1: Happy Waon(東京都) [US] 2022/10/09(日) 18:54:06.81 ID:lslysLw40● BE:633829778-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
今や日本人の国民食といっても過言ではないラーメン。ラーメンの話になるとつい熱くなる人も少なくないが、最近ネットで話題となっているのは、ラーメンのスープを飲み干すこと。
(中略)
■年収が高いほどスープ飲み干し率が上がる
以下のグラフをご覧いただきたい。
ラーメンのスープを飲み干す人の割合を「年収別」に見ると、明らかな差が見られる。年収300万以下では8割以上がスープを残すのに対して、1000万以上稼ぐ人たちはおよそ4割がスープを飲み干しているらしい。
バリバリ稼ぐためには、スープを飲み干すしかないのか…。もしくは儲かっているが激務の人たちは、体が猛烈に塩分を欲しているのだろうか。
https://i.imgur
今や日本人の国民食といっても過言ではないラーメン。ラーメンの話になるとつい熱くなる人も少なくないが、最近ネットで話題となっているのは、ラーメンのスープを飲み干すこと。
(中略)
■年収が高いほどスープ飲み干し率が上がる
以下のグラフをご覧いただきたい。
ラーメンのスープを飲み干す人の割合を「年収別」に見ると、明らかな差が見られる。年収300万以下では8割以上がスープを残すのに対して、1000万以上稼ぐ人たちはおよそ4割がスープを飲み干しているらしい。
バリバリ稼ぐためには、スープを飲み干すしかないのか…。もしくは儲かっているが激務の人たちは、体が猛烈に塩分を欲しているのだろうか。
https://i.imgur
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665309246/
3: マー坊(光) [PT] 2022/10/09(日) 18:54:45.51 ID:/ECgufAo0
頭の血管が弾ける音が聞こえる
4: きょろたん(東京都) [US] 2022/10/09(日) 18:55:34.06 ID:u6fjf1nU0
汁なし派なんで
5: KEN(北海道) [ニダ] 2022/10/09(日) 18:56:19.61 ID:hl7DtRKp0
余程濃い味でもない限り飲むよ
6: とれたてトマトくん(神奈川県) [US] 2022/10/09(日) 18:56:24.52 ID:t4CkhbWg0
スープに価値があるからな
7: 北海道米キャラクター(ジパング) [BR] 2022/10/09(日) 18:56:30.44 ID:IBedo4Uz0
まあ、底辺は週に1回は食うけど、金持ちは年に数回とかだろ
8: ヤン坊(大阪府) [CH] 2022/10/09(日) 18:56:36.33 ID:G3735Ck10
高収入な人はそもそもラーメンなんて食わない。
9: とれねこ(図書館の中の街) [ニダ] 2022/10/09(日) 18:56:44.67 ID:4bswW8Af0
ラーメン屋で年収を訊かれた事なんてないぞ。
10: 星犬ハピとラキ(京都府) [TW] 2022/10/09(日) 18:56:47.97 ID:3c28/hxD0
有り難がるようなもんじゃない…
11: ぴよだまり(ジパング) [TR] 2022/10/09(日) 18:57:07.81 ID:sQLi6uZi0
高齢者-年金生活で収入低い-爺だからスープ全部飲めない
→ 高収入な人ほどラーメンのスープを飲み干す
→ 高収入な人ほどラーメンのスープを飲み干す
12: バリンボリン(茸) [MD] 2022/10/09(日) 18:58:02.96 ID:Lx2oVoYt0
二郎で完飲は勘弁
13: ライオンちゃん(東京都) [ニダ] 2022/10/09(日) 18:58:15.83 ID:HvKw8MU10
まず金持ちの食べるラーメンと、貧乏人の食べるラーメンは違うのだよ。
30: ペンギンのダグ(東京都) [PL] 2022/10/09(日) 19:02:07.07 ID:RbYnmmw20
>>13
これな気がする
これな気がする
14: ののちゃん(ジパング) [US] 2022/10/09(日) 18:58:22.95 ID:HHdm1LQb0
言うほどスープ残るか?
45: きこりん(東京都) [GB] 2022/10/09(日) 19:06:01.99 ID:t2Xga2I70
>>14
ヴォエッ!
ヴォエッ!
