1: ハッケンくん(北海道) [EU] 2022/10/13(木) 20:53:13.70 ID:YXKB1hxj0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
2022年10月12日 06:16
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1446212.html
2022年10月12日 06:16
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1446212.html
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665661993/
2: ハッケンくん(北海道) [EU] 2022/10/13(木) 20:53:22.25 ID:YXKB1hxj0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
さて、そのGoogle Playストアも含めたGMSが使えなくなってからそれなりに時間が経ち、実際どうなのか……が気になるところ。
例えばAppGalleryからFacebookアプリを探すとないが、APKPureへのリンクが表示される。Androidでapkをサイドロードする時、よく使うサービスだが(Windows 11のAndroidアプリもAmazonストアにない時などもこれを使う)、ここからのダウンロードとなる。後述するベンチマークテストで使ったChromeやGeekBenchもこれを使った。
apkからのサイドロードは、セキュリティ面がどうなのかという問題はあるものの、この方式ならGMSに依存しないアプリであれば動きそうだ。ただ筆者など玄人ならこの方式でもいいが、本機がターゲットにしている初心者はどうなのかは疑問が残るところではある。
さて、そのGoogle Playストアも含めたGMSが使えなくなってからそれなりに時間が経ち、実際どうなのか……が気になるところ。
例えばAppGalleryからFacebookアプリを探すとないが、APKPureへのリンクが表示される。Androidでapkをサイドロードする時、よく使うサービスだが(Windows 11のAndroidアプリもAmazonストアにない時などもこれを使う)、ここからのダウンロードとなる。後述するベンチマークテストで使ったChromeやGeekBenchもこれを使った。
apkからのサイドロードは、セキュリティ面がどうなのかという問題はあるものの、この方式ならGMSに依存しないアプリであれば動きそうだ。ただ筆者など玄人ならこの方式でもいいが、本機がターゲットにしている初心者はどうなのかは疑問が残るところではある。
3: ハッケンくん(北海道) [EU] 2022/10/13(木) 20:53:33.98 ID:YXKB1hxj0 BE:422186189-PLT(12015)
4: ハッケンくん(北海道) [EU] 2022/10/13(木) 20:53:47.26 ID:YXKB1hxj0 BE:422186189-PLT(12015)
5: 暴君ベビネロ(茸) [DE] 2022/10/13(木) 20:54:05.07 ID:+4FY2pN10
誰が買うんだよw
6: ごめん えきお君(光) [CN] 2022/10/13(木) 20:54:05.87 ID:6mjCI3tX0
大歓迎
クソNECと富士通を駆逐してくれ
クソNECと富士通を駆逐してくれ
72: ぶんちゃん(千葉県) [NO] 2022/10/13(木) 21:11:54.50 ID:Qwqq9n710
>>6
相手がそことか低見すぎるやろ
相手がそことか低見すぎるやろ
7: 星ベソママ(茸) [ニダ] 2022/10/13(木) 20:54:14.99 ID:8ig5WzAM0
怖すぎワロタ
8: ハッケンくん(北海道) [EU] 2022/10/13(木) 20:54:27.27 ID:YXKB1hxj0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
SIMは、Nano SIM挿入後、再起動もなく、設定→モバイルネットワーク→モバイルデータ通信から行なえる。APNも多数登録されているので、該当するものを選べば良く、非常に簡単だ。


SIMは、Nano SIM挿入後、再起動もなく、設定→モバイルネットワーク→モバイルデータ通信から行なえる。APNも多数登録されているので、該当するものを選べば良く、非常に簡単だ。


9: ザ・セサミブラザーズ(神奈川県) [GB] 2022/10/13(木) 20:54:28.80 ID:nDufev5Z0
要らない
11: 銭形平太くん(茸) [CN] 2022/10/13(木) 20:54:51.33 ID:CT/wC/Tr0
apkpureから入れるのは勇気がいるな…
77: 緑山タイガ(埼玉県) [CN] 2022/10/13(木) 21:12:38.73 ID:GvEwPDPm0
>>11
スパイアプリしか無さそうw
スパイアプリしか無さそうw
15: ヒーヒーおばあちゃん(茸) [JP] 2022/10/13(木) 20:55:43.55 ID:rTtXb2WX0
P50liteに期待だな
16: あんしんセエメエ(栃木県) [CN] 2022/10/13(木) 20:55:54.56 ID:yk1O4Jfm0
こんなの誰が買うんやで?w
17: チーズくん(大分県) [PL] 2022/10/13(木) 20:55:54.71 ID:fd0nonWp0
ムムム、コリア流行る可能性アリだな…
18: でんちゃん(東京都) [CN] 2022/10/13(木) 20:56:27.56 ID:YP4qMs6e0
中国と違ってGoogle様なくして成り立たないんですわ
19: 吉ギュー(神奈川県) [US] 2022/10/13(木) 20:56:36.63 ID:P4QZq0Yy0
GooglePlay使えないののはちょっと
20: レビット君(茸) [NA] 2022/10/13(木) 20:56:41.03 ID:lqc4eNkz0
apkpureは古いバージョンに戻せるから地味に便利
21: ハナコアラ(福岡県) [DE] 2022/10/13(木) 20:56:54.34 ID:tMz6MRUM0
コスパ連呼「コスパ!コスパ!」
22: アマリン(SB-Android) [ニダ] 2022/10/13(木) 20:56:59.13 ID:xl5+Ujyi0
誰がつかうんだよw
23: ちーぴっと(茸) [DE] 2022/10/13(木) 20:57:20.95 ID:RTB8Buav0
