1: 不知火(東京都) [US] 2022/11/01(火) 12:58:11.77 ID:uW/JC/Fl0● BE:227847468-2BP(1500)
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667275091/
2: リバースネックブリーカー(東京都) [FR] 2022/11/01(火) 12:58:56.44 ID:CXqVFLkb0
正論で草
5: パイルドライバー(愛知県) [ヌコ] 2022/11/01(火) 12:59:23.30 ID:EcwqNH8F0
衰退させたから罰金払うのが当然だろ
12: リキラリアット(東京都) [US] 2022/11/01(火) 13:00:23.97 ID:7ofNjupg0
>>5
だから衰退させた若者が罰金払ってる訳ってこと
だから衰退させた若者が罰金払ってる訳ってこと
7: クロスヒールホールド(東京都) [US] 2022/11/01(火) 12:59:37.34 ID:a77eJzgX0
高度経済成長させたのは今の高齢者だしね
15: 男色ドライバー(東京都) [DE] 2022/11/01(火) 13:00:43.38 ID:F2CoDUNw0
>>7
1970年に二十歳だった団塊世代はどうなのか
1970年に二十歳だった団塊世代はどうなのか
9: 男色ドライバー(東京都) [DE] 2022/11/01(火) 12:59:47.57 ID:F2CoDUNw0
なお、団塊世代は労働量自慢しかないので、ITを潰した
11: クロスヒールホールド(東京都) [US] 2022/11/01(火) 13:00:06.33 ID:a77eJzgX0
老人叩きしてるやつは、労働に見合った賃金を払わないブラック企業と同じだよね。
60: 16文キック(埼玉県) [HU] 2022/11/01(火) 13:08:02.83 ID:AmWaFhCb0
>>11
その通りだな
老人たちもあくまで、お上に命ぜられた通りに払い込んで、約束された分を受け取ってるだけだからね
それにつべこべ言えるのは、自分が今の勤め先から「業績厳しいからよ、契約どおりの年俸無理、半分にするわ、あとノルマは倍プッシュで」とか言われても「ハイヨロコンデー」できる奴だけだ
その通りだな
老人たちもあくまで、お上に命ぜられた通りに払い込んで、約束された分を受け取ってるだけだからね
それにつべこべ言えるのは、自分が今の勤め先から「業績厳しいからよ、契約どおりの年俸無理、半分にするわ、あとノルマは倍プッシュで」とか言われても「ハイヨロコンデー」できる奴だけだ
14: 男色ドライバー(茸) [CN] 2022/11/01(火) 13:00:33.04 ID:nOWjuVGe0
いやいや一部の貢献者のフリして単に先食いしてつけ残している金魚のフンだよ
26: クロスヒールホールド(東京都) [US] 2022/11/01(火) 13:01:59.72 ID:a77eJzgX0
>>14
先食いしてつけ残してるってなんだ?
先食いしてつけ残してるってなんだ?
