1: ドンペンくん(和歌山県) [GB] 2022/10/29(土) 23:21:58.81 ID:IoKkssBQ0● BE:509689741-2BP(6000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
技術力の高さは唯一無二! 幻の下地処理技術“ザラツ研磨”が施されている「国産時計」とは?
“一歩先を行く手の届く贅沢”をテーマにした情報紙「ビズスタ」から、社会で活躍するビジネスパーソンのウェルネスなライフスタイルに役に立つ最新情報をお届けするTOKYO FMの番組「ビズスタ THE REAL WELLNESS」。「ビズスタ」編集長・佐原雅之がパーソナリティをつとめます。9月10日(土)の放送は、“100年後も語り続けることのできる時計を作る”をコンセプトに、職人の技を結集させた独立系 国産時計ブランド「ミナセ」を紹介しました。
◆切削工具メーカーが時計製造に着手
時計ブランド「ミナセ」の母体は協和精工株式会社です。同社は切削工具メーカーとして1963年に創立され、その後、ドリル製造と金属切削のノウハウを蓄えた技術力に時計メーカーが着目し、1970年代後半からケースメーカーとして時計事業をスタートさせました。
着実に実績を積み重ね、完成時計のOEM(他社ブランドの製品を製造)を経験するうちに、今度は“自分たちで理想の時計を作ってみたい”という気持ちが高まり、2005年に時計ブランド「ミナセ」が誕生しました。ちなみにミナセは、生産地である秋田県湯沢市・皆瀬から名付けられています。
こちらの時計の特筆すべきところは、惜しみなく使われている“職人の技術”です。本場スイスでさえ失われつつある“ゆがみのない面”を作り出すための幻の下地処理技術「ザラツ研磨」が採用されており、ケースのほとんどの面に加えて、文字盤のインデックスにさえザラツ研磨を施すメーカーは世界でも稀と言えます。
そのほか、日本伝統の組木細工にヒントを得た、全外装部品をバラバラに分解できる「MORE構造」など、その技術力の高さは唯一無二。2017年には、長年の夢であったオリジナルムーブメントが完成し、翌年には全世界に40個限定で販売されました。先進性のある独創的な発想と技術力を持ち、日本の美意識が詰め込まれた腕時計として、日本のみならず世界で注目されています。
* * *
佐原:ミナセの腕時計は、アヴァンギャルドとクラフトマンシップ、日本的美意識が融合した「HiZ Series(ヒズシリーズ)」。そして、すみずみまで職人の技と手仕事が堪能できるオーセンティックな「MASTER CRAFT Series」(マスタークラフトシリーズ)の大きく2つのシリーズで展開しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d6c7ae76c1ae87a21f239ed05f5930b39fcc55e
技術力の高さは唯一無二! 幻の下地処理技術“ザラツ研磨”が施されている「国産時計」とは?
“一歩先を行く手の届く贅沢”をテーマにした情報紙「ビズスタ」から、社会で活躍するビジネスパーソンのウェルネスなライフスタイルに役に立つ最新情報をお届けするTOKYO FMの番組「ビズスタ THE REAL WELLNESS」。「ビズスタ」編集長・佐原雅之がパーソナリティをつとめます。9月10日(土)の放送は、“100年後も語り続けることのできる時計を作る”をコンセプトに、職人の技を結集させた独立系 国産時計ブランド「ミナセ」を紹介しました。
◆切削工具メーカーが時計製造に着手
時計ブランド「ミナセ」の母体は協和精工株式会社です。同社は切削工具メーカーとして1963年に創立され、その後、ドリル製造と金属切削のノウハウを蓄えた技術力に時計メーカーが着目し、1970年代後半からケースメーカーとして時計事業をスタートさせました。
着実に実績を積み重ね、完成時計のOEM(他社ブランドの製品を製造)を経験するうちに、今度は“自分たちで理想の時計を作ってみたい”という気持ちが高まり、2005年に時計ブランド「ミナセ」が誕生しました。ちなみにミナセは、生産地である秋田県湯沢市・皆瀬から名付けられています。
こちらの時計の特筆すべきところは、惜しみなく使われている“職人の技術”です。本場スイスでさえ失われつつある“ゆがみのない面”を作り出すための幻の下地処理技術「ザラツ研磨」が採用されており、ケースのほとんどの面に加えて、文字盤のインデックスにさえザラツ研磨を施すメーカーは世界でも稀と言えます。
そのほか、日本伝統の組木細工にヒントを得た、全外装部品をバラバラに分解できる「MORE構造」など、その技術力の高さは唯一無二。2017年には、長年の夢であったオリジナルムーブメントが完成し、翌年には全世界に40個限定で販売されました。先進性のある独創的な発想と技術力を持ち、日本の美意識が詰め込まれた腕時計として、日本のみならず世界で注目されています。
* * *
佐原:ミナセの腕時計は、アヴァンギャルドとクラフトマンシップ、日本的美意識が融合した「HiZ Series(ヒズシリーズ)」。そして、すみずみまで職人の技と手仕事が堪能できるオーセンティックな「MASTER CRAFT Series」(マスタークラフトシリーズ)の大きく2つのシリーズで展開しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d6c7ae76c1ae87a21f239ed05f5930b39fcc55e
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667053318/
2: MiMi-ON(宮城県) [JP] 2022/10/29(土) 23:24:00.80 ID:ISiYPX6i0
チプカシでいいわ
3: コアラのワルツちゃん(広島県) [GR] 2022/10/29(土) 23:24:01.27 ID:D9Vu1WMI0
5000円位で出したら世界最高峰やろないらんけど
