1: コロドラゴン(東京都) [ヌコ] 2022/10/22(土) 09:05:16.48 ID:bAdxo/yi0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
JOYSOUNDを提供するエクシング(名古屋市瑞穂区)は、「JOYSOUND カラオケ30周年ランキング」を発表した。その結果、
30年間で最も歌われた楽曲は「残酷な天使のテーゼ」、アーティストはMr.Childrenであることが分かった。
楽曲ランキング(総合)で1位となったのは、テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のオープニング曲「残酷な天使のテーゼ」。次いで、
MONGOL800の「小さな恋のうた」、一青窈の「ハナミズキ」がランクイン。1990年代から2000年代初めごろまでにリリースされた曲が目立つ中、
18年リリースの米津玄師「Lemon」(18位)も入った。


https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2210/22/news011.html
JOYSOUNDを提供するエクシング(名古屋市瑞穂区)は、「JOYSOUND カラオケ30周年ランキング」を発表した。その結果、
30年間で最も歌われた楽曲は「残酷な天使のテーゼ」、アーティストはMr.Childrenであることが分かった。
楽曲ランキング(総合)で1位となったのは、テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のオープニング曲「残酷な天使のテーゼ」。次いで、
MONGOL800の「小さな恋のうた」、一青窈の「ハナミズキ」がランクイン。1990年代から2000年代初めごろまでにリリースされた曲が目立つ中、
18年リリースの米津玄師「Lemon」(18位)も入った。


https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2210/22/news011.html
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1666397116/
2: 白戸家一家(SB-iPhone) [KR] 2022/10/22(土) 09:05:52.02 ID:5dhhGm+L0
男と女のラブゲーム
6: マンナちゃん(千葉県) [CN] 2022/10/22(土) 09:09:37.09 ID:XQCuaRXA0
ハナミズキより年年歳歳派です(´・ω・`)
7: ガブ、アレキ(広島県) [KR] 2022/10/22(土) 09:11:11.55 ID:EwlCBDlf0
アーティストは1990~2000年ばっかりだな
8: けんけつちゃん(東京都) [US] 2022/10/22(土) 09:11:32.28 ID:MH4PiSL40
みんなで歌えるガンズアンドローゼス、クイーン、イーグルス、ビートルズ
9: つくばちゃん(茸) [TR] 2022/10/22(土) 09:13:53.58 ID:EOUpaj2d0
おっさんおばさん曲ばっかだな
99: ラビリー(空中都市アレイネ) [CH] 2022/10/22(土) 10:09:29.44 ID:qRX8RDhY0
>>9
そりゃ30年間のランキングだからな90年代前半の曲が有利だろうよ
そりゃ30年間のランキングだからな90年代前半の曲が有利だろうよ
10: こうふくろうず(東京都) [ES] 2022/10/22(土) 09:14:03.61 ID:KGg+dGfI0
中島みゆきの
恨みます
恨みます
11: つくばちゃん(茸) [TR] 2022/10/22(土) 09:14:21.38 ID:EOUpaj2d0
未来予測図IIなんて確実にババアしか歌わんやろ
13: ユメニくん(愛知県) [NL] 2022/10/22(土) 09:15:02.22 ID:5GjQisoD0
カラオケって若い子やらんの?(´・ω・`)
14: Qoo(騒) [ニダ] 2022/10/22(土) 09:15:18.25 ID:Ts1Y59en0
今年はベテルギウスか
でもあれムズすぎやろ
でもあれムズすぎやろ
52: カーネル・サンダース(新潟県) [CN] 2022/10/22(土) 09:40:40.28 ID:ZlO8okKL0
>>14
休む間がない
疲れる
休む間がない
疲れる
15: フクタン(茸) [US] 2022/10/22(土) 09:15:40.98 ID:BHx5oP7Q0
昔女の子共さくらんぼめっちゃ歌ってたけど息が短かったんかな
18: たぬぷ?店長(東京都) [AE] 2022/10/22(土) 09:17:34.29 ID:Y6fXk+Rg0
カラオケで世界に一つだけの花を歌う奴の、歌わされてる感は永遠にぬぐえない。
19: モモちゃん(愛知県) [US] 2022/10/22(土) 09:18:07.73 ID:GMYq3Dae0
モンパチってこの1曲だけで一生食っていけそうやな
羨ましい
羨ましい
20: 梅之輔(大阪府) [SI] 2022/10/22(土) 09:19:34.68 ID:nnSuiF3L0
レモン入ってるの何気に凄いな
短期間でどれだけ歌われたんよ
短期間でどれだけ歌われたんよ
47: BMK-MEN(大阪府) [US] 2022/10/22(土) 09:39:03.75 ID:cMtuJEmV0
>>20
昔のはちゃんとカウントできてないだけ
昔のはちゃんとカウントできてないだけ
21: 省エネ王子(神奈川県) [ニダ] 2022/10/22(土) 09:23:08.97 ID:huBVXE+P0
やっべ9割知らねw
24: 怪獣君(埼玉県) [KR] 2022/10/22(土) 09:27:18.86 ID:rbBt/iQ80
>>21
80歳とかなの?
