1: ダルナビルエタノール(北海道) [EU] 2022/09/05(月) 13:13:59.47 ID:xHul4BMV0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
多数の携帯型ゲーム機をリリースしているPowkiddyから、3インチディスプレイを搭載したクラムシェル型のGameboy Advance風の「Powkiddy v90」が登場しました。
現在、AliExpressのこちらのページで5,793円でセール中。

スペックは、OSにLinux(おそらくOpenDingux)、SoCにARM9、3インチ(320×240)IPSディスプレイ、1,000mAhバッテリー、16GB ROMとなっています。
バッテリー駆動時間は、2.5時間充電で4時間。スピーカーは1wでデュアルです。
https://daily-gadget.net/2022/09/05/post-48511/
多数の携帯型ゲーム機をリリースしているPowkiddyから、3インチディスプレイを搭載したクラムシェル型のGameboy Advance風の「Powkiddy v90」が登場しました。
現在、AliExpressのこちらのページで5,793円でセール中。

スペックは、OSにLinux(おそらくOpenDingux)、SoCにARM9、3インチ(320×240)IPSディスプレイ、1,000mAhバッテリー、16GB ROMとなっています。
バッテリー駆動時間は、2.5時間充電で4時間。スピーカーは1wでデュアルです。
https://daily-gadget.net/2022/09/05/post-48511/
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662351239/
2: ダルナビルエタノール(北海道) [EU] 2022/09/05(月) 13:14:34.93 ID:xHul4BMV0 BE:422186189-PLT(12015)
4: ダルナビルエタノール(北海道) [EU] 2022/09/05(月) 13:15:07.25 ID:xHul4BMV0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
コントローラー手前にステレオスピーカーが搭載されており、ポート類は手前に3.5mmイヤホンジャックと充電用USB Type-C。左側面には音量調整つまみ。

コントローラー手前にステレオスピーカーが搭載されており、ポート類は手前に3.5mmイヤホンジャックと充電用USB Type-C。左側面には音量調整つまみ。

6: ダルナビルエタノール(北海道) [EU] 2022/09/05(月) 13:15:37.22 ID:xHul4BMV0 BE:422186189-PLT(12015)
7: コビシスタット(光) [ニダ] 2022/09/05(月) 13:16:40.78 ID:SmQwlz0I0
SPじゃん
9: ペンシクロビル(神奈川県) [ニダ] 2022/09/05(月) 13:18:29.03 ID:KVxe/wCN0
そういえばアドバンスSPなんてあったな
10: ペラミビル(東京都) [US] 2022/09/05(月) 13:20:02.74 ID:N5llrbQF0
でもゲームしかできないんじゃん
11: ペラミビル(東京都) [US] 2022/09/05(月) 13:21:04.96 ID:N5llrbQF0
wifi付いてたら買ってたかも
12: エンテカビル(高知県) [US] 2022/09/05(月) 13:22:17.21 ID:KXYFgTDL0
思ってたのと違った....
