ちゃんねるZ

 

10年後のゲームの未来はどうなっているのか?間違いなくVRは流行ってない・・・

1: 腕ひしぎ十字固め(岩手県) [ニダ] 2022/11/01(火) 03:27:39.35 ID:hB7DaVGQ0● BE:882540646-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://gameuxnews.com/game_10years_after/
VR、メタバース、ブロックチェーンゲーム、さまざまな技術が登場していますが、実はこれユーザーが楽しんでいて求めているのではなく

メディアによって主導された、ユーザー置いてきぼりの幻想に過ぎません。

現時点ではまだゲームとして成功しておらず、ユーザーも本気で求めていると言い切れないのです。

同じようなケースとして、以前に3Dテレビとか、3Dゲームとか、色々なデバイスや技術が登場しましたが、結局のところとゲームは純粋なゲームが楽しいだけで、それ以上のものはユーザーは求めていないのです。
no title


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667240859/



2: ファイナルカット(東京都) [US] 2022/11/01(火) 03:28:52.97 ID:4uvSRJIu0
そう言って予想を上回ってきたのが歴史じゃん


3: マスク剥ぎ(新潟県) [US] 2022/11/01(火) 03:30:28.60 ID:9CNEyENN0
メタバースはともかくVRはスゲーぞ
スマホのですら未来を感じるもの


75: 男色ドライバー(埼玉県) [US] 2022/11/01(火) 06:29:05.93 ID:lI0jCA4M0
>>3
そう言ってるのは高齢者だけという現実


4: 足4の字固め(茸) [MY] 2022/11/01(火) 03:32:29.29 ID:sjPD/CyT0
3Dって何だっんだろうな
スマホにすら付いてたことあったし


6: 頭突き(東京都) [CZ] 2022/11/01(火) 03:35:36.18 ID:JZzPFDcQ0
ホログラムで視点自由に出来るようになってるだろ
規制でパンツ見えないとかありそうだけど


17: シャイニングウィザード(埼玉県) [US] 2022/11/01(火) 03:44:49.31 ID:bmeYePFP0
>>6
1人だけライブラで縱回転できないセルフィーみたいな?


7: ブラディサンデー(長野県) [CN] 2022/11/01(火) 03:35:39.99 ID:ct1GJ01m0
SAO見たいなゲームができるようになったら廃人になりそう


89: かかと落とし(新潟県) [CN] 2022/11/01(火) 07:20:33.18 ID:5jfCYXco0
>>7
廃人(物理)


8: ボマイェ(光) [US] 2022/11/01(火) 03:36:34.83 ID:UGydzTG10
10年前にスマホは絶対流行らないって言ってたやつどうなった?


9: トペ コンヒーロ(東京都) [US] 2022/11/01(火) 03:36:46.29 ID:NUPy1b5D0
あと最低1回か2回はコントロールデバイスの改善がないとしんどいわな
パワーグローブみたいな手袋型のデバイスなら案外可能性があるかもとは思う


11: ボマイェ(光) [US] 2022/11/01(火) 03:40:20.27 ID:UGydzTG10
>>9
手袋は汗臭くなるから無理だろ


トラッキングする腕輪と指輪みたいなのハメるほうが現実的


10: 断崖式ニードロップ(東京都) [US] 2022/11/01(火) 03:38:35.75 ID:xOUHLHRG0
metaが盛大にコケたからな


12: ラダームーンサルト(愛媛県) [VN] 2022/11/01(火) 03:40:37.75 ID:ZdTYa7dj0
今のゲームでさえキモヲタしかやってないクソつまらんのに10年後とか消えてんだろ
やっぱゲームはファミコンまで


34: スパイダージャーマン(東京都) [NL] 2022/11/01(火) 04:08:16.39 ID:tPIXS/3u0
>>12
それはお前が歳取ったからだよ
ここ10年だけでもラスアス、ブレワイ、GTA5、バイオ7と8、セキロとか超名作が出てきてるのに
勿論マリオやドンキーも面白いし自分がガキだった頃のゲームが一番だと思いたい気持ちもわかるけど