37: ラダームーンサルト(茸) [US] 2022/11/01(火) 13:03:55.10 ID:fvS2T8mY0
>>26
平成から令和の失われた30年をバブル期等で吸い尽くした挙げ句に多額の負債を残して逝くんだよ
平成から令和の失われた30年をバブル期等で吸い尽くした挙げ句に多額の負債を残して逝くんだよ
16: フルネルソンスープレックス(福岡県) [US] 2022/11/01(火) 13:00:43.86 ID:mvh+f2AM0
対価を支払うのは国を発展させたやつだけでいいだろ
ほとんどどの高齢者は何もやってない
無能だ
正論でごめんねw
ほとんどどの高齢者は何もやってない
無能だ
正論でごめんねw
27: クロスヒールホールド(東京都) [US] 2022/11/01(火) 13:02:16.88 ID:a77eJzgX0
>>16
長時間働いて国に貢献したが
長時間働いて国に貢献したが
17: 逆落とし(光) [GB] 2022/11/01(火) 13:00:44.67 ID:A8V4Mbbs0
それを維持してるのは若者ですが
19: ジャンピングDDT(東京都) [GB] 2022/11/01(火) 13:00:49.37 ID:Aik6iryA0
バブル崩壊後は衰退させたから確かに罰金だな
20: クロスヒールホールド(東京都) [US] 2022/11/01(火) 13:00:55.06 ID:a77eJzgX0
今の若者が週休二日で働いてるのも
昔の人が長時間働いたおかげなんだよな
昔の人が長時間働いたおかげなんだよな
21: マスク剥ぎ(茸) [US] 2022/11/01(火) 13:01:01.40 ID:xmCLNY5z0
フリーライドに世代関係ねーよw
24: ダイビングフットスタンプ(茨城県) [RU] 2022/11/01(火) 13:01:47.05 ID:5E2sdqJQ0
とっくに支払い済
56: 雪崩式ブレーンバスター(茨城県) [US] 2022/11/01(火) 13:06:55.49 ID:KTq2riv60
>>24
若者が使ってる道路とかの使用料払ってるか?
若者が使ってる道路とかの使用料払ってるか?
25: 男色ドライバー(茸) [CN] 2022/11/01(火) 13:01:47.87 ID:nOWjuVGe0
俺は我慢したからお前も我慢
これが日本衰退の本質
無駄な苦労してたのは日本人だけで世界は前に進んでいたよ
これが日本衰退の本質
無駄な苦労してたのは日本人だけで世界は前に進んでいたよ
99: オリンピック予選スラム(SB-Android) [US] 2022/11/01(火) 13:13:23.68 ID:KgiSCVn00
>>25
コレだよな。
老害は若者を犠牲にしようとするけど、優秀な若者は外国に出ていくってね。
コレだよな。
老害は若者を犠牲にしようとするけど、優秀な若者は外国に出ていくってね。
30: エルボーバット(東京都) [US] 2022/11/01(火) 13:03:01.51 ID:BeiZykGW0
対価はその当時に払われてるだろ
32: セントーン(東京都) [IT] 2022/11/01(火) 13:03:26.82 ID:euyktdBh0
今の若者は年取っても「俺たちは子供たちのためにこれだけの物を築いた!」って言えるものがないよなw
年取っても「団塊世代がー」とか言ってて次の世代の呆れられてそう
まさに氷河期世代のように
年取っても「団塊世代がー」とか言ってて次の世代の呆れられてそう
まさに氷河期世代のように
33: デンジャラスバックドロップ(SB-Android) [ニダ] 2022/11/01(火) 13:03:32.53 ID:Rmd0wEIh0
意味が分からん
34: かかと落とし(東京都) [CN] 2022/11/01(火) 13:03:38.43 ID:T3Zih1ks0
それは今の老人より上の人らじゃないの
35: TEKKAMAKI(熊本県) [IT] 2022/11/01(火) 13:03:38.89 ID:PflHaYLi0
建設するときは雇用が生まれるが、しかし維持する雇用は小さい
借金や国債の返済は続く
借金や国債の返済は続く
36: エメラルドフロウジョン(光) [NZ] 2022/11/01(火) 13:03:46.19 ID:QzwfZUuP0
嫉妬するものは異常者だとする風潮を作らないと日本の陰湿な虐めとかはなくならない
41: アイアンクロー(鳥取県) [GB] 2022/11/01(火) 13:04:34.54 ID:KejmYQHE0
インフラの使用量は車持ってるなら税金で払ってる
42: オリンピック予選スラム(神奈川県) [US] 2022/11/01(火) 13:04:37.46 ID:qa7xvDS20
発展?