4: とぶっち(山梨県) [US] 2022/10/29(土) 23:24:17.77 ID:RON1PDeH0
なんか魅力感じないのよ ※個人の感想です
5: たねまる(千葉県) [ニダ] 2022/10/29(土) 23:26:03.12 ID:FGn7ZkLK0
百年後まで語り継がれるって何なんだよ
実際百年持つのかよそれが肝だろ
実際百年持つのかよそれが肝だろ
6: 省エネ王子(大阪府) [US] 2022/10/29(土) 23:26:19.62 ID:Zkw4jyk00
技術力では歴史に勝てない業界
7: マックライオン(東京都) [CN] 2022/10/29(土) 23:28:40.80 ID:jdK78wM30
何個か持ってるがいいよな
9: 湘南新宿くん(静岡県) [JP] 2022/10/29(土) 23:29:48.44 ID:75hiCFb60
技術力はすごいのかもしれんけどデザインがなぁ
パッと見ておっ!ってならないんだよ
それに50万以上出す気にはならん
パッと見ておっ!ってならないんだよ
それに50万以上出す気にはならん
27: でパンダ(静岡県) [US] 2022/10/29(土) 23:43:09.81 ID:V3CSxj6H0
>>9
これならガランテ買うわ
これならガランテ買うわ
10: らぴっどくん(東京都) [GB] 2022/10/29(土) 23:29:55.68 ID:3JXBc2UT0
75: 犬(福岡県) [HK] 2022/10/30(日) 01:02:46.18 ID:mDydn/Qu0
>>10
うわー懐かしい
持ってたの写ってる
うわー懐かしい
持ってたの写ってる
12: あいピー(SB-Android) [US] 2022/10/29(土) 23:31:13.51 ID:VDEjj2al0
長方形の60万…
13: あるるくん(福岡県) [US] 2022/10/29(土) 23:31:52.22 ID:cd61fLy20
どうあがいてもロレックスを超えることはできん
ロレックスデイトナのクロムハーツブレスの奴が欲しい
ロレックスデイトナのクロムハーツブレスの奴が欲しい
96: 星ベソパパ(岩手県) [JP] 2022/10/30(日) 04:35:05.65 ID:v5lRImtk0
>>13
寺門ジモンかよ
寺門ジモンかよ
14: 山の手くん(兵庫県) [ニダ] 2022/10/29(土) 23:32:18.18 ID:ui9ZOL2T0
61: カバガラス(広島県) [KR] 2022/10/30(日) 00:13:50.81 ID:f+e14FJv0
>>14
いいね
いいね
15: さっしん動物ランド(SB-Android) [DE] 2022/10/29(土) 23:33:09.88 ID:nxDhbE/C0
ムーブメントはともかく外装だけなら日本一だろう
外装仕上げはグランドセイコーよりも上
ミナセは日本より海外での評価が高い
外装仕上げはグランドセイコーよりも上
ミナセは日本より海外での評価が高い
16: しんちゃん(兵庫県) [VN] 2022/10/29(土) 23:35:19.82 ID:bPPYWgJG0
デザインださすぎやろ
17: さっしん動物ランド(SB-Android) [DE] 2022/10/29(土) 23:36:09.39 ID:nxDhbE/C0
スイス製はブランド代が含まれた価格だが国産は値段=品質だから見栄を張らなければかなり買い得
スイス製は「こんなチープな時計が50万?」とかザラにある
スイス製は「こんなチープな時計が50万?」とかザラにある
20: 鷲尾君(光) [ニダ] 2022/10/29(土) 23:38:58.14 ID:3HKQ4oLA0
良いけど
限定で買えないなら
クソどーでもいいやw
限定で買えないなら
クソどーでもいいやw
21: 鷲尾君(光) [ニダ] 2022/10/29(土) 23:39:53.97 ID:3HKQ4oLA0
40限定って
メーカーというより
趣味みたいなもんだろ
メーカーというより
趣味みたいなもんだろ
22: ペプシマン(千葉県) [US] 2022/10/29(土) 23:40:11.25 ID:qxgCdzqg0
たけえ
23: のんちゃん(SB-Android) [KR] 2022/10/29(土) 23:42:11.03 ID:6g443NPo0
肝心のオリジナルムーブメントが5年前って時点でさほどの技術力ではない
24: デンちゃん(兵庫県) [US] 2022/10/29(土) 23:42:29.44 ID:zOC1mr4Q0
ETAポンやんけ
28: さっちゃん(岩手県) [CN] 2022/10/29(土) 23:45:17.69 ID:OYj0FzKU0
やっぱ腕時計集めてるやつには刺さるのかね
30: なーのちゃん(愛知県) [ニダ] 2022/10/29(土) 23:49:17.51 ID:EYxeltqn0
フランク三浦最強
31: パー子ちゃん(茸) [US] 2022/10/29(土) 23:50:53.42 ID:oKr6cfu90
MINASEってロゴがダサい
32: 星犬ハピとラキ(茸) [DE] 2022/10/29(土) 23:51:04.09 ID:SNXWTHep0
時計全体の技術力の高さはセイコーと比較にもならんと思うぞ
41: ドンペンくん(和歌山県) [GB] 2022/10/29(土) 23:58:36.78 ID:IoKkssBQ0
>>32
ミナセは元々セイコーにケースを収めてた会社
ミナセは元々セイコーにケースを収めてた会社
33: ポポル(東京都) [US] 2022/10/29(土) 23:52:13.45 ID:gUhoDceZ0
蟻で売ってそう
34: トッポ(東京都) [GB] 2022/10/29(土) 23:53:34.48 ID:YogSFRkg0
チープカシオに勝るものなし
35: ハムリンズ(東京都) [AU] 2022/10/29(土) 23:54:02.50 ID:abEPfTjo0
ザラツ研磨っていつ幻になったんだ...?
