうなってるの?
いつからかこんな変遷してしまったのか?
それともこの戦争だけ追い込まれてこうなってるの?
32: 名無し 2022/11/14(月) 00:40:07.30 ID:iQNWrREH0
>>27
アメリカとの戦争が泥沼化した国って頭おかしくなるし
なんか盛ってるんじゃないの
アメリカとの戦争が泥沼化した国って頭おかしくなるし
なんか盛ってるんじゃないの
28: 名無し 2022/11/14(月) 00:39:26.07 ID:K8EBx4FHa
まじでどういう結末にするきなんやプーチンは
35: 名無し 2022/11/14(月) 00:41:31.83 ID:T+arL0E9a
>>28
4州で手打ち
ダメなら核というシンプルな思考
4州で手打ち
ダメなら核というシンプルな思考
29: 名無し 2022/11/14(月) 00:39:39.84 ID:DjYdbcF+0
でも実際には塹壕戦な訳やろ
ウクライナに義勇兵として行ってる日本人も言ってたやん塹壕掘って隠れてるって
ウクライナに義勇兵として行ってる日本人も言ってたやん塹壕掘って隠れてるって
30: 名無し 2022/11/14(月) 00:39:40.23 ID:T+arL0E9a
中国の一人っ子兵隊なんか激弱だろうなw
31: 名無し 2022/11/14(月) 00:39:49.30 ID:lonQRn9I0
ドイツから国を守った手法やし間違いないやろ
34: 名無し 2022/11/14(月) 00:40:48.83 ID:mS7sJVpV0
>>31
その時はアメリカからばんばん物資の補充あったけど、今回は逆の立場や
その時はアメリカからばんばん物資の補充あったけど、今回は逆の立場や
33: 名無し 2022/11/14(月) 00:40:17.15 ID:Z/bk5mWz0
ちいかわは草
37: 名無し 2022/11/14(月) 00:41:51.64 ID:cPFckwxN0
神風も真似していいぞ
39: 名無し 2022/11/14(月) 00:42:53.39 ID:WSQdSxrJ0
こんな国がアメリカを焦土にできる力持っとるとかやばいよな危なっかしいわ
41: 名無し 2022/11/14(月) 00:43:17.97 ID:T+arL0E9a
ベラルーシはまだ迷ってんのか
早く腹きめろよ
早く腹きめろよ
42: 名無し 2022/11/14(月) 00:43:18.24 ID:zq8tIanf0
ロシアってそんな未開の種族だったんか
44: 名無し 2022/11/14(月) 00:44:55.64 ID:c1FhAEFIM
ワイらは他人事だからヘーコラ笑えるけど
命がけでウラーって叫んで特攻しなきゃいけない身になったら洒落にならん
命がけでウラーって叫んで特攻しなきゃいけない身になったら洒落にならん
45: 名無し 2022/11/14(月) 00:45:33.15 ID:3+3PKZf10
「アベー!」と叫んで突撃してくれば勝てるのに...
76: 名無し 2022/11/14(月) 01:01:20.85 ID:lQpJkKufr
>>45
お前安倍ちゃんのこと
ほんと好きやなー
お前安倍ちゃんのこと
ほんと好きやなー
49: 名無し 2022/11/14(月) 00:47:09.87 ID:eXekSXh50
BANZAIやめろ
51: 名無し 2022/11/14(月) 00:48:28.70 ID:ZSQWS9gl0
帝国陸軍の正当な後継者やん
52: 名無し 2022/11/14(月) 00:48:33.21 ID:hmE1cFRq0
こいつらは囚人とか弱男だから大した装備与えられてないし素人だからそうするしかないんやで
54: 名無し 2022/11/14(月) 00:48:54.34 ID:UtbThFLP0
そりゃお前、チェルノブイリの原子炉にも特攻する連中やぞ
55: 名無し 2022/11/14(月) 00:49:17.64 ID:ssW0Flk10
日露戦争かよ
57: 名無し 2022/11/14(月) 00:49:40.29 ID:g5QO+zjhM
主翼が後ろについた変態戦闘機とか傑作戦車とかつかえよ
主力温存か?
主力温存か?
58: 名無し 2022/11/14(月) 00:50:02.35 ID:0lURU1f/0
前には強者のウクライナ
後ろには銃口向けてるワグネル
積んでますね
後ろには銃口向けてるワグネル
積んでますね
59: 名無し 2022/11/14(月) 00:50:49.14 ID:gryAElJ30
帝国陸軍でも夜襲浸透してただろ!
60: 名無し 2022/11/14(月) 00:52:06.10 ID:eXekSXh50
>>59
夜襲決めれる軍隊って実はそう多くはないんだよな
夜襲決めれる軍隊って実はそう多くはないんだよな
63: 名無し 2022/11/14(月) 00:53:42.52 ID:O7kFbL+k0
ロシアってもしかしてめっちゃ弱い?
66: 名無し 2022/11/14(月) 00:54:47.78 ID:MC3Uo6Tf0
ロシアって雑だけどタフで強いみたいなイメージあったからちょっと悲しい
67: 名無し 2022/11/14(月) 00:55:13.14 ID:18KoeTYL0
ジャングルくろべえかな
69: 名無し 2022/11/14(月) 00:56:13.71 ID:M4uSrGoWa
まだロシア兵は生えてくるんか?
74: 名無し 2022/11/14(月) 00:59:52.82 ID:V6m9c3/u0
人間ソナーやぞ
こいつら撃ったら位置特定されて砲撃される
こいつら撃ったら位置特定されて砲撃される
75: 名無し 2022/11/14(月) 01:00:38.71 ID:ssW0Flk10
ロシアはWWIIの時もそんな感じ
人の命をなんとも思ってない
人の命をなんとも思ってない
88: 名無し 2022/11/14(月) 01:13:17.02 ID:y3G88HL10
>>75
日本人がそれいう?
日本人がそれいう?
77: 名無し 2022/11/14(月) 01:03:11.99 ID:iKNE4MU50
プーチンの真の狙いはラグナロク
81: 名無し 2022/11/14(月) 01:07:34.29 ID:ABxxr3mg0
核兵器なんてものがこの世に生まれたのがそもそもの間違いやったんや
ここまで露助が増長することもなかった
ここまで露助が増長することもなかった
84: 名無し 2022/11/14(月) 01:09:27.18 ID:pgC70Ep30
日本軍で草
86: 名無し 2022/11/14(月) 01:11:08.29 ID:eXekSXh50
>>84
新旧あっても小銃だけはあるやろなお6.5ミリと7.7ミリで互換性はない模様
新旧あっても小銃だけはあるやろなお6.5ミリと7.7ミリで互換性はない模様
90: 名無し 2022/11/14(月) 01:15:27.75 ID:kbU1fFhWM
万歳突撃かな
96: 名無し 2022/11/14(月) 01:19:29.74 ID:X4JtZd170
この動画はロシアの強さを語ってるやつやろ確か
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
あ(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無し(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無し(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)
名無しZさん(12/09)