30年不動ですが
30年不動ですが
49: セントーン(東京都) [IT] 2022/11/01(火) 13:06:02.04 ID:euyktdBh0
>>42
この30年でお前の大好きなネットも携帯もPCも普及したんやぞ
土下座でもしろやw
この30年でお前の大好きなネットも携帯もPCも普及したんやぞ
土下座でもしろやw
43: キングコングラリアット(東京都) [US] 2022/11/01(火) 13:04:57.82 ID:95sgGFAG0
数が多すぎるから最低でも半分くらいになってくれない?
45: スリーパーホールド(東京都) [US] 2022/11/01(火) 13:05:11.76 ID:vj3IRJo+0
確かに、今の若い人に期待できるかというと全くだな。
47: エルボードロップ(千葉県) [FR] 2022/11/01(火) 13:05:36.46 ID:fFYDZyRh0
増税しなきゃやっていけんほどの借金抱えて
未来世代にツケ残しまくってんのは誰だよw
未来世代にツケ残しまくってんのは誰だよw
57: ラ ケブラーダ(北海道) [AU] 2022/11/01(火) 13:07:32.85 ID:idC0uA4L0
>>47
これ
これ
51: フロントネックロック(大阪府) [US] 2022/11/01(火) 13:06:24.33 ID:Fn+ORHmz0
本当に国を発展させたのは85歳以上の世代のみ
65~84歳は、ただのクズ
65~84歳は、ただのクズ
52: アルゼンチンバックブリーカー(愛知県) [US] 2022/11/01(火) 13:06:45.98 ID:pSH36rPL0
現状を見ると前借しただけだがな
53: キングコングラリアット(神奈川県) [FR] 2022/11/01(火) 13:06:50.36 ID:W1cfAmW00
国を発展させたのはその前の世代だろ
今の高齢者は前の世代の成果を食い潰しただけだ
今の高齢者は前の世代の成果を食い潰しただけだ
59: TEKKAMAKI(兵庫県) [JP] 2022/11/01(火) 13:07:42.73 ID:3dl1FJW30
俺も消費税なしで半生を過ごしたかった
61: ラ ケブラーダ(山口県) [US] 2022/11/01(火) 13:08:09.78 ID:0+cToY7b0
国債が馬鹿みたいな額になってるのはなんでかな?
78: (茨城県) [US] 2022/11/01(火) 13:10:38.75
>>61
返済するとしても今の老人が受け取るわけじゃないじゃん
国債の分は対価じゃないよ
返済するとしても今の老人が受け取るわけじゃないじゃん
国債の分は対価じゃないよ
70: ドラゴンスープレックス(東京都) [JP] 2022/11/01(火) 13:09:32.98 ID:HvR9a9ee0
何歳を年寄りって想定してんだ
最低でも80すぎやそ
どうせ60代前半ぐらいやろ
最低でも80すぎやそ
どうせ60代前半ぐらいやろ
76: ウエスタンラリアット(愛知県) [US] 2022/11/01(火) 13:10:13.05 ID:xXT6eHMn0
資源も何もかもが安いボーナスステージだっただけだろ
87: ムーンサルトプレス(茸) [US] 2022/11/01(火) 13:11:52.76 ID:MXhLn8Oc0
勘違いして傲慢な奴らが目立つ
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※230869. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/11/03 19:30 URL
プロジェクトXの再放送を見ているが特に昭和30年代の日本のサラリーマンは凄いと思った。
石油危機の為に一度も作った事が無い世界最大のタンカーを突貫で作成。青函トンネルで岩盤崩落で全員水没の可能性のある中、決死の作業で水を止める。阪神工業地帯の電力不足で輸出産業が壊滅的に陥るのを避ける為、突貫で黒部ダム建設。石油など輸入に頼っている日本が生き残る為に輸出業に心血を注ぐ為、醬油を世界にPRし、過労で倒れるまで働く。etc
一般のサラリーマンの意識の高さに驚いた。五等国から一等国への復帰という命題を持って働いた戦争帰りのじいさん達がいたからこそ今の日本があると思う。
石油危機の為に一度も作った事が無い世界最大のタンカーを突貫で作成。青函トンネルで岩盤崩落で全員水没の可能性のある中、決死の作業で水を止める。阪神工業地帯の電力不足で輸出産業が壊滅的に陥るのを避ける為、突貫で黒部ダム建設。石油など輸入に頼っている日本が生き残る為に輸出業に心血を注ぐ為、醬油を世界にPRし、過労で倒れるまで働く。etc
一般のサラリーマンの意識の高さに驚いた。五等国から一等国への復帰という命題を持って働いた戦争帰りのじいさん達がいたからこそ今の日本があると思う。
※230870. 名前: 名無し 投稿日: 2022/11/03 19:36 URL
努力した結果がコレなのか?
