1: ペンシクロビル(東京都) [DE] 2022/09/26(月) 20:53:59.84 ID:VCsvGJAw0● BE:633829778-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「日本のSteam市場の成長率は世界トップレベル」Valveに訊くSteamとSteam Deck、そして日本
――日本ではPCでのゲームがあまりメジャーではなく、家庭用ゲーム機が主流です。Steam Deckの日本での展開開始の背景にはどのような判断があったのでしょうか?
Peterson氏:
日本では家庭用ゲーム機優勢なのは間違いないですが
PCゲーム市場の規模はおそらく皆さんが思っている以上に大きいです。
マーケット規模で世界のTOP10には入っていますし、成長速度で言えば世界一の可能性すらあります。
それくらい日本のPCゲーミングシーンは今急激に成長しています。これが1つめの理由ですね。
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20220926-220505/
「日本のSteam市場の成長率は世界トップレベル」Valveに訊くSteamとSteam Deck、そして日本
――日本ではPCでのゲームがあまりメジャーではなく、家庭用ゲーム機が主流です。Steam Deckの日本での展開開始の背景にはどのような判断があったのでしょうか?
Peterson氏:
日本では家庭用ゲーム機優勢なのは間違いないですが
PCゲーム市場の規模はおそらく皆さんが思っている以上に大きいです。
マーケット規模で世界のTOP10には入っていますし、成長速度で言えば世界一の可能性すらあります。
それくらい日本のPCゲーミングシーンは今急激に成長しています。これが1つめの理由ですね。
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20220926-220505/
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664193239/
2: ペンシクロビル(東京都) [DE] 2022/09/26(月) 20:54:11.04 ID:VCsvGJAw0
――Steamにとって日本は今注目のマーケットなのですね。
Peterson氏:
その通りです。加えて言うならば、そもそも日本製のゲーム、日本のデベロッパーやパブリッシャーのゲームが世界的に人気だということがあります。
日本は世界中に良質なゲーム体験を提供していますから。
日本のゲームがSteamでも発売され、世界中の人がそれを手に取り、それでPCゲーミングが世界的に成長していくという構造があります。
我々が日本という地域を重要視するのは当たり前のことなのです。
Peterson氏:
その通りです。加えて言うならば、そもそも日本製のゲーム、日本のデベロッパーやパブリッシャーのゲームが世界的に人気だということがあります。
日本は世界中に良質なゲーム体験を提供していますから。
日本のゲームがSteamでも発売され、世界中の人がそれを手に取り、それでPCゲーミングが世界的に成長していくという構造があります。
我々が日本という地域を重要視するのは当たり前のことなのです。
3: ジドブジン(大阪府) [US] 2022/09/26(月) 20:54:38.45 ID:UHyeGmTi0
スティームディィィック
4: パリビズマブ(北海道) [ニダ] 2022/09/26(月) 20:55:22.96 ID:4A9GTqcH0
元の母数が小さいからだろう
40: メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [RU] 2022/09/26(月) 21:02:34.93 ID:FXwqJvzg0
>>4
だと思う
だと思う
5: ホスカルネット(ジパング) [GB] 2022/09/26(月) 20:55:25.72 ID:XgT6BcY60
僕のディックもスチーム吹いてます
61: バラシクロビル(北海道) [US] 2022/09/26(月) 21:09:51.30 ID:bSb9/QvW0
>>5
おれ、2級技士免許持ってるから
その吹いているスチーム操作できるぜ
おれ、2級技士免許持ってるから
その吹いているスチーム操作できるぜ
8: エトラビリン(茸) [US] 2022/09/26(月) 20:56:42.31 ID:3Ub1OVid0
PS5が売ってないからゲーミングPC買った
9: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [IE] 2022/09/26(月) 20:56:45.46 ID:pVJBwg4l0
PS5がいまだに手に入らないからな
23: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US] 2022/09/26(月) 20:59:41.32 ID:XewKu+KF0
>>9
これマジでビビったわ
PS4の積みゲーおおかた片付いたからそろそろPS5買うか!と思ったらどこ行っても「在庫なし」「抽選に当たった方のみ」