13: ビダラビン(東京都) [GB] 2022/09/05(月) 13:24:05.25 ID:LwncYyLq0
USBあるなら困らんな
14: レテルモビル(茸) [US] 2022/09/05(月) 13:24:05.48 ID:g3aUA89m0
spの方か
16: レテルモビル(茸) [TR] 2022/09/05(月) 13:27:31.83 ID:nr5UijBH0
spなつかしい
弟と一緒に買ってもらえて嬉しかったなぁ
ポケットに無理やり突っ込んで持ち歩いてたなぁ
弟と一緒に買ってもらえて嬉しかったなぁ
ポケットに無理やり突っ込んで持ち歩いてたなぁ
17: エトラビリン(SB-iPhone) [AU] 2022/09/05(月) 13:35:24.70 ID:xJpAetoP0
いやパソコンじゃないだろこれは
19: アデホビル(神奈川県) [JP] 2022/09/05(月) 13:37:28.14 ID:3dvM1+ZY0
いいなこれ
21: イノシンプラノベクス(大阪府) [AU] 2022/09/05(月) 13:41:17.83 ID:TQEscyxi0
本家はイヤホンの穴ないんだっけ
23: ダサブビル(東京都) [FR] 2022/09/05(月) 13:43:37.72 ID:FPrNYNCV0
SPは持ちにくかった。
普通のにすればよかったよ
普通のにすればよかったよ
24: オセルタミビルリン(SB-Android) [TH] 2022/09/05(月) 13:48:36.31 ID:ICXX9jg20
円安前は3~4千円で買えたな
25: エルビテグラビル(神奈川県) [BR] 2022/09/05(月) 13:48:41.71 ID:pOJeJfsi0
昔のゲーム機のエミュ用途くらいだろこんなもん
プレステでもきつそうだけど
プレステでもきつそうだけど
26: ワクチン接種に行こう!(北海道) [US] 2022/09/05(月) 14:00:17.18 ID:gJwTBV0e0
十字ボタンって特許切れたのか
27: ダクラタスビル(東京都) [JP] 2022/09/05(月) 14:01:10.46 ID:gP3N/VWF0
これにGBAのエミュ入れて遊ぶのか
34: アメナメビル(神奈川県) [ニダ] 2022/09/05(月) 14:08:37.92 ID:UuVxSxlj0
>>27
エミュレータは既に入ってるのでロムをmicroSDに入れて
起動させるだけっぽい、昔からあるヤツだな
ラズパイと違って自分で弄るのは相当面倒っつ~か
あんまやってる人が居ないと思う
このタイプはPSP型とか山ほど出てる
エミュレータは既に入ってるのでロムをmicroSDに入れて
起動させるだけっぽい、昔からあるヤツだな
ラズパイと違って自分で弄るのは相当面倒っつ~か
あんまやってる人が居ないと思う
このタイプはPSP型とか山ほど出てる
28: ダサブビル(東京都) [US] 2022/09/05(月) 14:01:23.82 ID:+sg4UDUm0
ちょっと欲しい
30: ロピナビル(東京都) [FR] 2022/09/05(月) 14:06:04.69 ID:M4vtRTqQ0
なんか、夢グループのTV ショッピングに出てきそう。
31: ラミブジン(東京都) [US] 2022/09/05(月) 14:07:12.12 ID:hQg5eZtK0
いまラズパイって欠品してるんだよな~
32: テノホビル(東京都) [CN] 2022/09/05(月) 14:07:38.06 ID:U1B/U7530
初代GPDWINは良いものだった
36: アメナメビル(神奈川県) [ニダ] 2022/09/05(月) 14:12:58.03 ID:UuVxSxlj0
>>32
「Dingoo 丁果A320」ってのが初期の頃の傑作機だと思う
今からだと面倒だと思うが、PSP-2000で色々やるのが一番面白かった
「Dingoo 丁果A320」ってのが初期の頃の傑作機だと思う
今からだと面倒だと思うが、PSP-2000で色々やるのが一番面白かった
35: オセルタミビルリン(SB-Android) [TH] 2022/09/05(月) 14:10:16.14 ID:ICXX9jg20
このV90、海外では結構売れてんだよな
37: アシクロビル(新潟県) [NL] 2022/09/05(月) 14:18:05.91 ID:UT6hv7Le0
ROMを自動で落としてくる機能があると便利そうAndroidのPlayストアにはホントにそういうエミュがあるし
38: エトラビリン(千葉県) [GB] 2022/09/05(月) 14:22:36.97 ID:aFlR+cEc0
これ一見良さそうだと思うじゃん?