※230871. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/11/03 19:38 URL
高度成長期で得た資産を次世代の為に使わず海外に垂れ流したことが最大の罪だと思うね
※230872. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/11/03 19:57 URL
資源が無く災害が多いこの国に輸出産業の確立と各種インフラの礎を作ったのは大きいと思う。これからの世代は今の認識で今のレベルの日本を維持できるのかな?
資源の無い国がこれからもどうやって外貨を稼いで生活を維持するビジョンがあるんだろう?災害もそうだが国防含め一定のコストを負担するのにどう賄っていく算段なんだろう?
先人批判も結構だが、それにともなう具体策を示して欲しいものだ。
資源の無い国がこれからもどうやって外貨を稼いで生活を維持するビジョンがあるんだろう?災害もそうだが国防含め一定のコストを負担するのにどう賄っていく算段なんだろう?
先人批判も結構だが、それにともなう具体策を示して欲しいものだ。
※230873. 名前: 名無し 投稿日: 2022/11/03 20:03 URL
うむ、有能な506070代を見たことはないな。
※230874. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/11/03 20:09 URL
最低時給の半分で牛丼が食え、衣服も安く、家賃も世界の大都市に比べて安い。(パリやNYはワンルームで家賃20万、郊外の中古住宅でも価格は1億以上)
掲示板でも実社会でも好きに言う事が出来て、身分も固定されていないし頑張れば稼げる。(丸亀製麺の社長は高卒で元トラック運転手、DMMの社長も高卒で元レンタルビデオ店員)
治安も良く貧富の差も少ない日本はそれなりに良い国だが、社会的に何の成功も無い人間ほど日本への悪口や先人への批判が多いのが特徴。
掲示板でも実社会でも好きに言う事が出来て、身分も固定されていないし頑張れば稼げる。(丸亀製麺の社長は高卒で元トラック運転手、DMMの社長も高卒で元レンタルビデオ店員)
治安も良く貧富の差も少ない日本はそれなりに良い国だが、社会的に何の成功も無い人間ほど日本への悪口や先人への批判が多いのが特徴。
※230875. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/11/03 20:20 URL
戦後復興で頑張った世代は80〜90代やね。ほとんどが既に他界してる。松下幸之助・本田宗一郎もだいぶ前に他界してる。その世代の努力は素晴らしいと思う。
今の老人は、バブル期を謳歌した世代よな。
働いたら働いただけバンバン儲かる。万札入りの給料袋が立つ(100万近い)レベルの稼ぎが中間所得層で当たり前だった世代よ。
労働は尊いが、パチンコボーナスなバブル期頑張ったと聞いても、偉いとは思えない。つか、何で貯金してねぇんだ、アホ老人と言いたい。
今の老人は、バブル期を謳歌した世代よな。
働いたら働いただけバンバン儲かる。万札入りの給料袋が立つ(100万近い)レベルの稼ぎが中間所得層で当たり前だった世代よ。
労働は尊いが、パチンコボーナスなバブル期頑張ったと聞いても、偉いとは思えない。つか、何で貯金してねぇんだ、アホ老人と言いたい。
※230877. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/11/03 20:54 URL
それの維持をしてるのが今の若者なんだがそれは無視か
※230881. 名前: 名無し 投稿日: 2022/11/03 21:18 URL
マジレスすると今の70代80代で数百万数千万預金なりへそくりなり溜め込んでますって言う奴らのせいで金が循環しなくて経済が死んでるからそいつらには恨みしかない
特殊詐欺もザマアとしか思わない
特殊詐欺もザマアとしか思わない