15: ヨドちゃん(東京都) [CN] 2022/10/09(日) 18:58:37.35 ID:/EqcnX7u0
近年のラーメン屋はコスト配分を汁に全振りしてたりするので
麺と仕入れ値の安い載せものだけ食っても値段に合わない
麺と仕入れ値の安い載せものだけ食っても値段に合わない
16: ニックン(東京都) [IT] 2022/10/09(日) 18:59:02.20 ID:wTmWYGhy0
残さず食べなさいって親から教育されたんだと思う
大人になってから残せと言われても罪悪感から無理だという真面目な性格
大人になってから残せと言われても罪悪感から無理だという真面目な性格
17: なまはげ君(千葉県) [KZ] 2022/10/09(日) 18:59:07.51 ID:v0CStAix0
塩分だどーのこーので健康状態がっていう下らない説に動じないんだろうな
自分で考えて行動できるから自信を持って自分のしたいようにする
もちろんラーメンを食べる回数が少ないとかジムに行く余裕とかもあると思う
自分で考えて行動できるから自信を持って自分のしたいようにする
もちろんラーメンを食べる回数が少ないとかジムに行く余裕とかもあると思う
18: じゃがたくん(ジパング) [US] 2022/10/09(日) 18:59:15.00 ID:pquk9rLX0
今日、生まれて初めて「金ちゃんラーメン」なるものを食べたけど
つゆは全部飲み干した。もちろん最後にご飯入れてw
つゆは全部飲み干した。もちろん最後にご飯入れてw
19: よかぞう(千葉県) [CA] 2022/10/09(日) 18:59:28.40 ID:zeI1JRAs0
金が有れば病気に成っても気軽に入院が出来るから、健康を気に掛けないんだろう。
23: KANA(ジパング) [US] 2022/10/09(日) 19:00:23.82 ID:XpzjwOMl0
うまいラーメンなら飲み干しちゃうけどあまり飲み干さないようには気を付けてる
けどそこそこのラーメンでもしばらくラーメン食べてないと久しぶりに食べてうまいうまいと飲み干しちゃう
けどそこそこのラーメンでもしばらくラーメン食べてないと久しぶりに食べてうまいうまいと飲み干しちゃう
24: MILMOくん(神奈川県) [FR] 2022/10/09(日) 19:00:57.27 ID:ik5xsGyY0
サッポロ1番は無理
25: あんしんセエメエ(東京都) [NZ] 2022/10/09(日) 19:01:00.58 ID:qScO8DyK0
だまされないぞ
26: そなえちゃん(東京都) [IT] 2022/10/09(日) 19:01:10.66 ID:Q/e+B5Sb0
弁当持ちだとラーメンなんてありつけない
外食するにしても寿司とか肉になっちゃうしな
そら目の前にあったら完食完飲するわぶっ飛ばすぞ
外食するにしても寿司とか肉になっちゃうしな
そら目の前にあったら完食完飲するわぶっ飛ばすぞ
27: なっちゃん(光) [RU] 2022/10/09(日) 19:01:29.57 ID:kURDjlh/0
絶対嘘だね
そもそも真の金持ちがラーメンなんか食べない
そもそも真の金持ちがラーメンなんか食べない
39: レオ(ウクライナ共和国) [EU] 2022/10/09(日) 19:04:21.92 ID:nFytJ6mM0
>>27
本物の横浜家系 杉田家とかいったことあるか?
丁寧に手間暇かけたスープは、それだけで付加価値のあるもの
町田商店とかの資本系似非家系ラーメンは絶対食わんが
杉田家は生きているうちに絶対食べたいものの一つだ
世界中どこにいっても真似できないものがそこにある
それこそ価値
本物の横浜家系 杉田家とかいったことあるか?
丁寧に手間暇かけたスープは、それだけで付加価値のあるもの
町田商店とかの資本系似非家系ラーメンは絶対食わんが
杉田家は生きているうちに絶対食べたいものの一つだ
世界中どこにいっても真似できないものがそこにある
それこそ価値
29: レオ(ウクライナ共和国) [EU] 2022/10/09(日) 19:01:45.75 ID:nFytJ6mM0
スープが価値のあるものだからな
でも、回数は減らす
でも、回数は減らす
31: 金ちゃん(茸) [US] 2022/10/09(日) 19:02:12.34 ID:82h7VQjy0
塩分は一日5グラムだからな
それ以上ならヤバいぞ
それ以上ならヤバいぞ
32: アイスちゃん(東京都) [AU] 2022/10/09(日) 19:02:16.08 ID:jzyau6yP0
ラーメンにユズを入れるんじゃねえよ
33: ハービット(埼玉県) [PR] 2022/10/09(日) 19:02:22.28 ID:37hNiSYc0
ラーメンは野菜や魚介のの栄養や旨味が溶け込んでるから麺くうよりスープ飲めって話なんだよ。馬鹿は塩分がとかゆうが、塩分気にするなら麺にも塩分がある。
34: ごきゅ?(岡山県) [ニダ] 2022/10/09(日) 19:02:26.30 ID:4tpiuzEf0
俺はジジイだから無理 無理なもんは無理
35: ハービット(埼玉県) [PR] 2022/10/09(日) 19:03:11.28 ID:37hNiSYc0
シジミと同じ理論、シジミの味噌汁のしじみをくうな、汁を飲め。
36: トドック(光) [ニダ] 2022/10/09(日) 19:03:30.76 ID:m8Pq6IHH0
高収入の人でも結局半数以上は飲んでないじゃん
