1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/25(土) 10:54:50.30 ID:zY43W58c0
691 M7.74(静岡県) [] 2013/11/19(火) 17:18:11.52 ID:xVYk/N+O0
キャンピングカーに下記積んであるよ
・防風型カセットコンロ
・ラジウス(灯油式コンロ)
・カセット式ストーブ
・灯油ストーブ(電池不要型)
・カセット発電機
・ソーラーパネル+リチウム大型バッテリー×4セット
・手漕ぎ式発電機
・小型汚水浄水装置(ストローとかじゃなくて)
・ノースフェイス極地遠征用ダウンジャケット
・ノースフェイス極地遠征用シュラフ+シュラフカバー
・ダンロップ冬山用テント
・LEDランタン
・灯油式ランタン
・最悪灯油でもエンジン壊れない列型ポンプの旧式ディーゼル車(なお灯油で走ると違法です)
・乾パン
・水
951 M7.74(静岡県) [] 2013/12/03(火) 11:58:32.32 ID:HDelQUl90
ビスコ保存缶80個(ダンボール8個)
乾パン一斗缶3個(iPhoneの半分程の大きさの乾パン960枚)
買ったよ。もちろん燃料や発電機や水も備蓄済み
これで家が倒壊しない限り(あと延焼しない限り)家族4人1ヶ月は食料問題ない。さっさと地震来い。
966 M7.74(静岡県) [] 2013/12/03(火) 22:11:27.28 ID:HDelQUl90
>>963
大丈夫よ。
既にすすめられた野菜ジュース(缶版)30本×5ケースをアマゾンで注文して明日配達されるから。
マルチビタミン&ミネラル剤も大量備蓄してあるし。
キャンピングカーに下記積んであるよ
・防風型カセットコンロ
・ラジウス(灯油式コンロ)
・カセット式ストーブ
・灯油ストーブ(電池不要型)
・カセット発電機
・ソーラーパネル+リチウム大型バッテリー×4セット
・手漕ぎ式発電機
・小型汚水浄水装置(ストローとかじゃなくて)
・ノースフェイス極地遠征用ダウンジャケット
・ノースフェイス極地遠征用シュラフ+シュラフカバー
・ダンロップ冬山用テント
・LEDランタン
・灯油式ランタン
・最悪灯油でもエンジン壊れない列型ポンプの旧式ディーゼル車(なお灯油で走ると違法です)
・乾パン
・水
951 M7.74(静岡県) [] 2013/12/03(火) 11:58:32.32 ID:HDelQUl90
ビスコ保存缶80個(ダンボール8個)
乾パン一斗缶3個(iPhoneの半分程の大きさの乾パン960枚)
買ったよ。もちろん燃料や発電機や水も備蓄済み
これで家が倒壊しない限り(あと延焼しない限り)家族4人1ヶ月は食料問題ない。さっさと地震来い。
966 M7.74(静岡県) [] 2013/12/03(火) 22:11:27.28 ID:HDelQUl90
>>963
大丈夫よ。
既にすすめられた野菜ジュース(缶版)30本×5ケースをアマゾンで注文して明日配達されるから。
マルチビタミン&ミネラル剤も大量備蓄してあるし。
引用元: ・静岡に住む防災オタクの備蓄品がヤバイ
2 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/25(土) 10:55:35.16 ID:QkKR0Us90
防災オタクって言葉を初めて知った
6 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/25(土) 10:58:54.36 ID:zY43W58c0
30 名前:M7.74(静岡県)[] 投稿日:2013/12/06(金) 18:00:33.43 ID:UguLY2MA0 [2/5]
軽油140L備蓄できた(法律&条例で無届けで軽油備蓄できるのは200Lまで/ガソリンは5分の1の40Lまで)。
車の燃料タンクも満タン(70L)
これで大震災起きて燃料入手できなくなっても連続3000km以上走れる。
災害にはガソリン車じゃなくて軽油のディーゼル車の方が有利だよ(備蓄できる量は5倍違う)。
自衛隊も燃料はガソリンじゃなくて軽油に共通化してる(極論、ジェット燃料のケロシンあれば、トラック・戦車・飛行機・ヘリコプター全て動かせる)
36 名前:M7.74(静岡県)[] 投稿日:2013/12/06(金) 20:43:32.78 ID:UguLY2MA0 [4/5]
>>35
発電機は、カセット式のが既にあるしディーゼル発電機は重過ぎてトラックじゃないと運べないから。
カセットボンベは、カセットコンロ・カセット式ストーブ・カセットボンベランラン・ポータブル冷蔵庫共用で180本備蓄してある。
530 名前:M7.74(静岡県)[] 投稿日:2014/01/17(金) 17:15:41.36 ID:319MIvGd0
キャンピングカー納車されたよ!