80歳とかなの?
27: ファーファ(茸) [CN] 2022/10/22(土) 09:29:54.19 ID:5pTQDu4Z0
>>24
10代なんだろ
10代なんだろ
26: Kちゃん(千葉県) [US] 2022/10/22(土) 09:28:46.07 ID:Z0kHEfOB0
だんご3兄弟ないのか
「朝が来て~固くなりました」とか名曲だろ
「朝が来て~固くなりました」とか名曲だろ
29: スピーディー(神奈川県) [DE] 2022/10/22(土) 09:31:20.49 ID:lvef2j6D0
この中で自分が知ってて歌える一番新しい歌はlemonかな
30: カツオ人間(埼玉県) [US] 2022/10/22(土) 09:31:26.34 ID:H4r5bvET0
ドライフラワーとか10年後の同じランキングには入ってきてるんだろうな
31: ななちゃん(やわらか銀行) [IN] 2022/10/22(土) 09:32:44.48 ID:VgpcJy+F0
掲載期間で割らないと頻度は分からんな
当然歌われる機会の多い古い曲ばっかになる
当然歌われる機会の多い古い曲ばっかになる
33: 元気マン(和歌山県) [JP] 2022/10/22(土) 09:33:10.28 ID:JHBKpax30
フラジールよりタイムゴーズバイのほうが歌われてると思ってた
34: はやはや君(大阪府) [VN] 2022/10/22(土) 09:33:41.80 ID:1R1tjKac0
ドライフラワーはおっさんにもなんとか歌えるけどベテルギウスは厳しい
35: あんらくん(東京都) [US] 2022/10/22(土) 09:34:55.54 ID:ep64nX6j0
カラオケブームがあった90年代が強いな
36: アッキー(茸) [ニダ] 2022/10/22(土) 09:35:50.77 ID:984Y3GAB0
過去30年てことは
今の40代~60代くらいが歌ってきた曲ってことか
今の40代~60代くらいが歌ってきた曲ってことか
37: ヒッキー(大阪府) [ニダ] 2022/10/22(土) 09:36:12.30 ID:XDAPiVHr0
モンパチとか永遠に遊んで暮らせる金が入ってるのか
38: ミニミニマン(岡山県) [US] 2022/10/22(土) 09:36:44.30 ID:HnFri8em0
世界に一つだけの花かと思ったら違うんだな
39: みのりちゃん(SB-Android) [NZ] 2022/10/22(土) 09:36:53.35 ID:OJkHf1jx0
縦の糸はあなた 横の糸は私
40: ぶんぶん(長野県) [AU] 2022/10/22(土) 09:36:59.91 ID:DJLOhuOH0
残酷な天使のテーゼってそんなにキャッチーだとも思えないんだけど
歌いやすいんか?
歌いやすいんか?