apkpureワロタ
25: エビオ(茸) [US] 2022/10/13(木) 20:57:38.41 ID:aSDJeO7s0
中国製品を欲しいと思わない
26: テッピー(ジパング) [SE] 2022/10/13(木) 20:58:00.42 ID:0FC78STZ0
独自osの開発は諦めたのか
27: パピラ(神奈川県) [US] 2022/10/13(木) 20:58:00.80 ID:nAcHfsh70
中共スパイ携帯だっけ
誰が買うんだよ
誰が買うんだよ
29: アイスちゃん(茸) [RS] 2022/10/13(木) 20:58:23.93 ID:UHZPTOk70
APKpure標準搭載とか斬新すぎるだろ…
31: ピースくん(茸) [GB] 2022/10/13(木) 20:58:42.92 ID:SYnPVyV90
おサイフケータイ使えるなら考える
32: 吉ギュー(神奈川県) [US] 2022/10/13(木) 20:58:56.50 ID:P4QZq0Yy0
スペック見たら酷過ぎてビックリした
こんなの買うわけないだろ
こんなの買うわけないだろ
34: ほっしー(神奈川県) [RU] 2022/10/13(木) 20:59:10.07 ID:+X5Yd2Jf0
無理無理無理wwwww
35: シャべる君(愛知県) [SE] 2022/10/13(木) 20:59:42.90 ID:c8rr8ZBS0
色々できそうと泥タブ買うんだけど結局大して使えずに放置
こういうのを年1回くらい繰り返しているなあ
こういうのを年1回くらい繰り返しているなあ
36: 光速エスパー(鹿児島県) [US] 2022/10/13(木) 20:59:44.27 ID:qVveMEIr0
どこまでapkpureのソフトが充実するかだろ
37: ユメニくん(京都府) [TW] 2022/10/13(木) 20:59:45.18 ID:ZJmPFcHA0
GP使えないと無価値だってのがよくわかんだね
40: さくらとっとちゃん(愛知県) [ニダ] 2022/10/13(木) 21:00:39.93 ID:YQ947nX60
さっさと開発チームごと他のメーカーに売ればいいのに。
46: うまえもん(茸) [AU] 2022/10/13(木) 21:02:10.48 ID:XA52a+I50
中華スマホはコスパがいいんじゃない
不当廉売
不当廉売
47: テッピー(福島県) [ニダ] 2022/10/13(木) 21:02:18.30 ID:CLRtGUzM0
これならfireタブ使った方がマシじゃん
53: アイスちゃん(茸) [RS] 2022/10/13(木) 21:03:23.74 ID:UHZPTOk70
>>47
FireシリーズはSIMが入らない
FireシリーズはSIMが入らない
50: トッポ(やわらか銀行) [US] 2022/10/13(木) 21:03:09.36 ID:SbiQUV9T0
Google無い生活無理ごめんw
55: アッピー(新潟県) [ニダ] 2022/10/13(木) 21:04:14.90 ID:/hrKITnz0
何も知らない年寄りに売りつけるショップ増えそう
60: ぶんぶん(ジパング) [US] 2022/10/13(木) 21:05:23.61 ID:25lmSBql0
>>55
これなら年寄りはiPhoneに行くと思う
これなら年寄りはiPhoneに行くと思う
57: 801ちゃん(愛知県) [IN] 2022/10/13(木) 21:04:23.26 ID:rZnzZvmg0
これ、アレじゃん。
学校とか既得権益のところにねじ込むためじゃんね。
身の回りで導入されないかアンテナ張ってないとえらいことになるなw
学校とか既得権益のところにねじ込むためじゃんね。
身の回りで導入されないかアンテナ張ってないとえらいことになるなw
61: ヨモーニャ(茸) [DE] 2022/10/13(木) 21:05:27.19 ID:2AE/DojW0
総務省イチオシとか都職員必携とか…あっぞ!あっぞ!
64: バヤ坊(広島県) [DE] 2022/10/13(木) 21:05:55.87 ID:zc0wdrvr0
すべてのアプリは中共が導きます
66: せんたくやくん(茸) [US] 2022/10/13(木) 21:09:57.12 ID:oKbhHrV+0
流石に怖くね?
68: ハーディア(東京都) [DE] 2022/10/13(木) 21:10:23.07 ID:j5RIz0Ay0
こんなもん使ったら個人情報抜かれまくりだろ
67: かもんちゃん(岩手県) [CN] 2022/10/13(木) 21:10:15.58 ID:lK9YTYWU0
無法地帯化よ
■お気に入りブログの最新記事 |
Comments
※229741. 名前: アソコデラックス 投稿日: 2022/10/14 23:06 URL
日本政府は宗教から通信機器まで中韓をのさばらせないでほしいけれど、政府に入り込んでいるから無理なのかしらね。
※229743. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/10/14 23:19 URL
HUAWEIはバッテリーが膨らむからダメ
※229747. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/10/15 00:20 URL
※229741. ヒント
トランプがアメリカからHUAWEIを排除した時に大反対してたのがバイデン
トランプがアメリカからHUAWEIを排除した時に大反対してたのがバイデン
※229748. 名前: 投稿日: 2022/10/15 00:37 URL
こんな携帯の上でネットショップやら銀行振込やらやったら一発で口座番号、暗証番号、クレカ番号、パスワード含めて全部持っていかれるよ。
※229750. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2022/10/15 01:46 URL
オワコンの悪あがき
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
あ(10/03)
名無し(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
(10/03)
名無し(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無し(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しZさん(10/03)
名無しビジネス(10/03)
(10/03)