FFヒーター・温水ボイラー(温水シャワー)・発電機・トイレ・ベッド完備
ソーラー発電パネルも屋根に貼った。
燃料タンクは120L仕様
これで地震来ても大丈夫。
555 名前:M7.74(静岡県)[] 投稿日:2014/01/18(土) 14:46:28.08 ID:1yL7QLTR0 [2/4]
キャンピングテントも買った。避難所は犬2匹いるので(法律で大丈夫になったとはいえ)入りづらいので避難所の外にテントを建てること前提。
それとリアカーも買った(今リアカー震災特需終わって激安になってるね)。
なおテントは家が倒壊した場合に備えて、物置に置きっぱなしにする。
テントは車に積みっぱなしにしようかとも思ったが、車も潰れてたら意味ないので、回りに倒れる物がない物置にリアカーと一緒に置くことにする。
軽油140L備蓄できた(法律&条例で無届けで軽油備蓄できるのは200Lまで/ガソリンは5分の1の40Lまで)。
車の燃料タンクも満タン(70L)
これで大震災起きて燃料入手できなくなっても連続3000km以上走れる。
災害にはガソリン車じゃなくて軽油のディーゼル車の方が有利だよ(備蓄できる量は5倍違う)。
自衛隊も燃料はガソリンじゃなくて軽油に共通化してる(極論、ジェット燃料のケロシンあれば、トラック・戦車・飛行機・ヘリコプター全て動かせる)
36 名前:M7.74(静岡県)[] 投稿日:2013/12/06(金) 20:43:32.78 ID:UguLY2MA0 [4/5]
>>35
発電機は、カセット式のが既にあるしディーゼル発電機は重過ぎてトラックじゃないと運べないから。
カセットボンベは、カセットコンロ・カセット式ストーブ・カセットボンベランラン・ポータブル冷蔵庫共用で180本備蓄してある。
530 名前:M7.74(静岡県)[] 投稿日:2014/01/17(金) 17:15:41.36 ID:319MIvGd0
キャンピングカー納車されたよ!
FFヒーター・温水ボイラー(温水シャワー)・発電機・トイレ・ベッド完備
ソーラー発電パネルも屋根に貼った。
燃料タンクは120L仕様
これで地震来ても大丈夫。
555 名前:M7.74(静岡県)[] 投稿日:2014/01/18(土) 14:46:28.08 ID:1yL7QLTR0 [2/4]
キャンピングテントも買った。避難所は犬2匹いるので(法律で大丈夫になったとはいえ)入りづらいので避難所の外にテントを建てること前提。
それとリアカーも買った(今リアカー震災特需終わって激安になってるね)。
なおテントは家が倒壊した場合に備えて、物置に置きっぱなしにする。
テントは車に積みっぱなしにしようかとも思ったが、車も潰れてたら意味ないので、回りに倒れる物がない物置にリアカーと一緒に置くことにする。
7 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/25(土) 10:59:56.42 ID:22KLyzR/O
ワロタ
8 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/25(土) 11:01:19.59 ID:XU9tBN/30
防災グッズ置いておくだけで一部屋潰れそうだな(´・ω・`)
9 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/25(土) 11:01:48.53 ID:1XE1dyFb0
ぶっちゃけあんな地震来るんじゃねーか地震来るんじゃねーか
って言ってんだから皆これぐらいやるべきだよな
って言ってんだから皆これぐらいやるべきだよな
10 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/25(土) 11:02:28.84 ID:DRWcqNXH0
変なフラグたてまくり
11 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/25(土) 11:03:22.67 ID:s9VATCCY0
身を守る物がないのが気になる
燃料ばっかりためても爆発するぞ
燃料ばっかりためても爆発するぞ
12 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/25(土) 11:03:46.60 ID:1IPN5ZlHP
つーか羨ましいんだけど
13 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/25(土) 11:05:01.09 ID:s9VATCCY0
ここまで買い揃えるなら安全圏へ引っ越しした方が安くないか?
下手したら北海道あたりに家建てられるだろ
下手したら北海道あたりに家建てられるだろ
14 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/25(土) 11:06:22.83 ID:MTNrMDv+0
登山好きな俺は野宿はいくらでもできる
チャリかバイクで脱出余裕
チャリかバイクで脱出余裕
17 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/25(土) 11:07:09.79 ID:zY43W58c0
>>14
公園野宿する際の気をつける点とかあったら教えてくれ
公園野宿する際の気をつける点とかあったら教えてくれ
19 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/25(土) 11:10:50.34 ID:MTNrMDv+0
>>17
震災時以外で公園野宿するなら暗くなってからこっそりやれ
近隣住民に迷惑かけなければそうそう通報はされんよ
震災時以外で公園野宿するなら暗くなってからこっそりやれ
近隣住民に迷惑かけなければそうそう通報はされんよ
16 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/25(土) 11:06:52.55 ID:3lCQxCeW0
もうキャンピングカーの方が自宅でいいんじゃないか
20 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/25(土) 11:41:43.79 ID:bahN2hWL0
その金で自宅強化しろよ
3 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/25(土) 10:56:29.26 ID:HBW+i6wk0
プロはシェルター
Cali Holi(カリホリ) ダウンジャケット ボアフード ファーフード ブラウン 【XL】 並行輸入品
posted with amazlet at 14.01.17
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(06/02)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
青い星(06/01)
へ(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無し(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)
名無しZさん(06/01)