13: ボマイェ(光) [US] 2022/11/01(火) 03:42:02.88 ID:UGydzTG10
自転車漕いで異世界旅するゲームとか絶景を手漕ぎボート漕ぐゲームとか



VRはそういうのがとんでもなく痩せるぞ


14: 頭突き(東京都) [NZ] 2022/11/01(火) 03:42:25.36 ID:rv1MfTRL0
VRのテニスゲームはかなり夢中になったけどな


15: リバースネックブリーカー(島根県) [US] 2022/11/01(火) 03:42:35.87 ID:FMUerBDk0
おまえら、10年後もゲームするだけの人生を送ってるの?


16: 逆落とし(東京都) [BR] 2022/11/01(火) 03:44:26.43 ID:453afdJE0
スマホ以外でわざわざゲームなんてやらないわな


19: 膝十字固め(茸) [US] 2022/11/01(火) 03:45:47.43 ID:abr97Wma0
は? SEGA一択だろ


20: レインメーカー(兵庫県) [US] 2022/11/01(火) 03:45:59.25 ID:qFYwAfsw0
はやらないと俺も思ってる
ヘッドセットもだがコントローラ自体長時間プレイに向かないからな


21: エルボードロップ(大阪府) [HU] 2022/11/01(火) 03:46:19.70 ID:QzyznPS/0
ボクシング面白いけどな
1年くらい週1くらいでやってるけどかなり痩せたよ


22: マスク剥ぎ(新潟県) [US] 2022/11/01(火) 03:46:47.11 ID:9CNEyENN0
規格争いで消費者がどれ買っていいかわからず全部ズッコケてる印象
メタがカプコンと提携したからこれが標準になるかな、ソニーは諦めてほしい


23: リバースパワースラム(ジパング) [CN] 2022/11/01(火) 03:46:47.44 ID:XNx/0Pvd0
VRガチャが流行る


24: 閃光妖術(東京都) [US] 2022/11/01(火) 03:46:52.31 ID:6+MGRjSm0
VRよりARの方が将来性ある


25: フロントネックロック(広島県) [JP] 2022/11/01(火) 03:50:44.94 ID:K0cFr3g60
ARも、電脳コイルみたいな状況にはならないと思う
ゲームやネットコンテンツのためのインフラを老若男女が携わる社会全体が本気で整備しようとするとは思えない


26: スターダストプレス(東京都) [US] 2022/11/01(火) 03:54:03.67 ID:02v2lNNj0
確かに体中にトラッカー付けないとバーチャル空間を十分に楽しめない現状はよっぽどのコア層じゃないと厳しいよな
キーマウでもVRC遊べるんだけど没入感も何もあったもんじゃない


28: エルボードロップ(茸) [CA] 2022/11/01(火) 03:57:38.73 ID:2pVe//y80
VRは凄いど皆が皆ヘビーなゲーマーじゃないし、そこまで凄くなくていいからもっと気軽に遊びたいって層も多くいるだろ


29: 断崖式ニードロップ(東京都) [US] 2022/11/01(火) 03:57:46.47 ID:xOUHLHRG0
小型軽量の頭にかぶれるMRIが必要だな
磁界やら電界で脳の電流を検出してさらに操作も出来るようになれば
SAOみたいなの出来るんだろうけど

とりあえず頭のなの思考を文章に起こすのは
ちょっと出来るようになったニュースが先日あったな


30: アトミックドロップ(東京都) [ニダ] 2022/11/01(火) 03:59:14.09 ID:ZI/mZGqd0
ここからのゲームの進化は鈍化するんじゃないかと思ってる


31: マスク剥ぎ(新潟県) [US] 2022/11/01(火) 04:00:26.05 ID:9CNEyENN0
乗り物系に特化したインターフェースは欲しいね
レバーとフットペダルとか、人が歩くみたいなゲームはいらんと思う