けど中に入れるソフトなんて99.9%違法DLしたものだから
もしもこれを外で使って遊んだりしたら警官にとってはラッキーチャンスすぎる
けど中に入れるソフトなんて99.9%違法DLしたものだから
もしもこれを外で使って遊んだりしたら警官にとってはラッキーチャンスすぎる
39: エトラビリン(千葉県) [GB] 2022/09/05(月) 14:26:34.80 ID:aFlR+cEc0
プラスドライバーやハサミで検挙ポイント稼いでしまうような職質警官からしたら
これはほんとゲロウマ
これはほんとゲロウマ
43: ソリブジン(東京都) [SE] 2022/09/05(月) 14:31:46.54 ID:TIQW+Aq70
これGBA SP型だろ
GBA型はこっちだろうが
GBA型はこっちだろうが
50: インターフェロンβ(東京都) [ニダ] 2022/09/05(月) 14:39:57.47 ID:iYLZJpKe0
>>43
それパソコンじゃないだろ
それパソコンじゃないだろ
45: インターフェロンα(鳥取県) [US] 2022/09/05(月) 14:37:02.59 ID:gbqjDsbB0
親に隠れて夜中にやるのに最適だったな
47: インターフェロンβ(光) [US] 2022/09/05(月) 14:38:26.07 ID:8XGlfcxC0
本当に買うの辞めとけ
3インチじゃ今のゲームは出来ない
文字が小さすぎる
3インチじゃ今のゲームは出来ない
文字が小さすぎる
53: ダサブビル(愛知県) [RU] 2022/09/05(月) 14:43:30.25 ID:wg3o1kdk0
アマゾンのが安いじゃん
55: ロピナビル(京都府) [CN] 2022/09/05(月) 14:45:37.76 ID:gxg3A2K20
こんな感じだっけ?
でも言われるとこんな形だったような気がしてきたわ
でも言われるとこんな形だったような気がしてきたわ
57: プロストラチン(三重県) [DE] 2022/09/05(月) 15:07:58.32 ID:sGm2jTUy0
アリエクの感想がゲームROM満載でお買い得とかマジキチレビューばっか
ちょっとはオブラートに包めよ
ちょっとはオブラートに包めよ
61: ペンシクロビル(愛知県) [ニダ] 2022/09/05(月) 16:17:20.99 ID:hqxvpepb0
>>57
それがアリエクだろう
それがアリエクだろう
58: ガンシクロビル(埼玉県) [KE] 2022/09/05(月) 15:18:06.22 ID:lenkpdQX0
ラズパイとかLED光らせるためのものだろ
59: ザナミビル(大阪府) [US] 2022/09/05(月) 15:38:11.72 ID:c/lK3Ubp0
>>58
そのレベルならArduinoとかm5stickcで十分
そのレベルならArduinoとかm5stickcで十分
70: ピマリシン(宮崎県) [US] 2022/09/06(火) 18:52:22.16 ID:ZdbLM6850
昭和の携帯ゲームみたい
71: リバビリン(東京都) [NL] 2022/09/06(火) 18:52:24.35 ID:+Hakb/2z0
使用する目的なんてそりゃ、買ってスイッチ入れて「ああ動いた」ってだけで終わりだろ
77: エムトリシタビン(神奈川県) [US] 2022/09/07(水) 11:44:31.49 ID:TtjxJ8km0
どこに需要があるんだよw
GBAが高騰してるのは知ってるが
GBAが高騰してるのは知ってるが
78: エムトリシタビン(神奈川県) [US] 2022/09/07(水) 11:47:51.26 ID:TtjxJ8km0
スペックだけならおそらくGBAspより高いだろうに
よく見たら高騰してるGBAspより安いな
人気あるなら互換機作ればいいのに
よく見たら高騰してるGBAspより安いな
人気あるなら互換機作ればいいのに
79: ソホスブビル(SB-Android) [GB] 2022/09/07(水) 14:45:25.44 ID:YZ0f2lNg0
>>78
GBAのソフトがそのまま使えるk101plusっていうエミュ機があったりする、吸い出し環境が無い人にはオススメ
GBAのソフトがそのまま使えるk101plusっていうエミュ機があったりする、吸い出し環境が無い人にはオススメ
42: ドルテグラビルナトリウム(光) [US] 2022/09/05(月) 14:29:04.59 ID:R4Fmf9nA0
懐かしい、入院してた時世話になったわ
■お気に入りブログの最新記事 |
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
憂国の名無士(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
1人の日本人(01/29)
名無しZさん(01/29)
(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)
名無しZさん(01/29)