アホかと
これマジでビビったわ
PS4の積みゲーおおかた片付いたからそろそろPS5買うか!と思ったらどこ行っても「在庫なし」「抽選に当たった方のみ」
アホかと
10: ラルテグラビルカリウム(群馬県) [CA] 2022/09/26(月) 20:57:12.80 ID:dEkf7MvX0
グンダを倒せたときの達成感は異常
11: プロストラチン(ジパング) [US] 2022/09/26(月) 20:57:28.92 ID:8My2Xly30
ソニーのおかげ
12: ロピナビル(大分県) [ニダ] 2022/09/26(月) 20:57:54.97 ID:5LMcnPAP0
PS5の終焉
コレ
コレ
60: ラミブジン(福岡県) [ニダ] 2022/09/26(月) 21:09:45.99 ID:NSRARc0I0
>>12
マジであり得るから困る
スペックアップ路線じゃ永久にPCの後追いだからな
もういっそSONYがSteamみたいなPCゲープラットフォームをやった方が良いまてある
マジであり得るから困る
スペックアップ路線じゃ永久にPCの後追いだからな
もういっそSONYがSteamみたいなPCゲープラットフォームをやった方が良いまてある
13: ネビラピン(宮城県) [CN] 2022/09/26(月) 20:57:57.71 ID:yN7nCPjM0
スマホのskyでいい
14: ラミブジン(広島県) [US] 2022/09/26(月) 20:58:03.33 ID:H1tQrZGV0
ソニーに愛想がつきたのかね。ニンテンドーはまだ愛されているが
16: エムトリシタビン(大阪府) [RO] 2022/09/26(月) 20:58:45.80 ID:W5it/u7l0
スマホゲーのあたまおかしい課金に疲れてるんだよ国は規制しないし
18: リトナビル(東京都) [ニダ] 2022/09/26(月) 20:59:27.93 ID:n8n5jsVN0
その割に日本語吹き替えか字幕が全然ないな?
19: ホスカルネット(東京都) [CL] 2022/09/26(月) 20:59:32.66 ID:AVBHMXZ90
だってPS5売ってないんだもん!!!
PCでやるしかないやん!!!!
PCでやるしかないやん!!!!
22: リルピビリン(山形県) [US] 2022/09/26(月) 20:59:40.19 ID:xGum2/4f0
ゲーム配信のおかげだろ
24: リバビリン(長野県) [US] 2022/09/26(月) 20:59:44.28 ID:Lx4SqsOK0
PS5が手に入らないからゲーミングPCに移行してんじゃない
25: オセルタミビルリン(埼玉県) [JP] 2022/09/26(月) 20:59:52.03 ID:PQGiRxtw0
PS5(笑)だからな
26: ビダラビン(東京都) [US] 2022/09/26(月) 20:59:53.93 ID:Y3O8V2Wy0
DL-siteのせいだな
27: エンテカビル(SB-Android) [ニダ] 2022/09/26(月) 21:00:19.63 ID:HxlKYHrh0
最近Steamで最初から日本語対応になってるソフトが多くなってきたのはそのせいか
29: ビダラビン(埼玉県) [CN] 2022/09/26(月) 21:00:32.18 ID:bNe5TEZ90
俺のスチームディックもレベル100です
30: ザナミビル(大阪府) [JP] 2022/09/26(月) 21:00:33.59 ID:FkyX97/s0
中古屋にワゴンで売られるよりマシだからじゃね?
定価万超えなら80%引いてもまだまだ高いのに売れる
定価万超えなら80%引いてもまだまだ高いのに売れる
31: エトラビリン(埼玉県) [ニダ] 2022/09/26(月) 21:00:39.25 ID:Bup5HXFe0
日本語もっと入れてちょーだい!
33: ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [ヌコ] 2022/09/26(月) 21:01:02.30 ID:fegApgvw0
スチームにメトロイドヴァニア系ゲームがいっぱいあるからいくらでも楽しめるよ
お手頃価格だし
お手頃価格だし
34: エンテカビル(香川県) [GB] 2022/09/26(月) 21:01:07.57 ID:rr7YHzDn0
こんだけps5売ってなけりゃ、pcに移行するか、て奴も出てくるわな。
pcの方が割高だが、そもそも売ってないからな。
pcの方が割高だが、そもそも売ってないからな。
35: アメナメビル(東京都) [US] 2022/09/26(月) 21:01:13.13 ID:sR0SAarO0
日本は伸びしろしかない
ここまで落ちたらもう上がるしかないやろ
どんどん伸ばせ
ここまで落ちたらもう上がるしかないやろ
どんどん伸ばせ
36: ホスカルネット(東京都) [CL] 2022/09/26(月) 21:01:30.92 ID:AVBHMXZ90
キャラとかmodで素っ裸にできるしさ!!!
もうPS5よりいいやん!!!!
もうPS5よりいいやん!!!!