56: トウシバ犬(埼玉県) [US] 2022/10/22(土) 09:40:47.83 ID:QF6JkA7G0
>>40
歌声より画面のアニメに意識集中できる曲
他はたいていメロドラマ風三文芝居だし
歌声より画面のアニメに意識集中できる曲
他はたいていメロドラマ風三文芝居だし
43: りんかる(茸) [US] 2022/10/22(土) 09:38:25.00 ID:8iQ76R3v0
ヤーヤーヤーだと思ってたけど男女に歌われなきゃダメか
46: ハーティ(兵庫県) [US] 2022/10/22(土) 09:38:47.82 ID:jVBavWmV0
え、複数人でカラオケ行ったらネタで君が代いれないの?
60: わくわく太郎(茸) [US] 2022/10/22(土) 09:42:33.94 ID:FJ9W2LP10
>>46
一番短い歌、君が代
一番短い歌、君が代
48: ソーセージータ(東京都) [ニダ] 2022/10/22(土) 09:39:16.15 ID:DokWgbi10
その歌手の代表作じゃないようなのも結構あるな
なぜ糸なんだ
なぜ糸なんだ
53: でんちゃん(東京都) [US] 2022/10/22(土) 09:40:41.94 ID:j48S/45L0
>>48
結婚系は唄われやすい
結婚系は唄われやすい
49: マンナちゃん(石川県) [JP] 2022/10/22(土) 09:39:57.06 ID:8ytpv5HW0
雪が降る街じゃないのか
50: スピーディー(神奈川県) [DE] 2022/10/22(土) 09:40:01.44 ID:lvef2j6D0
この長期間のランキング意味あるのか?
3年、5年など短い期間でランキングわけないと意味なくない?
3年、5年など短い期間でランキングわけないと意味なくない?
55: mi-na(山形県) [SE] 2022/10/22(土) 09:40:47.55 ID:OcS5SLnz0
最新は2018年のLemonか
俺が行くカラオケ屋の履歴にはマカロニえんぴつとかAimerとかあるんだけどな
俺が行くカラオケ屋の履歴にはマカロニえんぴつとかAimerとかあるんだけどな
57: こんせんくん(ジパング) [CA] 2022/10/22(土) 09:40:57.01 ID:LTU/Cm7e0
30曲ランキングにミスチル1曲も入ってないのに
アーティストでは1位てどうなってるの
アーティストでは1位てどうなってるの
64: mi-na(山形県) [SE] 2022/10/22(土) 09:43:52.25 ID:OcS5SLnz0
>>57
30年の総計だからかな
あゆもそうだよね
あゆはよく分からんドラマ化もされてるし、提灯記事ならぬ提灯ランキングもあるのかな?
30年の総計だからかな
あゆもそうだよね
あゆはよく分からんドラマ化もされてるし、提灯記事ならぬ提灯ランキングもあるのかな?
61: KANA(長崎県) [IT] 2022/10/22(土) 09:42:47.11 ID:H19iLp6h0
世界に一つだけの花
だと思ってたら違うのか
だと思ってたら違うのか
66: スピーディー(神奈川県) [DE] 2022/10/22(土) 09:44:42.38 ID:lvef2j6D0
>>61
歌いやすくていい
歌いやすくていい
67: めばえちゃん(茸) [FR] 2022/10/22(土) 09:45:40.40 ID:9JsJoneF0
最近の曲無いやん
若い子はカラオケしないのかね?
それとも良い曲無いのか?
一山幾らの芋の山みたいなアイドルばかりだし仕方ないけどさ
若い子はカラオケしないのかね?
それとも良い曲無いのか?
一山幾らの芋の山みたいなアイドルばかりだし仕方ないけどさ
77: ガブ、アレキ(広島県) [KR] 2022/10/22(土) 09:49:53.28 ID:EwlCBDlf0
>>67
最近の曲は曲芸みたいな調子の曲が多いからなあ
最近の曲は曲芸みたいな調子の曲が多いからなあ
59: 光速エスパー(大阪府) [US] 2022/10/22(土) 09:42:13.92 ID:WJVWob580
ずとまよをオリジナルキーで歌って喉から血が出た
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(06/04)
名無しビジネス(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
7時(06/04)
名無しZさん(06/04)
aa(06/04)
名無しZさん(06/04)
蒼炎の増援(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
名無しZさん(06/04)
(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
ななし(06/03)