1: (雲) [ニダ] 2022/10/11(火) 20:24:47.16 0● BE:629885668-2BP(2000)
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665487487/
2: ミニミニマン(広島県) [US] 2022/10/11(火) 20:25:12.76 ID:Z6jxWgVi0
焼けばええやんアホなん?
5: あかでんジャー(東京都) [ニダ] 2022/10/11(火) 20:25:49.61 ID:Wbe7Jz0U0
アニサキスは栄養満点
6: ペプシマン(大阪府) [US] 2022/10/11(火) 20:26:09.88 ID:+sJFI1hv0
おまけつき
7: ヤン坊(千葉県) [US] 2022/10/11(火) 20:26:11.21 ID:kOt8AqEU0
時間経つと出てくるよねw カツオなんかもそう。
8: リッキーくん(静岡県) [US] 2022/10/11(火) 20:26:14.37 ID:CUCSIFFn0
サンマうまいかしょっぱいか
9: さっしん動物ランド(東京都) [US] 2022/10/11(火) 20:26:20.93 ID:NM1e67Nm0
これは買う気にならんわ…
11: BEAR DO(大阪府) [US] 2022/10/11(火) 20:26:35.90 ID:LawYCEBX0
ハイ プロテイン
13: エネモ(東京都) [GB] 2022/10/11(火) 20:26:46.77 ID:b7ix/h3n0
洗うし焼くだろ
問題なし
問題なし
14: カーネル・サンダース(大阪府) [US] 2022/10/11(火) 20:27:04.68 ID:Et0yQj9c0
やせたサンマやな
アニキサスのせいか?
アニキサスのせいか?
15: キリンレモンくん(愛知県) [ヌコ] 2022/10/11(火) 20:27:10.83 ID:RXTeXU+F0
釣り趣味だけど九州の魚で寄生虫見たことないわ
北陸以降はほぼ100%寄生虫いるから刺身では食わん
北陸以降はほぼ100%寄生虫いるから刺身では食わん
16: らびたん(茸) [JP] 2022/10/11(火) 20:27:31.10 ID:VdcHxnOE0
これが旨いんだよ
素人さんはびっくりしちゃうけどね
素人さんはびっくりしちゃうけどね
17: 雷神くん(千葉県) [IN] 2022/10/11(火) 20:28:28.94 ID:37k5OH080
隠れてるよりマシだろ
見えてるのは取るし、焼くときもちゃんと中まで火を通そうと思える
見えてるのは取るし、焼くときもちゃんと中まで火を通そうと思える
18: ことちゃん(静岡県) [ニダ] 2022/10/11(火) 20:28:37.97 ID:be3V/1qG0
むしろ中から出てきてるんだから処理しやすいじゃない
22: TONちゃん(茸) [RU] 2022/10/11(火) 20:29:39.98 ID:uTnN8/R10
実は大根のつまなんでしょ?知ってる
23: けいちゃん(茸) [ES] 2022/10/11(火) 20:30:03.54 ID:95COpxWv0
これは刺身で食える鮮度
生姜醤油でいただきたい
生姜醤油でいただきたい
26: 一平くん(神奈川県) [US] 2022/10/11(火) 20:31:21.04 ID:tVdrX2oi0
>>23
なかなか輸送力のあるスーパーだよな
(´・_・`)
ここまでの鮮度
なかなか輸送力のあるスーパーだよな
(´・_・`)
ここまでの鮮度
24: アリ子(埼玉県) [NL] 2022/10/11(火) 20:30:57.86 ID:hNUDIx0i0
よく氷水の中からバラ売りで袋に入れて買うから気が付かないだけなのか?
ここまでアニーまみれは初めて見たわ
ここまでアニーまみれは初めて見たわ
30: ハギー(新潟県) [US] 2022/10/11(火) 20:33:38.69 ID:BSaBL4zZ0
よーく焼けばええねん
31: レインボーファミリー(東京都) [CN] 2022/10/11(火) 20:33:59.18 ID:vb3kHBtp0
焼けば大丈夫と思ってもこれ見ちゃったら手引っ込めるわw
33: ピカちゃん(ジパング) [JP] 2022/10/11(火) 20:34:32.24 ID:xlYNkNUQ0
>>31
よく焼かないと意外と危ないよ
よく焼かないと意外と危ないよ
37: 総武ちゃん(神奈川県) [US] 2022/10/11(火) 20:35:47.84 ID:5rBe1v0K0
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊きたてご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
炊きたてご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
61: ライオンちゃん(茸) [CN] 2022/10/11(火) 20:45:42.10 ID:WNgtSkNm0
>>37
きめえ
きめえ
38: アリ子(埼玉県) [NL] 2022/10/11(火) 20:36:40.23 ID:hNUDIx0i0
24時間冷凍したらOKなんだよな?