37: エトラビリン(神奈川県) [CA] 2022/09/26(月) 21:01:33.17 ID:pKqGCMFP0
ソフトちゃんと買うから全部PCエミュレーターで動くようにしろ
38: リトナビル(神奈川県) [ニダ] 2022/09/26(月) 21:02:07.51 ID:0atf9yX70
xboxがsteamと繋がったら
PS終わるな
PS終わるな
39: メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [TR] 2022/09/26(月) 21:02:13.10 ID:33YwADQK0
てか一回steamやっちゃうと
MODで何倍もおかわり出来たりするから
やめられなくなる
MODで何倍もおかわり出来たりするから
やめられなくなる
42: ビダラビン(岡山県) [ニダ] 2022/09/26(月) 21:03:05.55 ID:8MdF+hXv0
エルデンのおかげじゃねえの?
PS5売ってねえし4じゃあもっさりし過ぎてイライラするし
PS5売ってねえし4じゃあもっさりし過ぎてイライラするし
43: ファムシクロビル(埼玉県) [US] 2022/09/26(月) 21:03:14.17 ID:sZgFZ1UP0
なんやかんやで日本人は金持ちだから子供にゲーミングPC買い与えられるからな
45: コビシスタット(東京都) [GR] 2022/09/26(月) 21:04:00.94 ID:w16JQN/R0
洋ゲーは数年で80%offになるしな
不完全版もガチャもないし
不完全版もガチャもないし
46: ダクラタスビル(奈良県) [US] 2022/09/26(月) 21:04:08.22 ID:P8MgJrYA0
セガが制作しているトータルウォーシリーズが
揃いも揃って全部お魔国なのはどーゆーこっちゃねん
揃いも揃って全部お魔国なのはどーゆーこっちゃねん
49: パリビズマブ(東京都) [US] 2022/09/26(月) 21:05:02.24 ID:tv5AfYWM0
騙されて
プレミア上乗せ高額半導体を買わされているだけだった
プレミア上乗せ高額半導体を買わされているだけだった
50: エンテカビル(香川県) [GB] 2022/09/26(月) 21:05:03.23 ID:rr7YHzDn0
スカイリムとか、modの魅力もデカイ。
10年前のオフラインゲームなのに、未だプレイ人口多い。
10年前のオフラインゲームなのに、未だプレイ人口多い。
53: インターフェロンα(茨城県) [JP] 2022/09/26(月) 21:05:49.99 ID:+RtTYfED0
グラボの値段が下がってきたしな
昨日ペイモで何か買った奴も多いんじゃないか
昨日ペイモで何か買った奴も多いんじゃないか
55: ザナミビル(東京都) [ニダ] 2022/09/26(月) 21:06:25.88 ID:BZhKVfKk0
MODで遊べて二度美味しいしな
日本語対応しているゲームがもっと増えてくれればいいんだが
日本語対応しているゲームがもっと増えてくれればいいんだが
57: インターフェロンα(東京都) [BR] 2022/09/26(月) 21:07:53.09 ID:bLiOR5Ud0
ゲーム機と違っていろいろゲーミングPC売ってるから選び方わかんない
58: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2022/09/26(月) 21:08:48.08 ID:+YYA/t8y0
PS5買えなかったから家族分のPC3台買った
子供のPS4フレンドもほとんどPCへ移行したらしく
みんな快適で親以外結果オーライ
子供のPS4フレンドもほとんどPCへ移行したらしく
みんな快適で親以外結果オーライ
64: アメナメビル(福島県) [IT] 2022/09/26(月) 21:12:07.86 ID:0t33HLoE0
プレステのおかげ
65: バラシクロビル(愛知県) [ニダ] 2022/09/26(月) 21:12:30.98 ID:U9C718Hi0
modだわな
同じタイトルで導入できないコンシューマー版って、明らかに損してる
同じタイトルで導入できないコンシューマー版って、明らかに損してる
69: プロストラチン(栃木県) [US] 2022/09/26(月) 21:13:42.91 ID:PP2r/2080
ソニーと任天堂崩壊の序曲かもしれんね
任天堂の倒し方を知っていたのはゲイブだったんだ
任天堂の倒し方を知っていたのはゲイブだったんだ
52: ホスカルネット(石川県) [DE] 2022/09/26(月) 21:05:33.61 ID:oUcWHF3p0
PCって電気代アホほどかかるよね
無理
無理
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
ななし(06/03)
名無しZさん(06/03)
w(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無し(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無し(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
青い星(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/03)
名無しZさん(06/02)
名無しZさん(06/02)
名無しZさん(06/02)
名無しZさん(06/02)
名無しZさん(06/02)
名無しZさん(06/02)
名無しZさん(06/02)
名無しZさん(06/02)
名無しZさん(06/02)