43: Dr.ブラッド(兵庫県) [CN] 2022/10/09(日) 19:04:47.67 ID:AsOHbBXG0
>>36
詐欺グラフの例だなww
詐欺グラフの例だなww
38: ほっくー(東京都) [CR] 2022/10/09(日) 19:04:05.76 ID:BYq/brDa0
くだらない統計
41: アンクル窓(千葉県) [CN] 2022/10/09(日) 19:04:34.96 ID:WK7ifqVU0
塩分がどうのって下らないことは気にしないけどでも基本的に全部は飲み干さないかな
これで満足、って程度には飲んでくけど
これで満足、って程度には飲んでくけど
42: ハービット(埼玉県) [PR] 2022/10/09(日) 19:04:38.94 ID:37hNiSYc0
ラーメンは健康にいいよ。まともにスープ作ってるなら。野菜からしっかりスープとってたら飲んだほうがいい。
47: にっきーくん(兵庫県) [GB] 2022/10/09(日) 19:06:08.23 ID:c9EEcqns0
高収入じゃないと飲んでも生きてられないんだ…
48: マコちゃん(東京都) [KR] 2022/10/09(日) 19:06:11.40 ID:9Kx+D93Q0
普通サイズしか頼まんけど飲み干すな
けど歳食ってくると体の塩分濃度がおかしくなるのか食った後小便漏らしそうになる
けど歳食ってくると体の塩分濃度がおかしくなるのか食った後小便漏らしそうになる
49: がすたん(兵庫県) [US] 2022/10/09(日) 19:06:39.92 ID:m+63dTDC0
飲まねぇよ
体に悪すぎる
体に悪すぎる
51: バブルマン(茸) [US] 2022/10/09(日) 19:07:51.40 ID:QkCKOtmC0
塩分は多く摂っていい
但し運動が必須 汗をかけばどんどん出るので塩分摂取は気にしなくていい
そして高血圧はチャンス
筋トレで筋肥大しやすいぞ
で筋トレすると血圧下がるんだよ
但し運動が必須 汗をかけばどんどん出るので塩分摂取は気にしなくていい
そして高血圧はチャンス
筋トレで筋肥大しやすいぞ
で筋トレすると血圧下がるんだよ
71: よかぞう(千葉県) [CA] 2022/10/09(日) 19:10:58.70 ID:zeI1JRAs0
>>51
腎臓が壊れそうだなw
腎臓が壊れそうだなw
52: セーフティー(東京都) [FR] 2022/10/09(日) 19:07:55.45 ID:Ec3FzpLG0
それはない
53: イチゴロー(愛知県) [US] 2022/10/09(日) 19:07:58.63 ID:+++e/btc0
俺は貧乏だけど飲み干すよスープにしか金かかってないと聞くとな
54: あまちゃん(埼玉県) [CN] 2022/10/09(日) 19:08:00.09 ID:wL+MvRIs0
年収700万の平均レベルだけど飲み干します
56: アンクル窓(千葉県) [CN] 2022/10/09(日) 19:08:06.96 ID:WK7ifqVU0
元祖系の家系が好きだったけど最近は専ら町田商店だなぁ 似非と言われようが旨いものは旨いから仕方ない
町田商店には完まくというスープ飲み干すことでポイントが得られるシステムがあって様々な特典がつく
ちなみに9月のランキング1位は153ポイントだ 3倍デーとかあるから153杯というわけではないが
滅多には無いから120杯はイッてると思う 俺は完まくしないけど
町田商店には完まくというスープ飲み干すことでポイントが得られるシステムがあって様々な特典がつく
ちなみに9月のランキング1位は153ポイントだ 3倍デーとかあるから153杯というわけではないが
滅多には無いから120杯はイッてると思う 俺は完まくしないけど
70: 元気くん(神奈川県) [ニダ] 2022/10/09(日) 19:10:55.65 ID:aU59QEoL0
>>56
すげぇデブってそうw
すげぇデブってそうw
58: 陣太鼓くん(ジパング) [US] 2022/10/09(日) 19:08:46.37 ID:7QulsYtF0
全部飲むのは体に悪いと聞いてから
残すようにしてる
残すようにしてる
59: しょうこちゃん(石川県) [AR] 2022/10/09(日) 19:08:59.04 ID:Lgxt2eaK0
そもそも金持ちはラーメン食べないだろ
73: アヒ(愛知県) [TW] 2022/10/09(日) 19:11:54.06 ID:YvYysBe80
>>59
トランプはジャンクフード好きなように
食べる人は食べるでしょ
あとは成金は食生活はそうはかわらん
トランプはジャンクフード好きなように
食べる人は食べるでしょ
あとは成金は食生活はそうはかわらん
21: ののちゃん(千葉県) [CN] 2022/10/09(日) 18:59:56.65 ID:JbdCllxt0
うまくて高いラーメンはスープ飲み干せる
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(10/02)
ななし(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しビジネス(10/01)
(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
名無しZさん(10/01)
あ(10/01)
名無しZさん(10/01)