1: 名無し 2022/10/15(土) 11:25:44.35 ID:F3NMNJNU0● BE:501314942-2BP(2000)
■米国で練習する女子格闘家 サンドイッチ3200円にあ然「貧乏な人は本当に死んでしまう」
総合格闘家でDEEP JEWELS初代フライ級王者・中井りんは、米総合格闘技「UFC」参戦のために現地でトレーニングを積んでいるが、現地で体験した円安による“物価上昇”を体感。「円安止めて下さい」と訴えている。
【写真】可愛い顔とのギャップが衝撃的…! 「身体すごい」と話題、米国でトレーニング中の中井りんの最新の姿
中井は15日、「円安止めて下さい 世界中人が困って苦しんでる 物価高スーパーに行って食品が買えなくなってきた」と嘆きのツイート。
さらに実体験を交え、「私が行ってる時サンドイッチ1個3200円今そば一杯3400円 信じられない底無しにまだ上がりそう 貧乏な人は本当に死んでしまう 私はこれではアメリカに行けない コロナの次は円安物価高」と続けている。
そして投稿には円安を伝えるニュースの画像を添えている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9586979153cc7736018085ed9f6e6fa18c2f3fc3

総合格闘家でDEEP JEWELS初代フライ級王者・中井りんは、米総合格闘技「UFC」参戦のために現地でトレーニングを積んでいるが、現地で体験した円安による“物価上昇”を体感。「円安止めて下さい」と訴えている。
【写真】可愛い顔とのギャップが衝撃的…! 「身体すごい」と話題、米国でトレーニング中の中井りんの最新の姿
中井は15日、「円安止めて下さい 世界中人が困って苦しんでる 物価高スーパーに行って食品が買えなくなってきた」と嘆きのツイート。
さらに実体験を交え、「私が行ってる時サンドイッチ1個3200円今そば一杯3400円 信じられない底無しにまだ上がりそう 貧乏な人は本当に死んでしまう 私はこれではアメリカに行けない コロナの次は円安物価高」と続けている。
そして投稿には円安を伝えるニュースの画像を添えている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9586979153cc7736018085ed9f6e6fa18c2f3fc3

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665800744/
2: 名無し 2022/10/15(土) 11:26:17.73 ID:O2Vd+wYt0
茹でるな
3: 名無し 2022/10/15(土) 11:26:21.44 ID:p7o9b6Tv0
時蕎麦できねーじゃん
4: 名無し 2022/10/15(土) 11:26:58.66 ID:sSByRhED0
今なんどきだい?
5: 名無し 2022/10/15(土) 11:27:17.97 ID:kQH4UbA10
なんで立ち食いと比べるんだ?
テレビ局には池沼しかいないのか?
座ってゆっくり食える蕎麦なら800円はすぐ超えるよ
テレビ局には池沼しかいないのか?
座ってゆっくり食える蕎麦なら800円はすぐ超えるよ
34: 名無し 2022/10/15(土) 11:30:39.40 ID:GhrrvCad0
>>5
池沼相手の商売だからこの程度で許されると考えてる池沼なんだよ
池沼相手の商売だからこの程度で許されると考えてる池沼なんだよ
6: 名無し 2022/10/15(土) 11:27:19.38 ID:FXzDZAFq0
日本の立ち食い蕎麦もそんな安くねーだろ
7: 名無し 2022/10/15(土) 11:27:21.93 ID:bIefh0ZR0
貧乏人は国内で暮らせってことだろ
ベトナムの一般人がニューヨークに出かけるか?
ベトナムの一般人がニューヨークに出かけるか?
8: 名無し 2022/10/15(土) 11:27:25.55 ID:CPOYgzkn0
国内でやれ
9: 名無し 2022/10/15(土) 11:27:29.11 ID:n8I3cfVq0
アイツを愛したら
10: 名無し 2022/10/15(土) 11:27:33.54 ID:lRqOncR20
K夫婦は無駄に貯金使い果たして成果すら出てない
178: 名無し 2022/10/15(土) 11:49:57.29 ID:SXcFPy220
>>10
事務所HPの写真、更新されたらしいで
勝ち組人生のスタートや
事務所HPの写真、更新されたらしいで
勝ち組人生のスタートや
11: 名無し 2022/10/15(土) 11:27:38.09 ID:5X25UD4j0
日本から送金せず、現地で稼げばいいと思う
12: 名無し 2022/10/15(土) 11:27:38.85 ID:CMsYfERa0
この件の文句はアメリカに言うべきだな
13: 名無し 2022/10/15(土) 11:27:46.90 ID:wSkXhgu90
アメのインフレ止めてくださいってのが筋だろ?