※230883. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/11/03 21:34 URL
確かに本当に頑張って今の日本を作ったのは京セラの稲盛氏のような80〜90代だろう。
強固な礎が無ければ維持すら出来ないが、維持してるのはそれこそ50〜70代だろうな。
それでも60歳以上の返金貯蓄は約2000万。貯めこむだけ働いた結果だろう。俺らの世代だって頑張りゃ60までそれくらい作れるはず。
無能で他人の悪口ばかりの奴は昔でも預金出来なかっただろうな。
強固な礎が無ければ維持すら出来ないが、維持してるのはそれこそ50〜70代だろうな。
それでも60歳以上の返金貯蓄は約2000万。貯めこむだけ働いた結果だろう。俺らの世代だって頑張りゃ60までそれくらい作れるはず。
無能で他人の悪口ばかりの奴は昔でも預金出来なかっただろうな。
※230886. 名前: あ 投稿日: 2022/11/03 22:33 URL
国を発展させた高齢者を優遇したら衰退していくよね。それがわかっていながら溜め込んだ金を吐き出さず搾取するなら、国ではなく個人のために働いていただけなんだから、対価は給料だけで満足しなきゃダメだよね。
はよ高齢者を切り捨てて企業や研究職に潤沢な資金を与えないとダメだよね。
脳ミソ衰退したやつらが自己正当化のためにこんなバカなことをほざくならほんとにはよぽっくりしてほしいわ
はよ高齢者を切り捨てて企業や研究職に潤沢な資金を与えないとダメだよね。
脳ミソ衰退したやつらが自己正当化のためにこんなバカなことをほざくならほんとにはよぽっくりしてほしいわ
※230887. 名前: 投稿日: 2022/11/03 22:44 URL
中卒、高卒の日雇いとかからのしあがったのも沢山いるしねえ。労働条件に納得できなきゃ戦闘したりもしたし24時間働けますか?とかやってたわけだしな
それ考えると若年層って別に何もしなかったから何もしてもらえないだけだよね。ハンストとかしようって気もないし。餌よこせと口開けてるだけ
それ考えると若年層って別に何もしなかったから何もしてもらえないだけだよね。ハンストとかしようって気もないし。餌よこせと口開けてるだけ
※230902. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/11/04 08:31 URL
老人の貯蓄が8000万あったとする。
8000万の数字は変わらないが、日本がインフレになると物価が高くなり、相対的な資産価値は落ちてしまう。
一方、日本がデフレになり若者が稼げず貧困国家になると、あらゆる物価や価値が安くなり相対的な資産価値は高くなる。何もせず勝手に金持ちになる。
日本の選挙に行く層は高齢者が多いので、そりゃデフレ誘導型社会になるよねと。
8000万の数字は変わらないが、日本がインフレになると物価が高くなり、相対的な資産価値は落ちてしまう。
一方、日本がデフレになり若者が稼げず貧困国家になると、あらゆる物価や価値が安くなり相対的な資産価値は高くなる。何もせず勝手に金持ちになる。
日本の選挙に行く層は高齢者が多いので、そりゃデフレ誘導型社会になるよねと。
(10/05)
名無しZさん(10/05)
名無しZさん(10/05)
名無しZさん(10/05)
名無しZさん(10/05)
名無しZさん(10/05)
名無しZさん(10/05)
(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
あ(10/04)
あ(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
(10/04)
名無しZさん(10/04)
774@本舗(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
ななし(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)
名無しZさん(10/04)