37: 星犬ハピとラキ(神奈川県) [ID] 2022/10/29(土) 23:55:00.36 ID:nSHVeaO80
結構お高い時計作ってるのね
42: 戸越銀次郎(大阪府) [US] 2022/10/29(土) 23:58:57.23 ID:Kci+f9SH0
ミヨタなら知ってるんだけどなあ
44: 大阪くうこ(東京都) [CN] 2022/10/29(土) 23:59:09.81 ID:oFRxOtwm0
眼鏡もそうだけど、腕時計も何種類も持つ奴って基本頭おかしいよね?
車はもっとおかしいし、ぶっちゃけ別荘も狂ってる発想としか思わない
車はもっとおかしいし、ぶっちゃけ別荘も狂ってる発想としか思わない
47: オノデンボーヤ(和歌山県) [GB] 2022/10/30(日) 00:01:06.81 ID:Pg3I/gxp0
>>44
お前はお洒落って言葉を知らんのか?
その論理だとネックレス、指輪、ピアスも必要なくなる
特に男性でお洒落さを出せるのはメガネと時計しかない
お前はお洒落って言葉を知らんのか?
その論理だとネックレス、指輪、ピアスも必要なくなる
特に男性でお洒落さを出せるのはメガネと時計しかない
45: でんこちゃん(東京都) [US] 2022/10/29(土) 23:59:50.31 ID:2sRiP/cy0
カシオのソーラー電波時計が一番だな。
46: ソーセージおじさん(神奈川県) [JP] 2022/10/30(日) 00:00:30.89 ID:eO7hlZHi0
品質とか技術とか、ぶっちゃけどうでもいいのよ。「どこのブランド名が付いているのか」が最も重要なのよ。
50: オノデンボーヤ(和歌山県) [GB] 2022/10/30(日) 00:02:33.01 ID:Pg3I/gxp0
>>46
そういうブランドかぶれはグッチやカルティエでも買ってなさいって事だw
そういうブランドかぶれはグッチやカルティエでも買ってなさいって事だw
49: ソニー坊や(鹿児島県) [US] 2022/10/30(日) 00:02:28.36 ID:IBrsdAs90
今時機械式時計付ける奴は舶来ブランド名しか興味ないだろ
52: 光速エスパー(神奈川県) [US] 2022/10/30(日) 00:05:00.32 ID:zv0Ex+ub0
腕時計にわざわざゴツイのはめて何やってンスカ。
55: ピザーラくんとトッピングス(東京都) [ニダ] 2022/10/30(日) 00:06:24.34 ID:HmilNEm+0
水瀬いのりモデルなら買ったのに(´・ω・`)
92: ぶんちゃん(東京都) [US] 2022/10/30(日) 03:24:03.49 ID:/vKfBV020
>>55 先に書かれたorz
56: ライオンちゃん(大阪府) [US] 2022/10/30(日) 00:07:27.72 ID:Zx0jcBVd0
生産個数40個なら
ターゲットはビジネスパーソンじゃなくて石油王とかだろ
ターゲットはビジネスパーソンじゃなくて石油王とかだろ
58: しんちゃん(東京都) [US] 2022/10/30(日) 00:09:10.54 ID:XToIAFdl0
腕時計昔ハマってたけどもうスマートウォッチが便利すぎてね...
62: にゅーすけ(大阪府) [US] 2022/10/30(日) 00:15:10.13 ID:JhlBfoih0
デザインがダサい
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(01/30)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
ば(01/29)
名無しZさん(01/29)
(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しさん(01/29)
(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)