14: 名無し 2022/10/15(土) 11:27:51.15 ID:KxwJHBPx0
これ1ドル110円になったとこで2500円もするじゃねえか
192: 名無し 2022/10/15(土) 11:51:38.02 ID:ILtyxJHC0
>>14
だからこそ
1円/ドルにすべきなのよ
だからこそ
1円/ドルにすべきなのよ
15: 名無し 2022/10/15(土) 11:27:53.91 ID:Vi2MjVUX0
でも時給2800円とかだろ
余裕じゃん
余裕じゃん
40: 名無し 2022/10/15(土) 11:31:10.96 ID:BhDMM2410
>>15
ビッグマック指数じゃなくてかけそば指数あったら時給5000円でも賃金水準めちゃくちゃ低くなるなw
一時間働いて山菜そば2杯食えないて…
ビッグマック指数じゃなくてかけそば指数あったら時給5000円でも賃金水準めちゃくちゃ低くなるなw
一時間働いて山菜そば2杯食えないて…
16: 名無し 2022/10/15(土) 11:28:05.60 ID:P8V5zBzP0
ニューヨークの話されてもなあ
行く必要がある人はテレビなんかで得ないでも知ってるだろうし
入浴の話しようぜ
行く必要がある人はテレビなんかで得ないでも知ってるだろうし
入浴の話しようぜ
18: 名無し 2022/10/15(土) 11:28:15.71 ID:hD4RWmWv0
自炊しろよ馬鹿じやねーの
31: 名無し 2022/10/15(土) 11:30:12.91 ID:EGL3c3kA0
>>18
素材も高い
素材も高い
19: 名無し 2022/10/15(土) 11:28:19.48 ID:DfwNJeiW0
昨日300円の蕎麦食べた
20: 名無し 2022/10/15(土) 11:28:26.87 ID:3H8dM0wf0
そばでそんなにするならニューヨークではいくらするんだ?
23: 名無し 2022/10/15(土) 11:28:40.29 ID:QstfAuhg0
円安だけで語れる物価じゃねーだろ
24: 名無し 2022/10/15(土) 11:28:44.13 ID:PxA+Tbmr0
>円安止めて下さい 世界中人が困って苦しんでる
円安で世界中の人は困らないと思うが
円安で世界中の人は困らないと思うが
48: 名無し 2022/10/15(土) 11:31:49.79 ID:CMsYfERa0
>>24
まあ実際は円安というかドル高なので
つまり日本相手に文句いっても無駄
まあ実際は円安というかドル高なので
つまり日本相手に文句いっても無駄
25: 名無し 2022/10/15(土) 11:29:06.51 ID:Hvg+v2xk0
はたまたトランプだったか
27: 名無し 2022/10/15(土) 11:29:18.70 ID:MzUvHtRW0
ちょっと何言ってるか分からない
28: 名無し 2022/10/15(土) 11:29:38.73 ID:S3pNN6Se0
立ち食いそばと比べるなよ
蕎麦屋で食うと1000円くらいはするだろ
蕎麦屋で食うと1000円くらいはするだろ
29: 名無し 2022/10/15(土) 11:29:39.38 ID:VBLNMyam0
銀座みたいなもんやろ
32: 名無し 2022/10/15(土) 11:30:14.78 ID:kQH4UbA10
このNYの蕎麦は立ち食いなの?
10分くらいの滞在時間なの?
違うなら嘘つきだよね
10分くらいの滞在時間なの?
違うなら嘘つきだよね
33: 名無し 2022/10/15(土) 11:30:30.98 ID:D4qoOKOT0
気取った蕎麦屋ならそんくらいとるやろ
貧乏人の食い物だから食う気はしないが
貧乏人の食い物だから食う気はしないが
35: 名無し 2022/10/15(土) 11:30:40.85 ID:9EoGyEpmO
(´・ω・`)おそばすき
36: 名無し 2022/10/15(土) 11:30:50.17 ID:wJwFPW0h0
日本だと二千円くらいだな
37: 名無し 2022/10/15(土) 11:30:54.72 ID:eQDQ3WTo0
200円以上かけたら負けだと思ってる
38: 名無し 2022/10/15(土) 11:30:58.90 ID:a9EVxAq10
銀座超えたな
42: 名無し 2022/10/15(土) 11:31:21.84 ID:frJ1wY4G0
そんな街で働きもしないでイチャコラしながら生活してる夫婦がいると聞いたんですが
43: 名無し 2022/10/15(土) 11:31:28.60 ID:5liASWHA0
某時計泥棒が円安は日本の国益って吠えてるけど
44: 名無し 2022/10/15(土) 11:31:29.14 ID:5fRhnuSy0
貧乏な人=日本人である私
46: 名無し 2022/10/15(土) 11:31:44.81 ID:kd3kLsEz0
アメリカって外食とかが高いだけで食材とかは安いだろ?