32: フロントネックロック(広島県) [JP] 2022/11/01(火) 04:01:46.41 ID:K0cFr3g60
BGMや、キャラクターモデル、マップ、アニメーション等のあらゆるアセットが
個人でAI自動生成できるようになっているだろうから
ゲームは買ったり、作ったりするんじゃなくて生成するもの、になるかも
その場合、ゲーム企業のゲームコンテンツの提供ではなく
ゲームエンジンや自動生成AIの開発と、そのライセンスの販売が主体になるんじゃないか


33: ファイナルカット(京都府) [TW] 2022/11/01(火) 04:07:50.92 ID:mrlqltWy0
>>32
スタートレックのホロデッキがこんなにはやく実現するとはな


35: バーニングハンマー(大阪府) [CA] 2022/11/01(火) 04:17:36.71 ID:wTORfhPq0
全然変わらない
4kすら普及してないと思う


36: 断崖式ニードロップ(東京都) [US] 2022/11/01(火) 04:20:37.42 ID:xOUHLHRG0
ARだったらもうやろうと思えば技術的に遊戯王とかのカードバトルにCGのドラゴンとかのキャラクターやエフェクト出せるんじゃねーの
ググったらYoutubeにARエキシビジョンとかあったけどあれは合成っぽいな


37: TEKKAMAKI(埼玉県) [ニダ] 2022/11/01(火) 04:27:00.72 ID:GP6mIcZZ0
形の無いモノが2巡するのかどうか
レコードカセット形としてこれからも遺るがガチャゲーははてさて


38: マスク剥ぎ(新潟県) [US] 2022/11/01(火) 04:31:49.00 ID:9CNEyENN0
もうすぐAmongUsVRが出るが、これがどれだけ流行るかが試金石になりそうだな
自分でやる気はないけど配信とか見たら絶対面白いと思う


39: ラ ケブラーダ(大阪府) [RU] 2022/11/01(火) 04:33:19.11 ID:ISeJfqWD0
脳からの命令を身体には遮断してゲーム内に送り込むのはいつになるか


42: ミドルキック(兵庫県) [GB] 2022/11/01(火) 04:38:43.90 ID:Qf5IkcSL0
今のペース見るに10年じゃ何も変わらんだろw


43: エルボーバット(神奈川県) [JP] 2022/11/01(火) 04:40:51.16 ID:847hgPc10
フルダイブできないならまぁFF14のもっとすごいやつみたいなのが流行ってるんだろう


45: 河津落とし(大阪府) [US] 2022/11/01(火) 04:47:14.48 ID:DYI1DuKp0
VRは酔うからあかん。


48: ハイキック(静岡県) [ニダ] 2022/11/01(火) 04:58:30.31 ID:BC+z53OW0
VRは普及してるよ
先見性なさすぎ


51: ジャンピングエルボーアタック(埼玉県) [CN] 2022/11/01(火) 05:11:00.91 ID:nqHxaT1S0
>>48
「投資して無理やり流行らせてるように見せかけてる」の間違いだろ
いつまでその昭和の古いやり口に踊らされてんだ


53: ハイキック(茸) [KR] 2022/11/01(火) 05:17:49.37 ID:N0TTwOaM0
いまだにガキどもはマイクラに夢中そう


40: アルゼンチンバックブリーカー(ジパング) [BR] 2022/11/01(火) 04:36:14.71 ID:NqX8ARno0
VR高い
もっと安くしろ


  



 ■お気に入りブログの最新記事

Comments

※230884. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/11/03 21:46 URL
メタにコケてもらうと中国のPICOが天下取ってしまうからそれだけは絶対避けてほしいわ


※230890. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/11/03 23:36 URL
マルチプラットフォームというのが無くなってあらゆるゲーム会社がひとつの規格でソフトを出してくれるようになれば
ハード開発はもうしなくて済むのにな
結局Steamが天下を収める形になるしかないからハードウェアとしてはWindowsに頑張ってもらうしかない