生サンマ…凄えなぁ
生サンマ…凄えなぁ
42: セーフティー(福岡県) [ニダ] 2022/10/11(火) 20:38:10.04 ID:0P1AWfWk0
サンマにアニサキスがおるとか初めて聞いたが
45: 緑山タイガ(静岡県) [DE] 2022/10/11(火) 20:38:51.25 ID:psKHd9P70
沖釣りするんだけど、本鰹とかアニサキスがいない個体は脂なくて美味しくない。
不健康な魚には付かないのかなと思う。
不健康な魚には付かないのかなと思う。
46: 北海道米キャラクター(光) [US] 2022/10/11(火) 20:38:52.92 ID:13S/TKPS0
サンマの内臓美味いとか
バカだろ
バカだろ
47: ばら子ちゃん(光) [US] 2022/10/11(火) 20:38:58.99 ID:xs/Duvnf0
ヤバいのって生で食べるサーモンとかでしょ
火を通せばよろし
火を通せばよろし
48: アストモくん(栃木県) [US] 2022/10/11(火) 20:39:28.35 ID:opaXJtKO0
これは良く品出し出来たなw
ここまでのあり得ないだろこんなのw
ここまでのあり得ないだろこんなのw
50: パピラ(岡山県) [US] 2022/10/11(火) 20:40:58.94 ID:qxFVzNYS0
アニサキスを売りに出してる
サンマはおまけ
サンマはおまけ
53: パピラ(岡山県) [US] 2022/10/11(火) 20:42:15.67 ID:qxFVzNYS0
ウヨウヨいすぎ
何匹いるの
何匹いるの
54: ムーミン(神奈川県) [FR] 2022/10/11(火) 20:43:33.05 ID:aJhGLn4H0
焼いて食えよ
55: マーシャルくん(神奈川県) [PK] 2022/10/11(火) 20:43:51.33 ID:tZggK/1T0
こんなにいるのは初めて見た 1匹くらいは居るけど
不味いものには虫もつかないというからな
不味いものには虫もつかないというからな
58: カンクン(SB-Android) [US] 2022/10/11(火) 20:45:13.98 ID:U7rCkpSi0
ムーミンにでてくる(´・ω・`)
59: さなえちゃん(北海道) [ニダ] 2022/10/11(火) 20:45:21.34 ID:yYLYrm5s0
ギリギリギリと歯軋りするくらい強く咀嚼すればアニサキスもつぶれて大丈夫
60: マストくん(茸) [KR] 2022/10/11(火) 20:45:27.36 ID:hDDTzfq50
どんだけ温室育ちだよ
63: はまりん(SB-Android) [US] 2022/10/11(火) 20:45:43.95 ID:wOf5Ase40
アニサキスだけ集めて焼きそばにして食ってみたい
65: タヌキ(東京都) [US] 2022/10/11(火) 20:45:54.35 ID:eFWBc4hu0
焼いたもので内蔵に細い管とかあるだろ?あれアニちゃん
食べてもいいけどね
食べてもいいけどね
83: マルコメ君(東京都) [CH] 2022/10/11(火) 20:51:06.09 ID:RP1ybgRj0
>>65
やっぱりそうか…
知ってしまった
やっぱりそうか…
知ってしまった
66: イチゴロー(埼玉県) [ニダ] 2022/10/11(火) 20:47:04.24 ID:SnFr74kq0
関連のを見るとどうもアニサキス大量発生してるみたいでどこの店のでもいっぱい付いてるらしい
サンマに限らず、特に生は気をつけたほうが良さそうだ
サンマに限らず、特に生は気をつけたほうが良さそうだ
67: けいちゃん(茸) [US] 2022/10/11(火) 20:47:27.85 ID:VTrbrB2X0
だから何としか思わんけど
このサンマだいぶ傷んでるから買わない方がいいだろw
腐り出す寸前だぞ
このサンマだいぶ傷んでるから買わない方がいいだろw
腐り出す寸前だぞ
69: パステル(神奈川県) [CN] 2022/10/11(火) 20:48:20.68 ID:Z2I6zFTK0
ワイが魚捌けない理由がコレ
怖すぎるわ
怖すぎるわ
71: サン太(東京都) [US] 2022/10/11(火) 20:48:22.55 ID:ah+BU9rF0
ここまでじゃないけど経験有るわ
43: 損保ジャパンダ(東京都) [US] 2022/10/11(火) 20:38:12.36 ID:qNoSmsOW0
さすがにアレルギーおこしそう
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(03/29)
名無しZさん(03/29)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無し(03/28)
名無しZさん(03/28)
w(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無し(03/28)
かか(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
774@本舗(03/28)
774@本舗(03/28)
名無しZさん(03/28)
憂国の名無士(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無し(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)
名無しZさん(03/28)