47: 名無し 2022/10/15(土) 11:31:45.68 ID:GhrrvCad0
立ち食い蕎麦400円とか高くね?
と思ったけど主要駅の駅そばと比べちゃダメか
と思ったけど主要駅の駅そばと比べちゃダメか
50: 名無し 2022/10/15(土) 11:32:15.40 ID:9z6z1gCr0
やっべえ日本の方見たら昼にそば食いたくなってきたw
54: 名無し 2022/10/15(土) 11:32:34.71 ID:aBRHbit50
円安じゃなくてインフレだろそれもアメリカの
FRBに文句いえ
FRBに文句いえ
55: 名無し 2022/10/15(土) 11:32:36.04 ID:UTtzRKua0
たけぇーよひどすぎるよ
56: 名無し 2022/10/15(土) 11:32:58.62 ID:ABYTclwM0
ゆで太郎の10倍かよたっか
57: 名無し 2022/10/15(土) 11:33:01.57 ID:/cNUrcIC0
しかも不味そうなそばなんだよなw
60: 名無し 2022/10/15(土) 11:33:20.17 ID:cSZ+J80O0
66: 名無し 2022/10/15(土) 11:34:08.62 ID:9z6z1gCr0
>>60
そのふざけた焼印が高いんだな
そのふざけた焼印が高いんだな
84: 名無し 2022/10/15(土) 11:36:26.93 ID:GhrrvCad0
>>60
イベント価格でこれならまだ良心的な方じゃねちゃんと温かいだろうし
1000円でペットボトル1本とかあるし
イベント価格でこれならまだ良心的な方じゃねちゃんと温かいだろうし
1000円でペットボトル1本とかあるし
61: 名無し 2022/10/15(土) 11:33:30.14 ID:xmcoHLlD0
バブってるねえ
崩壊はいつになるやら
崩壊はいつになるやら
65: 名無し 2022/10/15(土) 11:34:04.75 ID:jnEb8zD10
1杯のかけそば
67: 名無し 2022/10/15(土) 11:34:15.69 ID:UTtzRKua0
頑張れよアメリカこれはひどすぎるよ
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※230000. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/10/18 11:36 URL
殴り合いしてるガチ脳筋は脳みそ溶けてるんか?
円安じゃねえドル高だ
殴られて死んでくれねえかな
円安じゃねえドル高だ
殴られて死んでくれねえかな
※230002. 名前: 名無し 投稿日: 2022/10/18 12:08 URL
(金銭的に)いっぱい、いっぱいのかけそばやんけ!
※230007. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/10/18 12:37 URL
アメリカの物価上昇は否定しないが、比べるにしたって両国共にビッグマックで比べるとか、立ち食いそばと比べるなら向こうのファストフードの代表格たる屋台のホットドッグとかにしないと意味ない
向こうの蕎麦屋のそばとか特殊過ぎて立ち食いそばを比較対象にすること自体おかしい
向こうの蕎麦屋のそばとか特殊過ぎて立ち食いそばを比較対象にすること自体おかしい
※230009. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/10/18 12:44 URL
逆に日本の宅配ピザを向こうの人に幾らするか教えたら同じくビビると思う
こんなジュニアサイズ(日本のLサイズ)が一枚25ドルもするのか?ってビックリされると思うぞ
こんなジュニアサイズ(日本のLサイズ)が一枚25ドルもするのか?ってビックリされると思うぞ
※230017. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/10/18 13:53 URL
バイデンにドル高辞めてくださいって言え
※230022. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/10/18 14:56 URL
ひどいと思うけど
じゃあ日本にいれば?
じゃあ日本にいれば?
※230030. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/10/18 16:53 URL
これって円安ドル高とどのくらい関係あるんだ?
1ドル100円計算でも2350円だろ
1ドル100円計算でも2350円だろ
※230032. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/10/18 17:42 URL
ローカルフードを海外で食べたら高いに決まってるだろ
比較対象としてふさわしくないのが分からんのかねぇ
比較対象としてふさわしくないのが分からんのかねぇ
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
774@本舗(01/29)
名無しZさん(01/28)
SDGsウザい(01/28)
名無しZさん(01/28)
名無しZさん(01/28)
名無しZさん(01/28)
名無しZさん(01/28)
名無しZさん(01/28)
名無しZさん(01/28)
名無しZさん(01/28)
名無しZさん(01/28)
名も無き一般国民(01/28)
名無しZさん(01/28)
名無し(01/28)
名無しZさん(01/28)
名無しZさん(01/28)
名無しZさん(01/28)
名無しZさん(01/28)
名無しZさん(01/28)
名無しZさん(01/28)
名無しZさん(01/28)
名無しZさん(01/28)
名無しZさん(01/28)
名無しZさん(01/28)