Body

スポンサードリンク
オススメ!
メニューとか

UNI-862-35.gif TOP この日記のはてなブックマーク数 この日記のはてなブックマーク数
E382A4E383B3E38395E382A9E383A1E383BCE382B7E383A7E383B3.jpg ブログ概要 ※ 旧ブログ きつん速報
rss-reflection.png RSSフィード
Twitter-Icon.png twitter
20101221054011be3.gif サイトマップ
 
   


スポンサードリンク
月別アーカイブ
最新コメント
  • 幼少期の事故がきっかけで霊感体質になった女性「“この人亡くなるな”と感じたら、次の日に亡くなる」
    名無しさん(12/09)
  • 【これマジ?】唐揚げ専門店の倒産が激増・・・
    名無しZさん(12/09)
  • EVの充電代、ガソリン代よりも高い状態にwww
    名無しZさん(12/09)
  • 【これマジ?】ひろゆき、瞬き激増で完全敗北キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    あ(12/09)
  • 【画像】ジャニーズ、新社名は「STARTO ENTERTAINMENT」に決定www
    名無しZさん(12/09)
  • 【画像】ジャニーズ、新社名は「STARTO ENTERTAINMENT」に決定www
    名無しZさん(12/09)
  • 【これマジ?】ひろゆき、瞬き激増で完全敗北キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
      (12/09)
  • 【画像】杉本彩抱けるって奴…化粧薄いとこれだぞ・・・?
    名無しZさん(12/09)
  • 【画像】持田香織さん(45)、セーラー服を着させられるwww
    名無しZさん(12/09)
  • 【画像】杉本彩抱けるって奴…化粧薄いとこれだぞ・・・?
    名無しZさん(12/09)
  • 【これマジ?】ひろゆき、瞬き激増で完全敗北キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    名無しZさん(12/09)
  • 【画像】山上徹也さんの経歴、明らかに社会不適合者だった‥
    名無し(12/09)
  • 【これマジ?】ひろゆき、瞬き激増で完全敗北キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    名無しZさん(12/09)
  • 【これマジ?】ひろゆき、瞬き激増で完全敗北キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    名無しZさん(12/09)
  • 【画像】声優の三石琴乃さん、まさかの大河デビュー
    名無しさん(12/09)
  • 【これマジ?】ひろゆき、瞬き激増で完全敗北キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    名無しZさん(12/09)
  • 【画像】山上徹也さんの経歴、明らかに社会不適合者だった‥
    名無しZさん(12/09)
  • 【画像】山上徹也さんの経歴、明らかに社会不適合者だった‥
    名無しZさん(12/09)
  • 【動画】男さん「デートに遅れてくる女は切る。こっちが金払ってるんだから気くらい遣えよ」
    名無しZさん(12/09)
  • 【画像】山上徹也さんの経歴、明らかに社会不適合者だった‥
    名無しZさん(12/09)
  • 【画像】ゲーミング電源タップ、誕生wwwww
    名無しZさん(12/09)
  • 【動画】男さん「デートに遅れてくる女は切る。こっちが金払ってるんだから気くらい遣えよ」
    名無しZさん(12/09)
  • 【画像】声優の三石琴乃さん、まさかの大河デビュー
    名無しZさん(12/09)
  • 【画像】北海道の小樽港、30年間ずっと小樽おなら表記だったwwww
    名無しZさん(12/09)
  • 【画像】北海道の小樽港、30年間ずっと小樽おなら表記だったwwww
    名無し(12/09)
  • 【これマジ?】コロナ死者の9割はデブだと判明キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    名無しZさん(12/09)
  • 【画像】檜山沙耶に代わる新しい弱者男性の姫が発見されるwwwwww
    名無しZさん(12/09)
  • 【画像】女さん、ハロワで号泣してしまう・・・
    名無しZさん(12/09)
  • 【画像】檜山沙耶に代わる新しい弱者男性の姫が発見されるwwwwww
    名無しZさん(12/09)
  • 【画像】女さん、ハロワで号泣してしまう・・・
    名無しZさん(12/09)
アクセスランキング